2018年9月30日日曜日

20時以降在来線運休を発表@12時55分

JR東日本は30日、台風24号の接近に伴い、同日午後8時以降、首都圏の全ての在来線を終日運休すると発表した。(時事通信より抜粋)

先般、JR西日本が同様の対応をして被害を最小限に食い止めるのに成功した。

これって、、、それだけ台風進路予想の精度が向上しているということなのかな。これくらい台風が離れていると(現在:宮崎県に上陸)、その後「予想外の進路」を辿った事が何度もあるよね。

念のため言うけど、リスク回避の行き過ぎに懸念を示している訳ではないんだ。ご存じの通り、オイラも心配性で自然災害リスク、戦争リスクなどには超敏感に自己防衛策をとる。問題にしたいのは、このような国家レベルのリスク回避行動を、誰が、どのタイミングで実施するのか、それを適正に判断している人(監督)がいるのかということなんだ。

「独り言」らしく歯に衣を着せずに言うとね、、、

JR東日本が「JR西日本がやったから」という理由だけで、「念のため運休にします」というのでは困るという事だ。

これが平日だったら経済が突然止まる。こういう事を言うと「年に数回だったらやるべき」と唾を飛ばす人もいる。でもね年に3回だとしても全部平日だったらGDP寄与日数という意味では最大1.5%程度の直接的なインパクトになるでしょ。

これがどれだけの国家的損失に繋がり、巡り巡って唾を飛ばした人たちの給料減少に繋がるのか考えて欲しいね。とても難しいかじ取りで、優柔不断なオイラには絶対できないだろうな。

関東は深夜にかけて暴風予想。皆様事前の準備を怠らないように!

2018年9月28日金曜日

限界突破【どっちが強いか勝負だの巻】


今日は湾岸署の諸君も頑張ってるな@21時45分!!!

オイラ、まだまだやれるぞっ!!!


何やってるのかって?
少し真面目なことを書くとね、資金調達と仲間づくりとスケールアップとチームアップを同時にしようとしているんだよ。

表面的に見ると助成金申請作業をしているようにしか見えないんだろうな~~。でもね、そんな簡単なもんじゃないんだよ。ここで説明するのは止めておくね。でもね角を生やすための大切なプロセスなんだ。

多分ね上記の4つの相関性って、一般化できる解はないと思う。でもねシングルケーススタディ(ようはオイラたちだけ)においては解があると思っている(仮説を持っている)。だからねそれをやっているんだよ。すなわち、、、

結果は決まっている=角を生やす
自分たちなりの解はある=4つを同時に実施する=助成金申請作業

そう、、、いつも通り。

単純なこと、ただやるだけ。

さてと、仕事すっか。

限界突破【舌を鍛えるの巻】

時間がないのに何故、ざるそばではないのか?

それはね、更なる多忙に備えて舌を鍛えるためだよ。

まさに限界突破。

冗談じゃないからな、全部マジだからな(怒 文句あっか?

2018年9月27日木曜日

母の遺言


最近、3年前に他界した母の遺言を思い出す。

母が亡くなる1週間前のこと。ホスピスへの転院前日、病床で母はオイラの目をしっかり見つめてこう言った、

「Greens(←オイラ)にとって、明日という日が、いい日になるといいね。」

オイラは、2日後に公的ブラッ〇研究所に就職することが決まっていたので、居合わせた父が、「Greensの就職は明後日だよ」と言うと、母は、

「そういうことじゃないの。そういうことじゃないの。」と繰り返し言った。

これが母の遺言になった。

きっと母は、「Greensに素敵な未来があるように。それを願っているよ。」と言いたかったのだろう。

オイラはこの場面をビデオテープみたいに、何度も何度も繰り返し思い出している。

そして母に語りかける、

「母さん、オイラ、いま最高に忙しいけど、最高に幸せだよ。」

限界突破【湾岸署より働いてるの巻】


真っ暗でなんの写真か分からないでしょ。
これはね、、、湾岸署@22時36分なのだよ。

そうなの、上層階はもう電気がついていないの。

勝った、勝った、オイラ勝った。まだまだ働ける、事件は(こっちの)現場で起きている!!!

ふぅ~~~、かなり病んでるな(笑
というかランナーズハイに近い状態だな。

さてともう一度現場に戻るぞ。

限界突破【トレンディではない夕飯の巻】


さてとまだまだ行くぜぃ!!

限界突破【本日のメニューの巻】

闇雲に走るとタイムマネジメント的にやばそうなので、今日のメニューを書き出してみた。

下から三段目に変なのが入ってるね、、、忙しくて秋学期の休学届けを忘れてた。オイラ学生だったんだ(笑)

限界突破【テレコムセンターニシュツゲキセヨ】

風邪か過労か分からないが出撃するのである。3週間前みたいに醜態を晒さないように、体調管理には気を付けますが、宇宙戦艦ヤマトだから仕方ないのであ~る。

「誰かがこれをやらねばならぬ~♪」

2018年9月26日水曜日

限界突破できず【気力はあるが体調が、、、】

宿泊した東横インの部屋が寒く風邪をひいてしまった。

疲れも溜まっていたのか、胃腸風邪のような症状。臨海オフィスでの仕事が溜まっている、明日は通常通り8時出社で事務作業ラッシュ、、、

今日は勇気ある撤退⇒ 寝る↓ 

明日のためにその1
「温度差に体がついていけない時は、洋服でしっかりと温度調節をするべし、するべし、するべし。」

京都で夏物ペラペラスーツ、雨に降られ、ドブネズミ、寒い部屋でミーティング、、、そりゃ風邪ひくよな。

唯一の楽しみ


学会終了後、某国立研究所近辺に移動。
打合せまであと2時間半あるので孤独のグルメ(笑

出張中、初めての土地でメシ屋を探すのって楽しいよね。「駅名、ランチ、おすすめ」で500メートル以内に出てきた店が3件。自分の足で見に行って、ピンときた店をチョイス。

結果はBINGO! 単一メニュー、一汁八菜、京都産野菜たっぷりで1,250円。大満足の巻でした。

現在は近くの喫茶店でミーティングの準備中。間もなく研究者が合流予定。

2018年9月25日火曜日

限界突破【ニシニシンシュツセヨ】


36時間、西方面に進撃。

この間、

  1. 日本生化学会大会情報収集(2日間)
  2. 某国立研究所共同研究に関する打合せ
  3. 助成金申請書ドラフト完成
  4. 旧友とドリンク

4に変なのが入っているが、それ以外、起きている時間は全部仕事。
という事で2時間、缶詰(新幹線)で3の業務に邁進します。



2018年9月24日月曜日

J2崖っぷちランキング

(SportsNaviより抜粋)

上図はJ2の崖っぷちランキングである。22位はJ3自動降格、21位は栄えあるJ3 2位との入れ替え戦である。

20位に注目して欲しい。京都サンガがこんなところにいる。このクラブを見ていると、「クラブ経営ってお金だけじゃないんだな~~」と思わされる。

この得点力の低さ、かなりヤバイです。

ちなみにDF田中マルクス闘莉王は今季 22シュート1ゴールです。この辺に問題があるのではないか???

三連休?

家で仕事をしているので平日感はないが、三連休感もまったくない。

本日は午前中、召天者記念礼拝(←法事みたいなものです)があって、午後から子供のテニスの試合が長津田の方であって、帰宅してカブト虫(幼虫)の世話をして、花壇を整備して、夕方から子供のテニスのレッスンがあって、その隙間に仕事して、家に帰ってからまた仕事して、現在に至る。

いつも言っている事だが、1日に多種類のスケジュールを詰め込んでいるので、今朝起こった事が数日前のことのように感じる。冗談ではなく礼拝が先週のことのように感じる。

これを忙しないと受け止めるか、得したと受け止めるか。オイラは間違いなく後者。できることならもっと詰め込みたい(笑)

でもね~時々考えるんだけど、タバコやめた、飲み会の回数が減った、これだけで使える時間が増えて、詰め込めるコンテンツが増えたと思うんだよね。いずれも行動依存的要素があると思うけど、オイラのケースではベンチャー開発という欲求が勝り、関心相関的に行動様式が変化したのだと思う。だからストレスなく禁煙できた。

ということはベンチャーが安定軌道に乗ったら、タバコもドリンクも揺り返してしまうのか? まぁそれはその時に考えよう(笑)

2018年9月22日土曜日

限界突破「間もなく気絶の巻」

連休明け、急遽関西出張が入った。日本生化学学会出席と某著名国立研究所とのミーティングのためだ。

大慌てでプレゼン資料を作成し現在に至る。眠い、、、今週は睡眠時間短かったな~~。でも2週間後にまた助成金の締め切りがあるんだ。だから連休は資料作成なのさ。

ちょっと疲れたから、今日は気絶するよ。
これ貼るとよく眠れる。そんでもってご褒美ビール。

嗚呼、今週も超エキサイティングだった!!!

2018年9月20日木曜日

限界突破「ブラッ◯研究機関から脱出セヨの巻」

こんな時間までいるのは、オイラ、AI開発軍団の数人、そして、、、
時々動くロボット。

限界突破!まだまだやるぞ。

限界突破3分前


さてと、、、突破する前に腹ごしらえ。

左の茶箪笥を見ると家っぽいでしょ。
でもね、、、オフィスなのだよ、おほほほほほほほほ~~。

文句あっか?

Zaifで仮想通貨流出、、、んっ?

9月20日、仮想通貨取引所のZaifはハッキング被害を受け、仮想通貨の一部を流出したと発表。被害額は約67億円相当と見られる。同社は金融庁と捜査当局に報告し、調査や顧客資産の財源確保に努めているらしい、、、

そしてオイラのZaif口座、、、



あっ、オイラのMONAが、45円分しかない???


なんてな(By 長さん)

はい。半年ほど前にもコメントしましたが仮想通貨は全て撤退。「ビットコインで30万円台にならなければ買わない」と決めてます。利用する取引所も、中長期投資分はビットフライヤー、短期売買はZaifと決めてました。理由はセキュリティーです。

Zaifを責める訳ではないですが、むか~し(三行統合の頃)取引システム構築等に関わった経験で言わせて頂きますと、「システム構築って、一朝一夕にできるもんじゃないんですよ。沢山のTrial & Errorを潜らせないとだめ」 年初に何度か事故を起こしている同社のシステムがすぐに修復されるはずがないということ。

ビットコインは下げ渋るかもしれないけど、仮想通貨全般にもう一段の切り下げがあると思っている。当面は参入回避。

2018年9月19日水曜日

今日の晩飯


げそ天そば(生卵付)
まだ仕事中なので、早い、旨いを優先。
メシを食う時間があるだけ、まだまだ余裕がある。

出社して、デスクにかじりついて、カロリーメイトだけで深夜まで格闘してた時期が金融時代に何度もあったからな~~(笑

ようやく、つくば勤務ラッシュから解放。
いくぞ限界突破!!!

手抜きコメントが多いな~~と思ってる方へ

はいその通りです。忙しくて書く時間がないのです。

それもベンチャー業務ではなく、ブラッ〇研究機関員としての業務で忙しいのです。肉体的、精神的にビジーな訳ではありません。ただただ、、、つくばにいかなければいけないだけです。時間的制約によるビジーなのです。

来年度インキュベーションプロジェクト(通称:ベンチャー開発タスクフォース)の審査員をやってるもんで、つくば出撃頻度高めになっています。

もっとも、この業務は本日で終了。おまけに12月末には研究機関を追い出される(*1)ので、これが最後のご奉公。

明日以降はまたベンチャーに全力投球です!!!じゃなくて今晩から全力投球という表現が正しいかな?

(*1)追い出されるとは?
説明しよう!(ヤッターマン風)
我々、ブラッ〇研究機関に有期雇用されたスタートアップアドバイザー(内部コンサルみたいなもん)は、創業したベンチャーに株式出資をしてから12か月以内に、役所(研究所)を退職しなければいけないことになっているのであ~る。即ち、「失敗した時の損害を、役所と切り離せるようにしているのであ~る」つまり、「失敗は全て我々のせいなのであ~る」

2018年9月18日火曜日

夢のあと

今年は5本しか採れなかった。これは枝選択の失敗、、、
来年こそしっかりやる。「倍返しだ!」



んっ? 10本目標という意味ではない。

雨宿り


雨宿りして、歩き始めて10秒でどしゃ降り、、、
雨宿り可能なビル沿いを歩いていたのが不幸中の幸い。

最近の雨って、ザーザーというより、ドボドボという擬音語が適切と思わない?
なんか下品で風情がないよね(笑

2018年9月17日月曜日

ヤモリを手で取る息子

本日はつくばの公的ブラッ◎研究機関を息子と散策。目的は、テニス、昆虫採取、スジエビ(ザリガニみたいなもん)採取である。もちろん無料である(笑

到着後、ここもと涼しかったので油断してしまい、虫よけスプレーを忘れたことに気づく、、、Orz なお敷地内には商業施設(コンビニ)が一つもない(役所だからね)

おまけに超巨大施設が故、最寄のコンビニまで車で10分程度、、、出入りの手続きを考えると正直面倒。

結局、オイラと息子で50か所以上蚊に喰われたね。でもその対価として極上の虫取り経験が出来たと思う(笑

今回の目的の一つであった大カマキリ捕捉は残念ながら不発。トノサマバット、ショウリョウバッタ(大型)、イナゴ等は大量に取れたので、カマキリが居ても良さそうなものだが、、、

かかし、、、新しい獲物、ヤモリを発見!! 息子はヤモリを見て、

チビグリ「パパ、取れたら家で飼ってもいい?」
グリーンズ「いいよ、獲れたらの話しだからね。」

まぁ取れないだろうと思ってたね。かかし、、、

両手を使ってサクサク捕捉しているじゃないか。あまりにも上手に取るので、「おい、オマエサンはその取り方を誰かに教えてもらったのかい?」すると、「ちょっと前にテレビでやっていたという」いったいどういうテレビだ???

息子曰く、
1、ヤモリは動いては止まってのリズムを繰り返す。
2、止まった時にそ~っと近づいて、右手の平で尻尾を抑える。
3、左手で胴体部分をつまんでゲット!!!

このやり方で7匹も捕まえやがった。

約束通り自宅玄関で飼育をスタート。ネットで調べると、小さな生餌しか食べないそうである。どうすっかな、、、、、

2018年9月15日土曜日

「リーマンショック」の定義

しつこいようだが、未だに「リーマンショック」という言葉が正しく使用されていないので、オイラなりの定義を再掲。

(自作自演インターネット辞典Grepediaより)
「リーマンショック」
2008年9月15日に米国大手証券会社(当時世界第4位)であるリーマンブラザーズ証券がチャプター11を申請し、実質的に破綻した。その影響でリーマンをカウンターパーティーとしたデリバティブ取引が履行不能になり、多くの金融機関が取引のカバー(復元)に走った。その影響で世界中の金融市場が乱高下を繰り返し、株、為替、債券、オンバランス、オフバランスともにボラティリティ―が急上昇した。ボラティリティ―の急上昇は投機資金のみならず、世界的な投資資金の総すくみ状態を生み、信用創造の源泉であるレバレッジが急低下した。簡単にいえば銀行が金を貸さなくなったという事である。
この影響から世界各国で経済の急縮小が発生し数年間に及ぶ世界経済の長期低迷をもたらした。
この現象を総称して「リーマンショック」と言うが、厳密には「リーマン破綻を起因とする金融システム不安が巻き起こした世界経済のスラック」という表現が正しい。

リーマンブラザーズ証券破綻から10年

今日はリーマンの命日≒「独り言」ブログ版開設トリガー日(きっかけとなった日)

昨晩は当時の日本法人債券部門の仲間約30人が集まった。それこそ10年ぶりのヒトなんかもいて、懐かしい話、新しい話に花が咲き、あっという間の7時間だった(爆

節目ということで、「リーマンショックから10年」的な記事がメディアを飾る。だからそういうコメントを、今回するつもりはない。何故なら「いつもしている話だからだ(笑)」

あの時のことを生々しく後世に伝えるために、破綻直後のことを振り返りたい。

そもそも「独り言」のブログ版をリリースしたのはリーマンが潰れたからだ。2000年前後からメールマガジン形式(毎日)で配信していたものを、リーマン倒産で発信できなくなってしまい、中毒的読者から「何でもいいので書いてくれ」と言われて開設した。

野村、シティで証券業務に従事している間も、メールマガジンを日々配信する一方、ブログも細々と更新していた。そして証券引退後はほぼ毎日、こちらにコメントをアップするようにしている。古い読者の方も、新しい読者の方も、本当にありがたい限り。普段コミュニケーションをとってない方も数年ぶりに会って、

読者「この間のあれさ~~」
緑「なんで知ってるの?(笑」

と会話がすぐにトップスピードに乗る。そういう意味で、離れていてもこういう知人とは良い距離感を保っているのかなと思っている。SNSと違って一方通行なので、嫌だったらブログ読みに来ないよね。だよね?迷惑かけてないよね?

脱線すた(笑)破綻直後のことを書くね。

2008年9月15日、日本は祝日だった。オイラはマネジメント職階として自宅待機を命じられ、午後3時頃ボスから電話が入り、

「リーマンブラザーズ本体が米国チャプター11を申請した。日本法人も明日破綻することになる。今から会議をやるので出社して欲しい。」

地下鉄からヒルズオフィスに通じるエスカレータ―を上がると、ジャイアントスパイダー前広場では週末の夕方の景色が流れていた。潰れてしまった空虚な気持ちと生暖かい残暑の空気が交じり合って、不思議な気分だった。

32階オフィスに上がると、週末にも関わらず日本のお客様から電話がひっきりなしの状態。当たり前だよな、、、世界で4番目に大きな証券会社だよ。当時の野村證券の20倍位の規模か?

フロアには部門のMD、SVPが集まっていて、明日以降の対応が協議された。しかしどの説明も中途半端だった。10年前にブログにも書いたけど、倒産を想定したストラクチャーの会社なんてないんだよ。だから全員、どうすれば良いのか分からない。

おまけに会社がなくなると急速なモラルダウンが発生する。上司には評価権限がなくなり、部下は帰属意識が希薄化する。特に成果報酬の強い米系証券だったので、この傾向は顕著だった。

翌16日の出社時は違った景色だった。地下鉄からヒルズオフィスに通じるエスカレータ―を上がると、「リーマンの社員ですか?」って、あんなに沢山のマイクを向けられたのは後にも先にもない。

残暑厳しい32階のオフィスには、、、なんと冷房が入らない。ビル管理のヒトが、「電気代を払えない可能性があるから親会社に停められています、、、」だって。1階のバーでリーマンの帽子を被って大騒ぎしている外人たち。アンタたちみたいなのが、この会社潰したんだよって思った。

それから1か月間は、顧客への謝罪、取引の清算、法務関連手続、就職活動でバタバタした。人材は競合他社の草刈り場となり、日々、1人、2人と移籍して行った。「頑張ってこいよ」と送り出す移籍って、珍しい景色だったな。

あれから10年経った。みんな元気だった。この週末、東京、ロンドン、ニューヨークでは大なり小なり同じような同窓会が開催されているらしい。

オイラの部屋には当時のグッズが沢山ある。帽子、メモ帳、付箋、ボールペン等々。潰れて無くなったからこの会社が好きになったのか?そうではないと思う。でも一つ言えることは、倒産後、腹を割って、時には机を叩きながら激論した仲間と一緒だったから好きになったのだと思う。

とても良い経験だったね。昨日も楽しかったね。みんなまだまだ若いので、これからもよろしくねん♪

2018年9月13日木曜日

リラゴリラ

見た?

17.75%から24.00%に6.25%の利上げぇ~✌️
インフレ退治アタリマエ~
byアルシンド

さて、どう出るエルドアン&資本主義ジャンキー達よ。

オイラは下がればまだ買うよ。

趣味を一つ再開した

15歳の時からのソウルフード、それは目白レフティのポークジンジャー。

独り言で何度も登場したこの店。高校1年の時から、世話になった店。いまではマスターも店舗も老朽化してしまった。おまけに10年ほど前から路線変更して、名物メニューはポークジンジャーからオムライスになった。だから、カウンターに座って「ポークジンジャーワンプレーとで」とオーダーすると、マスターが首だけ振り返って、

「お前か(笑」

昨年までは2週間に1回は食っていたが、今年に入ってから忙しくなりほとんど来れなかった。6月に久しぶりに尋ねたとき、「マスターの手術のため当面店を閉めます。元気になって必ず戻ってきます!!」との張り紙。心配してたんだ。

でも今日まで覗きに行くことができなかった。だから今日は来てみた。

店は開いてて、マスターが厨房にいた。いつもより動きが遅い、目にも力がない、少し痩せたかな。私に気付くと、「ポークジンジャーワンプレートとアイスコーヒーブラックでいいね」と。嬉しいじゃねぇか(涙

いつもよりニンニク多めのポークジンジャーをガッツリ食って、お勘定。

その時、初めて話を聞いた、、、入院が長引いて1か月前から復帰したこと、まだ毎日は無理だけど少しずつ店に立つようにしていること、

オイラは、「待ってるファンが沢山いるんだから、少しずつでいいんだよ。しっかり治して、完全復帰してください。まだまだ美味しいポークジンジャー喰わしてもらわないと。」

ソウルフード喰って、元気復活!!!

んっ?????これって、趣味か?って、そうだよ、立派な趣味だよ。

好きなモノは死ぬまで喰い続ける、立派な趣味。文句あっか? 
さ~仕事すっぞ。これも趣味趣味趣味。
独り言も趣味。

これ読んでくれてる昔からの読者にはいつも言ってるけど、「こんなもんばっかり読んでると、あんた本当に馬鹿になるよ。でもそんなアンタが私は好きよ(笑)」
おまけにこれを読み続けている人も、「独り言愛読」って、立派な趣味(中毒)よ。

趣味って大切だよな

本日、つくばにて、久しぶりに同業者(*1)たちと昼飯を喰う。

(*1)説明しよう!!!「ヤッターマン風」
ここで言う「同業者」とは、公的ブラ◎ク研究機関に、有期雇用コンサルタントとして雇われ、国有技術の事業化に向けて、こき使われ、、(もとい)日々切磋琢磨している仲間たちのことであ~る。

A:「Greensさん、最近忙しそうだね」
B:「先週、倒れたって聞いたよ」
C:「寝てないって顔してるもんね」
緑(=オイラ):「うん、仕事が心配で寝れないんだ。もともと証券時代から眠りは浅いんだけどね」
D:「僕なんて毎晩8時間寝るけどね」
E:「趣味とかないの、たまには仕事を忘れて、趣味に没頭するとかっていいもんだよ」
緑:「そもそも多趣味なんだけど、そう言えば最近どれもちゃんとやってないな~~」

ちょっと反省した。何事もやり過ぎるからな~~、オイラの場合。

昔は趣味として、ヨガ、ゴルフ、ダイエット、シャウト、サックス、ラーメン、鰻、酒、カラオケ、など、色々やってたもんな~~。いまは酒すらゆっくりと飲んでいない。少し考えよう。

バランス、バランス、、、文句あっか?

2018年9月12日水曜日

心配性なんだな

証券時代、深夜3時前後に必ず目が醒めた。海外市場の動向が気になるからだ。この癖はセールスになった後も続いた。

証券を辞めてからこの悪癖は徐々に薄れていったが、最近またぶり返している。勿論心配なのは相場のことではなく、仕事のこと。

私はいつも自分に言い聞かす。

「夜中に起きてしまうのは、体が睡眠を(それほど)求めていないという事。そして仕事が気になるなら、布団のなかでアレコレ考えるより、いっそのこと起きて、気になる仕事を片付ければいい。」

ということで、睡眠から中抜けしてちょい仕事。起き抜けで仕事がトップスピードに乗ってしまうのは、眠りが浅い証拠なんだろうな(笑)

こういう風に言うと身体、メンタルを指摘される方もいますが、少なくともメンタルは超健康。身体もね~~、多分健康な方だと思うよ。

一仕事終わった。さてそろそろ寝るかね。

2018年9月11日火曜日

すまん


昨日はつくば⇒税理士事務所で缶詰作業だったので、オフィスには寄れなかった。

本日オフィスに来て、こんなになってしまっていた。

父の葬儀で不在にした1週間で、こいつは弱ってしまっていた。しかし5日間水を小まめにあげていたら復活しかかったんだ。それなのに3日間放置したばっかりに、こんなになってしまった。

観葉植物に対して申し訳ないと反省すると同時に考えさせられる、、、

オイラは会社を枯らしてしまっていないか? 素晴らしい技術を、仲間を、顧客を、株主を、家族を、、、オイラが至らないばかりに枯らしてしまっていないか?

経験したことのない仕事 × 経験したことのない忙しさ × ? = ユニコーン

?=やると決めたこと

決めたこと、ただやるだけ。
初めて?忙しい? 関係ない。ただやるだけ。

やらなければ、ただ枯れるだけ。でも【やらない】というのは選択肢にはない。

何回でもプロポーズしてやる

3回目のプロポーズと言っても、女性に対してではなく、じょせい金(助成金)に対してである。

本日、厳密には昨日はある助成金申請の締切日だった。ここ1週間ほど本申請のためにせっせと作業してきたが、いつも通り、最終日になって「あれがない」「これがない」「ど~なってるの~~??」とパニックモード。

23時55分に豊島郵便局に駆け込み10日消印ギリギリセーフ(久しぶりに、100%のおじさんのセーフが目に浮かんだ・笑)

手伝ってくれた顧問税理士さんと0時過ぎにデニーズで夕飯。本当はビール位飲みたかったけど、車だったのでコーヒーで乾杯。

3回目の申請だったが、今回は一番出来が悪かったかもしれない。かかし、、、この助成金は一番、応募件数、採択件数が多く、倍率も低めのものであり、結果は蓋を開けるまで分からない。

とにかくこれまでの経験で分かった事は、「助成金は案件ごとに仕来りがまったく違う」という事。そして申請し続けないと当たらないという当たり前のこと。。。これからも仕事の隙間時間を見つけて、たんたんと申請を続けよう。

さてと、、、そろそろ寝るぜぃ!!!  文句あっか?

2018年9月10日月曜日

虚弱な体と不屈の魂

体調的には超低空飛行だったものの、金曜日から現在(日曜深夜)まで全てのスケジュールをコンプリートした。

金曜日
ベンチャーの外部提携関連業務⇒夜は証券同期とドリンク

土曜日
週明け締切の補助金申請資料作成

日曜日
友人たちとゴルフ⇒夕方から上記申請書資料作成

こう書くと、「随分遊んでるじゃん」と思うでしょ。でもね、土曜日と日曜日でのべ、22時間仕事した。ちょっと寝て、ゴルフやってそれ以外は全部仕事してた。

体調最悪、明日は上記申請締切で最後の追い込み。にもかかわらずつくば出頭命令。つくばはどんだけオイラの足を引っ張るんだ?

虚弱な体に鞭を入れて闘志を奮い立たせる。

決めたこと、ただやるだけ。
単純なこと、ただやるだけ。

2018年9月7日金曜日

虚弱って嫌んなっちゃうよ~ははは

昨日の昼、倒れちゃってさ~~、ははは~~、虚弱でダメだな(笑

昨日の昼前に急激な体調悪化で倒れた。そもそも、、、

父の葬儀前後のハードワーク、職務復帰後のハードワークからの、寝不足環境下で、前日23時までドリンク。そして、、、5時起床のジョギング、7時前に出社!!!

いつも通りデスクワークに臨んでいると、軽くめまいがする。まぁ、二日酔いか、風邪だろ、、と思っていると、なぜかトイレ(小)が近くなる。朝方走っていたこともあり、かなり注意して大目に水分は取っていた。

11時頃、立って用をたすのが困難になり(←食事中の方は申し訳ございません)、便座に移動、座った瞬間に天井が回り始める。下を向くと地面が回っている。これは、アウト。完全に、アウト。

ということで即、研究者(パートナー)に電話して近所の病因を聞いて、フラフラになって不時着。朦朧とする中、問診票を書き、看護師さん呼ばれ、診療室に入り血圧をとるも、姿勢が支えられない。そして、前のめりに崩れ落ち嘔吐。。。その後立ち上がる事も出来ず、数人の方に抱えられ簡易ベットに移動。

なんか色々と聞かれたが、あまり覚えていない。取りあえず、症状から判断して目まい、吐き気止め、食塩水を投入したんだろう。2本2時間の投入で小復活!!!

表現型としては熱中症に見えるが、いろんなものが積み重なった感じだろうね。オフィスに戻って2本ミーティングをした後、19時前に早々に退散。

20時半に布団に入り、1.5リットルの給水を挟みながら12時間睡眠。そして本日大復活!!!!!

水入れて、膨らんで、完治って、オレは風船か?

2018年9月5日水曜日

失敗キャベツ

これね、キャベツなんですよ。でもね丸まらなかったの。

種を撒くのが遅かったんだって。秋撒き(春キャベツ)でリベンジじゃ。

2018年9月4日火曜日

Noisy night!!!

雨は夜更け過ぎに雪へと変わるだろうSilent night, Holy nightきっと君は来ないひとりきりのクリスマス(山下達郎の「クリスマス・イブ」より)

風(=暴風)は夜更け過ぎに、そよ風への変わるだろ、Silent night, Holy night
きっと風(=台風)は来ないひとりきりの臨海オフィス、Noisy night, Crazy night

ナニカガオカシイ

マッタクカゼガヨワクナラナイ

ソロソロカエリタイノダガ

ソトニデテモイインデスカ


という訳で水島上等兵、ニッポンに帰るであります!(`・ω・´)ゞ

帰れないトレンディ番外編


あ~あ、帰るタイミングを完全に逸してしまった。
暴風は現在ピーク。ゆりかもめ線は動いているが、これに飛び乗って、途中で止まったら悲劇なので会社に居残ることにした。

そもそもだな~、この2日間は有給休暇なのだよ。

身内の不幸でベンチャーの仕事が溜まってしまった。これを処理しないことには会社は前進しない。かかし、、、月曜、火曜はつくば本所(公的ブラッ◎研究機関)勤務の予定だった。

そこでつくばの企画担当に連絡し、「ベンチャーが潰れちゃうので、月曜日、火曜日はこちらの業務にあたらせて欲しい」と言うと、「ダメです。つくば勤務を実施してください。できないならば有休をとって、ベンチャーの仕事をしてください。(それはアンタの勝手です)」との事。

オイラ一人のベンチャーだったらいいんだよ。でもこれは既に沢山の人のものになっちゃてるんだ。チームメンバー、株主、その家族、お客様、、、そんでもって、オイラはその責任者なんだよ。だからね、何があってもこいつを守らなければいけないんだよ。この責任を誰かに移譲するまではね。

だから即答で、「有給消化させてください」と言ってやった。

金をもらって、休暇をしないで、働いている、、、ということはただ働きという定義には入らないね。そもそも12月末にブ◎ック研究機関との契約は終了する。有給休暇は消化されないまま残る予定だった。だから結果的にはこれでいいのだ。

でも、、、なんか腹が立つのだ(怒

ということで、一人でカンパ~イ!!!

ルネッサ~~ンス!!!

文句あっか?

帰ってきたトレンディその6


ファミマの焼き鳥すげぇ美味い♪

どうせオフィスで一人で飯を喰うなら、冷蔵庫にドレッシングをストックして、コンビニの袋野菜を購入した方が、ボリュームもお値段もグッドであることに今更気付く。

「皿がないってか?」 袋にドレッシングをいれてシャカシャカやって喰うのだよ。ほほほほほ~~、ワイルドだろ~~。

いや~~、いい天気になってきましたね♪

帰って来たトレンディその5

おいっ、どしゃ降りじゃないか。

帰ってきたトレンディその4


基本的に傘を持ち歩かないもんで立ち往生、、、オフィスまで、あと、、、

2分

2018年9月3日月曜日

今日はこの辺で撤収

復帰初日。

本日も喋ったのは、ベンチャーチームの研究者達へのご挨拶(3分)、ブラッ◎研究機関事務方との契約書締結(3分)のみ、、、

喋らないと仕事がススムくん。

今日1日で、山積していた課題がかなり片付いた。明日の分を少しやることも一案だが、今日はこの辺で引くことにした。明日は明日で、今日打ち返した案件が倍返しになって飛んでくる可能性もあるからね。

そういう意味で、久しぶりに気分よく遠吠え。今日はこの辺で勘弁したろか~~。帰宅後、ご褒美ビール確定!!!ルンルン♪ 文句あっか?

帰ってきたトレンディその3


よう兄弟!
相変わらず景気が良さそうじゃないか。
そろそろオイラに一本くれねぇか?

帰ってきたトレンディその2


すまねぇ、オイラが不甲斐ないばかりに、お前たちを枯らしてしまった。

会社が枯れないように全速前進!!!

帰ってきたトレンディその1


はじまりはいつも雨♪ by C&A
傘忘れた。仕事再開初日からどぶねずみ、、、

キャッチアップ

土曜、日曜と隙間時間を利用して仕事にキャッチアップしていった。

今日は朝9時に起床したあと、教会への御礼訪問、子供の学習指導、メシを除けば、全ての隙間時間で仕事をしていた。

積算すると10時間位、書斎で格闘しているな。うん、、、やっぱり仕事は楽しい。時間が飛んでいく。毎日の感覚として、その日の朝起こった事象を、その晩に振り返った時に、【えっ?それって今日のこと???】と思う。それだけ沢山のことを1日に詰め込んでいるんだな。

詰め込むのがいいとか、悪いとかじゃなくて、オイラはこのやり方が大好きで、居心地がいいんだ。この感覚を分かりやすく表現すると、ブランド好きのヒトがブランド品に囲まれて暮らしたいのと同じ感覚で、「創発的なジョブの好きなヒトが、創発しなければいけないジョブに囲まれて暮らしたい」というもの。

そう、、、既に立派な変態。

難しいことは一つもない。
単純なこと、変態なだけ。

単純なこと、決めたことをただやるだけ。

さぁ、そろそろ出陣するぜぃ!!!

2018年9月2日日曜日

ハワイ旅行

本当は8月25日(土曜)の晩からハワイ島旅行の予定だった。かかし父が前日の夜に他界してしまった。

まずですね、、、ハワイアン航空のジャパンデスクは平日9-17時しか空いていないので、キャンセルすることもできない。ホテルについても同じような状況。飛行機代、ホテル代、レンタカー代、往復の定額タクシー代、、、すべて諦めた。

かかし結果として全部戻ってくることになった!!!

念のため、25日の夕方、羽田空港のハワイアン航空のチェックインカウンターに直接キャンセルに行った。すると「キャンセル受付の旨はデータとして残しておきます。あとはサービスデスクと【身内のご不幸に関するエビデンス提出】などについてしっかりとした手続きを踏めばなんとかなると思います(←ここまでしか言ってはいけないという雰囲気だった)。」

後日諸々の手続き、エビデンスを提出することで、上記全てが全額戻ってくることになったのだ。不幸中の幸い、助かりました。

お待たせしました!!!

このたびの父の葬儀に際し、温かいお言葉をいただき誠にありがとうございました。お陰様で28日に無事に葬儀を営むことができましたことをご報告申し上げます。

まだ気持ちの整理がつかないので、独り言には父の介護について詳しく書かないことにしました。ひょっとしたら一生書かないかもしれません。だから父が他界したあとの出来事のみ書きます。
  • 喪主の務めにてんてこ舞い。
  • 父はクリスチャン(プロテスタント)である一方、オイラは洗礼を受けていない微妙な立ち位置。
  • 遠方に墓はあるが、正確な場所を把握していない(いつも父の車について行った)。
  • 父の交友関係がほとんど分からない。
  • 父方、母方の親族関係がよく分からない。
  • 父の幼少期の情報が少ない。
など、、、葬儀を上げるための情報、インフラ、経験に著しく欠ける状態だった。そこで教会関係者、(正直な話、最初は繋がりをよく理解していなかった)親戚などに電話しまくって、教えてもらった。

葬儀はなんとか乗り越えた。賑やかなのが好きな父にふさわしい良い葬儀だったと思う。多分天国からほくそ笑んでいる事だろう(笑)

現在は、葬儀関係の御礼、精算、それ以外には相続、墓手続、遺品整理などなどなど、やること盛りだくさんの中、目の前の仕事から少しずつ片付けている。

その傍ら、ベンチャーのメールは毎日2時間だけ処理してきた。チームメンバーには本当に迷惑をかけてしまった。ただ、、、自分の不在期間中、メンバーが協力して様々なことを進めてくれていたので、とても嬉しかった。というか、、、オイラがやらない方が会社にとってプラスの業務が鮮明になった気がする。

さて少しずつ仕事も、独り言も、再出発するぞっ!!!