2016年12月31日土曜日

2016年相場を振り返る(=大反省会)

2016年相場の反省会

年初の独り言でオイラは以下の様に述べていた↓

『年初、Highボラティリティーの後、年末にかけてボラティリティー低下』と見ています。

じゃぁ、どういうポジションを取るのよ?と問われれば、、、基本的にレラティブに安くなったものを拾うスタンスかな?直近の相場で言えば、米国のハイイールド債とか、新興国通貨とかね。もっとも米国の利上げ観測が払拭できない間は、ボラティリティーは高止まりするものと予想しており、年前半のいずれかのタイミングで、前述のポジションを組み入れていくことになりそう。

おっと、、、ボラティリティーに対するコメントばかりで、水準に対するコメントがまったくなかったね。これじゃー、ネタにしてしまったシャチョーさん達に失礼だ。オイラはこんな感じで予想している。

日本株: 4-6月期に安値14000円、年末は16000円
ドル円: 4-6月期に115円、年末は110円
原油: 25-40ドルレンジ

結果はこうなった↓






日経平均の方向感は当たっていたが、それ以外は的中!!!と言えるものではない。もっとも『年初Highボラティリティーの後、年末にかけてボラティリティ―低下』はBINGO!だった。

今年の相場の重要なイベントは3点。

  1. ブレグジット国民投票において予想外の「EU離脱賛成」の勝利(6月)
  2. 米国大統領選において予想外の「トランプ」勝利(11月)
  3. OPECにおいて(年初の段階では)予想外だった「減産」合意(11月)
一方、価格ベースでリスク資産がボトムをつけたのは上記イベント時ではなく年初であるものが多い。当時のニュースを振り替えると、「原油価格下落でオイル産出国が運用資産の換金売りを出している」、「某欧州系金融機関の信用問題」、「円高で安倍トレードの巻き戻しが加速」などなど、特定のイベントによるプライスアクションと言うよりは、「溜まり過ぎたポジションの巻き戻し」という解釈の方が良さそうだ。

ポジションのパフォーマンスは今年もゼロに毛が生えたような感じかな?長期ポジションの米国銀行株、JREITで収益を計上する一方、短期ディールの日経平均先物&オプション、FXについてはそれほど儲からなかったOrz

今年の失敗は、

  1. 1月の下落時のポジション認識として、「これほどポジションが溜まっている」と想定していなかった。そのため下落も取れなければ、押し目買いも出来なかった。
  2. トランプリスクをある程度織り込んでいたものの、その後の株高は完全に想定外だった。大統領選前日の外国株ロングを大幅に圧縮してしまったため機会損失。


さてと、、、反省するのはオイラだけじゃないよ。毎年年初に高尚な相場観を吹聴するくせに外れるとまったく反省しない偉い方々の年初の相場予想をお示ししましょう。

これは2016年1月1日の日本経済新聞から抜粋したもの。優良企業の社長さん達が実名入りで相場予想を披露している。なお、、、偉い方々の名誉のためお名前は伏せています(公知の情報なので調べたい方はご自分でどうぞ)。



どうだいこの外し振り。「年末20,000円以上が半数以上」かつ「年末引け値の19,000円はレンジの下限」 これだけ外した経営者の企業統治ってどうなのよ?と聞きたくなるよね。いつもコメントしてるけどね、「大切なのは相場(先行き)を当てることではなく、間違ってしまった時のリカバリー」だからね。頼むよ、お偉い方々たち。



さてと、、、、今年も「独り言」は言いたい放題でしたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

2016年の相場はいかがでしたか?2017年が皆様にとって実り(=儲け)多き年になるようお祈りして、今年最後の「独り言」とさせていただきます。

良いお年をお迎えください!!!


2016年12月30日金曜日

謎肉祭の感想

カップヌードルビッグ”謎肉祭”肉盛りペッパーしょうゆを喰った。

昨晩、やらかしてしまったので本日は11時起床。昼飯は軽めにしようと考え、大切にしまっておいた「三か月物」の謎肉祭を喰った。「軽めに」というのは、カップラーメンを喰おうとすると半分は子ども達に取られてしまう事を織り込んでいるからだ(笑)

そもそも謎肉が好きな訳じゃないので正直感動はない。おまけにその他の具材がほとんど入っていないので、麺+謎肉+スープの大盛りバージョンと言ったところか?おまけに、、、1時間後には結構な胸焼け。謎肉恐るべし。。。

予想通り半分は子ども達に喰われ、丁度良い昼飯にはなった。以上、何の面白みのない感想文でした。

忘年会ラスト2

昨日恩人と会った。中学時代からの親友の親父さんで某コンサル日本法人のファウンダーであり、某大学教授だった人だ。何度か書いたけど、オイラはこのおやじさんに相談してビジネススクール行きを決め、現在のキャリアを歩んでいる。

3年ぶりにお会いしたがとても元気そうで、日本経済、日本型経営、マクロ的な問題、ミクロ的な問題など貴重なお話をお伺いし、オイラはこの3年間の報告をさせてもらった。

業務上お世話になっているベンチャーキャピタルにも設立時から絡んでいるとの事で、世間は本当に狭いな~~と思った次第。ある意味、お釈迦様の手のひらの上で駆けずり回っているだけなのかもしれない(笑)

ご自宅で軽く飲みながらの会だったが、とても刺激的な1時間だった。またお知恵を拝借したいと思う。

さぁ、ここからが問題だ(笑) これは腐れ縁の実家だ。だから腐れ縁と毎年恒例の忘年会に突入する。

◎昨晩のメニュー
パチンコ⇒ 1次会(山形牛) ⇒ ゲーセン ⇒ 2次会(バー) ⇒ 超散歩 ⇒ ラーメン(一人?)

年末と言えばパチンコ。恩人宅で多少飲んでいたので財布のひもが緩む。特に台選びもしないまま30分であっという間の1万円ヤラれOrz

1次会は春先に発見した山形牛の店。居酒屋なんだけど肉料理が充実していて結構旨い。ここで牛鍋、肉寿司、(忘れちゃったけど)揚げ物など、カロリーの高そうなものをガッツリ喰って、あ~でもね、こ~でもねと、記憶に残らない話を大量のアルコールで流し込む。

どうでもいい話題のサンプルとしては、『渋谷の行きつけの店(=青春の館)は、誰が、いつ、発見したか?』について1時間ほど議論し、結局答えが見つからなかった気がする。

そんで持って今年閉店してしまった『青春の館(←カラオケバー)』を見るために軽く散歩。『ひょっとしたらおじちゃんが元気になって再開しているかもしれない!』と淡い期待を抱いて特攻するも、粉砕。。。とうとう看板も変わってしまった。寂しいOrz

景気づけにゲーセン。UFOキャッチャーで子供だましGETに興じるが敢え無く撃沈Orz 話しはそれるがゲーセンのVR(バーチャルリアリティ)系のゲームって凄いね。

2次会は普通のバーに行く。この店は3回目くらいかな。狭くて、安くて、適度な賑わいで気に入っているのだが、昨晩は若者が異様に煩かった。若者と言っても海外圏の若者(男性)で、それに同調する若者(日本人女性)。どの時代もこういうマナーのないアホがいるんだな~と、、、と思いながら、負けずに『大声で世間話』をしてやった。ホホホ、文句あっか?

コイツとの飲みは『トコトン喰う』のがテーマだ。だから〆はラーメンかカレーと決まっている(笑) そして彼はこのメニューに『肉を加えたい』と主張する。オイラはこの提案に大反対だが、同氏曰く『沖縄の〆は肉なのだ』とか、、、(もっとも、彼は沖縄県に縁もゆかりもない)

ラーメン店、カレー店、(一応)肉系の店を散策すること30分。渋谷、年末、23時過ぎ、、、ラーメン屋はどこも大混雑。カレー屋はチェーン店しかない。そして肉系は焼肉屋、ハンバーグ屋、肉バルなど選択肢は多数あるが、今回は止めようと。。。珍しく0時前に諦めて解散。

かか~し、、、ルーティーンはDNAレベルの問題なのだよ。このまま帰れるわけがない。

長崎ちゃんぽんに特攻し、スープを完飲して帰っただよ。ルーティーンをたんたんとやらないと良い年を迎えられないからね(笑) 本日は今年最後の忘年会じゃ(笑)

2016年12月29日木曜日

1週間禁酒をしてみた

惰性で飲む習慣がついており休肝日はせいぜい週1回だった。こんな自堕落な食生活を改善しなければいけないと考え、今回の連休は禁酒に挑戦した。1週間の禁酒で2キロ減。睡眠も深く、体調も肌つやも良い感じがする。

明日、明後日は忘年会があるので当然飲むことになる。突然飲んで引っくり返ると同飲競技者に迷惑をかけるので、今日は(練習で)風呂上りにビールを飲んでみた。当然、、、うま~い♪♪♪

でもレギュラー缶半分で十分に酔っぱらっている。お得なカラダGET!!!

美味しいビールの飲み方で思い出したけど、歯磨き後にビール飲んだことある? 昔マンガで知ったんだけど、これが本当に美味い!口内の雑味をクリアにして飲むので、ビール本来の味と香りがストレートに入ってくるのだ!!!

脱線した(笑) ヨガをやる暇がなくてちょっと体が弛んでしまったので、せめて食生活くらい改善してみようと思います。

もっとも明日は一番危険な友人とドリンク予定。。。お決まりのコースは、パチンコ⇒飲み⇒バー⇒ゲーセン⇒飲み⇒(普通の)マッサージ⇒ラーメンかカレーで乾杯。どうなることやら。。。

2016年12月28日水曜日

仕事納めing@赤坂

本日はジェトロライブラリーで今年最後の調査業務。

昨年末時点では1年後に海外事業展開を調査するようなことになるとは想像もしていなかったな~。周囲には、『まだ創業もしていないベンチャーなのにちょっと手を広げ過ぎなのでは???』という声もありますが、【まだ創業もしていない】から調査するんだよね。

創業していないという事は経済的な損失はほとんどない訳だ。機会損失はあるけど、金銭的な損失は調査にかかる諸費用くらいでしょ。即ち失敗し放題!!!創業してからこれをやってると経済的な損失が大きいので、今のうちに汗を掻いているわけだ。

事業調査とはリスクの確認である。そしてリスクとは収益変動の可能性である。よって調査の目的はアップサイドとダウンサイドを明確にし、betすべきか否かを判断することである。

投資コストが小さく、リターンがレラティブに大きく、その実現可能性が高い事業領域。これを沢山見つけておくことが創業後の財務の下支えするものと信じて最近は活動している。

偉そうに、小難しく書いたけど、ようは飯のタネを探している訳だ。金の稼げないベンチャーに投資家の金なんて集まらないからね。

2016年12月27日火曜日

年末につき特定口座の損益通算

オイラの損益通算は面倒だ。

オンバランス(現物株&投信)は、銀行、ネット証券(日本株)、ネット証券(外株)の3社に分かれており、オフバランス(FX&株先)も、FX業者、ネット証券(株先&OP)に分かれている。

複数に散らばってしまった金融口座をまとめるために、今年もいろんなことを細々やっていた(笑) 今年のミッションの一つは、銀行で保有していた長期保有のJREIT投信を、ネット証券のETF(JREIT)に乗り換えることだった。

JREITは結構利益が乗っていたので単純売却すると税金がもったいない。しかし銀行投信は信託報酬も高く保有するには馬鹿らしい。「じゃ~何で銀行で買ったんだよ?」って、、、証券会社じゃ買えなかったんだよ。一応、証券マンだったからね(←証券外務員だったら分かりますよね)

もっとも今年は銀行株が爆発的にやられたので、その損失で8割相殺。残りは本日簿価の悪い複数銘柄を売却してチャラにした。売却した銘柄は明日以降、時間差入れ替えで買い直す予定。

昨年は同日売買で失敗したからな~~。どういうことかって? それはね、、、簿価の悪い現物株があるとするでしょ。これを損失確定で全部売却した後、当日中に新規買いした場合、【損失確定したことにならない】というルールを知らなかったのだよ。ホホホOIrz

こうやって売ったり、買ったり、ヘッジしたり、外したり、損益通算したり、、、押しなべて見ると今年もあまり儲かっていない(汗)。いつも言うけどさ、結局はね長期保有の米国銀行株とJREITが一番パフォーマンスがいいのだよ。

だからと言ってオイラは短期売買を止めないよ。だって止める思考停止しちゃうんだもん(笑)

いよいよ年末だね、ソロソロ今年の総括と来年の相場を考え始めないとね。

2016年12月26日月曜日

オラが町に鉄腕ダッシュ

TOKIOの長寿番組 鉄腕ダッシュ。日曜日の夜、テレビがついているとついつい見ちゃうんですよね(笑) 不思議な番組だよね、年を追うごとに嫌味がなくなってくる。既にちびまる子ちゃん、サザエさんの域に入ってきてるのか?

見ていると言っても2か月に1回くらい。しかもテレビがついているだけで、頭に入ってないことが多い(爆) でも昨日は見た!ガン見した!!何故か?

それはね、『オラが町に鉄腕ダッシュがやってきたからだよ』

新規格の新宿BASEは高田馬場の東京富士大学(旧 富士短期大学)の屋上にある。ここは家からチャリで5分位。おまけにオイラは大学生の時、この大学の目の前にあったゴルフ練習所で4年間バイトしていたのだよ。

昨日放映された、隣を流れる神田川も、薬王院も、ちょいちょい出没するハクビシンやタヌキも、オイラの地元では日常の景色。この奇妙な組み合わせを放映してくれて、とても嬉しい!!!

なお高田馬場駅から同大学に行くには、さかえ通りという飲兵衛横丁を通り抜けなければいけない。近年はテナントの入れ替わりが激しく、みな経営が大変そう。これを機に商店街が盛り上がるといいね。

2016年12月24日土曜日

銀ちゃんの水槽

うちには4年以上生きている金魚がいる。名前は『銀ちゃん』と言う。

銀ちゃんが来る半年前からいた『金ちゃん』は1年ほど前に亡くなってしまったが、銀ちゃんは今でも元気に泳いでいる。そして徐々に成長している(笑)

3か月ほど前に、『一人じゃかわいそうだ、、、』ということでメダカみたいなやつ3匹と、ネオンテトラを3匹いれてやった。そして、さすがに普通の水槽じゃ狭くなってきたので一回り大きなものに替えてやった。

前の水槽は玄関わきでみすぼらしくポツネンとしていたので、今回は少々見栄えのするやつを購入し、別売りのLEDランプをセットした。このLEDランプは優れもので、赤、青、白に切り替えることができる。もっとも、、、赤は気持ち悪いけどね(爆)

銀ちゃんは攻撃的な金魚らしく、以前にピンポンパールを投入したら3日と持たずにやっつけてしまった。だから大き目の魚を一緒に飼育することはできない。よって、、、しばらく様子を見て、またネオンテトラを増量することに決定!!

金魚の世話はあまり手がかからないので、やり始めると楽しいね。


体育の日か?

本日のメニュー

午前 息子のサッカー練習相手(1時間半)&娘のテニスの練習相手(30分)
午後 子供達と近所の公園でサッカー&テニス(1時間)
20時 自分のテニススクール振替レッスン(1時間半)

今日は体育の日か?

祝日なので子ども相手は仕方ないし楽しみでもある。最後の留めはやむにやまれずというところ。自己都合、雨天で行けなかった通常レッスンの振り替え分が今世紀最大に溜まり、その賞味期限が近づいているため仕方なく消化。

なお明日も朝8時から振替レッスン。

明日のコーチは本日20時のコーチと同じ。即ち『12時間後にこんにちは』である。向こうは仕事、オイラはただの物好きと思われてるんだろうなOrz


2016年12月22日木曜日

異様気象

【異常】気象というよりニュアンス的には【異様】気象の方がはまりますね。もう気持ち悪い、、、

だってクリスマス前に最高気温19度、最低気温14度とか記憶にないでしょ。しかも夜になって急に風が強くなって、これから雷になるとか。近年の気候変化は考えると恐ろしくなるね。

今日は臨海で仕事したあと、久しぶりにソウルフード(=目白レフティのポークジンジャー)を喰って研究室に墜落。明日から5連休(祝日、土、日、研究日、有給取得)なので今日中にたまったボール(=仕事)を投げ返しておこうと。。。

今日全てのボールを投げ返せたら、連休は3週間ぶりに研究に着手しようと思う。関心が色々なところに飛び過ぎていたので、少しじっくりできるかも。

世間はクリスマスか~~。

『サンタさん、物質的なプレゼントはいりません。だからお願いです、連休中に変なボール(=仕事)がこれ以上飛んだ来ませんようにお願いいたします。』

2016年12月21日水曜日

つくばExpressing

本日はつくば勤務の後、夜は某ベンチャーキャピタルの忘年会にゲスト参加のため、現在つくばエキスプレスで絶賛上京中。

相変わらず、やっても、やっても、やっても、相方(研究者)が新しい仕事を増やすOrz 嬉しい悲鳴が多いので良いのだがパンクしている。

それもそのはず、研究者にとって事業化のパートナー(アドバイザー)はオイラだけだけど、オイラにとってパートナー(研究者)は3人いるのだよ。。。

ということでつくばエキスプレスで絶賛仕事中。これは愚痴ね(笑)

文句あっか?

2016年12月20日火曜日

ゼミ大忘年会

昨晩は指導教授のゼミ忘年会。

教授はビジネススクールと博士課程双方にゼミをもっており、今回はそれぞれのOB&現役で総勢30名ほどの忘年会。

教授は形式的な日本型組織風土があまり好きでないため、OB会組織も格式ばったものではなく、その時に集まれる人間が集まって、わいわいやるのが基本。ゼミ生の半分近くが海外留学生なので自然とそういう文化になったというのもあるんだけどね(笑)

昨晩の海外組は、インドネシア、タイ、台湾、中国、米国、コートジボアール、ベトナム、バングラデッシュなどなど多彩(過ぎ)。今回は9月生が多かったので、『これから何を研究するの?』『これまでどんな仕事してたの?』『卒業したら何をやるの?』などなど、話すことも盛りだくさん。

ゼミは英語&日本語で運営されているが、卒業後日本で就職を考えている留学生も多いので日本語を覚えるのにも貪欲。

4か月前に日本に来たコートジボアール人は、会計事務所⇒金融アナリストを経て留学してきたエリート。頭も切れるがそれ以上にコミュニケーション能力が非常に高い。そして既に日本語ベラベラ。

酒席につき徐々に(オイラの苦手な)お下劣トークになっても、日本人並にスラングを操る。一体どこで日本語を勉強したんだ?と聞くと、『飲み放題タイムに渋谷や六本木のバーに行って、とにかく喋りまくっている』との事。そして恐ろしくメモ魔。昨日は『先輩、先輩』とうるさいので、『これからパイセンと呼びなさい』と指導すると、さっそくメモッてた(笑)

2次会はこのコートジボアール留学生を含む5人でバーに行って結局1時まで話し込む。このゼミは『起業研究ゼミ』なので、みんな様々なプランがあって、やっぱり楽しいね。

ちなみに昨日の分散ぶりをデータでお示ししますと、、、

総勢(学生&OB):30名
年齢:26歳~55歳(平均30代後半)
学歴:大卒~博士号(教授職3名)
男女構成:女性12名、男性18名
出生国:日本22名、海外(上記重複有)9名

凄いバラバラでしょ(笑)

飲んでるだけでいろんなアイデアが湧いてくるし、みんなそれを楽しんでいるみたいだった。



2016年12月19日月曜日

トランプラリラリ相場

薬の問題が世間を騒がした1年でしたが、今の相場は差し詰め「トランプラリラリ相場」だな。

だってそうでしょ。

トランプはまだ何もアクションを起こしていない。アクションを起こすというのは、①大統領権限で独断でできるもの、②議会の承認を経てできるもの、③国際協調の中でできるもの、様々な種類がある。

まだ大統領に就任した訳ではないので、①~③のどれもアクションとなっていない。おまけに②、③は同氏の独断ではできない。すると、、、①の期待感だけでラリラリ相場になっている訳だ。この相場水準は説明可能か?答えはNOだよね。

それでも米株は堅調推移し、米債金利は上昇している。そしてドルも買われている。

ここもとの動きを加速させたのはFRBのドットチャートが金利先高観を暗示させたためである。FRBもトランプ政権移行後の変化については一定の配慮をしている。でもねこのアグレッシブなドットチャートの背中を押しているのは「過去の数字」なのは明らかだよね。

「過去の数字」とはオバマ政権で実施された施策や、ポシティブな国際情勢が米国にもたらした追い風である。

乱暴に言えば、「景気の良かった過去のデータ」と「トランプはひょっとしたらスゲェ奴かもしれないという期待感」がミックスジュースになっているわけだ。

普通に考えれば②の最初の関門は来年4月の2017年度予算決議だよね。それまでに不安定化する可能性もあるけど、少なくともこれがすんなり通過するとは思えない。

引き続きリスク性資産は軽めの運営としており、ドル円については久しぶりにネットショートでの参入を検討している。日本株もそろそろ降りた方がいいかな~~???うまく圧縮してJREITも一緒に下がったらこっちは買い増しの方針。

さてと、、、そろそろ今年のディールを総括しないとな。え~っと、年初はオイラはなって言ってたんだっけ?正月の「独り言」を読んでちょ。

打ち納め

年末恒例の打ち納め(ゴルフ&パチンコ)に行ってきた。

今年は市場部門関係者3名+オイラの4名。

山梨方面のコースで朝方はマイナス2度とか信じられない事になっていたが昼過ぎには10度を超え、この季節とは思えないポカポカ陽気だった。おかげでビールが進んでしまい、、、と言い訳をしつつ52+47=99。今年のワースト2のスコアか?

でもゴルフは非常に楽しく、ワイワイと良い打ち納めとなって。

そして17時30分からもう一つの打ち納め。こちらはオイラを含む3名で突撃。こちらはヤラれたり、ちょっと取り返したり、ヤラれたりを繰り返し、全員討ち死にOrz

まぁ、これはこれで、全員仲良く打ち納めたということでよか。

21時30分にびっくりドンキーに特攻し、ハンバーグプレートがガツガツ喰って。アーデモね、コーデモねといつもと同じ話をしてご馳走様でした。

総じて最高に楽しかった。そろそろ10年近くになる年末ダブル打ち納めであるが、毎年少しずつ変化があってやっぱ楽しいね。これが終わると「あ~~今年も終わるな~」とシミジミする。


と、、、なんでこんな時間???

遊び過ぎてしまい、仕事がたまりまくってる。帰宅後3時間ほど資料作成とメールの打ち返しに手間取り、ようやく終了した。明日は【研究日】なので、午前中はテニススクールで昼から研究室に特攻!!! 夜はOB&現役を交えたゼミの忘年会なのであ~る。

2016年12月17日土曜日

2016年12月16日金曜日

キングカズの契約がまだなのだよ

我が横浜FCの北川社長は11月のインタビューで「三浦知良選手には来年も契約してもらいたい」と明言した。しかし現段階で契約更新のニュースは報じられていない。

この間、他の横浜FCの主力選手たちは契約を更新しており、去就が(個人的に)懸念されていたトップスコアラーのFWイバ選手についても契約更新!イバはJ1に行くかもしれない、、、と気をもんでいたが、ナンていい奴なんだ!!! 脱線すた↓

とにかく、まだカズは契約更新していないのだよ。ちなみに昨年はとっくにサインしていた。既に金銭で揉める選手ではないことは誰もが分かっている。揉めるとすれば、①起用方法、②移籍?????

オイラは②のリスクを感じている。

ひょっとしてそろそろ花道を意識し始めているのではないか?その際、最後の舞台は古巣東京ベルディの可能性が浮上する。今年は永井も引退したしね。

正直今の横浜FCは結構強い(笑) イバが残るとなればカズの出場機会は減少するはずだ。東京ベルディは戦力的には横浜FCよりも格下。出場機会を考えればひょっとして???と考えてしまう。

そうなるとオイラは横浜FCサポーターを続けるのか?ちょっと悩むな~~。そろそろサポ歴も10年近くなる。チームへの愛着もあるけど、カズがいるからというのも大きいしな~~。ダブルサポ?まぁいい、とにかく早くサインして欲しい。

昨晩のドリンク

そういえば昨晩は仕事関係の知人達とミニ忘年会。

よくよく聞くと来週にはこの方々を含めた20人程度の忘年会でまた顔を合わすというので一同笑った。知人2人はビジネススクール時代に世話になってベンチャーキャピタル関係者。ちなみにそのうちの1人はオイラがこっちの世界に飛び込むきっかけとなったヒトだ。

どういうことかと言うとね、オイラはビジネススクールに入る前、著名なコンサルタント(既に引退)に進学について相談した。同氏は随分前に早稲田ビジネススクールで教授をやってて、おまけにオイラの幼馴染の親父さんということでぶっちゃけ話での相談にのってもらった。

その席で、「お前(=Greens)のキャリアなら、まぁ落ちることはないよな。後は何を、誰から学んで、どういうネットワークを作っていくかだ。お前は経営戦略系の〇〇教授、△△教授のゼミに入るといいよ。」

オイラはこの親父さんの意見に従って〇〇教授のゼミに行くつもりだった。かかし、、、入学直後のゼミ説明会で、現在の指導教授に出会う。その説明会で先生が言った、、、

「私たちは◎◎インベストというベンチャーキャピタルを研究室関連団体として保有し、これからの日本を背負うベンチャー企業に対し、、、、、、、、」

んっ? ◎◎インベストって、オイラの知ってる◎◎アセットの系列か?

説明会終了後、教授にかけより、

オイラ「◎◎インベストって、◎◎アセットのK氏と関係がありますか?」
教授「そうだよ。何で知ってるの?」
オイラ「同じ業界だったんです。お客様だった時代もあります。」
教授「いいねぇ。一緒にやりましょうよ。」

この短いやり取りでオイラの人生は変わった。

〇〇教授のゼミに行ってたら、オイラはまた大企業に戻り、サラリーマンとして職業人人生を邁進していただろう。現在の指導教授と出会い、現在の仕事に就き、博士後期課程に進み、ベンチャー業界の方々とのネットワークも拡がった。この選択が正しかったのかどうか?そんなことはどうでもいい、自分の決断は常に最良の決断であり、決めたら動くだけだ。

そう言えばこの話をK氏にするのは初めてだった。20時~24時まで新宿歌舞伎町の串揚げ屋でグビグビ飲んで、過去と現在と未来の話をして大笑いして轟沈Orz 

今週末は明日の晩、ラフィンノーズのLIVE@新宿ロフト、明後日は打ち納めの芝刈り&ホール・笑です。なんか遊んでばっかだな。年末だからいいっか?

弁護士相談

本日は18時から研究者&当方で弁護士事務所に乗り込む。

別にトラブルが発生した訳ではなく、特殊な取引の提案が来ているからである。まだソフトな案件ではあるものの、これが具現化するようであれば早い段階での法人化(起業)の必要が出て来る。

今回の面談は事前調査として法務、税務、知財関係を整理し、「取引の実現性」を確認することが目的だ。もちろん法人化したあと顧問弁護士として契約することも見据えての面談である。

現在は赤坂のジェトロライブラリーで法務関係の事前調査。大枠だけでも掴んでから面談した方が良いので、この1週間時間を見つけては独力での調査を続けている。かかし、、、素人には分からないことだらけだな、、、やっぱり(笑)

さてもう一頑張りするか!

2016年12月15日木曜日

福岡空港にて思うこと

新鳥栖駅から新幹線でワープして福岡空港に到着。

到着してビックリ!出発時刻を勘違いしていた(17時30分ではなく17時00分)。ワープしてなかったらかなり焦るところだった(汗)

おかげで子供だましのお菓子を2つ購入して、チェックインして、ラウンジで独り言執筆中。飛行機は定刻の模様で、19時からスタートする新宿での忘年会も多少遅れて参戦できそう。

出張最終日は畜産の実証試験拡大交渉だった。10月に初回ミーティングした先で、今回は先方から「実験の様子を見たい」との申し入れだったので、とても良いムードで進んだ。提携できればプロジェクトはまたひとつ前進する。

今回の出張で良かった点は研究者と深く話し合えたことだ。そして初めて『自身の技術のEXIT』としての『事業化(ライセンスORベンチャー化)』が、自身のキャリアにどのような効果とリスクをもたらすかを理解したことだ。

ここまで来るのに1年半かかってしまった。折に触れて説明してきたつもりだが、なかなか響いていなかった。最近では「ひょっとしてキャリアへの関心も、事業化への責任もないのかな?」と諦め始めていた。でも本日の話し合いで初めて目の焦点があってきた。

「えっ?そんなリスクがあるのか?」

伝え方と言うのは難しい。ヒトに言われて考えるのと、自発的に考えるのは大いに異なる。当然、後者に導かれた決断には力がある。研究者は暫く考えるのだろう。自信のキャリアと事業化について真剣に。

オイラはインキュベーターとして失格かもしれないが、研究者の判断を尊重するようにしている。それは、無理やり事業化に導いても中長期的な技術開発過程で研究者の協力を得られないプロジェクトには持続性がないと考えるからだ。

3泊4日の九州出張。とても疲れたけど、インキュベーターをやっていて本当によかったと思える旅だった。さてそろそろ搭乗だ!

ヤマト発信!

ようやく帰京。長かった九州出張。帰りは新鳥栖から九州新幹線です。これを使うと福岡空港に30分くらいでアクセスできる。
まさに、、、ワープ!!(ヤマト的な)

2016年12月14日水曜日

鳥栖最後の晩

実証試験現場からようやく帰還。

今回から新しいプロトコルを実施し始めたので、充実した1日となった。

① 新プロトコルの一部始終を観察。
② 新プロトコルの行程をメモ。
③ 改善点を検討。
④ 今後の実験デザインを検討。

まぁ、オイラは技術の素人なのでただのメモ係なんだけどね(笑)

帰りの車中、研究者と久しぶりに「技術の出口」について話し合った。ベンチャー設立、既存企業へのライセンスアウト、どちらが良いのだろうか?

結論は内緒だけど、少しづつコンセンサスが取れ始めた。雨が降りまくって地が固まりつつあると言えばいいのかな?

一言でいうととても軽く伝わってしまうんだけど、何周もまわってつくづく思う事は、「結局はヒトなんだ。」 そこにヒトと言うかけがえのないアセットがあるから、何かが転がり始め、変化し、育つんだ。ベンチャー開発は順回転ばかりではない。むしろ逆回転の連続だ。

ベンチャーのインキュベーションはカッコいいものではなく、むしろカッコ悪い。自分も含めてヒトを理解し、議論し、時には烏合離散の中から新たな出会いや発見を経て、最後に残った奴らがチームなんだ。

もちろんそうやって出来たチームも最終形ではない。技術、ビジネスがある限り変化し続けるんだよ、様々なヒトを巻き込みながらね。時には認知のギャップが大きな溝を作る、悪事を企てる者もいる、騙そうと寄ってくる奴らもいる。それも含め、全てはヒトから始まるんだ。

これから先もずっと転がり続けるのだろう。だって、、、、オイラ、これしか出来ないんだもん。ほほほほほ、文句あっか?

今日はねちょっと疲れちゃったので、夜は仕事しません。これから駅前の焼き鳥屋でビールで一人一杯やるのだ!!!

黒毛和牛の血統図


これまでお見せしたことなかったですよね。これが黒毛和牛の血統図。

これは種雄牛と呼ばれる精液を生産するだけのための牛。名前は藤照くん。

血統図は左から右に両親⇒その両親⇒そのまた両親となっている。基本的に上の段が父の名前。これを見て違和感を感じませんか?そうなんです、父の名前(上段)は漢字名、母の名前(下段)はひらがな。

そうなんです牛の名前はオスには漢字、メスには平仮名と決まっているのです。肉質は圧倒的にオスの血統が濃くなるので、識別しやすくするために漢字名を使っているのです。

ちなみに藤照の母 ふじいけの父 北国7-8は伝説の種雄牛で60万本の精液ストローを残し、22万頭の子供を作ったと言われています。おまけにそのストローが1万円以上で売られているので1頭で60億稼いだ計算になります。

馬で言えばスーパーサラブレット。13年前に惜しまれつつ他界しましたが、その産子は今でも日本の食卓を支えています。

今日もよく働いた

18時帰宅(帰ホテル?)し、くるくる寿司に行った45分を除き、調査活動に没頭した。

午前中3時間、午後5時間15分、のべ8時間15分。きっちり働いたね、フレックス最高~~~。

温泉のおかげでなんか体調もいいし、仕事もとても捗った!明日は6時起床なので、これからビール飲んで寝ます~~。

そういえばね「くら寿司」に行ったんだけど、わさびを入れないのね。わさび抜きとか入りとかオーダーが面倒だからこうしたんだろうけど、その言い訳(説明書き)がまったく腹落ちしなかったので、今度ネタにしますね。

ではでは。

2016年12月13日火曜日

米国大統領選挙再集計結果

ウィスコンシン、ミシガン、ペンシルベニアでの再集計が報道されていた米国大統領選挙についてだが、メディアの注目度が低いまま、その結果も注目に値しないものとなった。

結果は、、、、ミシガン、ペンシルベニアでの再集計は裁判所で認められず、ウィスコンシンのみで実施。おまけにウィスコンシンの結果は「僅差でトランプ勝利が確定」というもの。

個人的に大大注目していただけに、穴があったら入りたい(恥)

オイラのコメントを信じて株を売却したり、ドルを売却した方には誠に申し訳ありません。まぁ、オイラのコメントを信用する人なんかいないと思うけどね。

もっともオイラ自身は株を売却、ドルを売却で、機会損失を被っておりますので許してちょ。

ただねぇ、、、海外資産とリスク資産がここまで軽くなっているのって久しぶりなので、睡眠が深くなりました(爆) 夜中目が覚めてマーケットをチェックすることが無くなりましたYo!!!

フレックス的な

鳥栖まで来たにもかかわらず肝心のミーティングがキャンセルになったので本日はホテル内で調査活動にあたることにした。やること盛りだくさんだったので、めぐみの雨である。

午前中はホテルで作業していたのだが、「別に9時ー17時で働く必要はないよな、、、」ということで外出。ローカル線で佐賀駅に出て、佐賀牛の名店「季楽」で遅めのランチ。噂はかねがねのお店だったが、メニューを見てなんだかなぁという感じだった。

だって、、、、、佐賀牛(黒毛和牛)のメニューよりも、「和牛(県産)*1」「国産牛」のメニューの方が多いんだもの。牛肉価格が高騰しているから仕方ないんだろうけど、この店の看板は佐賀牛なんじゃねぇの???と疑問符の嵐。

お味は、、、普通です。というか何度かコメントしてますが、〇〇牛という名称には意味はない。育った場所の名称がついているだけで、それが血統を示している訳ではない。牛肉の味は父系の血統次第である。

お店の雰囲気は良かったな。サービスもとても良かった。ただし、、、観光ガイドに積極的に掲載しているようで、駅から徒歩10分というロケーションにもかかわらず海外観光客だらけだった。おかげで13時入店にもかかわらず30分待ちOrz

そんでもってバスに乗って「佐賀ぽかぽか温泉」を襲撃。「温泉が出るまで地面を掘り続けて無理やり作った温泉(笑)」ではあるが、岩盤浴と温泉でデトックス大会。久しぶりに癒された感じ。

そろそろ帰宅するかね、、、、とバスの時刻表を見るとナント1時間1ぽ~ん!!!という事で、現在はカフェ(喫茶店)でバス待ち中。

鳥栖に戻れるのは18時30分くらいになりそうだ。ホテルで3時間ほど仕事して、近所のショッピングセンターのくるくる寿司で夕飯を喰って、またホテルで仕事する予定。

明日は7時30分発で畜産試験場を目指します。今回は繁殖実験の立ち合い。


*1「和牛(県産)」の記載は非常にグレーである。なぜなら「和牛」+「佐賀県育ち」=佐賀牛だからである。店員さんに「これは交雑種ですよね?」と聞いたら、「佐賀牛より少しランクの下の佐賀県産の和牛です」との説明。説明になってねぇ、、、、、しかしなんか変なんだよな。佐賀県には乳牛が500頭くらいしかいないはずだ、だったら交雑種の生産量は少ないはずなんだよな~。

今日はこの辺で勘弁したろか

ようやく残務終了。プレモルロング缶で一人で乾杯!今朝から口唇ヘルペス&ヘルペス性口内炎で口が痛い。過労だな、、、

ポジションは本日ロンドンオープンでドルキャッシュを円転。ヘッジのFXドル円ショート(6割)は時間差で買い戻そうとしていたら116円を突破してしまい瞬間気絶していたが、先ほど116円前半に押し込んできたので116円30銭台で全て買戻し。

リーブオーダーが約定してしまったユーロドル1.055のロングも1.061で全部売却。FXポジションは久しぶりにZARJPYのロングのみになった。

しばらくはバックアセットなしのアウトライトディーリングになる。比較的チャートに素直に動く時間帯と考えており、ロットを抑えながら1-2%の中短期回転売買に特化することにしよう。

本日はとりあえずこの辺で気絶。なお今週は業務多忙につき定休の月曜日に「業務命令」をだしていただき、公式にも久々の週5日勤務。もっとも実質的には週6日くらい働かされるブラック〇〇、、、、以下自粛

2016年12月12日月曜日

博多→鳥栖

ようやく博多で特急に乗る。普通の自由席でこの座席。なんか得した気がする。JR九州恐るべし(笑)
鳥栖までは20分。到着後はコンビニで3日間の必需品&明日の朝食を購入して、ホテルに不時着方針。
今日は長かった、、、風呂に入って即寝ようと考えながら仕事のメールを開けると驚愕の事実が!
『急遽予定が入ったので明日のミーティングをキャンセルさせてください。』
『え~~~?だったら無理して来る必要なかったじゃんOrz』
この他にも業務関係のメールは盛りだくさん。すべてをさばくのに1時間強かかる。明日は九州センターで軽めの打ち合わせをしたらホテルで仕事に没頭することになるか?
これは神様が『1日くらい立ち止まって、山積する課題を整理しろ』と言ってるのだ。そうに違いない、そう考えよう、それでいいよな、、、

でも、、、なんで鳥栖で独りぼっち? た~すけて~~~~。

また出張だよ

明日は霞が関&大手町で重量級ミーティング2発。

そして最終便で福岡に向かい、鳥栖を目指す。鳥栖にはナント3泊するOrz もう意味が分からない。でも出張先での勤務地は近いので、多少体は楽かな?

鳥栖には誘惑がない(笑) 買い物、美食(ラーメン)、パチンコなどなど、オイラの興味を惹くものは何もない。これはチャンス!少しは自分の研究が進められるかもしれない。

それではそろそろ、少しだけ気絶します↓

2016年12月11日日曜日

上手く行かねぇなぁ

先週末で米国銀行株を全部売却した、、、、、そしたら金曜日のNY市場は更なる高値更新Orz

これらの株は長期投資だったので利益は出ている。しかもまずまずの利幅である。かかし、、、売却してからこんなに上がると悔しいじゃない↓

一方、日本株現物に含まれる製薬関連銘柄(2銘柄)はトランプのせいで冴えない、、、そしてJREITも伸び悩んでいる。正直なんだかなぁ、という感じだ。

米株売却に伴い発生したドルキャッシュも週明け全て円転する予定である。そして薄めにヘッジをいれておいたドル円ショートについても買い戻す(=踏み)。

一連のオペレーションをもって長い事オイラを苦しませていた、ドルアセット&為替リスクとおサラバできる。

年末も近いのでオフバランス、オンバランスの損益通算をしっかりやって、今年こそは身綺麗な状態で年越ししたいと思う(笑)

2016年12月9日金曜日

思考停止・機能停止↓

昨日は有休を取得し大学ゴルフ部時代の仲間とゴルフ!!!久しぶりに1.5ラウンドやって面白かった。最初の9ホール&ランチで飲み倒したので2回目のハーフは記憶が曖昧ですが、、、

スコアは44-51-43=138 真ん中で多少荒れましたが、最終的にはいつもハーフ46近辺に収束するのは不思議だ。

そんでもって夜はゴルフ部上下7世代による忘年会。永久幹事のオイラはいつも通り、よく働き、よく喋り、よく飲む(笑)。無茶飲み世代のヒエラルキーが蘇り、ビール、焼酎、ウイスキー、日本酒のチャンポンをみんなで美味しく飲みました。

嗚呼、よく飲んだ。

でも昨晩は0時過ぎに帰還したんですよ。なんてったって本日は健康診断@つくば!朝飯は抜きましたが、二日酔いでまだ顔が赤い、、、こりゃ駄目だろうな。

健康診断終了後は臨海センター(お台場)に旋回し、ミーティング2本。今日は移動が大変だ。さて、そろそろ出撃!!

2016年12月8日木曜日

相場が分からん

「相場が分からん」と書くと、『いつもは分かってるのか?』と鋭い突っ込みが来そうなので、正確に表現しておきます。

「相場がいつもに輪をかけて分からん」

米国大統領選前に予想していた相場とのギャップをもう一度考えてみよう。やっぱこの相場はおかしいよね。

だってまだ何も決まってないんだよ。おまけに【みんな無視しちゃってるけど】、ラストベルト3州の再集計は始まってるんだよ。そして結果が来週初くらいから出るんだよ。最初の州でヒラリー勝利とかになってごらん、相場は大混乱するから。

仮にトランプ勝利をコンファームしたとしても、まだよく分からないのだよ、この人が何をやるのか。ボードメンバーもよく分からない面子が入ってきているし、油断してはいけないと思う。

ご存じの通りメディアは大統領選でヒラリーに加担した。だから現在はトランプとの関係修復期間。おまけに就任前後はメディアとのハネムーン期間でもある。基本的に『悪いところに目を伏せ、良いところだけ持ち上げる時間帯だ。』

どこかで半値戻し級の揺り返しが来ると思っている。

利食いは難しい。「慣れてないからだろ」と鋭い突っ込みが来そうだが、その通りでもある(爆)

本日、なけなしの米国銀行株(2銘柄)を全部売却することにした。明日、有休取得してゴルフだと言うのに、眠れずに相場をウォッチしている。

為替についてもFXで6割はヘッジ済み。明日の東京市場で完全に円キャッシュに倒す予定。

むか~し、相場の師匠が言った、

『分からない時、やるべからず。』

2016年12月7日水曜日

北の酒場通りに行かず、、、

昨日は相方とボイストレーニング。

朝から仕事に駆けずり回った後、正直気乗りはしないが10分だけ発声するとかなりストレスは飛ぶもんで、トレーニング終了後には腹が減る。

「寒いので暖かいモノを喰おう!」ということで中野を目指す。

(ご存じの通り?)中野は北口中心に飲み屋街が発達している。中にはリーズナブルかつ秀逸な名店もある。かかし昨晩は「未開拓の南口を探索しよう!」という事になり、さびれた南口に上陸。

5分ほど歩く、、、、、マッタク、ミセガナイ・・・ウケル

結局、よく分からない街の居酒屋に特攻!!!

その店は熱燗の香り漂う昔ながらの居酒屋だった。社会人フレッシュマン時代に銀行支店勤務を経験したオイラと相方は、

「この匂いは、支店時代に課長に連れて行ってもらった場末の居酒屋の香りだ。なんか懐かしいな~~」と、、、銀行員時代の話に花が咲く(ご存じの通り2人とも現在は銀行マンではない)。

かかし、、、話に花が咲く一方、テーブルにはなかなか花が咲かない。というか、オーダーがなかなか出てこない。そもそも小食なオッサン2人組なので、串4本、肉豆腐1つ、サラダ、枝豆くらいしかオーダーしていない。

さすがにちょっと足りないなということで「ほうとう鍋1人前」をオーダー。すぐに電子コンロが運ばれてきて鍋を待つこと、、、、、、1時間↓

マダコナイOrz

見かねて店員さんに確認すると「コレカラヤリマス(海外留学生的な方)」 勘弁してチョ↓ ほうとう鍋はキャンセルしてお茶漬けを注文&お会計!!!

いくらだと思う?

酒はそれぞれ2杯ずつね。


ナント6900円。おい~~~、向かいの鳥貴族なら5000円以下のボリュームだろっ。という事で、もう二度と行かないこと確定。でもこういう冒険(新規開拓)は楽しいよね。



2016年12月6日火曜日

ゆりかもめ先頭!

午前中は投資家、製薬関係者とミーティング。昼休みに指導教授とミーティング。これから臨海センターで研究者とミーティング。
バタバタを絵に書いた状態。でも移動のゆりかもめで先頭が空いてた。なんか嬉しい!
さー、やっぞ!

研究活動の見直し

既報の通り尋常ではない忙しさとなっている。結局、本日も研究日にも関わらず、この時間まで仕事になってしまった。当然、無給である(まぁ、それはおいといて、、、)

8か月の研究活動を振り返ると無駄が多すぎた。研究デザイン策定に向けた足跡は迷走という表現がしっくりくる。なぜこのような結果を招いてしまったか?


  1. 統計解析能力が低い
  2. 海外文献の読解能力が低い
  3. 上記2点の複合で論文の深読みが出来ていない
  4. 上記3点の複合で研究ギャップ抽出が曖昧
2、については多読でかなり改善してきた。しかし1と3は引き続き問題を抱えている。結局、1のスキルが足りないから論文を読んでも、「その論文が研究目的を分析するために、なぜその研究メソッドを採用し、なぜそのサンプルを抽出し、結果を導き出すに至ったのか。」を深く理解出来てないのだ。

加えてこれが出来ないから、筆者の考察と今後の研究課題がクリアにならない(文字として頭に入ってくるだけ)。ようは先行研究探索がまったく腹落ちしていないのだ。

オイラは物事の始まりにおいては小さなブロックをしっかり組み立てていく作業を重要視する。コアパーツを丹念に組立てそれが出来上がると、途端にスピードアップする。だから前者しか見ていない人は、「Greensは細かいヒト」という評価をするし、後者しか見てない人は「Greensは雑」と言う(笑)

しかし研究アプローチについては前者の活動がおろそかになっていた。おそらく、このタイミングでこの問題を解消しないと、永遠に「スピードステージ」に突入出来ないと思う。だから明日から「細かいヒト」になる。一見するとただのノロマ君に見えるだろう。だから「のび太くん」と呼んでくれ。

ドラえも~ん、た~すけて~~!!!

明日は9時から市ヶ谷でミーティング。そろそろ帰宅しよう。

2016年12月5日月曜日

ポジションLucky!!

テニスに興じ、仕事に忙殺されている間に、1か月前のリーブオーダーEURUSD BID@1.0525が約定してた。イタリアの国民投票を踏まえた乱高下の産物であるが、現在は1.065近辺まで反発しているじゃな~い!!!

たまにはいい事ないとね♪

お小遣い稼ぎで1.08くらいまで反発してくれたら売却方針。

株は現物株のデルタ範囲内のヘッジショート(先物&PUT買い)、ZARJPYのクソロングはHOLDです。JREITとZARJPYが落ち着いてくると精神的に余裕が出来る。こういう時にスケベ心起こして「JREITとZARJPYをちょっと売って、下がったら買いなおして、、、」とかやってると、ブリッっと上昇して二度と買えなくなるパターンを過去に何度もやったので今回は様子見☆星人。

でもな~12月はVOL上昇、リスクオフになる可能性が高いと思っていただけに、現在の展開は違和感の嵐。少しゆっくり相場を考えたいが、そんな暇はまるでなし。

だれかおせ~て~~。

そう言えば先日トレーダーOは「JREITはもう大丈夫」と言ってたな。

本日は研究日

本日は研究日につき午前中は3週間ぶりにテニススクールで汗を流し、午後から大学研究室に墜落。

いや~久しぶりに捗ったわ~~、仕事がOrz....

朝からメール、電話の嵐で、関係者との多数のやり取りを経て、週末突然浮上した3つの課題に道筋をつけた。こういうと非常に軽い課題のような気がするでしょ、違うのよ、、、「3つの課題に取り組みために必要な課題が洗い出されて、その一部を解消するためのミーティングセット、セルフ調査のロードマップが出来た」という事。

まぁ、闇の中でもがくよりはマシだ。コンサルとの30分の電話ミーティングの最終確認がそれを物語る。「最終的に整理しますと、論点は法務、税務、会計、知財上の問題という事です。」って、ほとんど全部じゃないか~い。ウケル。

全部一人でやったら1年くらいかかるね。でもそんな悠長なことはやってられないので、皆様のサポートをいただきながらなんとか2か月くらいでやりたい。

皆様、日頃のご支援心より感謝申し上げます。

で、、、研究は???これからやりま~す! 
明日の夜、研究指導Orz

2016年12月4日日曜日

Jリーグ全日程終了

J1チャンピオンシップは(あまり興味ないけど)鹿島アントラーズが年間総合3位からの下剋上優勝!!

J1昇格プレーオフ決勝の、セレッソ大阪VSファジアーノ岡山は1対0でセレッソの勝利。セレッソは2年越しのJ1復帰となった。ファジアーノはとても良い経験を積んだと思う。正直、現在の実力でJ1に昇格してしまうと、来年が厳しかったと思うので今オフの補強をしっかりやって、来年もう一度トライして欲しい。

J2&J3入替戦の、ツエーゲン金沢VS栃木SCは2対0でツエーゲンの勝利。栃木SCは1年でのJ2復帰とはならなかった。

これが終わると急速に年末感が強くなるのはオイラだけ?

今年も熱戦を繰り広げてくれたJ2戦士達よ1年間本当にお疲れ様。束の間のオフ、ゆっくり休養をとって来年の【J2超戦国時代】に備えて欲しい。来年から年間成績に対する賞金配分が大きく変わる。上位チームは選手の待遇も良くなるし、金銭的に補強もし易くなる。おそらく下位チームの待遇はあまり変わらない一方で相対的に差がつくので、実力の差はどんどん開くのだろう。

そういう意味で来年は戦国元年!また熱い戦いを期待している。

だめだこりゃ By 長さん

週末につき家族サービスに忙殺され22時を過ぎ、ようやくセカンドハウス(デニーズ)に、、、

かかし日中に研究者(2人)から気になるメールが来てた。夜になるまで見ないようにしていたのだが、デニーズでメールを開けてビックリ!!! 長いOrz...重いOrz.....

土曜日に研究者がこれだけ長いメールを書いてくるのって、それだけこの人たちが技術の事業化に情熱をかけてることの表れであり、パートナーとしてはとても信頼できる。

でもね、、、今はオイラの研究の時間なのよ。来週は研究指導なのに、今回は過去最高に進んでいない。結局こんな時間まで仕事に時間を費やしてしまった。

明日はベンチャー学会に出席するため8時起床。今日は研究は諦めて帰ることにしよう。ちょっと考えていることがある、、、2か月くらい研究を停止しようかと思う。

2つのプロジェクトがいい意味でも悪い意味でも暴走してて、現在のタイムテーブルでは消化不良になってしまう。ここは勝負所のような気がするんだよな。明日、学会で気絶しながら考えよう。

2016年12月2日金曜日

武蔵小山商店街

武蔵小山はオイラのビジネスマンとしての出生の地。

ここにある都市銀行の支店にヤングGreensは着任した。同期中最長となる丸4年間この支店で働いた。辛かった新人時代、営業としてステップアップした3年目、よくサボった4年目(笑) 商店街を歩くと様々な思い出が蘇る。

それにしても随分変わってしまった。

  • 朝飯を喰ってた立ち食い蕎麦屋がなくなった
  • 駅前のATMがなくなった
  • その隣のいつも文句を言われた八百屋がなくなった
  • かみさんと隠れてデートしてた喫茶店はまだあった(笑)
  • 担当していた中小企業もいくつか無くなっていた
  • 仕事が上手く行ったとき課長にご褒美で連れてってもらった寿司屋もない
  • 愛すべき富士銀行はみずほ銀行になっていた(当たり前・笑)

よく通ったスポーツ店のオジサンが健在だった。20年ぶりだからさすがに忘れられてたOrz サビシイ。。そして社長が2年前に亡くなったと聞いて切なくなった。現在はオジサンの息子さんが店を継いでいるんだとか。小話をして、娘(テニス)と息子(サッカー)にお土産を買ってお店を後にした。

20年経ってるんだから変わるに決まってるよな。でも一直線に走り続ける気持ちだけは、まったく違うフィールドでも変わらない。これからも変わらないというか、、、変えられないんだな。だってそういう人間なんだもの(爆)

さてと本日は武蔵小山でトレーダーOとちゃんこ鍋!!!

米国大統領選の再集計について

このニュースは完全にスルーされてるのね。

その根拠を聞くと、多くの報道が、「対象となっている州全てが引っくり返れば結果が引っくり返ることは分かっているが、その可能性は低そうである。」と報じているからだと言う。

さんざんメディア&エセ統計に振り回されたのに、こんな確証のないニュースを信じていいのか?紙投票と電子投票のトランプVSヒラリーの差が不自然に乖離(ウィスコンシンで7%!)しているそうじゃないか。

週単位の選挙となれば大数の法則が効くはずだ。そうであれば紙と電子の差はそこまで開くとは思えない。

結果が引っくり返るには下記の条件が必要になる


  • 再集計が選挙人投票(12月19日)に間に合う
  • 3州全てがヒラリー勝利となる
  • 電子VS紙の乖離を読み解く方法がある(不正があったとすればそれを証明する方法)


再集計の結果は順次発表されるのではないか?だとすれば最初に「ヒラリー勝利!」みたいなニュースが出ると、また東京市場で起こったような悪夢が繰り返されるのか?

色々書いたけど問題視しているのは、喉元を過ぎたら熱さを忘れてしまうメディア利用者の体たらく。ニュースを鵜呑みにしていいのか?ニュースが流れなくなったらそのテーマについて思考を停止してしまうのか?

書く言うオイラも関連情報が少ないので怯えて待つのみ、、、Orz

2016年12月1日木曜日

IR推進法案(通称 カジノ法案)

IR(統合型リゾート)推進法案、俗称「カジノ解禁法案」が今国会で成立する方向となった。

個人的には賛成。オイラはシンガポールのカジノしか行ったことないけど、あんな感じのカジノだったら問題ないと思う。ホテル併設で、入館前チェックは厳重、施設内の警備もしっかりしていた。もっとも、伏魔殿(VIP)に行ったわけではないので案外、闇の部分もあるのかもしれないけどね。

反対派(反対したいから反対している人を除く)の問題意識は以下のような感じだろうか?


  • ギャンブル依存
  • 借金過多
  • 風紀の乱れ
  • 勤労意欲低下
  • 教育上の問題
  • 闇金勢力拡大
  • 地下組織拡大
  • マネーロンダリング
  • 海外から性質の悪い輩の流入
  • 治安の悪化

使い古された表現だけど、この問題ってパチンコ、競馬とほとんど変わらないよね。しかもギャンブルアクセス性を考えれば、「統合型リゾート」なのでアクセス性は悪いわけだ。そういう意味では問題は少ないと考えることもできる。

おまけにアクセス性が低いという事は水際戦術が有効な訳で、入口のチェック(ID、所持金)と出口を管理すれば問題は未然に防げるし、管理コストだってそれほどかからない。

反対派のイメージは韓国のカジノ問題なんだろうね。確かにあれは社会問題になってるみたいだけど、韓国と日本の大きな違いは「韓国にはパチンコがない」ということだ。

韓国ではギャンブルにつきまとう上記問題意識が具現化し、2006年にパチンコを全廃したのだ。だから民間ギャンブラーの射幸心がカジノに集まる訳だね。韓国のカジノの周りには質屋や金融屋が立ち並ぶというから、やはり問題なんだろうね。この辺は日本も参考にすべき点であり、カジノ施設(IR施設)界隈には貸金業設立の許可をださないようにしないとね。

海外からの観光客増加とインバウンド収入増強には大きく貢献することになると思う。個人金融資産上位1%の大金持ちがわざわざラスベガス、マカオに行って日本の資産をばらまいている訳だ。この人たちが国内で金をばら撒いてくれるなら、それも国庫財政にとってプラスだからね。

異論が噴出するのは承知でコメント。オイラの関心事項のトップは常に持続可能な社会構造。


2016年11月30日水曜日

チーズはちょっと喰うから美味い

昨晩はつくば出撃の後、ボイストレーニング。

かかし体力と気力の低下が著しく、レッスンは終了5分前に駆け込み世間話をして終了。オイラの先生の時間給は破格に高いね(笑)

レッスン終了後(?)、相方と軽く飲むことになったのだが、寒いので「鍋」しか浮かんでこない。でもねよく考えると翌日も鶏鍋、金曜日はちゃんこ鍋。これでは「鍋のジェットストリームアタック」である(←若者は知るまい)という事で、先日お邪魔して結構旨かったモッツアレラチーズの店に駆け込む。

ここは基本的にバーであるが敷居は非常に低いと言うか、客層を決めていないと言うか、価格設定もいいかげんと言うか、ようは中途半端なのである(爆) だから2か月ほど前にテレビで取り上げられたにも関わらず、本日もガラガラ、、、ダイジョウブカ?

でもねツマミは全般的に美味く、値段は安く、店員は丁寧、そしていつでも入れる。こんな良い店はなかなかないよね。

かかし、、、食後1時間で後悔Orz キモチワルイ。チーズフォンデュとモッツアレラチーズの団子(←表現しようがない)みたいなのを結構喰ったので、胃がもたれている。

やはりチーズはちょっと喰うから美味いんだなと、、、だから店も空いているのかと納得の巻。

2016年11月29日火曜日

今日はこの辺で勘弁したろか

風邪気味で体がだるい。そして頭も回らない。しかし折角の研究日、、、体調不良でテニスにも行けないのでデスクにかじりつく。かかし研究は進まないOrz

こういう日はいじでもかじりつく(笑) すると変なタイミングで突然エンジンがかかる。まるでトービットモデル(回帰分析の一種)。

こういう変化のポイントを統計学的には「しきい値」と言うらしいんだけど、それが分かれば楽だよな。自分を対象としたシングルケーススタディでもやるかね?こういうこと考えている時点で相当病んでいる。

本日「しきい値」を通過したのは夜7時30分である。朝デスクについたのが9時なので10時間以上かかった訳だ。その間、研究以外のことに割いた時間が3時間くらいあったのでそれを差し引いても7時間。

被説明変数:当日の研究の進捗度合

説明変数:①スタートからの時間、②息抜き頻度、③息抜きでやったこと(独り言執筆)、④息抜きでやったこと(ネットサーフィン)、⑤息抜きでやったこと(相場ウォッチング)、⑥息抜きでやったこと(瞑想)、⑦メシ、⑧おやつ、

だめだ、、、説明半数が多すぎてハンドルできないね。結局は粘るしかないんだな。。。明日はつくば出撃なので今日はこの辺で帰宅(あっ、今はセカンドハウス=デニーズね)。体調不良なのでご褒美のビールはなし。

研究進捗は不芳だったけど南アフリカランドがぶっ飛んでるので良しとするか!!!

2016年11月28日月曜日

キタ―、南アフリカランド急騰?

この力強いチャートを見よ! 南アフリカランドだ!!
ナント8連続陽線で50銭の上昇。



しかし油断は禁物。こいつはトンデモナイじゃじゃ馬だ。


勢いがつくと簡単に1~2円/月くらいのスピードで動く。

ソブリン格付け、政権基盤、インフレなどを勘案すれば簡単に10円台に戻ることはないと思うんだけど、世界的な官製相場継続というストーリーで相変わらずロングキープ(恥)

貿易構造だけ見ると米国保護主義化の影響はあまりないような気がしている。だってマクロで輸入超だし、輸出2位は米国だけど基本的にコモディティーだし、、、ダイジョウブ!!!だよね?

というか、まだまだこんなところで投げられないし。文句あっか(怒)

マーケット&ポジション

週末に報道された「米国大統領選挙ウィスコンシン州再集計決定」を受けて東京市場はドル安、株安でスタート。

ドルは多通貨対比でも全般的に軟調でここもとの修正が入った感じ。もっともドル円はまだしっかりしており、再集計結果や激戦他州の再集計への行動を見ながら円高に振れていくものと予想される。

しかし米国大統領選挙システムのグレーさ加減には閉口するね。2000年のブッシュ対ゴアが悪い前例を作ってしまったんだな。とてもうがった見方だけど、今回再集計を申し出た緑の党の実質的なスポンサーは民主党なのでは?と勘繰ってしまう。

この様な行為が米国の分断を更に強くしてしまう事を理解しているのだろうか。結果が覆された時に分断された新たな不満分子を抑えるアメとムチまで用意できているのだろうか。

個人的にはトランプ勝利は中長期的に蓄積されたバブル&ストレスのガス抜きとして期待し始めていただけに、気がかりなニュースではある。


ポジションはドルアセットのヘッジショートと、日本株は18200円近辺コストの先物ショート&PUT買いの状態。情報が少なくてよく分からないので暫く様子見です。

2016年11月27日日曜日

高校同窓会

昨日は高校同窓会に参戦。

ご存じの通り、オイラは中高男子校なので所謂ドキドキ感はまったくない。 齋藤正義的(「ずっと好きだった♪」)な感覚も当然ない。告白されても困る(爆)

今回は60名くらいが参加した。全生徒数の約4分の1だ。

22年~26年ぶりの輩が結構いて最初はまったく分からない状態だったが、1分くらい話していると相手が昔の顔に見えてくるから不思議だ。中高大で一緒だった人は10年位同じ釜の飯を喰ったわけだけど、卒業から23年経過すると「知らない時間」が倍以上になっている訳で、その空白を埋めるだけで一晩語れてしまう。

先生方も沢山お越しいただき担任だった先生にもご挨拶させていただいた。音楽の先生だったんだけど、もうご退官されたとのことで、かなりお年を召されたように見えた。かかし、、、

最後に院歌を斉唱!と言ってリードを取られた時の立ち姿とバリトンボイスは、オイラ達を一瞬で中高時代に引き戻したね。今でも院歌全部歌える自分にビックリしたけどね(笑)

その後、2次会でも馬鹿話に花が咲き、ほぼ全員と話したな~~。3次会は音楽系だった仲間とカラオケボックスに特攻し大合唱の末、閉会。ちょっとやり過ぎたので徒歩で帰宅すた。

う~む、沢山の人と話したけど、みんな色々考えてて偉いね。好きなことばっかりやっているオイラはちょっと恥ずかしくなった。

まっ、いっか。オイラはオイラだ。またチョイチョイ飲もうね。

J1昇格プレーオフ

本日、J2 3位~6位の4チームによるJ1昇格プレーオフが開催され、結果は以下。

4位 セレッソ大阪 1対1 5位 京都サンガ
3位 松本山雅   1対2 6位 ファジアーノ岡山

セレッソVSサンガの関西対決は上位のセレッソがプレーオフ規程(ドローは年間上位者の決勝進出)に従い決勝進出。

そして松本VSファジアーノでジャイアントキリング!J1自動昇格を決めた清水エスパルスと勝ち点で並びながらも得失点差で3位となった松本が負けちゃった、、、

両チームとも最終節に向けてかなりプレッシャーを受けていた様子。ファジアーノなんかは本当に勝てなくなっちゃったので、「プレーオフは厳しいな、、、」と勝手に思ってました(スイマセン)。

いよいよ来週、J1昇格最後のイスをかけてセレッソとファジアーノが激突!個人的にはファジアーノ岡山を応援しています。頑張れ!!!

2016年11月25日金曜日

通勤ダッシュ

昨晩は戦友と飲み、アホな話に花が咲き0時ころ帰宅。

今朝は9時から臨海センターでミーティングだったので6時半に目覚ましをセットした。かかし、、、、寝坊Orz

どんなに疲れてても6時間以上眠る事ってあんまりないんだけど起きたら7時45分!!!大ダッシュでシャワー浴びて8時00分に家を飛び出す。

テレコムセンター駅までの経路はバリエーション豊富で、電車に乗っているのは55分~70分。もちろん楽ちんなのは大江戸線⇒ゆりかもめ線(乗換1回)。しかし西武新宿線⇒山手線⇒埼京線⇒ゆりかもめ線、これ以外にも総武線、丸の内線、銀座線などバリエーションは豊富。ようは乗り継ぎを上手くやれば10分程度の短縮は出来るのである。

自宅を飛び出し大通りに出ると運よくタクシーが来た。迷わず高田馬場を目指し、車内で経路検索。どうやら高田馬場(山手)⇒新宿(総武線)⇒四ツ谷(丸の内)⇒赤坂見附(銀座)⇒新橋(ゆりかもめ)⇒テレコムセンターが最短のようだ。そして新橋での乗り継ぎ時間が10分と表示されている。これは乗り継ぎをダッシュすれば更に短縮できるかもしれない。だって、、、ゆりかもめは3分に1本!!!

火の玉のような60分。最後の新橋ダッシュは22歳の新人時代を思い出した。通勤ラッシュの新橋駅地下通路を軽快なステップで突進する間もなく45歳児(笑)

そして路線検索アプリより1本早いゆりかもめ線に滑り込みセーフ!!!

目出度くテレコムセンター駅には8時55分に辿り着き、研究室には約束の9時前に到着!!

そこから、、、ランチミーティングも含め6本のミーティング。さすがに疲弊↓

先ほど早稲田の研究室に墜落し、これから今日のミーティング概要をまとめます。あ~また、自分の研究がおろそかになっている。。。

フォワードのボラティリティマネジメントというインキュベーションモデル

酔っぱらって気づいた、、、なかなか言葉に出来なかったこと。

オイラが一番やりたいことって、「フォワードのボラティリティマネジメントというインキュベーションモデル構築」だったんだ。

一見、探索的な研究テーマな感じがするけど、これってEmpiricalに行けると思う。暫くエビデンスを集めてみよう。

以上、備忘録。明日は臨海に出撃!寝るOrz

2016年11月24日木曜日

つくばの社窓から@9時



正門が霞んで見える。バス停は正門外なんだけど、、、

関東平野部ですが何か?

つくば出撃中!!帰れるのか?

既にねボタン雪というより、「ボトン↓雪」 凄い重量感。ウケるん♪

2016年11月23日水曜日

Jリーグチャンピオンシップ準決勝

川崎フロンターレ(年間2位) VS 鹿島アントラーズ(年間3位)の結果は0対1で鹿島の勝利。テレビ観戦だったが久しぶりにJ1のゲームを見た。両チームの良いところが存分に発揮された、とても良いゲームだったと思う。

近年の川崎フロンターレの成長は著しいものの、あと一歩のところでタイトルに手が届かない。J2で優勝したことはあるが、2005年のJ1昇格以降はリーグ戦2位4回、カップ戦準優勝2回という無冠の王者ぶりを発揮している。

地域密着の模範のようなクラブで個人的には好きなチームの一つなんだけど、ここまで勝ちきれないと自分たちで追い込んじゃう。プロゴルファーで言うと昔の渡辺司のような存在か(古いね・笑)

風間監督退任、トップスコアラーのFW大久保の移籍、、、来年は違うチームになってしまう。これをハンデと考えず、新生フロンターレとして頑張って欲しい。


で、、、勝った鹿島アントラーズへ。おめでとさん。いいサッカーしたね。決勝点を挙げたFW金崎をフォローするメディアが目立つよね。でもねリーグ戦での石井監督への愚行は許されないよ。少なくともオイラはこういう選手は大嫌いだね。ビックマウスは結構、プロフェッショナルとして当然の部分もある。しかし思い上がりが「非礼」という行動に出た場合、それはダメでしょ。1年間坊主ね。

2016年11月22日火曜日

いきなりステーキ襲撃

初めていきなりステーキに行った。

1グラム8.5円のオージービーフをオーダーして美味しくいただいた。キャッシュバックキャンペーンで「1グラム1円バック」とか言ってるので実質的に肉の価格は1グラム7.5円だ。

メニューがグレーだと思った。国産牛サーロインステーキ(1グラム10円)、アンガスサーロインステーキ(1グラム7.5円)以外は、産地の記載がなかった(リブロース、ヒレステーキなどの記載)。

念のため確認すると「記載がないのはオージービーフです」との事だった。

一般論だから聞き流して頂戴。でも畜産事業を少しかじっている人間として一言いわせてもらうと、ヒレステーキ7.5円は国産牛サーロイン10円よりも価値があると思う。厳密に言えば国産牛サーロインの価格レンジは結構広い(例えば1グラム5円~15円)。

ご存じの通りサーロインは「牛の肉」の部位の名称だ。そして「牛の肉」には様々な種類があって、日本産、海外産、肉牛、乳牛、交雑種(乳牛が母、肉牛が父)がある。当然これはコンビネーションなので海外産交雑種なんてのもある(もっとも海外ではあまり生産しないんだけどね)。

「日本産」という珍しい表記をしたのは分かりやすく説明するためだ。「日本産」とは日本で育った牛(肉牛、乳牛)の意味である。日本人の嗜好にあった最高級の「牛の肉」は「黒毛和牛」である。こいつらは「肉として食べてもらうため」の品種改良を重ね、最高、最良のサシ、旨味を誇る。

黒毛和牛ではない「日本産の牛の肉」を総称して「国産牛」と呼ぶ。よってこの中には、乳牛と交雑種が含まれる。ご存じの通り乳牛はミルクを絞るための産業動物だ。だから乳牛の雄は産物としての価値が低い。

乳牛のメスは子供を産まないとミルクを出さない。だから生涯のほとんどの間、出産し、ミルクを出し、受胎し、、、を繰り返す。でも乳牛のオスが生まれちゃうと価値が低いので困る、だから黒毛和牛と交配させる。こうして生まれたのが交雑種だ。

文章だと分かりにくいでしょ、だから国産牛の内訳を以下に示す。

国産牛の内訳

  ①乳牛(母)に黒毛和牛(父)を交配させた牛
  ②乳牛のオス
  ③乳牛のメス(搾乳量が減少してしまった高齢牛)

少し理解が進んだだろうか?

「牛の肉」の肉質は圧倒的に父の遺伝子が反映される。だから変なことが起きるんだ。①のケースで「日本最高クラスの黒毛和牛(オス)」と交配すると、純粋な黒毛和牛並の肉質をもつ交雑種が生まれることがあるんだ。一方、②、③は完全に乳牛であり、「牛の肉」を製品とするための血統改良は一切されていない。だからまったく美味しくないのである。

だから国産牛は1グラム5円~15円ということになるのであ~~る。エッヘン!!!

焼肉屋に行ってお店の方に、

「今日は国産牛でギャンブルするか!」
「この国産牛は交雑種ですか?」
「(交雑種だった場合)種雄牛(オス)の血統は分かりますか?」

とか聞くと、、、、、





嫌がられます(爆






でも個人経営の店だったら、「この客には変なもの出せないな」と警戒されます。お試しあれ!

今日の池(リスクヘッジ)

今朝の地震は変な揺れでしたね。皆さん大丈夫でしたか?

本日はつくば出撃。ご存じの通りこの界隈は地盤が弱く、海抜も低いので少々不安でした。昨年も台風で大変な被害がありましたし、、、

臆病者のオイラは念のため本日は自転車通勤(つくば駅⇒研究所)!万が一公共交通機関が不通になった時、自転車の機動力は侮れないと。

今日の池はこんな感じ。だいぶ秋っぽくなってきたけど、池の周りは常緑樹なので紅葉感は低め(笑) 正門は銀杏通りになっているので絶景なんだけどな。



2016年11月21日月曜日

真っ白だ

本日は2週間ぶりの研究指導。

また振り出しに戻った。オイラはひょっとして研究しても意味のないことをやろうとしてるんじゃないか?ひょっとして向いてないんじゃないか?

大いに壁にぶつかり絶叫したい気分です。今日はゼミ生(ビジネススクール現役生)の方々とドリンクがあるので、しばし研究から解脱して頭をリフレッシュします(笑)

これまでの活動が意味がなかったと思ってしまうから悲観的になるんだよな~。この数十年の間に、誰がどういう研究をしてきたかということを沢山知ることが出来た時点で儲けもんだと思わないと、、、、

と自分に言い聞かせるもののすぐに頭は研究に戻ってしまう。

忘れよう!今日は飲むぞっ!

2016年11月20日日曜日

J2リーグ終了

今年も様々なドラマを見せてくれたJ2リーグ。

最終節まで大接戦となった昇格争いは、コンサドーレ札幌、清水エスパルスが自動昇格となった。結果は以下。

1位 コンサドーレ札幌 勝ち点85 得失点差32 最終節 引分け
2位 清水エスパルス  勝ち点84 得失点差48 最終節 勝ち
3位 松本山雅      勝ち点84 得失点差30 最終節 勝ち

コンサドーレは負けたら3位転落だったので、最期はペケ2の金沢相手にベタ引きのスコアレスドローだった模様。最終節って精神力の勝負だよな~。


J3降格確定はギラヴァンツ北九州。J3 2位との入れ替え戦はツエーゲン金沢。


J3からJ2への自動昇格は大分トリニータ。ご存じの通りトリニータはたった3年でJ1から転げ落ちたチームでした。来年以降の反転攻勢に期待したい。そしてJ2ペケ2のツエーゲン金沢と昇格をかけた入替え戦に臨むのは栃木SC。こちらも1年でのJ2復帰をかけて戦う。

でね、、、参っちゃうのはJ1から落ちてくる3チーム。名古屋グランパス、湘南ベルマーレ、アビスパ福岡、、、

来年のJ2リーグも厳しそうだなOrz

我が横浜FCは最終的に8位でフィニッシュ。近年ではまずまずの順位。トップスコアラーのイバが残留してくれれば、来年はもう少し上が狙えそう。来年の課題はとにかく守備。DF、MFのコンビネーションの不味さからくる失点が多かっただけに、チームとしての習熟が望まれる。

KINGはまだ契約更新してないけど、先週横浜FCの北川社長は「来年のオファーは当然する」と発言していたので安泰なのだろう。でも昨年のこの時期は既に契約更新していただけに、「ひょっとして終の棲家(ベルディ)に移籍?」などと考えてしまう。

先日スカパーでベルディのホーム最終戦とセレモニーを見た。オイラはこのチームが大嫌いだった。フィロソフィーがなく、地域に根差したクラブ運営をしてこなかったチームという印象が強かったからだ。しかしベルディは随分変わったね。クラブとしての一体感が出てきている。今年はさえない結果だったけど、来年あたり上位戦線に絡んでくるかもしれない。

KINGが最後の奉公を考えるとしたらベルディなのかもしれない。だからちょっと不安を持って見ている。今年も(普通の方にとっては)マイナーな移籍事情に目を光らせなければいけない。

まずはJ2のプレーオフと、J2&J3入替戦が楽しみだ!

眠い、、、

23時にいつもと違うセカンドハウス(デニーズ)に不時着。

寝る前3時間は喰わない、、、という禁を破り「クリームあんみつ」をオーダー。ダメな奴である。

かかし、、、喰ってから既に4時間が経過。オイラは禁を破らなかったことになる。もっとも、、、喰ってから一歩も動いていない時点でやっぱりダメな奴Orz

明後日(もう明日だな、、)は教授の研究主導。今回も中途半端な研究進捗報告になりそうだ。ちっとも進んでいない気がする。1点進捗があったとすれば所属機関が研究して欲しいと(オイラに)望んでいる研究領域と、取得出来そうなデータが判明した点。

今回はこの辺で切り上げよう。もう眠いので帰る、、、

2016年11月17日木曜日

新オフィス!

つくば通い歴1年半。夏の暑さも、冬の寒さも、物理的な遠さも、交通の不便さも身に沁みるほど理解した。最近は2つのプロジェクトの外部交渉で地方出張や都内外部機関とのミーティングが増え、つくばに行くのは週2回程度となっていたが、やはり遠い。

最近一番困っていたのは臨海センターの研究者とのミーティング前後のワーキングスペース確保。研究室で作業をするわけにもいかず、駅近辺のカフェで作業していた。かかし、、、電源、Wifi、守秘義務などの問題から大っぴらにやる訳にもいかず本当に不便な思いをしていた。

そこでつくばの管理者(正職員ではないので上司ではない≒そもそも評価というものがない)に相談したところ、「臨海センター本館のデスクを使っていいよ」ということになった!つくば所属部署の関連部室で10人程度の部屋。そこに2つデスクが余っており、今週から使用開始している。

マジで快適!だってさ~~、、、

  • 直接的な同僚が一人もいないので誰も話してこない。
  • 研究者は別館なので基本的にこない。
  • Door to Doorで70分(つくばは130分)
  • 外食ができる!(つくばは外食できる店がない)
  • 都内ミーティングにもアクセスが良い。

も~最高です。つくば勤務週1回にしたいな~・笑。でもね冗談ではなく、臨海プロジェクトは順調に進んでおり、このペースで行くと本当にそうなってしまうかもしれない。

唯一の問題は電車が混んでいることOrz テレコムセンター到着時刻8時30分~10時00分は、大江戸線、ゆりかもめ線ともに大混雑となっており、まず座れない、、、まぁ運動としてはありか?

さて本日はこの辺で切り上げて、そろそろ自分の研究室(早稲田)に籠るか?夜は何食おうかな~~。ルンルン♪


文句あっか?

2016年11月16日水曜日

ポジション(米国10年債利回り)

米債10年金利。約10年継続したレジストライン(赤ライン)を上抜けた。2.25%近辺は3回ほど止められている水準だけにここを明確に抜けると3%近辺まで上昇する可能性がある。

もっともこれはテクニカルの相場観であり、個人的には今回のシリーズはこの辺で終了。当面は1%台後半でのもみあい推移となるのではないかと考えている。

だってさ~~、まだ何にも決まってないんだもの。それにまだまだ時間があるんだもの。とにかくクリスマス休暇に向けて流動性が薄くなる前に腐ったポジションを叩き切っている輩が多いからこうなってるんでしょ。

金利が上がるからドルが買われてるんでしょ。ドルが買われるから勘違いして日本株も買われるんでしょ。

先ほどから日本株デルタを先物&先物オプションでちょっとショートにしました。まだ現物株ロングのデルタ範囲内です。上がればもう少し売る予定。



(Investing.comサイトより抜粋)

サウジアラビア戦後のハリル評について

サウジアラビア戦後のハリル評について簡単にコメントしたい。

これまで「ハリル解任」を大声で叫んでいたメディアのほとんどが、サウジアラビア戦におけるハリルの戦術評価をしていない。その多くが、「本田、香川、岡崎スタメン落ち」、「原口、清武、大迫新世代躍動」である。結局、こいつらは結果しか文字に出来ないんだな。

ハリルを解任して手倉森を代表監督にして、風間をU-22監督にしようとしていたサッカー協会からも何もコメントがない。そして協会の手下(犬)と思われるサッカー解説者(もどき)のコメントからも指揮官の評価は皆無だ。

腐ってる。こいつら日本のサッカーを強くする気持ちなんてまったくない。

協会は困ったよね~~。これでもし次節負けて解任したとしても、今度は後任監督に「予選通過」というプレッシャーが重くのしかかってしまう。ここからは試合を消化すればするほど「監督解任」による協会の任命責任は重くなってしまうのだから。

昨日の見事な采配と大勝利に顔をしかめる協会の腐った重鎮たちよ、頼むからさっさとやめてくれ。そして日本のサッカーの未来を本気で考える面々にリードして欲しい。

ラモス、山口、ゴン、藤田、宮本、名波、この辺の面々は協会から一定の距離を保って、地道に日本サッカーを支えようと考えてると思うんだよね(KINGはちょっと違うんだよね・笑)。日本サッカーは来年から変化するんだよ。スタートダッシュが大事なんだ。

サウジアラビア戦を中華料理屋で観る

昨晩は相方とレッスン(ボイトレ)の後、小川町界隈をウロウロ。目的はサッカー観戦だ!!!

スポーツバー的なアイリッシュパブを発見するも満席で侵入できず。その時チラリと見た画面は0対0(35分)。この界隈、この店以外は冴えない居酒屋ばかりでテレビが設置されていない。

相方「裏通りの冴えない定食屋とかにいけばあるんじゃねぇか?」

路地に入ること20メートル、何やら古めかしい中華料理屋を発見。そ~っと覗くとテレビがあるじゃない!!!店は結構空いてる、でもNHKがついてる、、、そこで、

オイラ「スンマセン。サッカー見れるんだったら、喰っていきたいんですけど、いいですか?」
店員「いいっすよ。ハイ(リモコン手渡し・笑)」⇒ 即入店

着席するといきなり疑惑のPKゲット!!!清武が2試合連続でゴール枠ギリギリのところに決める!!!オマーン戦が右上で、サウジアラビアが左下。次はどこ狙うんだ?

中華料理をつまみにビール⇒ハイボール。結果は大勝利で、試合内容も良かった。そしてお勘定は6,200円也!とても良いドリンクだったね(笑)

かかし、、、4卓ほど客がいたが、誰もサッカー見てない。皆さん、あまり興味ないんですね。

勝ったから言わせてもらう

日本サッカー協会と、それを支えてきたアフォ―メディアに物申す。


  • 3勝1分1敗の結果について評価せよ
  • ハリル采配について評価せよ
  • これらの評価とそれ以前の試合の評価について評価手法の違いを説明せよ


いいゲームだったよ。ハリル、選手達、サポーターに最大の敬意を表し、心から勝利を祝いたい。詳細分析はまた明日。

2016年11月15日火曜日

スタメン発表!

正解率は82%(9人正解!)だった。オイラの予想精度なんてこんなもんだよ、、、

本田はやっぱり外れたね。FWは大迫、原口の同時投入だけでサウジはテンテコマイケルなのにこれに久保を投入か~~、今頃混乱してるんだろうな~~。

長友が出るという事はコンディションが結構いいのね。というか少なくともかなり走れるという事だ。おそらくこの布陣で長友に期待するのは左サイドのアタックよりも、左サイドのリスク管理だろう。

Greens勝手予想
結果: 日本 1 対 サウジ 0
得点: 原口1
ボールポゼッション: 40% 対 60%
途中交代: 久保⇒岡崎、長友⇒酒井、清武⇒香川

ガンバレニッポン!!!

中長期ポジション

日本REITがズブズブと下落している。個人的には超元気が出ない。長期金利上昇による、、、という後講釈がされているが1年前と比べたらどうなんだ???と問いたい。まぁ、マーケットなので仕方なしというところか。。。

大統領選後、米国株が謎の上昇を続けている。米国長期金利の上昇が、トランプ=保護主義=近隣窮乏策=米国一強と解釈しているのであれば、米国銀行株の上昇は納得できる。でもまだ何が起こるか分からないのに気の早い話だなと思う、、、

あまりにも意味不明なので、リーズナブルな水準まで圧縮していた米国銀行株のポートフォリオを更に圧縮。先日問題になったウェルスファーゴ株を恥ずかしながら持ってまして、、、2回に分けて買いまして、最初は事件前、二回目は事件後、平均コストが47ドルだったので先ほど53.15ドルで売却。残りは55ドルでオファー中。(ちなみに事件発覚時はカイジのようにウネウネしてました)

ここもとのREITの損はこの実現益で相殺します。もっとも、、、REITは損出ししてもHOLDしますよ(笑)

2016年11月14日月曜日

サッカーW杯最終予選 サウジアラビア戦

いよいよ明日はホームでのサウジアラビア戦。主要メディアは、本田、香川のスタメン落ち、ハリルの解任など負けてもいないのにネガティブな話題ばかり。

応援する気持ちはあるのか?「そんなに足を引っ張りたかったら、アンタら日本人やめちまえ」(マスターラモスの名言を変換)

この試合を崖っぷち的に仰る面々に申し上げたい。最終予選はホーム&アウェイ総当たりの合計10試合。だからハーフターン(5試合)で最低でも2勝2分け1敗くらいはクリアしておかないと、バックハーフ(後半5試合)がきつくなる。

日本は現在2勝1分け1敗、だから最低でもサウジアラビア戦は引き分け以上が期待される。「負けたら絶体絶命」とか言っている輩は、「負けたら【日本は】絶体絶命」と言っているのではなく、「負けたら【ハリルは】絶体絶命」だといいだいだけ。

まぁもういいや、アフォーメディア&サッカー協会には何を言っても無駄だ。


さて、、、明日はね勝つよ。絶対にね。根拠?特にないよ。でもサウジは早めに来日し過ぎた。温度には慣れたかもしれないが、寒くて濡れた芝での練習はしてないはずだ。だから全力で引き分け狙いに来るんだろうね。

日本のスタメンに不安をもっているはずだよ、だって誰が出るか分からないから(笑) 好調の原口、大迫は同時にピッチに立ったことがない。そしてそのコマを動かす清武とのトライアングルは未知の脅威そのもの。そしてそのトライアングルの周りを、本田か香川か岡崎が浅野が神出鬼没に亡霊のようにウロウロするという奇妙な展開は想像しただけでワクワクするよね。

ハリルは前日会見で本田のパフォーマンスを酷評した。個人的には先発はさせないのだと思っている。「引き分けでも良い」と考えるサウジ、「引き分け以上、出来れば勝ち」を狙う日本。戦略は「面白いサッカーではなく、リスクを取らずに効率的に攻める」ことであり、上記トライアングルに絡めるのは不調でもディフェンス(←ハイプレスの方ね)に定評のある香川だろう。

清武のプレースタイルは正直あまり好きじゃないけど、現状最適の布陣はこれだと思うんだよね。そんでもっていい結果が出たら、「サウジ戦から日本代表の新しい時代が始まった」とか言われるようになるんだろうな。

とにかく勝て、絶対に勝て!!


【予想スタメン4-3-3】

      大迫
原口         香川(>岡崎>本田>浅野)
 
      清武
   
   山口   長谷部

酒井 森重 吉田 酒井

      西川


監督  ハリル
応援  松木さん
魂    中山隊長
君が代斉唱 オイラ

負けると強くなる(ドラゴンボールより)

22時30分にセカンドハウス(デニーズ)に到着し3時間没頭。

出張、家族サービスで疲労は限界だが、最近のルーティーンだと研究に集中できるのは土曜日深夜、日曜日深夜~月曜日深夜となる。平日1日は業後~深夜まで時間を確保するようにしているが、普通の研究者に比べると圧倒的に少ないよね、、、

でも現在の生活スタイルでこれ以上時間を割く事は出来ないので密度で勝負!早く読む、早く選別する、早く記録する、絶対に忘れない(記憶する)、これができれば効率は飛躍的に向上するはず(笑)

オイラは行動指針として「ヒトの10倍のスピードで動ければそう簡単に負けないでしょ」と考えている。証券現役時代もよく言ってたので古い付き合いの方々は「またか、、」と思うかもね。

本当に10倍のスピードは不可能でも、合わせ技一本はあるよね。速読技術はかなり身についてきた。昔の2倍にはなっている。タイピング速度も2倍になった。まとめる力も2倍以上になった。そしてアウトプット技術も2倍以上になっている。合わせ技でかなり向上したと思うんだよね。

全ての行動領域において10倍のパフォーマンスというのは無理でも、「○○をテーマに論じよ」という課題であれば、この処理能力の向上で10倍速は実現できる。

40歳超えても頑張ればまだ進化できるんだ。もっともっと進化するんだ。そしてスーパーサイヤ人Blueになるんだ。だから「負けると強くなる」のだ。

もう支離滅裂、寝る。

2016年11月12日土曜日

サッカー天皇杯4回戦

今週地味に開催されていたサッカー天皇杯第4回戦(ベスト16)で、全てのJ2以下チームが敗退した。ジャイアントキリングウォッチャーのオイラとしては、ここから先はまったく興味がないOrz

我が横浜FCは久しぶりに残っていたが、大宮アルディージャに0対1で敗戦。また唯一残っていたJFL勢のHondaFCはFC東京と対戦し1対2の惜敗。

宿敵・横浜Fマリノスが残っていただけに横浜ダービーを期待してたんだけどね、、、もっとも「宿敵」と思っているのは横浜FC側だけで、マリノスにとってはタダのなんだろうな。


そう言えば地味に開催されているJ2終盤戦。7位 町田ゼルビアの勝利でとうとう勝ち点差2に詰め寄った。こうなると横浜FCの最後の体たらくに腸が煮えてくる。念のため申し上げると、町田はJ1ライセンスを持っていないので、6位に入ってもプレーオフを戦う権利がない。ファジアーノは終盤戦で生みの苦しみだな、、、個人的にはこのチームには頑張って欲しいと思っている。

横浜FCは前節ペケ3の岐阜に完敗、今節ドンペケの金沢にスコアレスドロー。もう10年以上サポやってるんだぞっ。たまにはピリッとしたところ見せろっ。今日のホーム最終戦後のセレモニーは荒れたんだろうな、、、

6  ファジアーノ岡山   64(負け)
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7  FC町田ゼルビア 62(勝ち)
8  横浜FC 59(分け)

温度差がかなりあって、、、

本日は午前中新白河でミーティングの後、新幹線で帰京。

昨日の新白河は最高気温8度、最低気温3度で冬並みの寒さだった。一応、シャツ、セーター、ジャケット、コートの重装備でしたがそれでも耐え切れず、ズボンの両ポケットにはミニホッカイロ投入(笑)

かかし、今朝は14度もあって重装備はただのお荷物、、、東京は19度って、コートもいらないじゃないOrz

セーターとジャケットを無理やりスーツケースに押し込んでトボトボ帰宅。新幹線は予想以上に混んでたのでパソコンを広げて作業という訳にはいかなかった。新白河=東京間は70分くらいなのでちょっと中途半端なんだよね。

出張はそれほど苦にならないんだけど、冬は荷物が多くて困る。次回はヒートテックを上下で持ってくるんだろうな~~。

2016年11月11日金曜日

仙台から新白河へ

たったいま新白河に到着!気温6度、さぶいっ。

昨晩は仙台にて知人とメシ。

山形牛の店で豪喰い⇒ カラオケバーで飲み直し ⇒ ラーメン@1時30分

轟沈↓

焼肉は4人前はあろうかという肉をオーダーし、大食漢の知人VSオイラで2:1くらいの比率で喰った。彼と飲むときは3,4次会まで行く暗黙の約束があり、テーマは豪喰い&豪飲み。今回は彼のホームということもあり、「肉⇒飲み⇒寿司⇒ラーメン」が予定されていた。

しかし流石に一件目のボリュームが負担になり、カラオケで2時間ほど運動したあと半ラーメンでギブアップ。やっぱ年なんだね(笑)


これから農水系のミーティング。終了後は深夜まで会食(←当然自腹だよ)予定で、今晩も締めはラーメンかな(笑) 会議室よりも喰いながら、飲みながらの方が濃い話しができるのってどの業界も共通だよな。

さてそろそろ出撃!!!

2016年11月10日木曜日

マーケット

凄い反応だね(笑)

大統領選前日に米国株現物をほとんど売っちゃったので、昨日東京時間の急落は「あ~良かった。2割ぐらい下がったら買いなおすか??」とか思ってた。それなのにNY引けたら3%高ってナンジャ?

米国株現物売却代金のドルキャッシュを円転しなかっただけ良しとしよう、、、厳密には現金化されるのは約定後2営業日後だが、FXドル円でヘッジ売りを見送った。

今日の東京株式市場は強かったし、為替もドル高&クロス円堅調の図。まさにリスクオン、まさにこの世の春!!理解不能なプライスアクション、ウケル。

メディアは「大統領選結果を外した反省」もないまま、こじつけ材料を引っ張り出しては「トランプで株高」的な報道。アフォ~だね。まぁいいや、でもね相場が落ち着いたあとに米国株を買うのは正しいのかもね。

日本はどうなるんだろうな~~?来週安倍首相がトランプと面談するみたいだし、日本にとって外交、防衛、通商などの新しい環境がどんなものになるか分かるまで腰を据えて取引できないよね。

また出張

本日はつくば特攻の後、夕刻オフィスから直接仙台方面に急旋回。

今日は仙台の友人と飯を喰って、業務関係のヒアリングもさせてもらって(笑) 明日の午前中、福島方面に移動。午後からロングミーティングで、夜は農水関係者達と会食。

そんでもって福島に1泊して土曜日午前中、畜産関係事業者とミーティングして帰る。

突然の出張、しかも初めて休日勤務。申請が間に合わないので「今回は突然だったので土曜はボランティアでいいですよ」と伝えると、「規則なのでちゃんと申請してください」と、、、そっちの方が面倒だったりするのだがOrz

いや~流石に目が回る~~。現在は新幹線で移動中。社内で読みたい本を持ってきたのに、結局業務を裁くので精いっぱいになってしまった、無念。

2016年11月9日水曜日

トランプ勝利がサプライズとなった理由とこれからの世界経済予想

トランプ氏が米大統領選で勝利した。多くのメディアが「逆転」という表現でサプライズを伝える。デジタル大辞泉によれば、

ぎゃく‐てん【逆転】
[名](スル)
1 それまでとは反対の方向に回転すること。逆回転。「スクリューを逆転させる」
2 事の成り行きなどがそれまでとは反対になること。「形勢が逆転する」「逆転勝ち」

「逆転」とは「それまでとは反対の方向」を意味する言葉であり、大統領選で言えば「クリントン優勢」がそれまでの方向だったことになる。

しかしよく考えて頂戴。サーベイは有権者投票行動の縮図となっていたのだろうか?答えがNoだからこの結果になったのではないだろうか?そういう意味でこの結果は「逆転」ではなく、サーベイの失敗である。普通の政治学者は今回のサーベイに問題が潜んでいることに気づいていたと思う。実際に何人かの学者はそれを指摘していたしね。加えてメディアの一部も気づいていたんじゃないかな。気づいてても言えない立場にあったことは同情するけどね。

何度かコメントしたけどトランプ支持層は「既存政治不支持のミックスジュース」であり、それぞれの主義主張はバラバラだ。そして材料となるフルーツの種類は豊富。表現が悪いけど、、、多種マイノリティの寄せ集めであり、この一定比率には「声を大にしたくない」層が含まれている。だからサーベイの電話が来ても「態度未定」、「無視」という行動を取る。だからデータとして実態を反映しないのだ。

終わったことをくどくど述べているのは、この統計の妙を偉そうに解説したいからではない。このエラーがブレグジットに続き米国で発生したという事である。この動きはディテールは異なるかもしれないが、既存政治の恩恵にあずかれなかった層の存在が主因である。簡単に言えば「格差政策の負け組」であり、その層がどんどん増えているからこういう結果になったのだ。

この構造は「純金融資産保有額層別人口シェア」と整合的であるはず。少なくとも日本では同じような構造になっている。そして格差拡大を通じて知らぬ間に平均以下の人口シェアがどんどん増えるという構図は、世界中の資本主義国、準資本主義国で発生している。ちなみに日本は実質的に7割以上が平均以下なんじゃないか?


いつもの持論を交えて今回のトランプ勝利についてコメントしたい。

オイラは現在の資本主義は近い将来破綻すると考えている。世界GDPが物価上昇より速いスピードで拡大し続けている点で、これは「地球規模のバブル」と表現することもできる。このバブルを創出するために何をしてきたか?3度の産業革命を経て一見順調に見える世界的な経済成長も地球を1つの風船と考えた場合以下のように表現できる。

その風船は順調に膨らみ続けているように見える。蒸気機関の発明で機械工業化が進み生産性が飛躍的に向上した。そして石油、電気の普及に伴い大量消費時代に突入。しかし資源の偏在などから風船内では争いが起こり、しばしば戦争が発生し、短期的なスラックなどを経て風船は伸縮を繰り返した。その後IT革命に突入し全ての人が今まで触れられなかった情報にアクセス出来るようになった。当初は生産性の更なる向上により風船は健全に膨張したが、マネーレバレッジと情報レバレッジの同時進行で膨張速度が加速した。そしてとうとう風船に穴が開いた。これがリーマンショック(*1)である。当然風船は急速に小さくなった。しかし風船の縮小を受け入れたくない事実がある。世界的な政府債務と人口膨張である。そこで各国政府は財政と金融政策のアクセルを全開にして、風船の再膨張を試みているのである。もちろんこれは応急処置であり根本治療ではない。この穴を塞ぐものはない。唯一策は適度なレベルまで風船が縮小し、縮んだゴムを手繰り寄せて修復する事である。

オイラが「独り言」で資本主義やメディアに警鐘を鳴らし続けているのはこの考え方が根底にある。だから今回トランプ勝利はいいきっかけになるのではないかと考えている。それは風船が適度なレベルまで縮小する可能性があるからだ。

トランプは超保護主義を主張している。おそらく金融政策は緩和維持、財政も法人税主体に積極的。そういう意味でオイラの論点とは手段という意味で大きく異なる。しかし超保護主義は通商、防衛などを通じグローバルマネーのレバレッジを低下させる。すなわち風船を膨張から縮小に「逆転」させる可能性を秘めている。もちろんトランプの主張は、「保護主義で米国が失っていた富を取り返す」という事であり、風船内の空気を自国に集めることを狙っている。

一方クリントンは既存手法の継承を表明していたので、空気の抜けていく風船の中で金融政策と財政政策をフル稼働させて縮小を喰いとめる応急処置を続けるつもりだった。「クリントン勝利だったらFRBは12月に利上げしたはずだ」とか唾を飛ばすおバカさんには読んでいただかなくて結構。本稿はもっと長いスパンかつ世界規模の話だから。クリントンの政策であれば、近い将来金融政策と財政政策は破たんして風船は完全に萎んでしまうか、最終局面は制御不能になり破裂していたかもしれない。

だから米国が保護主義に舵を切ることで、第二次世界大戦以降に発生した烏合離散をもう一度やり直すというのであれば、風船の縮小、再拡大の時間を稼いだと考えることができる。この間に風船の穴を修復できれば最高のシナリオとなるのだが、それができなかった場合、地政学的な問題が限界に達し、風船内は戦争に発展する可能性がある。それを避けるのが国際政治であり各国が緊張感をもって米国と対峙することが重要である。それは冷戦後の緊張した外交史を紐解けばなんらかのヒントが見えるのではないか。


長文になってしまった。かなり乱暴な説明になったけど、米国大統領選は国民の半数以上が既存体制に不満をもっていることを明らかにした。そしてこの流れが世界中で発生していることを各国政府は熟考すべき。もちろんお馬鹿認定された世界中のメディアもね。

こういう考え方をしている人はマーケットには少ないと思う。だから株や為替の動きはそんなに素直に行かないと思う。短期的な動きについては引き続きちょこちょこコメントするし、ポジションも動かす予定。前にも書いたけど、

「オイラは、資本主義は破綻すると思ってるけど、しないで欲しいと願っている。だから最後の1秒が来るまでディールし続ける。破綻した時、お金には価値がない訳で、ディールが上手くいってようが、いまいが関係ないからね。」



*1 「リーマンショック」(JGB独り言 2014年7月16日「リーマンショックの定義」参照)

Grepedia: 「リーマンショック」
2008年9月15日に米国大手証券会社(当時世界第4位)であるリーマンブラザーズ証券がチャプター11を申請し、実質的に破綻した。その影響でリーマンをカウンターパーティーとしたデリバティブ取引が履行不能になり、多くの金融機関が取引のカバー(復元)に走った。その影響で世界中の金融市場が乱高下を繰り返し、株、為替、債券、オンバランス、オフバランスともにボラティリティ―が急上昇した。ボラティリティ―の急上昇は投機資金のみならず、世界的な投資資金の総すくみ状態を生み、信用創造の源泉であるレバレッジが急低下した。簡単にいえば銀行が金を貸さなくなったという事である。この影響から世界各国で経済の急縮小が発生し数年間に及ぶ世界経済の長期低迷をもたらした。

この現象を総称して「リーマンショック」と言うが、厳密には「リーマンショックを起因とする金融システム不安が巻き起こした世界経済のスラック」という表現が正しい。

大統領選結果で右往左往する1日

本日の東京市場オープニングコメントはほとんどこんな感じなんでしょうか?

CNNは早くもいくつかの州の結果を報道し始めており、その度にユラユラと相場が上下する。現状は順当な結果なのでこんなもんで済んでるけど、激戦予想州の結果にはより大きな変動が予想される。FX、株先の参加者には、証拠金は厚めに、ポジションは小さめに、、、というところか。

朝なので長いコメントは控えたいが、統計的な目線で見れば今回の大統領選の結果は詳細に分析する必要があると思う。グローバリゼーション、資本主義、自由主義へのアンチの比率がどの程度意思表明をしたのかをかなり高い精度で知ることができるからだ。勿論、アンチの投票者はこれらの全てに反対している訳ではないし、その反対度合、反対理由も様々なので、真っ二つに分ける必要はない。

しかし賛成、反対を決めるような重要な投票行動において、今後どのような行動が起こりうるのかを考察する上で極めて重要なデータになるのだろう。

なんて真面目なコメントをしていると、「フロリダ州でトランプ有利との報道」でドル円下落↓本日の東京市場はお祭り状態ですね。怖い、怖い、、、

2016年11月8日火曜日

おいらの研究活動は、探索⇒挑戦⇒失敗⇒探索⇒挑戦⇒失敗⇒遭難⇒救助依頼

はい、病んでます。。。

オイラの研究デザイン構築ステータスを概説するものです。明日は朝から仕事ですが、まだセカンドハウスです。

明日の夕方、教授に1時間もらえたので救助依頼をしてきます。7か月の研究活動の中で初めてのSOSです。やってきたことは無駄になっていないのは分かってるのです。様々な情報を獲得しました。しかしやってもやっても情報が出てくるのです。

だってさ~~、「Innovation」「Management」の2文字で検索するだけで4万件以上の論文が出てくるのよ。高頻度引用文献だけでも1000件近くあるわけなのよ。

おまけに検索したい研究関心はこれだけじゃなく、「Entrepreneurial」「Technology」「Team」「Cohesion」「Ambidexterity」「exploration & exploitation」「Performance」「Vacillation」まだまだまだあるんだよ。どこかに線引きをしないともう無理だ。

正直今までオイラは格好つけてた。明日はぶっちゃけで話します。

オイラは馬鹿です。
オイラの研究領域は広すぎます。
オイラの研究関心は深すぎます。
オイラの努力が足りません。

いったいどれを修正すれば研究デザインに辿り着けるのでしょうか?神様(教授)Help!!!


と、「独り言」らしく絶叫しましたが、もう今日の活動はやめます。これからヤケ酒をデニーズで飲みます。クダをまきながら寒空の下、ヨタヨタ帰宅します。

あっ、ビールキター!FXチェックしよ~、ランド急騰してる!!!

捨てる神あれば、拾う神ありと、、、、、ダメ~~捨てないで~~。

2016年11月7日月曜日

研究日なのに、、、

月曜日は研究日のため定休。

午前中は唯一の運動として90分間テニススクールに行って、午後から研究室に籠る、、、かかし近々契約締結を予定しているコンサルティングに関するリーガル関係で問い合わせが入り、結局その処理に3時間かかってしまう。法務関連はどの世界に行っても様式やワーディングで揉めるもんで、今回もかれこれ1か月ほど頭を悩ましている、、、そのたびに「事件は会議室で起こってるんじゃない(By青島君)」を思い出す・笑

その後も研究者とのやり取りがあり、半日ただ働き、、、まぁそれは良しとしても、研究時間が奪われた点は痛い。結局この時間からスタート。

明日は東京勤務の後、夕方から教授の面談を控えている。まったく進んでいない。本日もこれからセカンドハウス(デニーズ)に籠る予定。

ヒラリー不起訴を維持(FBI)って、、、一体なんだったんだ?

もうなんだかなぁという感じです。

ニュースソース、報道するメディアもブレブレで何を信じて良いのか分からない。当初報道でリスクオフになったもんだから、「不起訴維持」でリスクカバーとなるのは分かるとしても、こういうメディアへの不信感がトランプ指示にもなっている訳で、このドタバタで得するのはどっちなのかまったく分かりません。

明日の東京市場は他国の大統領選にらみで様子見・閑散となるのでしょう。GDP世界最大国の大統領選ですから当然と言えば当然ですが、足元の自分の国の状況をちゃんと理解した上で様子見してくださいね、、、と意地悪の一言も言いたくなる。

大統領選に絡んでテロ警戒が発動されている。某国のミサイル観測なども報道される中、ヤフーニュースのコメント欄は、「ヒラリーがなっても、トランプがなっても、最初の仕事は某国への開戦命令かもしれません、、」というものがあった。

このコメントに対し、643人が「そう思う」、53人が「そう思わない」

あのね、、、大統領が正式に就任するのは来年1月20日だからね。まだ2か月もあるのね。やるやらないの話じゃなくてね(オイラはこの手の話題にあまり触れたくない)、11月8日の投票に絡んでミサイルが発射されるとするでしょ、それに対する制裁だったら判断するのはオバマでしょ。

こういう勘違いを生み出してしまうのもメディアの責任だからね。日本の報道機関は大統領選特集を組んでるみたいだけど、エンターテイメントとして扱ってるから視聴者がこういう基本的なところでミスリードするんだよ。

2016年11月6日日曜日

そっとしておいてください(J2閉幕までアト2ゲーム)

こうなった。

5  京都サンガF.C.   66(勝ち) ⇒プレーオフ進出確定
6  ファジアーノ岡山   64(負け)
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7  FC町田ゼルビア 59(勝ち)
8  横浜FC 58(負け)

残り2試合、横浜FCが昇格プレーオフ圏に入るには、、、

岡山2連敗
町田1勝1分け以下
横浜2連勝&得失点で15点を挽回

さすがに無理だろう。事実上2016年のシーズンが終わってしまったOrz

最下位の岐阜を相手に0対2の完敗。岐阜はJ3降格の危機から脱出。気合い負けというところか?今日はこれ以上語れません。。。ヤケ酒を煽りたいところですが、これから研究タイム。

生中継がないのでSportsNaviを手動更新中

本日の横浜FC VC 岐阜はスカパーの生中継がないのでSportsNaviのサイトを手動更新中(それも30秒毎・笑) もう祈ることしか出来ません。。。


13時34分現在の途中結果
5  ファジアーノ岡山   64(現在0対0 水戸)
6  京都サンガF.C.   63(現在2対0 熊本)
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7 横浜FC   58(現在0対0 岐阜)
8  FC町田ゼルビア56(現在0対0 北九州)


京都が2点先制しているOrz、、、頑張れ、水戸と熊本。それから北九州も頑張れ。

嗚呼、神様。岡山と京都が負けて、横浜が勝ちます様に!!!

米国大統領選挙

いよいよ来週、米国大統領選史上例を見ない不美人投票(←この表現嫌いな方もいらっしゃると思いますが、マーケットでは一昔前までこのようなシチュエーションの喩えとして一般的に使用されていました)。

各サーベイは均衡しており、若干クリントン優勢かと思われるが、サンプルのマイノリティー比率が高そうな調査においてはトランプが善戦している。

この層はこれまで選挙に行っていなかった層でもある。気になって米国大統領選の投票率を見てビックリ!予想以上に低い。

直近10回は49-57%で、前回のオバマフィーバーは56.8%と最高水準。オバマは黒人初ということもあり、動かなかった層が動いた(選挙に行った)。だから投票率が上がったと見ることが出来る。

今回はどうだろう?ヒラリーは女性初を狙う、一方トランプにはそのような初物要素はない。しかしトランプは『超保護主義』を掲げ、「効果を挙げられなかった初物(オバマ)に期待を裏切られた層」を根こそぎ持って行こうと狙っている。

日本では投票率が上がると反主流が勝つというセオリーがあるが、今回のケースは複雑だ。

「いずれにも投票したくない層」が従来より多いはず。(従来投票していた有権者の棄権)
「○○○○だけは絶対に大統領にしたくない層」も従来より多いはず。(従来投票していなかった有権者も含む)

YahooJapanのサーベイ(おそらく日本人主体)では78%がヒラリーを指示。米国のサーベイとは随分温度が異なる。米国保護主義のとばっちりをうける訳だから当たり前か?

どっちに転んでも政権運営は難しそう。トランプだったら短命(辞任)に終わる可能性もある。辞任したら副大統領が繰り上がるんだっけ?確か副大統領候補は穏健派だった気がするから、そういう意味でのバックストップがあるならいいのか?

ちょっと嫌な胸騒ぎがする。どっちに転んでもリスクオフなんじゃないか?もっとも基本的には小マグニチュード、中震度という認識です。まだまだ官製相場が続いている訳だからね。

さて、、、今日もそろそろ寝る。

2016年11月5日土曜日

今日はこの辺で勘弁して

本日はつくば出撃の後、研究室へ墜落、、、の予定が、大学に辿り着くと妙に活気がある。

明日から文化祭なのだそうで研究室は施錠されており入室できずOrz 文化祭やるのはいいんだけど、研究室締め出しって、学生の本分は???と考えさせられてしまう。

仕方なく22号館(24時間自習室)に飛び込むと妙に汚い。文化祭の準備で疲弊した学生が所構わず座り込み、飯を喰い、雑談している。「ここはパブリックスペースではあるが、立派な学習する施設。節度をわきまえてほしいものだ。」

0時まで自習室でやって、近所のデニーズ(セカンドハウス)に墜落。生ビールを飲みながらダラダラと先行研究探索。

ノリが悪いなりに20本のスキミングと5本のフォトリーディングをやって匍匐前進。継続することに意味がある。スクラップから立ち上がり過程なので、とにかくワイドな視点が必要。探索の過程でひらめく(くだらない)研究仮説などもちょこちょことメモり、「この仮説のいくつかが研究デザインにつながる事を切に願う」

でももう限界。そろそろ寝る↓

米国雇用統計はノーサプライズ。大統領選の結果次第という判断なんだろうな。15分だけ相場を眺めて結局何もせずでした。

またゆっくりコメントします。

2016年11月4日金曜日

名古屋グランパスJ2降格↓

名古屋グランパスがJ2に降格した。多くのメディアが「オリジナル10の一角がJ2降格」と報道しているので、サッカーファンでなくてもご存知かもしれない。

グランパスの降格で、オリジナル10でJ2降格経験がないのは鹿島アントラーズと横浜Fマリノスだけになったと報じられているが、「横浜マリノス」はリーグ発足6年目に横浜フリューゲルス(我が横浜FCの前進)を買収して「横浜Fマリノス」になっているから、純粋にオリジナル10でJ1に残っているのは鹿島アントラーズだけということになる。

まぁリーグが発足して23年も経つのだから、これくらいの新陳代謝があって当たり前だよね。

経済的にはサッカー人気の衰退でJリーグの収入は減少傾向、クラブ側も大企業スポンサーの撤退や経費節減で財政規模には濃淡がある。その間、地域密着を進めサポーター収入を増やしたクラブが力をつけていったという見方もできるよね。

昨今、日本代表の低迷を嘆く声がよく聞かれる。そしてその責任の所在を議論するメディアは多い。しかし大切なことを忘れてないかい?一番大切なのは、今の低迷を招いた要因を分析し、中長期的に強化するためには何が必要かという議論だろう。

最大のファクターはJリーグだと思う。

設立当初のJリーグは所謂【マーキープレーヤー(看板選手)】を海外から多数招聘し、日本人プレーヤーに様々な影響を与えることに成功した。マーキープレーヤーは集客にも役立ち、メディアもその波に乗った。クラブは収入が増えたので選手育成に資金を投入した。

現在Jクラブにはマーキープレーヤーはいない。彼らはインド、中国マネーに流れてしまっている。そうなんだ、、、Jリーグには金がないのである。

かかし、、、ご存じの通りJリーグは来年度からあぶく銭を手にする。この金を使って海外のオールドスターをどんどん獲得して欲しい。Jリーグの強化は日本代表の育成につながるはずだ。オイラは面白いサッカーを日本で見たい。もっともオイラが見るのはいつまでたっても横浜FCのいるリーグだけなんだけどね。それが来年J1であることを祈っている。

J2リーグ最終節までアト3ゲーム

今節を終了した順位は下記の様になった。

5  ファジアーノ岡山   64(引き分け)
6  京都サンガF.C.   63(負け)
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7 横浜FC   58(勝ち)
8  FC町田ゼルビア56(引き分け)


見た?見ました!!! 昨日のJ2第39節、我が横浜FCはJ1昇格プレーオフ争いチームの中で唯一の勝利。結果として6位までの勝ち点差はとうとう5になった。残り3ゲーム勝ち続けることが絶対条件となる。

今季の横浜の連勝記録は夏場の4連勝。昨日の勝利で3連勝となっているが、行くでしょ6連勝!!!

サポーターの流石に盛り上がってきたようで昨日の観客動員は6,900人(平均4,000人程度)。10年ぶりにJ1昇格期待がかかっているだけに、サポーターは盛り上がるというもの。

エースストライカーのイバは今節も1点追加し得点ランキング2位。来期も残ってくれるといいのだが、、、まずは残り3試合、得点王を狙う活躍を期待します。

ガンバレ横浜FC!!!

2016年11月3日木曜日

東京休場のドル安継続

じわじわじわじわドル安継続。

来週に控える米国大統領選に向けトランプリスクがじわり再燃。いくつかのサーベイがクリントンVSトランプが拮抗もしくはトランプ優勢と伝えたもんで、鼻提灯組が株売り、ドル売り祭。

市場参加者の多くがブレグジットで一泡も二泡も吹いてしまったもんだから、羹に懲りてなますを吹く状態なのであ~る。でもねブレグジットとの共通点は見落としてはいけない。それはサイレントマイノリティーの勢力である。

マイノリティー(少数派)はそれぞれ規模は小さくてもグループ数はとても多い。これらのケースの場合、グルーピングするのも難しいような層のことを指すのだが、その多くの共通点は資本主義の恩恵を受けなかった人たちだということである。

マイノリティー層のどれくらいがサーベイに現れず、選挙に現れるか、、、これにクリントン側だけでなく市場も戦々恐々としている訳だね。

ポジションは珍しく上手く行った。

先週来リスクオフオペレーションを継続し、米株売却に伴うドルキャッシュも月曜日に全部売却。おまけにFXのドル円ショート(ヘッジ分)も保有していたので102.60で全部買戻し。選挙前に101円台以下に突入する局面があればちょぼちょぼドル円を拾っていく予定です。

2016年11月2日水曜日

東京ネズミ屋敷

4年ぶりにディズニーランドで家族サービス。

4年間も行っていなかったことを家族に指摘されて仰天。現在6歳の長男に聞くと、「僕は行ったことないよ」と、、、そりゃそうだ、アンタは2歳だった訳だからね。

幼稚園や小学校のお友達がディズニーランドに行った話を聞いたりして、「俺も連れてけ」と騒ぎそうなもんだが、こいつはオイラに似てしまったんだな。他人の興味や流行がほとんど気にならない(笑)

うん、、、いいところが似てくれたね。

ということで本日は早朝からランドに特攻し11個のアトラクションを満喫。天候(寒い)のおかげでそれほど混雑していなかったことに加え、ファストパスをストラテジックにGETしたので、かなり効果的に攻めれたと思う。

まぁ、、、オイラの腰はボロボロだけどねOrz

4年ぶりとなると大人にとっても結構変わってるもんで、ホーンテッドマンションやハニーハントは随分内容が変わった印象。ヘタするとスペースマウンテンなんかも、「ちょっとコースが変わった???」とか思ってしまうが、これはただの記憶違いだと思う。

疲れたけど楽しかった。また【4年後に】行こう!!!

2016年11月1日火曜日

今日はこの辺で勘弁したろか

本日は大学研究室に籠った。

研究方針の修正案を教授に送付してから20日ほど経過したがなしのつぶてだったため、本日教授の研究室をアポなしで襲撃(笑)

忙しかったらしく、「ごめん、時間が無くて読めなかった」と最初から謝罪されたのでこちらも恐縮し、15分だけ時間をいただけることとなった。

従来の研究デザイン案については教授も違和感を持ち始めていたようで、修正することについては合意。どんな違和感かと言うと、、、「この研究、面白くないでしょ」というもの。

昨日のコメントに反するものではあるが、正確に表現すると「つまらな過ぎ」だったのである。新規性、進歩性に乏しい、下手したら論文として通らないようなテーマだったのだ。だからもう一度モデルを組みなおすことに、、、

結局15分では明確な答えは出ず、現状報告と当面の活動について簡単に合意してサイナラ。


自分の研究室に戻ってボ~っと考える、、、「もう少し広く薄く先行研究を読んでみよう。そうしたら新しい視座が見つかるかもしれない」


21時から70本の論文をスキミングし、9本をフォトリーディングした。フォトリーディング分は簡単にメモを残した。このペースで1週間くらいかけて500本くらいスキミングしてみよう。この試みは初めてだ。何か面白い発見があるといいのだが、、、

2016年10月31日月曜日

南アフリカランド暴騰!と言わせて頂戴

南アフリカランドが堅調である。直近高値を抜けてジワジワと上昇している。ゴーダン財務相への告訴(詐欺事件)取り消しが好感されている模様。

苦しゅうない展開である。かかし、、、ウケル

このネタはこの1年で複数回しゃぶったネタ。同じネタで急落してはリターンムーブを繰り返していた。そして今回は告訴ニュースが出た時に急落したものの、1週間かけて全戻し&上抜け。そんでもって本日のニュースで大ジャンプ!

意味わからない、でも上がれば何でも良し。

相変わらず相場を斜めから見ているので聞き流して頂いて結構だが、このニュースを使って相場を動かそうとしていた輩がいる気がしている。おそらく、これまでは売り回転でやってたんでしょ。でも今回は上方ブレイクしちゃったから全部買戻ししたんじゃないの?散々儲かったからもういいでしょ。

逆に自作自演の巨大勢力がチャーチストだったら、今回はドテンロングで攻めるでしょ。10%くらいの幅は狙えるんじゃない?

なんて夢物語を語っているように見えるがオイラのターゲットは20%くらい上だからね。だってコストが悪いんだもん(笑)

文句あっか?

今日はこの辺で勘弁したろか

22時から近所のデニーズ(セカンドハウスではない方)で研究活動。

ここ2週間、本業の方が忙しすぎてまったく手つかずだったので、直近のプロセスを読み直した上で当面の研究方針を整理した。

この7か月間、何回スクラップ&ビルトしたんだろう?そろそろ固めないと諸々の計画が狂ってしまう。

こういう物言いをすると語弊があるが信念を明確にするために言葉にしておく。

「まずは博士号を取ることに専念しよう」

つまらない論文でもいいので、とにかく形を整えたものを何本か書いて投稿しないことには始まらない。研究者として本当に楽しい研究(やりたい研究)は学位をとった後でも十分(腐るほど)できる。

学位を取らないことには始まらないミッションが多すぎる。それまでは修行だと思ってやる。そんな生ぬるいモノじゃないな、やらなければ未来を切り開くことができない。



だが、、、、、今日はそろそろ寝る。

2016年10月30日日曜日

J3最終節までアト3ゲーム

J3のJ2昇格争いは以下の3チームに絞られてきた感じ。J3リーグは優勝チームがJ2へ自動昇格。2位のチームはJ2のブービーと入れ替え戦。

1 栃木SC 55
2 大分トリニータ 52
3 鹿児島ユナイテッドFC 49

ただ~し、、、鹿児島ユナイテッドFCはJ2クラブライセンスを持っていない。そしてJ2昇格条件としては、『J3年間順位が2位以内』と規定されていることから、鹿児島が2位以内に入ると今季J2昇格資格のあるチームは1チームだけということになる。キビシー。

J1からJ3に転がり落ちた大分が1年でJ2に戻れるかが見ものです。

J1崖っぷちランキング

11月3日は年に1度のお祭りDAY。

最終節のJ1リーグは全ゲームが同時刻に開始される。ご存じの通りJ1は年間総合ランキングのペケ3チームがJ2に自動降格。

13 ジュビロ磐田 33(-14)
14 ヴァンフォーレ甲府 31(-25)
15 アルビレックス新潟 30(-15)
-----------------------------------
16 名古屋グランパス 30(-18)
17 湘南ベルマーレ 24(-28)
18 アビスパ福岡 19(-36)
*()は得失点差

残念ながら17位の湘南と、18位の福岡は既に降格が確定。

最終節のメニューはこんな感じ。

磐田 VS 仙台(12位)
甲府 VS 鳥栖(11位)
新潟 VS 広島(6位)
名古屋 VS 湘南(17位)
*()は年間総合ランキング

対戦相手だけを見ると新潟がちょっと厳しいのかな?でもこの辺の実力は拮抗しているし、最終節は特別な試合。過去に最下位が首位チームを叩いて2位に引きずりおろしたこともあったからね。

あっ、、、ちなみにこの珍事は我が横浜FCが1回だけJ1昇格して1年で陥落した時の出来事です。おまけにそのゲームでアシストしたのは我らがキングカズです。

まず今週のお楽しみはこれだな。

J2リーグ最終節までアト4ゲーム

今節を終了した順位は下記の様になった。

5  ファジアーノ岡山   63(負け)
6  京都サンガF.C.   63(勝ち)
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7  FC町田ゼルビア   55(負け)
8  横浜FC       55(勝ち)


我が横浜FCはエース FWイバの大活躍(2得点)で勝利!イバはJ2得点ランキング2位に浮上した。やっぱコイツは凄い!高さもガタイもあるのにフットサル出身だもんで足元も上手い!なんでこんな選手が横浜FCんみ来てくれたんだろう?来シーズンは高値で中国やインドに引き抜かれるんだろうな、、、

まぁ、よか。これでクラブ経営が潤うならば。まずは昇格争いだ。

今節は5位、6位の直接対決が注目されたが、なんと京都サンガが上位喰いOrz ということで横浜FCも勝ったけど6位との差は縮まらなかった。

そういえば大切なことを忘れてた、、、町田ゼルビアはJ1ライセンスを持っていないので6位以内に入ってもプレーオフには参加できない。だからと言って7位以下の繰り上げはない、、、だから余計なことしないで、、、と言いたいところだが、一つでも順位を上げてスポンサーを集めたいのはどこも同じだよな、、、

残り4ゲームで勝ち点差8。ちょっと厳しい。。。でも対戦相手に一番恵まれているのは我が横浜FCであ~る。最後まで、最後まで、最後まで、頑張って欲しい。

下位3連戦。山形(18位、ホーム)、岐阜(22位=最下位、アウェイ)、金沢(20位、ホーム)とにかくこれを全て叩いて、最終節の松本山雅(2位、アウェイ)に臨むべし。

2016年10月29日土曜日

ポジション

中長期系

  • 日本株現物4銘柄塩漬け(自動車関連PF、医療機器、創薬、銀行)
  • 日本REIT2銘柄
  • 米国銀行株2銘柄
  • ZARJPYロング


短期系

  • USDJPYショート(中長期アセットの範囲内)
  • AUDUSDショート


基本的にあまり動かしていない。

ここもとの相場は、①原油のボトムアウト感、②クリントン優勢の明確化、③米国景気改善を示すエビデンス、の合わせ技で、株高、債券安(金利上昇)の流れとなっている。

ポートフォリオにふんだんに含まれる日米銀行株は一時腐敗臭を放っていたが、米銀2銘柄は良い感じでリターンムーブ中。木曜日の寄り付きで2/3を売却し久しぶりに軽くなった。

1年前と比べれば為替でやられた形には見えるが、112円近辺でフルヘッジしたものを105円近辺で外せたので多少は報われた形。(もっともこのディールは112円で売って120円台まで吹っ飛ばされた後、しば~らく放置してただけだけどね・笑)

日本の銀行株はちょっと勢いがないね。①預貸・預証率の低さ、②イールドカーブ形状、③経費率などを勘案すると仕方ないのかな?ただし健全性という意味では世界一だと思うのはオイラだけかな。金融業態を取り巻く環境は当面厳しいものになると思うけど、日本の金融機関はやっぱ安全だと思うんだよね。

米国大統領選前にはもう一波やりそうな気がしている。そして大統領選後は暫く荒れると思っている。今回の様な米国大統領選は過去になかった。クリントンが勝ったとしても来年1月20日の就任前には重要課題引継に関する思惑で相場が揺れるだろう。重要課題は盛りだくさんで、ポピュリズム台頭への対応、エネルギー政策、軍事政策、もちろんTPPも大きな課題だ。

大統領就任までの政治空白は危ない時間帯だよな。日露首脳会談も謎にこのタイミングだしね(笑)

ポートフォリオ全体に占めるリスク資産のウェイトを減らすことにした。このまま上がってしまったらそれでもOK。そもそもねリスク取り過ぎだったのよ、、、正直年初は頭真っ白状態でホセのようだった(←若者は知るまい)。

空白の時間帯でリスクオフがあったら引きつけて少し拾い直す予定。

謎肉祭ゲット!!

販売休止となっていたカップヌードル謎肉祭が再販開始!!!

酔っぱらってフラッと入ったローソンのカウンター脇に積まれていたのでついつい購入(笑) さぞかしカロリーが高いのだろうな、、、と思っていたが488キロカロリーと表示。でも体には???

まだ喰っていない。

いつ喰おうかな~~、詳細はまたご報告します。

2016年10月28日金曜日

オフ

久しぶりのオフで羽を伸ばした。

畜産関係の地方出張ラッシュが終わり、本日は久しぶりのオフ。久しぶりに自宅でゆっくり睡眠を取り、午前中はテニス、午後は研究室に籠り、夜は中学時代からの腐れ縁とドリンク。

喰って、飲んで、歌って、久しぶりに仕事のことを忘れた。あ~楽しかった。

明日は早朝つくば出撃の後、午後は臨海エリアでミーティング。夜は研究者を含めたチームドリンク。遊び過ぎでちょっと疲労感があるけど、つくばエキスプレスで爆睡すれば復活するでしょう(笑)

マーケットはクロス円全般に堅調。日本株はナメクジ的ジリ高でVOLは軟調。コール買いするとデルタ勝ち、セータ負けのパターンだね。そろそろオプションで参戦したいところだが、どっちにベットすべきかな~~???明日の移動時間に考えよう。

パプリカ

いつまで狂い咲く?

2016年10月26日水曜日

帰還

15時半の新幹線で博多を出発!

約5時間の移動だがこんな快適なものはない。


  • 結構空いてる。
  • 電源はある。
  • WIFIはテザリングで十分。
  • PC作業が出来る。
  • 喫煙室もある。
  • 寝たい時に寝れる。
  • 東京は終点。
  • 景色が楽しめる。
  • 飛行機よりちょっと安い(まぁこれは経費だが、、、)


誰に話しても、「え~普通飛行機だろ」と言いますが、博多⇒東京間は新幹線が最高です。空港までの移動時間や待ち時間を加味すると時間のロスは1時間程度。飛行機だと、立ったり、座ったり、カバン広げたり、しまったり、喫煙室探したりしなければいけないでしょ。おまけに狭い。。。

ということで発射してら40分、溜まっていたメールを裁いて、独り言書いて、ミーティングミニッツを書いて、明後日の会議用資料を作って、業務関連の本を読んで、仮眠をとって、、、、多分、これくらいで5時間が経過します(笑)

そういや~、滞在期間中にJR九州が上場したのね。自分が利用している区間を見る限り九州新幹線と在来線は赤字です。不動産、観光事業などの多角化で黒字を確保し、JRグループの見本みたいな会社ですね。まぁ、、、百貨店、不動産業界などから見れば民業圧迫という感じなのかもしれないけどね(笑)

HOTヨーグルトOrz

昨日は畜産関係のミーティング後、畜産業界の重鎮方とドリンク。18時30分スタート~0時00分終了。途中で久しぶりに30分ほど舟をこいでた、、、だって疲れてたんだもん。

いつもながらではあるが一緒に飯を喰い、酒を飲み、分かってくるものって本当に多い。言葉では伝わらないモノ、言葉の隙間に落ちていたモノ、今回も沢山のご指導をいただき感謝感謝なのであ~る。

「今度は福島で!」と言って解散。

本日は九州センターで10時からミーティング。ホテルでコンビニサンドイッチを喰って、昨晩購入したヨーグルトをデザートに、、、と冷蔵庫を開けると。

ヨーグルト、熱いんですけど(涙)

冷蔵庫の下の方はまぁまぁ冷えているのですが、卵置き場の辺りは人肌以上の温度感。

「これは喰っちゃだめだよな、、、」ということで、朝飯はサンドイッチのみ。まぁよか。そろそろ出撃じゃ!!!

2016年10月24日月曜日

出撃!!

2020年、いったいオイラは、誰とどこで何をやってるんだろう?
精神的にハッピーだろうか?経済的に困窮してないだろうか?
不安で不安で不安で、だから後悔しないよう全力疾走!!

明日からのハードワークのため夜は間に合えば独りもつ鍋方針です(笑)

虎の門でのイベント終了

虎の門でのイベントが終了しフライト待ちの状態。

イベントが長引く可能性を勘案し夜の便を予約していたので、3時間ほど暇になってしまった。空港に早めに行っても落ち着ける場所がないので、浜松町のビックエコーでだら~っとしながら書き仕事をしている。

今回のイベントは(気の早い)某社IPOチームからの声掛けだった。ライフサイエンス系ベンチャー5社とのセッションに創業前チーム1社(オイラたち)が参加する形になったので、どうしたもんかな~~、、と思っていたが、結果として参加して良かった。

事業領域が異なるとはいえ、比較的近い業界でベンチャーとして戦っている方々の視点を得ることが出来たし、新たなネットワークも沢山できた。そして何よりも、研究一筋のパートナー(研究者)に事業目線を肌で感じ取って貰えたのが大きな収穫となった。

事業モデルが固まっていないので資金計画も未定。そんな中多数のベンチャーキャピタルから声がかかっており、「案件が少ないんだな~」とマクロ的な感慨にふける一方、ミクロ的には「まだウォッチしてもらえているんだ」と安心する。

近年事業モデルのサイクルはどんどん短くなっている。同時に企業のライフサイクルも短くなっている。そういう意味では投資家の興味があるうちに創業しないと、「始まる前に終わってしまう」と危惧している。

明日からは再び畜産ワールドに戻る。帰京してから数日間はライフサイエンス系業務が増える。ありゃ???自分の研究まったくやっていないや。。。大丈夫か?

2016年10月23日日曜日

J2最終節までアト5ゲーム

本日開催された第37節、我が横浜FCは怒涛の4戦勝ちなしの状況からようやく脱出。

下位のザスパ草津をホームに迎え先制点を奪うも、立て続けに2点奪われ1-2とされた。しかし後半(珍しく)奮起し3-2と逆転に成功。逆転後に我らがキングも登場!スタジアムのムードは最高潮だったんだろうな。

残り5ゲームで、昇格プレーオフ圏内の6位までは勝ち点8差。普通に考えれば引っくり返る数字ではない。。。

5 ファジアーノ岡山   63
6 京都サンガF.C.   60
-----------------------------(ここまでプレーオフ)
7 FC町田ゼルビア   55
8 横浜FC       52

本日のゲームでは、岡山負け、京都引き分け、町田、横浜勝利となっている。ちょっと町田に勢いがありそう。彼らは格上には負けるが、下位チームからはきっちりと勝ち点を奪っている。終盤戦で冷静な試合運びの出来るチームは強いよ。

初のプレーオフ進出を狙うファジアーノ岡山も生みの苦しみを味わっており、ここんとこ調子を落としている。

注目の京都サンガは次節岡山戦、次々節清水戦が山場となる。ここで2タコ喰らうと6位争いは面白くなるね。もちろん我が横浜FCが格下(山口、山形)に2連勝することが絶対条件なんだけどね(笑)

次々節終了後、こんな感じになっている面白い。

6. 京都サンガFC 2タコ    60
7. 町田ゼルビア 1勝1タコ  58
8. 横浜FC 2連勝!      58

こなったら可能性はあるでしょ。

取らぬ狸の皮算用。こういう大事な所で、「あっさり」負けるのが我が横浜FCの歴史。どんな最終節を迎えるか楽しみだ。


芝刈りへ

10年以上続いている年2回の金融市場関係者とのゴルフコンペに参加。メンバーは経年劣化しているものの、いつまでたってもオイラが末弟であることに変わりない。

最長老は来年還暦。そこから立て続けに数年間の還暦ラッシュとなる。みな呆れるほど元気である(笑)

ブリストルヒルズという非常にトリッキーなコースに行った。山を切り開いて作ったコースに見えるが、木を斬ってしまってるので風の影響を受けやすいのに加えとにかく狭い、、、おまけにグリーンが異常に早い。

ボールは5つ無くした。

スコアはいつも通り45(35)-48(37)=93(Par72)だった(爆)

簡単なコースでも、難しいコースでも、飲んでも飲まなくても、フロントでもバックでも、練習してもしなくても、92-94が定位置になってしまった。今日もやばかった、後半はヘロヘロになりながら5番終了時点で10オーバー。

『今日こそ法則が崩れるかな?』と思いながらたんたんとやっていると、上がり4ホールは1オーバー。練習する気持ちはありません。茶店のビールと、同伴競技者との会話が面白ければ全てOK!!!

久しぶりに先輩方とお会いしてとても元気になったので、そろそろ明日からの準備。



明日は虎の門ヒルズで大きなイベントがあるため、その裏方でゴソゴソすることになる。オイラは登壇しないけど、オイラの原稿を使って研究者が登壇する。聴衆の反応がとても楽しみだ。

イベント終了後は夜の便で福岡に向い、23時前に鳥栖に到着予定。火曜日、水曜日にミーティングをやって同日夜に帰還予定。現状、帰京は博多から新幹線とする予定。

そういえば随分つくばに行っていない。すげぇ職場だよな、よく考えると(笑)

2016年10月22日土曜日

久しぶりにヒゲ剃った

Going my way の見本のようなオイラだが、一応礼儀みたいなものはわきまえており久しぶりにヒゲを剃った。

大切な方からある人を紹介されたのだが、そのある方がとてつもなく偉い方だったので念のため剃った。たかがヒゲ、されどヒゲ。見る人によっては「若造がヒゲなんぞ生やしやがって」と思うかもしれない。それで大切な方の面子を潰したら流石に申し訳が立たない。

ミーティングは成功だった。まぁヒゲとは関係ないと思うけど、物事には勝負処というものがある。大切な場面に臨むときは事前に回避できるリスクは全てクリアにしておく。これは勝負事の鉄則だ。


さて、、、これから髭をどうするか?オイラの問題は肌が弱いくせに髭が濃いところにある。ひげを伸ばし始めた理由は、①ヒゲ剃り負けが酷い、②濃いひげを毎朝10分もかけて剃るのは時間の無駄、こんな感じだった。

1週間髭を剃り続け、やはり肌が荒れ始めた。やっぱり伸ばそうかな?

2016年10月21日金曜日

宮崎初上陸

13時30分から県庁でミーティング。

昨晩23時に富山から自宅に不時着し、2時間ほど準備をして始発で宮崎上陸。

ウケル、、、体調最悪。

とりあえずJR宮崎駅の方に移動して、直前準備のため、コーヒーが飲めて、電源が取れて、喫煙室がある場所を探そうと思っていたのだが、空港内が一番快適ということに気づき作業開始。

1時間くらいやってから移動して、テキトーに昼飯喰って、ミーティングに臨む予定。


なお、、、最終便で帰路につく予定。しんどいOrz

2016年10月19日水曜日

ぜいたく(文句あっか?)

せっかく富山に来たんだから夕飯くらい贅沢を、、、と思い、駅ビルの有名な回転ずしに来た。

「ナントかセブン」という旬の7貫盛り(1400円)を注文し、1貫喰ってから、あっ、、、写真撮らなきゃということで6貫。

追加で3皿喰って満腹!!!シャリが小さかったので合計13貫喰った。小食のオイラにしては立派な成績。

明日は朝から電車で4駅移動した「千里」という場所で実験。実験終了後、早々に帰京して、明後日は宮崎日帰り出張。

明後日の準備がまだ出来ていない。。。明日の晩は帰宅しても引っくり返れないなOrz



なお本日は午前中ミーティング、新幹線~富山のホテルで資料の作りこみ&チームメンバーとやり取りで一日中働きづめ。ようやく今日の分は片付いたので、これから駅周辺のカフェで自分の研究を少々。

そう言えば今日ミーティング先でとても良い研究資料をもらってしまった。仕事と研究が被るとこういうことがあるからありがたいよね。

JR富山駅ビル1階は路面電車の駅

毎度驚く、でもかなり便利。これもある意味ハブ&スポークだね。

再点火

今日、ある決断をした。

今後の活動方針を決める大きな決断。これから加速度的に忙しくなる、そしてそれがいつまで続くかは分からない。成功していれば一定期間継続することになるだろう。

決断はロングミーティングの末にくだした。決定のポイントは人間性。一緒に戦える仲間か否か、最終判断はいつも目玉だ。

自分の大切な時間、経験、知識、カネ、、、それを投資するに値するか。僭越ながら8か月間を費やし拝見した。

「一緒にやらせてください」と申し上げた。

これから全力疾走するだけだ。盲目的に走るのではない、「考えながら走る」のである。


今日は昔の仲間と3人で飲んだ。とても楽しかった。今はセカンドハウス(デニーズ・笑)。日付変更線を跨ぐ前にやらなければいけない業務を終了し、これから帰宅予定。酔いはすっかり醒めた。

明日は9時から八重洲でミーティングの後、富山出張。少しは時間がとれそうなので、当面のロードマップを作ることになる。

2016年10月18日火曜日

今日はこの辺で勘弁したろか~

セカンドハウス(デニーズ)1時40分

もうほとんどの常連が帰ってしまった。そういや~、赤ワインと白ワインを同時に頼んで、締めでビールを頼むオジサンは、今日は来てない。

23時まで研究室で久しぶりに集中できた。セカンドハウスに到着して会社のメールを開くと業務が舞い込んでいる。しかも明日まで仕上げなければいけない奴だ。

結局2時間、コイツと格闘してたった今終了!!!

今日はご褒美のビールを飲んでいいのか???研究は4時間しかやってないけど頑張ったよな。明日は12時~19時まで神田でミーティング。フレックスをいいことに明日は9時まで寝る。

やはり缶ビール飲みながら帰ろう!

2016年10月17日月曜日

Jリーグ悲喜こもごも

J1リーグの降格争い(所謂崖っぷちランキング)

13 ジュビロ磐田
14 アルビレックス新潟
15 名古屋グランパス
16 ヴァンフォーレ甲府
17 湘南ベルマーレ
18 アビスパ福岡

残り3試合、アビスパは既に降格が確定。残り2枠に入るまいと13位~18位のチームが足掻いている状況。

どのクラブも競合だ。即ち、「来年J2に来られては困る」のである。

中でもジュビロとグランパスにだけは来てほしくない。強烈な速度でチームを建て直し、勝ち点100以上で優勝しそうだからだ。

ナンデこんな心配しているかって?我が横浜FCはオタンコナスな戦績だからだよ。直近4試合勝ちなしの2分2敗。残り6試合で昇格プレーオフ圏まで勝ち点10↓ 正直厳しいOrz

毎度のことであるがガッカリである。ホーム最終戦は是非ともフロントに野次を飛ばしに行きたいところだがスケジュールが合わない。来年はサポーターランクを下げる予定です(怒)

ヘルシーな夕飯in研究室

今日は研究日。研究室に籠り没頭と思いきや、来客&突然業務で4時間ほど費やす。
ようやく昼飯兼夕飯。外食する時間がもったいないのでコンビニで済ませることにした。
見よ、このヘルシーなメニューを。ファミチキは衣をとって中身だけ美味しくいただきました。無駄な悪あがきだけどね、、、
さ~やるぞっ!!

2016年10月16日日曜日

ONE TIME CARNIVAL終了♪

ボイストレーニングの先生にそそのかされ、1曲のみのLIVE出演、汗だくで終了の図(笑)

13:00 ステージリハ
13:20 スタジオリハ
(なが~い待ち時間)
19:30 本番(10分)
19:40 終了

なが~い待ち時間は昼飯喰って、買い物に行って、パチンコやって、大ヤラレしてLIVEハウスに帰還。

一応ミュージックスクールのLIVEなので出演される方々は上手い。他の即席バンドはもっとプロっぽいやつをやってた。そしてオイラ達だけイロモノ。。。

ま~一回こっきりだし、どうせお客さんもいないからいいでしょ、と思っていたら、、、

ステージに入った時は照明が暗転してて気づかなかったんだよね、サングラスかけてるしさ。

でもイントロが始まり正面を向いて、


オイラ「オレんトコ来ないか♪」

と言った瞬間、照明が入り。 『魚っ!』満席じゃない↓


相変わらず歌ってるんだか、踊ってるんだか分からない状態で終焉。でもねボイトレの先生と相方がダンス&コーラスでサポートしてくれたのでなんとか終えることが出来ました。

うん、、、LIVEはやっても5曲までだな。来年もイロモノだったら参加しよう。(だってガチでやっても目立てないでしょ・笑)




2016年10月15日土曜日

テニスのレッスン

既報の通り6月からテニスレッスンに通ってる。

週1回ペースのグループレッスンだが、さっぱり上手くならない(笑)

というか、オイラはまだルールも分かっていないド素人で、仕事や雨で何回もレッスンがキャンセル。数えてみるとまだ10回しかレッスンに行ってない。夏休みの旅行で5日間連続でやったけど、好き勝手に打ってただけだからね(ホームランをね・笑)

溜まりに溜まった振替レッスン権は7回分。本日の夜、その1回分を消化しに行ってきます。

でも、、、土曜日の夜の初心者コースは上手い人ばかりで嫌なんだよね。ラリー練習とかになるとオイラ続かないから相手の人に迷惑をかけちゃう。

みんなオイラとペアを組むの嫌なんだろうな~~、おほほほほほほ。


文句あっか?

研究関心

オイラの研究領域は「技術系ベンチャーの創造プロセスとパフォーマンスの関係」である。

分かりやすく言うと、技術系ベンチャー企業の設立準備過程における、創業準備チームの活動が、創業後のベンチャー企業のパフォーマンスにどのような影響を与えるかを分析することである。

これを読むと、

「そんなの研究する意味がない」
「設立準備過程なんて経路依存でモデル化することはできない」
『学者の机上の空論』

そんな意見が多いの思う。オイラもそう思ってた(爆)

でもね実際にこの世界に入り、設立準備過程に関わると「そうでもないぞ」と思うようになる。オイラの周りにも同僚たちが、他のプロジェクトの設立準備をしていて、様々なプロセスを辿っていることが手に取るように分かる。

どうやらここにはなんらかの【成功の法則】がある。割り引いても【失敗しない法則】はありそうだ。

最終的な研究結果は「そんなこと知ってる」というものになるかもしれない。でもそれは暗黙知として経験者達の中に眠っているものだ。しかし暗黙知はなかなか外部に伝わらない。それは、

暗黙知保有者のアウトプットの問題として、

  • コミュニケーション能力
  • アウトプット手法(直接、スピーチ、メディアなど)
  • 伝え方


聞き手のインプットの問題として、

  • 理解力
  • 応用力
  • 経験値

などが挙げられる。

これらの問題をクリアにし、そのモデルを公知(誰でも分かる形)にするのがオイラの研究だ。とてもく~だらない、ことかもしれないけど、この研究がベースとなって新しい研究が進むようなものになるといいなと思っている。

かかし、、、1週間前に教授に提出した研究報告書へのフィードバックがまだ来ないOrz このまま進めていいのかな?


VIX恐怖指数

チャートは直近2年間のVIX恐怖指数(週次)である。

独り言で何度も紹介した指数であるが、チャートを眺めると幾つかのリズムがあることが分かる。

  • 3-4か月に一度上昇する。
  • 短い線(ローソク足)が出ている時は低位安定。
  • 短い線が一定期間連続した後、長めの線が出ると上昇する傾向。
簡単に言えば、ボラティリティーのボラティリティーが上昇するとVIX恐怖指数は上昇トレンドに入り易いという事だ。

ここ7週間くらいは中途半端に長い線が低いレベルで頻発している。3-4か月周期を勘案すればちょっと早い感じもするが、間もなくなんらかのイベントをきっかけに上昇基調に入るのかもしれないのでちょっと注意かも。

当然、こいつが上がる時はリスクオフの傾向が強い。即ち、株安、高金利通貨安、円高傾向。金利系はグローバルによく分からない動きに(≒官製相場の影響)なっているので、セオリー通りにはいかないのだろう。

というかVIXがジャンプするきっかけ自体が、債券系(金利系)のイベントなのかもしれないね。

昨晩は技術ベンチャー系アントレイベントに参加し、某企業CEOのプレゼンを2時間ほど聞いた。素晴らしいビジネスモデルだと思ったので株価をチェック。ちょっと割安、、、(笑)

VIXから類推されるマクロ的なトレンドは株価にネガティブだが、この銘柄はどっかのタイミングで拾ってみたい。暫く観察する予定です。




2016年10月13日木曜日

セカンドハウス(デニーズ)に新たな常連

ここ3回くらい連続でお見かけしているので常連認定!

特徴

  • 男性
  • 喫煙
  • スマホでワンセグ視聴
  • 音全開
  • 赤ワインと白ワインを同時に頼む
  • 飲み干した後ビールを頼む

本日は23時に近所のデニーズに墜落し、久しぶりに超集中ゾーンに突入。ワンセグ音出しの劣悪環境で何故???って思うでしょ。

ふふふふふふふ

最近、強烈なアイテムを手に入れたのだよ。消音耳栓350円也!!!

当初、ノイズキャンセル付ヘッドフォンを見ていたのだが、これが高い。おまけにデバイス側にノイキャン機能がついてないと意味がない。そこで発見したのがこのアイテム。昔流行ったイヤーウィスパーの発展版みたな感じかな?

とにかく静か。やばいくらい集中。つくばエキスプレスでこれをつけるとパブロフのポチ(すぐ寝る)。

おまけにイヤホン的なコードがついてるので、音楽聴いてる人に見える。だから人前でもつけやすい。しかもこの値段でしょ、コスパ最高!!!

さて今日は捗ったのでデニーズで中生オーダー(ご褒美)!!

明日はBioJapan(展示会)で商談があり、ちょっとゆっくり目に横浜出撃予定。昼飯はランドマークタワーで一人でゆっくり喰おう。


2016年10月12日水曜日

ハリル解任とか、起用方針に疑問とか、煩いメディアに物申す

サッカーワールドカップアジア最終予選 日本対豪州についてコメントしたい。

本当はもっと早く書きたかったんだけど、本業が滅茶苦茶な状態で時間的な余裕がなかった。でもハリル批判的なコメントが沢山出たので、諸々ぶった切ってやる(笑) そういや天才トレーダーTからも変なコメントが届いてたな。

最初に月並みな感想を申し上げる。「弱小日本代表は、累積出場停止、けが人続出という最悪の戦力下、アジア最強と目され、天敵とも言えるオーストラリアに対し、アウェイで1対1の勝ち点1を獲得。これは賞賛に値する結果である。」

アフォーメディアとアフォーサッカー協会に物申す。事前報道では「アウェイで勝ち点1を獲得したい。」と言ってたよね。しかし望んでいた結果を得たにも関わらず、試合後はハリルの采配を酷評しているだけだね。この前後には何があったんだろう?行間を説明してくれないか?

説明できないならオイラが言ってやろう。

「あんたらは、豪州戦、負けた方がいいと思ってたんだろ。そんでもって大義を持ってハリルを解任しようとしていたんだろう。」

あんたらは日本のサッカーをどうしようと思ってるのかね?


まずハリルを採用した時の経緯を思い出してほしい。アギーレが賭博関連の疑惑で吊し上げられ電撃解任となった。その際、協会の原専務理事は選定責任を取らずポストにしがみつき、本年1月には会長選挙に立候補までした(僅差で敗れた)。

そして次に選定されたのがハリルである。ハリルを選定する際、オイラは「日本人監督でゼロから作り直すべきではないか?」と(独り言で)コメントした。しかしオイラの期待は大いに裏切られた。協会はアルジェリアをワールドカップベスト16まで導いたハリルの実績に一目ぼれしたのである。

もちろんアルジェリア監督時代、ハリルがメディアや協会と何度もぶつかり非難されながら、この結果を叩きだしたことを承知で連れてきたわけだ。

だとしたらハリルがメディアと衝突し、協会批判しながらやっている現状も受け入れなければいけない。感情的に解任したり、【自分達の論理】で解任してはいけないのである。

【自分達の論理】とは、手倉森コーチを監督に昇格させ、B代表監督に風間監督(フロンターレ)を入閣させることである。

ハリルは日本人が弱くなっていることを公然とコメントする。それは公平な判断として正しい。しかし協会にとっては耳が痛いのである。そこで自分たちの息のかかった日本人監督に挿げ替えて、真実を隠し、自分たちはポストにしがみつきたいのである。

この目的を実現するために、ハリル批判をメディアに流し、ハリルVS協会、メディアという構図を作り上げ、このコンフリクトを最終的にハリルVS選手まで仕立てあげ、「チーム崩壊シナリオ」で解任しようという腹積もりなのだ。

アフォーである。醜い。

もしこのタイミングで監督交代して、W杯に行けなかったとしても、責任の半分はハリルに出来る。とても都合のいいタイミングだよね。だってこのまま中途半端に3位とかになったらプレーオフ、中南米との決定戦など、監督在任期間がどんどん伸びてしまう。だってワールドカップ予選って長いんだもん。

ちなみに風間監督は今季限りでフロンターレを退任することを発表している。即ちあと数か月で無職になるのだ。さっさと入閣させて、トコロテンで手倉森コーチを代表監督にしたい訳だ。


さてと協会批判はこの辺にして何故オイラがここまでハリルに肩入れするかをコメントしたい。当然オイラはハリルに会ったことはない。だから目に見える部分だけで判断するのだが、「ハリルは歴代の日本代表監督の中で一番真面目で一生懸命」だと思う。


  1. 監督就任後すぐに協会に監督室を設けるよう要求(歴代初)
  2. Jリーグ視察回数も頻繁
  3. 帰国回数も少ない
  4. (メディアがアフォーになる以前の)会見の丁寧さ
  5. 哲学と規律を重んじる姿勢
この行動からもどんだけ真面目なんだ?と思うだろ普通。

トルシエは何回フランスに帰った?
ジーコはJリーグの視察に行ってた?
アギーレは日本にいた時間の方が短いよね(爆)

日本のサッカーの未来のことを真剣に考えているのは協会ではなくハリルなのだ。

メディアの大好きな「ハリルの言い訳」、、、はぁ?という感じだ。ハリルは最初から最後まで同じことを言ってるだけだろ。

「日本は弱い」
「協会は代表招集に協力的でない」
「コンディションの良い選手がいない」
「試合に出ている海外組が少ない」

これらはハリルがどうこう出来る問題ではないのは子供でも分かるよね。そうなんだよ、ハリルは事実を述べているだけなの。

「でも代表監督だったら、与えられた条件で結果を出せ」と、オツムの弱い協会&メディアは言うのだろう。

出てるじゃんかよ、結果、十分に。弱体化著しい日本代表をアジア最終予選まで進めて、4試合やって2勝1分け1敗。

あ~、もう収集つかないのでこの辺でやめるよ。最後にサッカー協会に対して一言だけ言いたい。

メディアを誘導してマジョリティーを味方につけた上でハリル解任のストーリーを考えているのであれば、それは大きな間違いだからね。マジョリティーの多くはサッカーを分かっていない。一方コアなサッカーファンの多くは、協会に(も)非があると考えているからね。電撃解任とかしたら自分たちの首を絞めるからね。

アンタたち大好きなポストがなくなるんだよ。それでもいいのかな?

2016年10月11日火曜日

原口ゴールなの?

スポーツナビの表示は0対0なんだけど速報には原口ゴールって出てる。どっちじゃ~✴? on つくばエキスプレス

ワールドカップアジア最終予選 日本対豪州

スタメンが発表された。違和感満載のメンツだね。やられたら相当のバッシングとなるのだろう。
オーストラリアはナンジャこりゃと思ってるんだろうね。とにかく頑張れニッポン!!!

予想と計画の違い

大掃除してたら6年前の中長期世界経済展望的なレポートが出てきた。

なんでも確かめたいオイラはこんなことをやってしまった(別に暇な訳ではない)↓



上図は2011年時点でのGDP予想成長率(米国、中国、日本、ドイツ)と、それらの実績値、予想と実績の乖離である。

言わずもがなですが上記4カ国で世界GDP合計の約半分を占めている。

結果は一目瞭然ですが、ほとんどが大外れ。しかもマイナス乖離。世界GDPのけん引役が(予想対比で見れば)総コケなので世界的な長期停滞を招いていると言うことも出来る。

オイラは予想が外れたことを非難しているのではない。むしろその逆、予想することは大変なのである。数字をズバリ当てることはおろか、そのモメンタムを当てる事すら難しいのである。

経済予想は闇雲に作られるわけではない。例えば現段階で決まっている政府支出(予算)、そこを起点として循環するマネーの動き、ひいては末端の物価に至るまで綿密に計算され、極めてロジカルに構築されている。

それでも外れるのである。それは「ヒトは予想された通りに動かない」からだと言える。即ち、予想は計画ではないのである。

でもね逆説的に思うのは、もし仮にヒトが予想と同じ計画をたてて100%達成すれば、当初の予想に近い数字が出来上がる訳だ。

当然、「私は来年度は+1.7%増のGDPを創出し、所得ベースでも〇.〇%増加させます。そして〇.〇%消費を伸ばし、、、」とするのは非現実的。でもそういうメカニズムが内包できればミクロ的な計画の集積がマクロデータとして反映されるはずだ。

何を言いたいのかというと、景気が悪いのを政府や中央銀行のせいにする方々に、「アンタは自分の行動がマクロデータの結果の一部をなしていることを理解していますか?」 そして、「あなたは、自分は最大限の努力をしたと胸をはれますか?」という事。

またちょっと疲れてるのかな?明日はつくば出撃につき、そろそろ寝ます。

2016年10月9日日曜日

大掃除でカバンを捨てた

今日は大掃除してたのだが、1日で終了するほど甘くはなく、まずはクローゼットの整理。

クローゼット上部の棚にカバンが大量に放置されていた。ボストン、ナップザック、トート、ポーチなどなど、小さいのも入れると10個以上。どれもこれも中途半端に半年から2年程度使用した代物。捨てる、捨てないを迷って、取りあえずお蔵入りしていたものだ。

今回は、「3年使わなかったら、もう使わないモノ」と決め、ほとんどを処分することにした。

カバンなので色々なものが出てくるんですよね。

良く出てくるものとして、、、

タバコ、ライター、携帯灰皿、使い捨てコンタクトレンズ、クリーム、レシート、スコアカード、ボールペン、メモ、書類などなど。

レシートやメモはその当時の記憶を思い出させてくれるので、なんか楽しいですよね。「2004年8月10日にオイラはこういう店で飯を喰ってたのか~」とか考えるだけで楽しくなる。

タバコはもう吸わないし、当然賞味期限切れなので処分。コンタクトレンズも消費期限があるので、切れているものは捨てた。ゴルフのスコアカードとかも面白いよね。誰と行ったのか?いくつだったのか?懐かしい記憶が沢山蘇ってきた。

オイラはブランド物のカバンを使わないので、そういう意味ではサクサク捨てられた。ユニクロのカバンが3つも出てきたのは驚きだったな。昔は結構出してたんだね。

年末にかけて家のレイアウト変更をしようと考えていて、各部屋の整理を時間のある時に少しずつやる予定。

オリンピックに行って整理用の収納ケースを大量買いした。おまけにネオンテトラというブルーに光る小さな熱帯魚3匹を購入。うちには4年前から飼育しているコメット(尻尾の長い金魚)1匹、水槽の底を掃除する名前も知らない熱帯魚3匹がいる。

コメットは混泳の難しい金魚で、昔ピンポンパールがたった2日間で駆逐されてしまった。それ以来1匹オオカミで飼育してきたのですが、なんだか可哀想になってチビ助(熱帯魚)達を投入することにした。

いまのところ共存しているようで、なかなか良い!!!

というか、、、掃除を始めたのに半日は水槽掃除やらなんやらで過ぎてしまった(笑) ま~気長にやろう。

2016年10月8日土曜日

ラフィンノーズLIVE

2年ぶりにラフィンノーズの年末ライブ(新宿LOFT)に行こうと思う。

オイラは高校時代ラフィンノーズに心酔してバンドを初めた。コピーばかりだったけど、ちょっとだけオリジナルもやった。

色々なツキもあって、ニッポン放送のテープ審査を通ったり、ホコ天で某(当時)有名バンドと一緒にライブやったり、最後はおまけで豊島公会堂(キャパ800人)にも立たせてもらった。今更考えると本当についてたんだと思う。

でもバンドは大学入学と同時に終わった。メンバーの脱退が原因だった。プロでも無いくせに、一緒に音を出す感覚みたいなものを大切にしてたので、「このメンバーじゃなきゃやっても意味ないね」と全員一致で解散した。

それ以降、ラフィンノーズの音源からは疎遠になってしまった。でも自分を奮い立たせたい瞬間にアタマを過ぎる曲は決まってGet The Gloryだった。

年を重ね振り返ると、やっぱりオイラはパンクなんだと気付く。

どこのいても主義主張を曲げずに生きてきた。自分の意思でゴールを探し歩いてきた。

これまでもそうだし、これからもそう。とことんパンクな生き方を極めたい。その原点を体に焼き付けるために、ラフィンのLIVEに行こう。

2016年10月7日金曜日

雇用統計で儲かったんだか損したんだか

ちょっと書く暇がなかったんだけど、準備運動的に雇用統計前のポジションをちょこちょこ動かしていた。

一昨日からドル円を売りあがって、多少踏まれてた。でも同時に売った17000円コールがITMになって多少回収。おまけにAUDUSDが下落してくれたんで合わせオフセット。

したのもつかの間、

デルタヘッジで持っていた16865円ロング少々と、出来心ドル円ショート@104.09(←天才的でしょ)の処理に1時間半ほどモニターと睨めっこ。

雇用統計は数字の割には、米銀株が売られないね。

さて雇用統計の結果をマーケットはどう捉えているのかな?連続利上げを彷彿させない程度のマイルドなデータが、緩和的な金融政策継続、ひいてはリスク資産堅調をもたらす典型的な金融相場に突入するのかもね。

先日もコメントしたけどVIX的には当面低位安定の波にいるような気がする。せいぜい1-2か月程度だろうけどね。

リズム的に考えると米国大統領選前後が危なそうな気がしている。ポジションはあまり傾けない方がいいかもね。

おっ、ドル円上昇&日経上昇!!! 16800円で先物ロングオフセットしました。

トータルの収支でみればチョッピリだけプラスになった!鰻が喰えるくらいね(笑)

2016年10月6日木曜日

ワールドカップ予選の時だけ突然スポーツ記者になる方々へ

スタジアムの様子、サポーターの声などサッカーファンの喜怒哀楽を伝えるのは結構、でもそれ以外はもう書かないでくれ。

日本サッカーの歴史、現在の戦力はおろか、対戦国の戦力についてもほとんど分かってないでしょ。でもバッシングだけは一人前に、ハリル、香川、本田は酷評の嵐。お前さん達がやってることは、あんたらがベッ〇ー、ゲス〇、キム〇ク、メ〇ーを酷評しているのと同じだよ。
(念のためオイラはこの手のネタにまったく興味ないからね)

試合中のニュースで、「同点に追いつかれハリル監督ボー然」というタイトルがあった。普通のサッカー記者だったらこんなタイトルのニュース、恥ずかしくて出せないよ。この記事を書いた狙い、理由を、記者の顔写真入りブログかなんかに投稿してくれないか? 「PV増やすため」以外に理由はあるのか?その記事は日本のサッカーを強くするのか?

ハリルは強気発言をしているようで、日本サッカーの現状についてはオブラートに包んで言ってる。だけどこれまでの発言をストレートに表現すれば、「日本のサッカーは相対的にレベルが下がっている。まずJリーグは他リーグ対比で弱くなっている。それもかなりのスピードでアジア平均以下に地盤沈下している。そして海外組についても戦力的にレベルダウンしている。」

この現実を理解してない記者は、自分の得意な分野だけで物書きをしてください。マジで不快です。


追伸
ちなみにJリーグが強くなるのは再来年からだからね。おまけにこの好景気は中期的に続くわけじゃないからね。詳細は先日独り言に書いたので、お時間があれば読んでみてください。

勝ったの?in つくばエキスプレス

本日は代表戦だと言うのに18時30分から筑波大学にて研究関係のネットワーキング。創薬系でいい出会いがあったので良いのだが、やっぱサッカー見たかった。

イベントが終了し21時25分のエキスプレスに飛び乗り、Sportsnaviの速報を立ち上げると、1対1(後半45分)

さすがにちょっと落胆したよ。でも諦めないで更新ボタンを連打していると、『2対1』って、まじか~~‼

誰が点をとったのか分からないまま書き始めたけど、試合は終了したみたいだね。帰宅して元気だったらビデオ見ようって、録るの忘れたOrz

スポーツニュース見まくります。まずはメデタシメデタシ。

がん治療法に人工知能(AI)活用に物申す

昨日一部メディアが、人工知能(AI)を活用して、がん治療選択および治療方針相談サービスを提供するベンチャー企業について報じた。解決しようとする社会のペインはとてつもなく大きく、是非とも有益なツールになって欲しいと願う。

かかし、、、、、世の中的に誤解があるといけないので、ちょっとだけ解説ね。

人工知能(AI)と言っても、自ら情報を選んで学習し、結果(最適解)をアウトプットする訳ではないからね。

分かり易くプライオリティの高い順に説明するとね、人工知能が正しい結果を出すためには、

①あらゆる可能性を加味して最適解を見出す必要。
②あらゆる可能性を模索するために、あらゆる情報が必要。
③あらゆる情報は、データに裏打ちされた情報である必要。

この全てを人工知能でやろうとしている訳だ。

但しね、このプライオリティは下にいけば行くほど大変。だって情報を集める際に、その情報が本当に信頼性の高いものか否かを判断するのはとても難しいからだ。

例えば、過去にも沢山の科学系論文の不正があったでしょ。あれを人工知能で防ぐことはできないじゃない。結局のところインプットすべきデータはヒトが選ばなければいけない、もっと言えばインプットして良いデータはヒトが作らなければいけない。

膨大な量の正しい情報を、頭のいいワトソン君達が解析し、総合判断をくだす。そういうことなんだね。

ちなみにこの手のサービスは10年位前からインドの創薬支援系ベンチャーがやっててね、既に公知なのよ、、、だから今からやるのだとしたら、よっぽと先を行かないとトレンドにはならないと思うんだよね。

と、、、凡人が悲観的に述べたけど、是非ともこの予想を裏切る結果を出して欲しい。まじで期待してます。