2020年5月31日日曜日

ブルーベリー!

みっ、実っ、実が、なったのだよ!!!

苦節1年、それほどマメなメンテは必要なかったが、肥料、雑草排除、台風対策など、、、できることはやって来た。むふふふふふふ。喰えるのかな? 楽しみだ。

ニューノーマルとニュータイプ

「ニューノーマル」:この言葉は、産業経済は2007年から2008年にかけての世界金融危機後に、近年の平均的な水準に復元するだろうという、経済学者や政策決定者たちの間に共有された信念に警鐘を鳴らす議論の文脈から登場してきた。リーマン・ショックを含む一連の危機の前後で生じた避け難い構造的な変化を経て、「新たな常態・常識」が生じているという認識に立った表現である。(ウィキペディアより)

「ニュータイプ」:ニュータイプ (Newtype) は、『ガンダムシリーズ』に登場する架空の概念である。劇中においては、時空を超えた非言語的コミュニケーション能力を獲得し、超人的な直感力と洞察力を持つ、新しい人類とされる人間を指すが、その概念は明確にされず、さまざまな解釈が可能で想像の余地を残した形で描かれる。ニュータイプに対して、彼等のような特殊な能力を持たない従来の人類はオールドタイプ (Oldtype) と呼ばれ、やや軽蔑の意味合いを込めて使われるケースも多い。(ウィキペディアより)

上記の定義に習い、当面の社会生活、行動を表現すると以下になる。

新型コロナを制御できるようになるまでは、感染拡大にブレーキをかけつつ経済を回すためには、新たな生活様式を実践する必要がある。この生活様式を「ニューノーマル」と呼ぶ。そしてそれを実践できる人々を「ニュータイプ」と呼ぶ。

このように表現すると、一定の方々(*1)は喚起するだろう。
(*1):初代ガンダム世代等(含む、オイラ・笑)

いつか自信をもってこう叫べるように!
「私もニュータイプの筈だ!」 By シャア・アズナブル@アバオアクー

世の中のオッサン達よ。
頑張って、ニュータイプを目指しましょう。

そしてニュータイプになった暁には、オールドタイプに向かってこう言ってやりましょう。

「坊やだからさ。」 By シャア・アズナブル@場末のバー(なお当時シャアは20歳である)

特に意味はないが、変化を全部丸呑みして楽しんじゃったもの勝ちでしょ。

子供達は沢山の不安をかかえて生活しており、ニュースを見るたびに「コロナ怖い」「コロナ嫌だ」と言う。その度はオイラは、「お前さんたちはコロナのおかげで、たった2か月で、英語が得意になって、足も速くなって、筋力もついて、テニスも上手くなっている。これってコロナで自粛していたおかげじゃない?」と語るようにしている。

だから大切なのは、

「能動的に、ニュータイプになる方法や手段を考え、実践した上で変化する能力」ということになる。これって、いつも言っているプロフェッショナルとは何かということと同じなんだけどね。

2020年5月29日金曜日

備えあれば憂いなし

船の科学館(日本財団パラアリーナ)を活用したテント方式のコロナ隔離施設。計画より少し遅れているようだが着々と進行している。約1,200床を準備しているのだとか。

来週もMoving weekになりそうだ

なんだか色々な案件がどんどん進むので、ありがたくも、時間に追われる日々が続く。

でも多数の雑務に追われるより、5~6本の新規案件に頭を悩ましている方が経営者としては安心して眠れる(笑

今日は21時過ぎに帰宅したのだが、結局この時間まで在宅ワークになってしまった。ベンチャーは仕事があるうちが花だ。そろそろ少しだけ気絶するよ。

2020年5月28日木曜日

いちニョッキ!

何の真似だ?

ストライク~~!!!

なんとストライク(=22,000円)通過。

既報の通り22,000円コールを2枚ロングしており、日経ミニを売りあがっておりましたが、本日大引けでストラ~イク!!!

大引けも売って現在12枚のショート。ここまでほぼデルタニュートラルで売り続けられたのは奇跡。というか、、、、忙しすぎて相場を見れなかったおかげだな。暇だったら、平均コスト21,250円位で20枚ショート完成!!!で、大引けでオツムからユゲガデルトコロダッタヨー。

というわけで今晩以降も22,200円以上で淡々と売りのせます。

ここからSQまで上がり続けるということはないでしょーーー、、、

ということで仕事に戻るよ。

売っても売っても上がる

日経平均先物を売っても、売っても、上がり続ける。すでに最初のショートメイクから1,000円上昇Orz そして本日も売りのせ中。

ただ~し、22,000円コール(6月限)を2枚保有しているので、そのデルタヘッジで売っているので評価上は変化なし。さすがにSQが22,000円だったら泣くけどね。

22,000円を超えたときにPUTに変身(=ミニ先物20枚ショート)にならないように気を付けよう。なお本日は超多忙につき22,050円にオファーを置いてデスクワークからの、

テレビ会議2発
明日のテレビ会議に向けた資料作成
その資料に基づいた社内調整
その調整に基づいた資料修正

と思っていたら、契約交渉中の某外資系企業からドラフトが戻ってきた。やはり経済が動き始めている。。。でもさ~これさ~~在宅でもできる仕事だよね。なんでみんな一緒に動き始めるの???

仕事に戻るよ。

2020年5月27日水曜日

新橋散歩して帰宅

20時過ぎに新橋に到着して少し散歩。

人が少ないせいで目立つのは、ノーマスク&赤ら顔で歩くサラリーマン2~3人組(多数)。おまけに歩きたばこしてるのも多いので、余計に浮いている。。。

これはダメよ。。。

ま~~、自粛開始の時と同じで、「恥の文化」が次第にニューノーマルを浸透させていくはず(と期待したい)。少なくともオイラのニューノーマルは、「繁華街を外したドリンク」だな(笑

ヤタヨ-

ヤッターマン🙌

調べたところ、、、
19-20時 青
20時以降 レインボー

らしい。。。おほほほほほ。
赤は相当、気持ち悪いと思う。

昼エサ

わんわんわんわんわん
これ旨いんだよ。
喰ってみて♪

すれ違いなのね

一昨日は新宿経由帰宅⇒ 都庁のレインボーに気づかなかった
昨日は新橋経由帰宅⇒ レインボーブリッジは青だった(都庁は昨日もレインボー)

レインボー見たいOrz

都庁は今日もレインボーにするのだろうか?
今日こそ帰宅時に確認しよう。

まーーーこういう日に限って、Moving day(色々なことが起こる日)になるんだよね。明日、明後日は重要会議があるので、その論点整理、資料作り、励みます。

2020年5月26日火曜日

今日はやらないんだって

レインボーじゃねぇし、、、(涙

NISA口座増加と株高の相関

偶然の一致か、要因の一つか、検証することはできないが、証券会社のNISA口座増加と日本株高が同時進行している。個人資金が流入しているという解釈が一般的。

でもこのファクターに、「在宅勤務率」という項目を入れたらどうだろう?

ロングのヒトは、ちょっとビビるよね。だって下記の構図が透けて見えるもんね。

「在宅勤務率向上」⇒ ひまなので株でも初めてみるか⇒ NISA口座開設

本日から在宅勤務率は横ばいから徐々に低下していくのだろう。すると少なくともNISA口座増加は減少に転じる。もちろん、これから給付金が入る、GO TOキャンペーンで懐が助かる、等々、新たなキャッシュインが期待される。でもこれらが本格化するのは6月下旬~8月である。

このように考えるとこの株高の第一弾はそろそろピークアウトか?という見方もできる。

もちろんポジショントークだ(爆

昨晩から久しぶりに先物をショートしている。22,000コール(6月限)を持っているので、バックストップありの半ケツショート(←若者はこの味わい深い表現を知るまい)だけどね(笑)。

さて、、、そろそろ出撃!!!

レインボーブリッジがレインボーだったらしいじゃん

最近はほとんどレインボーブリッジ経由(ゆりかもめ)で帰っていたのに、今日に限ってりんかい線で帰宅、、、

帰宅後ニュースを見てビックリ! 緊急事態宣言の解除を受けてレインボーブリッジを七色にライトアップしたらしいじゃねぇか、、Orz

もーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーすげぇ損した気分だ。

2020年5月25日月曜日

思い出横丁

全滅、、、これはグッと来たけど、中間点過ぎたらほとんど開いてるというオチ。

むむむむむ。

もう暑いんだけど、、、

大丈夫か?
今年の夏。

昼エサ

わんわんわんわんわん
この一帯には、まだ人気はない、、、というか税金ど・・・(以下自粛)

だって正面が経産省で右が文科省で背中が東京都で左が経産省でその奥に厚労省の、、、どう冷静に考えても、こういうのは「自粛貴族」と非難されても仕方ないと思うよ。

休む(もとい)在宅するんだったら、通常業務とは別の業務がいくらでもあるでしょ、アンタらの組織には。

経産省:企業支援
文科省:小中学校の教育支援
東京都:中小企業支援&地域支援
厚労省:いわずもがな、、、

休んで、、(もとい)在宅ししている方々は、なんもせず、メールのレスポンスすらほとんどない、、、休み期間、、(もとい)在宅期間に1-2度遭遇したが、その際、「いや~週1回しか出勤してはいけないといわれていて、本当に何もできないんですよ、、、」と。

個々人は悪くないという見方もあるのかもしれないけど、能動的に変えようという姿勢を見せない時点で、オイラ的には「全員同罪」という立場。100歩譲って、「家でゴロゴロしているだけで社会の役に立ってるんだから、、」という感じか? でも、あんたの給料は税金から来てるんだよ? いいのそれで??

緊急事態宣言を解除するらしい

明日政府は東京を含む残る都道府県の緊急事態宣言を解除するらしい。個人的には正しい判断と思うし、「遅すぎる判断」と考えている。

宣言解除基準、緩和ステップなど、細かく設定するのはいいが正直分かりにくい。定量的にやっているようで、見る人が分かり難かったら定量的にした意味がない。全ての指標を総合した指数みたいなのを作らないと、一般的な理解は得られないでしょ。

これらの基準やステップは何のために作られたのか? 解除ありきなのか?後戻りするときのことも考えているのか? 前者が強いのだと思うが容易に後者に戻ってしまう設計になっているように見える。

検査体制が整い始めた今、日本は被害が少なくて済んでいるのであれば、後戻りのハードルはもう少し高め、もしくは、政府・自治体による総合判断要素を残しておくべきではないか。

今週は子供たちの学校も含め様々な動きがありそうだ。もちろん社員の方々のご家庭にも様々な変化が生じる。ベンチャーの本業も突然沢山の案件が動き始める。いつも以上に丁寧に迅速に集中して活動しなければいけない期間に突入。

今日は早めに気絶します。それではまたねねねねねねね!!!

文句あっか?

2020年5月24日日曜日

約3か月前のコロナに関するコメント

久しぶりに独り言を読み返してみた。新型コロナに関するコメントにブレが発生していないかを確認するためだ。毎日書いていると気付かないうちに論調が変わり、知らぬ間に真逆の事を言っていることがあるので、時々こうやって振り返ることにしている。

2月28日の独り言は、【新型コロナウィルスに関する解釈】を読み返した。


いま考えていることとほとんど変わっていない。おまけに国内に限って言えば、想定通りの科学的解釈と研究が進んでいる。

一方で、アジアとNonアジアの被害の違いは想像もつかなかった。これは今までタブー視されていた人種間によるヒトゲノムの違い、もちろん宗教(活動)、文化、生活習慣、公衆衛生、医療体制、貧富格差など様々な要因が考えられるので、これからも研究推移を見守っていきたいし、ベンチャーで関われることがあれば少しでも貢献したいと思う。

ここから先はほとんど仮説だけど、今は下記の様に考えている。

1、人種間での感染率に大きな差はない。
2、人種間で感染後の発症率(有症率)には差がある。
3、人種間で発症後の重症化率には差がある。

簡単に説明すると、

環境を同じに設定した5つの密閉空間に、それぞれ5つの人種を100人ずつ生活させるとする。そこに新型コロナウィルスが侵入(←等量)した時に、感染する人数は5つの人種とも同じ。これは抗体検査でモニタリング可能。

しかし感染後の発症率と重症化率は人種間で大きく異なり、日本はいずれも低い。これが欧米対比で被害が少なく済んだ要因である。

発症率、重症化率には(2月28日の独り言で書いた)『うまれつき自然免疫の弱い方』等の要因が大きく関係していると思う。それは症状末期に発生するサイトカインストームに似た症状からも推察できる。ようは『このスイッチをオンにしてしまうウィルス側の仕組み』『このスイッチがオンになりやすい人種の仕組み』を解明することが、今後の創薬、診断、治療、予防に大きな影響を与えるのではないかと考える。

週末のブレストはここまで。ここから少し仕事をして、夕方~夜は家族との時間を取ります。また夜中は仕事だけどね(笑

2020年5月22日金曜日

36日間ATMを使用していない

随分長いことATMに行っていないな~~と思い、入出金明細を確認してみると、なんと36日間もお金をおろしていない。

それでもまだ諭吉が一人残っている。

緊急事態恐るべしだね。オイラは従来より電子マネー、カードを使用することが多かったが、これに輪をかけてコロナ対策として、現金払いのお店には行かなくなった。飲み屋でダラダラ仕事できなくなったのも大きいな。

そんでもって20時で店が閉まっちゃうのもインパクト大。オフィスで19時半を迎えてしまうと外食を諦めてローソンに駆け込んじゃうもんね。この時間のコンビニは弁当値引きが始まっていて、チビ弁+袋野菜で400円位で済んでしまう(笑

カードの決済も随分少なかったな~。

段階解除的なニュースが出始めているが、来週以降はどんな変化があるんだろう。子供たちの学校はどうなるのだろう? ちょいちょい理解に苦しむ解除があるけど、少しずつ常識的に許容できるコミュニケーションをふやしていけるといいね。

夜エサ

緊急事態解除を意識した動きなのか? もちろんこちらからアクションしていたものもあるのだが、今週は驚くほど沢山の案件が動いた。

新規相談 2件
交渉中案件 5件

毎日外部とのテレビ会議があり、そこで宿題がでる。テレビ会議だとすぐに社内会議に移れるから、宿題がホットなまま調理されていく。とても良い業務効率だ。
5月に加わった新メンバーも技術開発で即戦力になっており、ヒトに恵まれたな~~と。
来週もテレビ会議ラッシュ。週末は書斎でいろいろな準備をすることになる。

今週は結構いい一週間になったので、夜エサはご褒美の初物カレー@新橋。辛くて旨かったよ。

まだまだやるぞっ!!!

レインボーブリッジの赤点灯は嫌だな

これ多分ね、

本当にいや~な、おどろおどろしい、子供にはこわ~い、印象を与えると思うからやめたほうがいいよ。

遠くから眺めている人にとってはまだいいかもしれないが、近隣に住んでいる人、通過する人にとっては、本当に気分悪いと思う。

もともと赤っぽいんだから、東京タワーでやればいいじゃん。

ゆりかもめはまだ空いてる

大江戸線 乗車率150%(都庁前)
ゆりかもめ線 乗車率20%(汐留)

レインボーブリッジは封鎖していない。By 青島くん?

ビジネスコロコロ

ちょっと前にも書いたけど新型コロナをビジネス上のショックやイベントと捉えて、ビジネストークをする輩(=うんころ)をオイラは不謹慎だと思っている。

ウィズコロナ
アフターコロナ

「会社(個人)として生きていくため」に考えるのは必要。しかしその多くの言動が、未知の感染症の一部分のみ切り取って議論されているのに加え、現時点で自身が果たさなければいけない社会的な義務を無視している。

うんころたちへ、

「コロコロ」言いたいのであれば、

自身の社会的な責任を果たしたうえで、語ってくれ。

もしくは、

自身の社会的な責任を果たせないのであれば、静かに自己完結で考えてくれ。


もっともオイラの新型コロナに対する考え方はまったく変化なく、「異常なほど感染しやすい、非常に稀に重症化するウィルス性の風邪」という評価。

そう考えているにも関わらず慎重に行動するのは、これが社会的なマナーであり、他者を慮るということと考えるからだ。

さて今日もいくぜっ、ジェイソン!!!
「ウォ~~~~~」とか言うんだっけ?ジェイソンって???

2020年5月21日木曜日

褒美がない

今日は頑張ったのだが撮れ高ゼロ、、、
まだまだぁ

久しぶりに頑張ったのでご褒美にビールを飲み始めた

今日はやったぞー

嫌な仕事
沢山の仕事
好きな仕事
ヒトの仕事
オイラの仕事
過去の仕事
未来の仕事

いろんなことやったな~~。あー今日も楽しかった。
ということでビール飲み始めました。

ご褒美じゃ。
おほほほほほほほほほほほほほほーーーーーーー文句あっか???

2020年5月20日水曜日

間違えて並を頼んでしまった、、、

今日は吉野家の日。
↑・・・自分で決めただけ。

18時半にオフィスを出て新橋の吉野家でメシ。ボケっとしている間に、外人店員が「ナン二ナセイマスカ?」と来たので、慌てて「並、サラダ、卵」を注文してしまう。

配膳されてビックリ。並は多いよ、、、オイラには。当然ご飯は半分以上残る。おまけに肉のボリュームが凄いな。なんだか3日分くらいの肉を喰った感じだ。そういう意味で今はキン肉マンになっている(笑

でもって20時に帰宅して、書斎で爆仕事。
やっぱオフィスの方が捗るな。経営情報のほとんどがスキャンされているので、自宅で仕事をするのは可能だが、

過去の契約データを見て
見積り(コストアップ)を算定して
見積書を作成して
社判をついて
カバーレター作って
ゆうパックプラスに詰めて
宛名ラベルを作成して
貼って
投函

これを全部自宅でやるのは無理。
できたとしても、スス――――っとはいかない。

だから18時半の早退は自分的にはご褒美。
でも帰るのが遅いCEOって、ほかの人にとって嫌だよな。。。
今日も胃が痛い、、、毛が抜ける、、、つらいOrz

企業化

ようやく会社らしくなってきた。

設立から2年半。諸事情があって2部屋に分かれて仕事をしていた。何度も一緒にしようと試みたが、諸事情があり一緒にできなかった。それがGW前から一つになった。厳密に言えばメンバーの約8割が経営とスペースを共有することになった。

これは断言できる。事業文化と研究文化は驚くほど違うが、ミックスしないとうちのベンチャーはこれ以上絶対に伸びない。

一緒になって約2週間経過した。経営者、研究者ともに座っているだけで、新しい情報の嵐だと思う。少なくともオイラは、「企業を成長させるために解決しなければいけない沢山の問題」を発見した。これは部屋を一つにしないと絶対に分からないものだった。研究者の一部からも、同じ意見が聞こえてきている。

故細谷英二氏の言葉を久しぶりに振り返りながら、決意を新たにしている。

さぁ仕事に戻るよ。

2日連続寝た

2日連続たっぷり睡眠をとって大復活!

心身ともに疲労がたまっている中、(珍しく?)心配事も多く、眠れない日々が続いていた。しかし懸案が解消され緊張がほどけた途端、カラダが「イマノウチニネテオキナサイ」と信号を発信した模様で2日間爆熟睡。

こんな熟睡したの久しぶりだな。体が超軽い!!

今日も行くぞっ!!

2020年5月18日月曜日

飛ばし過ぎたので今日は早めに寝る

今日は8-21時オフィスワーク。

時間的には通常ではあるが、ちょっと詰め込み過ぎたので心身ともに疲れた。外部から嬉しくも、重めのボールが2つ帰ってきたのでこれからまた忙しくなりそうだ。

今日は早めに休んで、明日以降に備えることにしたい。

2020年5月17日日曜日

空白の一年

独り言のブログを振り返ると2013年のコメントが一番少ない。おいらはこの年の春頃、金融から別の業界に行くことを考え、その準備期間として漠然と「ビジネススクールに行こう」と考え始めていた。

仕事帰りに淡路町のタリーズに行き、タバコ&アイスコーヒー&ビジネス書(当時はスモーカーだった)に没頭する日々だった。当時のメモが見つかった。そこには、、、

・1年間のインテンシブコースに行く。
・その間は仕事はしない。
・勉強しながらネットワークを作り次の仕事を探す。
・フリーの経営コンサルタントとして働きたい。

とてーも漠然としたメモ。そして、とてーも甘い(笑

そんでもって卒業後、公的研究機関に内部コンサルタント(ベンチャー創業支援)として雇われ、リードしたプロジェクトのCEOになってしまった。

本当に沢山の経験をして、沢山の人に会って、もっと時間が経過した気がする。でもまだまだ色々なことができそうだ。まずはステークホルダーの夢、期待、執念、資金、、、様々なものを叶えるために、ベンチャーを成功に導かないと。

いつになるか分からないけど、ひと段落したら一人旅もしたい。またドイツの田舎、チェコ、トルコのあたりがいいな~。う~~ん、それとは別に1か月位ロンドンにも行きたい(GIGSのフィッシュ&チップスが喰いたい←26年前に喰い続けて2週間で3キロ太った)。シンガポールも、カナダも行きたい。ニューヨークは行きたくないな。

やらなきゃ分からないこと。
行かなきゃ知れないこと。
時が経たないと気付かないこと。

もっと沢山のことを知りたい。
だからもっと加速しないと。

2020年5月15日金曜日

逆転の発想

カラオケボックスと言えば、クラスターリスクを感じる。しかしこの店、『テレワーク利用お一人様』『独りカラオケ』との貼り紙。

そうか、複数で行くとリスクは指数関数的に増えるが、一人だと同伴者からの被弾はない(前の客の、、、というのももちろんあるけどね。)

商魂逞しいとはこのこと。もっとも、、、待機客のほとんどがカップルという。。。

第5回Zoomドリンク

昨晩は相方とZoomドリンク。

21時半から約2時間、ダラダラと喋る。次第にZoomのドリンク使用にも慣れてきて、オンラインならではの活用をしている。

ネットで検索したものを共有しながら、アーデモね、コーデモね。
同じテレビ(ニュース)を見ながら、アーデモね、コーデモね。
ドリンク、食い物をオーダーする必要なく、アーデモね、コーデモね。
寝る直前まで、アーデモね、コーデモね。

2時間で、リアルドリンクの2倍のアーデモね、コーデモねが出来たと思う(笑)

DAZNはシェアできないのは分かったので、地上波でサッカーの日本代表戦なんかをやる時は、これでスポーツバードリンクが楽しめるはずだ。

ちなみにDAZNであれば、Zoomドリンク参加者全員が加入して、同時に視聴する方法もあるが通信状況によって数秒のズレが生じる。

するとゴールの瞬間にズレが出るので、スポーツバードリンクの醍醐味である以下の反応が、

【Goal!!!!!!!!】⇒【うぉーーーーー!!!!!】

から

                【?????】⇒【Goal!!!!!!!!】⇒【おぉ、それな】

となる。

これは微妙だ。
仕事に戻るよ。

確実に出勤者が増えている

GW明け、日々出勤者が増えているのを実感している。

朝は大江戸線→ゆりかもめ線、
夜はりんかい線→JR、もしくは、ゆりかもめ線→大江戸線

電車によって異なるけど、GW前を1とすると、7日が1.2⇒14日は3くらいになっている。

ベンチャーのテレワーク率には変化なく、会社全体で55%、ウェットラボは週2テレワーク、週3実験(出勤)。社会的にこの比率が徐々に下がっているという事だと思う。

東京の電車通勤で適正な距離(←ソーシャルディスタンスというらしいが、なぜ英語を使うのだろうか?)を保つのは難しい。利用者の意識として、まずマスク着用&喋らないをマナーとして徹底すべき。それだけで車内感染はかなり防げると思っている。

そんでもって会社に到着したら席に着く前に、手洗い、うがい。オイラは通勤時とオフィスでマスクも変えている。こまめな気遣いだけで「ウィルスとの接触確率」を低下できるはず。

まぁ、すべてマナーとしてやっているだけで、相変わらずオイラは「このウィルスは異常な感染力を伴う、低確率で重症化するウィルス性の風邪」と捉えています。

ステイホーム
ステイホームタウン
ソーシャルディスタンス
ウィズコロナ
アフターコロナ
ポストコロナ

まとめて「ウンころ」と呼んでいる。

ニッポン人なら日本語で言いましょう。

家にいろ
故郷にいろ
適正な距離
コロナと共生
コロナ後
コロナ後

今日も出撃!!!!!

2020年5月14日木曜日

記憶に残る良いポスター

通勤のピークは知りたいけど、人生のピークとなると色々考えちゃうよね。

2つ目のご褒美

中身は缶酎ハイ9%。

結構いい感じに酔うね。結局散歩&ビールはやめて帰宅。家族でテレビ見ながらリラックス。久しぶりだな、平日の夜、書斎で仕事していないのって、、、

でもこんな時間になっちゃった。そろそろ寝よう。


2020年5月13日水曜日

最初のご褒美

いい写真が撮れた!

今日だけは自分を褒めてやることにした


おそらく会社設立して初めてだと思う。Todoist(ペンディング事項)がゼロになった。

根雪のように残っていた最後の一個が本日融解した。ペンディングが動くパターンは大抵、①進展ケース、②撤収ケース、③修正ケースだが、最期の一つは2年以上追いかけて①の結果となった。契約条件について口頭合意し、倫理審査を完了し、用意周到に準備してきた契約書ドラフトを本日先方に送付した。

もちろんこれからリーガルチェックに数か月かかると思うが、ようやく石が転がった。

明日からまた多忙になるのが目に見えている。

でも今日はペンディングゼロ!を一人でお祝いしたい。

1つて前の駅から缶ビール飲みながら散歩して帰ってもいいよな。ああー久しぶりに達成感がある。

おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ、文句あっかーーーーーーーーーーーーーーーー?

昼エサ

人影のないテレコムセンターで、今日も独りで飯を食う。

午前中は2時間半喋ってた。2年前は喋らない日がほとんどだった。

ベンチャーは成長ステージでCEOの役割が大きく変わる。

1年ぶりくらいか?

Todoistが2件になった。1年ぶりくらいか?

この1か月半、6-13件で推移しており、ピーク時でも20件位だった。なぜこんなに減ったのだろうか?

要因を考えると、

  • コロナ対応
  • 研究者引越し(ワンオフィス化)
  • 融資による経営安定
  • 開発計画決定
  • 新入社員採用
  • 新ルール策定
  • 駄菓子増量

いろんな変化があったけど、複合的な要因なんだろうな。
少なくとも言えるのは、多機能をカバーしていたオイラの業務の一部を、いろんな人が少しずつサポートしてくれている。

感謝。そして創出された時間で、オイラは成長シナリオを実行していく。

まだまだまだまだまだまだやるぞ!!!

2020年5月12日火曜日

賛否両論あるのは承知で言うが、ここまで来ると意地と言っていいよな

安倍首相のマスクは、「意地」以外の何物でもないと思う。

以上
(なんかツイッターみたいでいやだなこのコメント、、、)

滑り込みセーフ

2週間ぶり。
かかし20時は厳しい、、、

よく喋り よく喋る

本日のメニュー
10時00分ー12時30分 研究テレビ会議(社内)
13時30分ー14時30分 顧問弁護士とのテレビ会議
14時30分―15時30分 社内テレビ会議
16時30分―17時00分 電話会議(社内)
17時30分ー18時00分 社内テレビ会議
18時30分ー19時30分 外部電話会議
19時30分ー20時00分 電話会議(社内)

気づけば、20時までほとんど喋っていた。
沢山の宿題が生まれたので、20時以降コツコツと処理している。

2020年5月11日月曜日

褒美を遣わす

ははぁー。
今日もまだまだやります。
決めたことやります。

さーてーとー

そろそろ退散すっかな~~。
月曜の最終退行時刻は22時は多かったな~~。ブラックだったな~~。でも古き良き時代だったな~~。

月曜日21時半融資課長に呼ばれて、『Greens君は、今日は家で何の稟議書くんだっけ?』って、いじめでもなんでもなく普通だったからね(笑)

おかげでブラックの定義がかなり歪んじまった。

尊敬する経営者

独り言に書いたことあったかな?

ビジネススクール時代の仲間にはよく話したんだけど、オイラの尊敬する経営者は故・細谷英二氏です。

日経新聞の経営教室をまとめた『どんな会社も生まれ変わる』はオイラのバイブル。

同氏の改革を【近くの外部】から見ていましたが、本当に命がけで経営していたと思う。この人と比べるとオイラなんか『死ぬ気で仕事をしている』とは口が裂けても言えない。嫌なこと、辛いこと、逃げ出したいこと、沢山あるけど、こういう経営者になりたい。

ボロボロになるまで、何度も何度も読み返した本。

また決意を新たに、今日も夜鍋。

2020年5月10日日曜日

散髪

すでに3か月髪を切っていない。

ベンチャー設立前から短髪にしていたが、なんだか飽きてしまい年末ごろから伸ばし始めていたが、このコロナ騒ぎでボーボー化。。。

特に後ろ髪、もっさり感が半端ないが、セルフカットする自信はなく放置プレイ。

チビGreensも同じ状態でボーボー。散髪に行くのは気が引けるので、「パパが切ってやる」と言うと、拒絶すること2か月間(笑

かかし先週とうとう、「ちょっとだけなら切っていいよ。」

ということで慌ててバリカンを購入して、気が変わらないうちにカット!!!

もちろん人生初バリカン&カット。YOUTUBEで、バリカン、子供、ショートで検索した動画を1時間ほど学習。そんでもって本番!

なんとかなるもんで、まずまずのソフトモヒカンに仕上がった。チビGreensも喜び、すぐ風呂に入って大声で鼻歌を歌ってた(説明しよう!!チビGreensは機嫌が良いと風呂で歌う・笑)

いや~やった甲斐もあったよ。なんだか楽しかったよ♪

今週も頑張ろう!!!

サザエさん再放送

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、新作制作継続が困難になったため、17日(土曜)分からサザエさんが再放送になるらしい。

普段あまり見ていないけど、これはこれで興味あるよね。自分も小学生の頃(1977-83)はほぼ毎週見ていたので、当時の再放送とか観たいよな~。

サザエさんはその時々の庶民の生活を反映しているので、いっそのことシリーズ化して、『来週のサザエさんは~~、【80年代!】』とかやってくれると、子供に庶民生活の歴史を学ばせる意味でもいいんじゃない?

ビデオのない時代、テレビのチャンネルで喧嘩していたこと。
家の廊下に設置された黒電話で長話して怒られたこと。
テレビが白黒だった時代のあること。
エアコンは、冷房と暖房、別々の装置だったこと。

親が口頭で伝えるのとは別の伝わり方があるんじゃないか?
すでに検討がされているような気がするけど、製作者の方々には是非お願いしたい。

2020年5月8日金曜日

変則労働?

この表現が正しいのか分からないけど、今日は変な働き方だった。

09時00分 出社
10時00分 新入社員説明(事業概要)
12時00分 社内ミーティング
12時50分 エサ
13時00分 新入社員説明(外部共同研究の進め方)
15時30分 経理、決済業務
16時00分 退社
17時00分 法務局(新宿)
18時00分 ラーメン(中野)
19時00分 午後のメール対応
23時09分 メール打ち返し終了→ ビール→ ダラダラペンディングと格闘

途中で法務局に行ったのだが、もちろんこれも仕事。
でも早い時間に退社して、電車にのって、少し散歩して、ラーメン喰っただけで、完全にリラックスしている。

ちょっと付き合いの悪くなっているオイラ。
自分で納得できないことについて催促されるまでレスポンスを取らないことにしている。
やはり口で言っても分からない人には、態度で示さないとダメだ。

まぁ簡単に言えば、優しすぎたんだ。
バランスを重視し過ぎたこれまでのオイラのやり方が間違っていたんだ。
だからこれはオイラの修正ではなくて、方法の修正ね。

さてと、まだまだ行くぜ。

2020年5月7日木曜日

自分の納得できることだけをやる

本当はダメなんだよ。オイラがそんなこと言ったら滅茶苦茶になってしまう。

自分が納得できないこと=ベンチャーにマイナスになること

だからいまは、納得できることだけやることにした。
波風が立つのは仕方ない。
決めたこと、ただやるだけ。
単純なこと、ただやるだけ。

* 念のため、、、納得できる、納得できないの、「どちらでもない」こともやらない。

初物


初物(とみ田)を喰う。
まぁまぁ美味い。

ベンチャーに新しいメンバーが加わった。
ヒトが増えれば一人当たりの仕事は減るはずだ、研究者はね。

オイラはね、更に忙しくなる、、、

だから夜鍋中なんだよ。
おほほほほほほほほほほほほほほほほほほ。文句は言わせないぞ。

2020年5月5日火曜日

コロナ死か経済死か


冒頭に申し上げますが、オイラは経済活動をコロナウィルス感染予防および治療より優先させろと主張している訳ではない。ただ「経済死」をあまりにも軽視する論調が多いので別の角度からも真剣に考えて欲しいと願い、このコメントをさせていただく。

このチャートは、先日の日本経済新聞に掲載されていたものを、オイラなりに修正したものだ。本家のチャートは上段が死者数になっており、「経済死」を連想させる比較となっていた。

しかしオイラは、「経済死」の深刻さをより深く考えていただくために上段を感染者数のチャートにした。なぜならその人数分だけ経済活動が止まるからである。

下段は1-3月期の減益率だ。昨日もコメントしたけどこのまま推移すると4-6月期は減収率(=売上の減少率)で記載することになるだろう。

メディアはあまり報じないが、このまま12か月経過したら、世界中にホームレスが溢れ、貧困、犯罪、自殺等、本当にとんでもない社会になる。この主張は視聴者受けが悪いからメディアには嫌われるよな。でもそこから目を背けては絶対にいけない。

普段、経済活動を分析していない人たちにとって、こういう主張は、「おカネのことばかり考えている亡者の虚言」と捉えられるのだろう。でも声を大にしていいたい。あなた達が、「給付金起こせ」「払った税金返せ」と言っているものは、妄想でしかなく、本当は米びつ(財源)はすっからかんで、あんたたちの今後数十年、場合によっては100年以上先の税金をアテにした借金だ。

それもいずれ説明がつかなくなるだろう。それくらいヤバい状態になることを考えた上で、私たちは戦わなければいけない。

*今回は、(いつも記載している)コロナウィルスそもそも論的な部分は割愛し、コロナ死と経済死の両サイドから記載しました。
*英国の1-3月期減益率はデータがないため記載しておりません。

一年中オフ?


子供の日だというのに、どうしてもやらなければいけない仕事があり出社。社窓の景色。

公園にはいつも人がいない、時間がゆっくり流れている、そしてこの建物(公的研究機関)には常時ヒトがいないので、祝日だか、平日だか分からなくなってくる。。。

もっともメールの件数が少ないことから、休みっぽい感じはするけどね。

さて仕事を始めるか。

はい、一年中オンです。というか、オンとかオフという概念がないんだな。だってこれがオイラなんだから。

新型コロナ感染拡大の影響など

米国のゴールドジム、Jクルーが破綻した。ゴールドジムはそのほとんどがフランチャイズのようなので世界中のジムが突然無くなるわけではない。またJクルーについてもスポンサーがついた上で再建を目指すらしい。

いずれの企業も業績が軟調であったため仕方がないという見方もできるが、企業にとって「現金」がいかに大事かを思い知らせるニュースだ。

緊急事態措置が今後どのように進展するのか分からないが、このまま進んでしまうと国内企業の4-6月期の売り上げは半減する可能性がある。業種によっては8割減になってもおかしくない。

近年こそは正社員化を促進する措置が取られていたものの、バブル崩壊以降固定費削減の流れから契約社員比率が高まっていた。この状況下で固定比率が高い企業は、キャッシュフロー&損益悪化のダブルパンチでしりに火が付いた状態。普通に考えれば契約社員雇用を削減していくので、今度は個人が行き詰っていく。

こんなことは政府もよく分かっているので、予防対策と経済対策の綱渡りを継続する訳だが、どうも説明がうまく行っていない気がする。

こういう説明は、

①万人に分かりやすい内容
②分かりやすい方法
③聞き取りやすい話し方
④信頼されている人が話す

が必要であり。(もう何を言うか分かったと思うけど)昨晩の安倍首相の会見は、

4分の「0」だ。

あれはダメよ。本当にダメよ。何がダメってね、

「5月14日を【もくと】に、、、(後略)」って言ったのよ、それは【めど】でしょ。

持続化給付金の支給を最短で「5月8日から」と言うべきところ、「8月から」と言っちゃったこと以上にダメ。だってこの間違い、うちの息子(小5)でも分かるんだから。

【万人に分かりやすい間違い】をしちゃったんだよ。

政権批判してる訳では無い。非常事態下でのリードは本当に難しい。だから国民の注目しているアウトプットにはもっと真剣に取り組んで欲しい。

2020年5月4日月曜日

Zoom飲み会

昨晩は大学ゴルフ部時代の仲間5人でZoom飲み会。

年末年始、GW、お盆の年3回、なんらかの形で集まって馬鹿話に花を咲かせるのだが、今回はこのような形式で開催してみた。18時半スタート→22時半散会。感想としては、あまり違和感はないね。まぁ飲んだ後のラーメンに行けないのが、ネタとして×、健康面では◎というところか(笑

ゼネコン、金融、電鉄、中小企業経営&オイラ。まったく違う業界で、それぞれに新型コロナ禍で平時と違う仕事に追われている様子。そういう意味で色々な考え方が知れて良かった。

まーそれよりも、4時間馬鹿話が出来て良かった。これで今日からまた頑張れそうです!!

2020年5月3日日曜日

学生スポーツ

緊急事態下において多種目の全国大会が中止になりはじめている。

全ての状況を鑑み、「今できない」のは重々承知しているし、オイラも「今やってはいけない」と考えている。でもね中止ではなく、「延期」にすべきと考えている。

子供達は、スポーツから様々なことを学んで成長していく。チームワーク、勝利、敗北、忍耐、挫折、友情、再起、どれもとても重要なものだ。活動の集大成としてある、全国大会は、選手たちにとって共通のゴールのはずだ。

オイラは、万が一緊急事態が長期化して子供たちが卒業しても、次年度大会が先に開催されてしまっても、今年の全国大会を「令和2年度分」として開催すべきと考えている。

子供達の努力を無にしないように、そしてコロナを嫌な記憶だけにしないようにしなければいけない。

各連盟、教育現場、指導者の方々も苦渋の決断をされているのだと思うが、子供たちにとって「そのスポーツが何であったのか?」改めて考えていただき、プロスポーツに右へならえの決定をするのだけは避けていただきたい。

2020年5月2日土曜日

限界突破【未来の限界を突破せよの巻】


掲題を説明するための資料を作成中。
作業の手が止まるほど飲んだ。
これぞ連休前モード。
でも5連休は最低でも1回は出勤して、毎日在宅ワーク予定。

前にも言ったけど、これは世間的に言うライフ&ワークの「ワーク」とはまったく違うからね。

Life is Work.

プロフェッショナルでありたければ、当たり前の事。

2020年5月1日金曜日

ランナー

走る走る俺たち
飛び散る汗もそのままに♪

オイラマスクしてるから直撃はしないけどさ、これはさぁ、公衆エチケットだからねぇ。

金曜日新橋@22時

感染予防はもちろんだけど、しっかりとした補償もないままで、ここまでできるって『恥の文化』って改めて凄いと思う。

珍しいショット

今日は1ついいことがあったから最寄り駅のコンビニでビール買って15分散歩ドリンクして帰るんだ。

10個以上嫌なことがあったけどね。ははははははは。

GWは会社で自粛コースだな。

夜鍋確定


油多め
最初からビール
とことんやるぞ