2019年2月28日木曜日

今日はチキンにしよ~


ミスった。
チキンのジェットストリームアタックだった。。。

2019年2月27日水曜日

久しぶりの定義

久しぶりの定義って、考えると深いよね~。

今ね、【今日は久しぶりにがっつり仕事したな~】って思ってる。というと、まず今日の仕事がどれくらいであったかを定量化しなければいけない。

6時起床 即書斎で朝食を取りながら仕事
7時出撃 移動中は中期経営計画について瞑想
8時到着 15分掃除とコーヒーを準備してから仕事
12時まで 缶詰デスクワーク⇒ファミマで昼飯購入
13時まで ランチ喰いながらデスクワーク
13時から チームミーティング
14時から 外部電話会議
15時30分~3時間 顧客とのミーティング(来訪)
21時まで オフィスでメール対応、残務
22時 近所の居酒屋で残務、現在(23時40分)に至る

結構働いているでしょ。

でもね、、、同じくらいの状況は先週木曜日にもあった。

ということは、【今日は働いた】という事象の【久しぶり認定】は、せいぜい5日間ということになる。

はっきり言って、アフォーだ。

今日はシーフードにしよ~


ワイルドだろ~~♪
文句あっか?

ひさびさ劇的トレンディ

いつもの昼飯(時短モード)


コンビニ飯も盛り付けるだけで、あらトレンディ(笑


後ろに船の科学館があるだけで劇的トレンディ(爆

あ~、この部屋との付き合いもあと1か月だけか、、ちょっと寂しいな。

先頭ゲット!

アムロ、ガンダム、行きます!

2019年2月26日火曜日

因果応報【じじ殺しとじじ殺され】

研究テーマ備忘録。

み~ちゃった

アスファルト太陽照りつけながら暗闇走り抜ける♪

独りで見~ちゃった。
たまったものが「どば~」っと出ちゃった。

Get wild!!!

たまには息抜きさせて。おほほほほほ~~⤵️
やっぱ怠けている罪悪感がハンパない、、、

ストレスがたまった時に特異的に発症する症状が3つほど表出している折、予防処置としてこういう時間を作ったまで。

無駄なことは一つもない。そう考えて突き進むのみ。

Todoist指数: 24

2019年2月25日月曜日

少しだけ歩を進める

昨日は長女、長男ともに小さなテニストーナメント。

長女は第2シードからスタートして1勝1敗で準優勝(8ドロー)。

長男は予選ブロックを通過し2勝2敗でベスト4(12人参加)。

いずれもやや悔いの残る結果だったようで、「もっと練習したい!」とそれぞれに志願し、夕方から事後練習。

長男はいつものスクールの特別レッスン枠空いていたので飛び込み。長女には行く当てがなく、オートテニスでもいくか???と考えていると閃く!!!

半年前までお世話になっていたジュニア向けスクール(現在息子が通っているスクール)のエニタイム会員(無料)になっているのを忘れていた。調べると丁度良いクラスが18時からやっている。慌てて電話すると前のコーチがいて、「今日は5人しかいなから、是非お越しください」と嬉しいお誘い!!

仲間との半年ぶりの練習、まったく歯が立たなかった〇〇ちゃんに付け入る隙を与えない。「強くなりたい」と言って、育成スクールを選んで良かったね。しかし寝る前に、「やっぱり〇〇コーチの教え方は丁寧で分かり易かった。いまのスクールの△△コーチの教え方は、あまり丁寧じゃない。」と言ってきた。長女にとって、このスクールはホームだからそう感じてしまうのも仕方ない。

オイラは、「△△コーチは元プロだ。そしていまのスクールのメンバーはみんなプロを目指している。だから△△コーチは、お前さんたちをそういう目で見ている。【プロを目指しているんだから、これくらい自分で考えなさい】という教え方だ。〇〇コーチのような教え方は分かり易くても、そこから先自分で考えて上手くなることはない。」

長女はこの言葉を納得したように見える。「強くなる」のは自分であり、「強くする」のは自分と環境。そろそろこういう事が分かる年齢になってきたんだね。父ちゃんは久しぶりに、お前さんの成長が見れて嬉しいよ。

あっ、、、長男のことを書くのを忘れてた。

いつもへな猪口のちび介は、先週末オイラに雷を落とされた。なぜなら「テニスは勝てないから好きじゃない」と言ったからだ。「勝てないから好きじゃない」って、当たり前だけど、週2回しか練習しないで、隙間の日に素振りもしないで、それはないよな。そういうのを「怠けている」というんだ、、、って叱った。

昨日の試合は目の色を変えて頑張っていた。コイツの場合、身長は学年で前から片手に入るが、足の速さは長距離、短距離ともに早い方から片手に入る。これだけいいモーターを搭載しているのだから、火が付けば楽しくなるでしょ(笑

男子は層が厚いのでこれからも苦労すると思うけど、お前さんは面白い選手になると思うよ。たとえそれがテニスでなかったとしてもね(笑

2019年2月23日土曜日

夢、情熱、意地、、、

事業開発フェーズ2突入に際し、もう一度言わせてほしい。自分に言い聞かせる意味も込めてね。

「もはや、夢、情熱、意地、とかいう次元ではないのだよ。〇年後に実現することを決めたんだよ。そしてそれを実現する方法を決めたんだよ。」

これは覚悟のレベルの話で、オイラにとってこれは「最高レベルの覚悟」なんだ。

今日もよく働いた。とても充実していた。
感情の衝突を非とし、認知の衝突を是とする。そういうチームで在り続けたいね。

少し寝るよ。

2019年2月22日金曜日

オイラニモデキタ!

ジャイアント馬場さんの名CM「僕にも弾けた!」と、同じ温度感でお伝えしたい。

「オイラニモデキタ!」

なにが?

「オイラニモ【ホームページ】ガデキタ!!」


あっ、、、「独り言」の闇バージョンが出来た訳ではないので、コアな(ごく少数の)読者の方は勘違いしないでね。もっとも、一時期だけ闇バージョンはあったんだけどね(笑)

脱線スタ、、、Orz

オイラ達の会社のホームページがようやくリリースされたのだ。手作り感満載だけど、ユーザーとなる製薬企業、バイオベンチャー、研究機関に提供する会社情報、技術情報という意味では網羅できたと思う。

これから会社が大きくなると、ユーザー以外の視点を取り入れる必要もあるが、当面はこのバージョンで進みたいと思う。

ワープ×3回、ベンチャーピッチ、展示会参加、ホームページリリースと、これまで露出を控えていた「ヤマト」が突然浮上!!!面談依頼がラッシュしており、チームでは嬉しい悲鳴が上がっています。

まだまだまだまだまだ、やらなければいけないことが沢山あるけど、少しずつ手ごたえを感じながら前進しています。

今日も出撃!!!

2019年2月21日木曜日

龍宮の担担麺@神谷町

まだあった。
これよく喰ったな~

ミーティング@神谷町

カタコトの英語も話せず、日本語も覚束ない、筋肉、マーケット馬鹿が、なぜか外資系証券の世話になることとなった場所。

15年前か~~懐かしいな。

2019年2月20日水曜日

赤字のあいつと、黒字のこいつ


赤字のあいつ(吉野家)は、特定の部位にこだわって赤字。
黒字のこいつ(松屋)は、柔軟な仕入れ体制と業態分散で黒字。

この場合、あいつの方が、割安で美味いということになるのか?

次回はあいつの方にしよう。

さて、仕事に戻るよ。おほほほほほほほほほほーーーーーーーーーーー。

文句あっか?

人生訓「子供達に残したい名言」

2年ほど前のNumberの特集で、元サッカー日本代表「伝説のスーパーサブ森山泰行」が語った言葉。

「自分たちがサッカーをやるためには、ボールを作った人、ユニフォームを作った人、グラウンドを作った人がいる。自分で一からそれを揃えてみろよって。何千万円かかるんだって。そういった中で自分が恩返しできることってなんなの? プレーだけじゃなくて、そこで育ててもらった自分が周囲に親切にしたり、ごみをちょっと拾ってみたりということでも意味がある。そういったちいさな公(おおやけ)の究極の延長線上に、日本代表があると思うんです」

心に打たれますね。

この人の良いところは、真逆の発想(自己中心的発想)から、カズを含め様々な人に影響されて、ここに辿り着いたと言うこと。

いま自分が闘えるフィールド、これは誰のおかげか? それだけを考えろというわけではなく、それを理解した上で行動すればおのずと結果はついてくるもの。例えそれが勝利と言う形ではなくても、気づいた時には自分にとって大きな財産になっているはず。

2019年2月19日火曜日

これでもか?


行きつけの居酒屋さんで、「きのこのサラダある?」と聞くと、「あるよ」と作ってくれた。

出てきたのはどう見ても、「大盛りのサラダ」と「キノコのソテー」

あの、、、こんなに食えないんですけど。おまけに「飽きるといけないので、、、」とドレッシングボトルで3本。

なじみの店っていいな~~~、、、過剰サービス。おほほほほほ~~~~~!!!!!

文句あっか? 仕事中Orz

さぁ、どれを飲むかね

しめるのだ。

限界突破【大切にしていることの巻】


アルコールは週5回
外飲みは週2回
ビールは1杯目だけ
仕事が、その日のゴールを迎える目途が立つまで絶対に飲まない

決めたこと、守らないとダメ。
決めたこと、ただやるだけ。

単純なこと。
節度をもって飲むこと(笑

さ~~、今日は流石に寝るよ。
今日も最高に良い1日だった。

ベンチャーピッチに登壇した

本日は研究者とバイオベンチャー系のピッチイベントに登壇した。

製薬、バイオ関連企業主体のイベントだったので、正直言ってオイラだけ素人Orz

とても緊張したけど、こういう場所では背伸びしないに限る。今日もせーせーどーどー「私はライフサイエンスのバックグラウンドのまったくない経営人材。うちの会社は、研究者と私で二人三脚で全力疾走しています!」と冒頭でぶちかましてみた(笑)

10分のプレゼンで質問が1件もなかったので焦ったけど、ピッチ終了後のポスターセッションでは、仰天するほどの来訪があり胸をなでおろした。

おいらは研究者ではないから専門的なことは言えないけど、うちの技術の面白いところは、一言で言うと「専門家をワクワクさせる技術」であること。ブースを訪ねてくる方々はだいたい、「この技術はうちとコラボすると、こういうことができませんか?」「この技術を使って、〇〇〇をやってみたいんだけどできますか?」「うちは□□ができなくて困ってるんですけど、これでできますか?もしくは一緒に開発できませんかね?」

いや嬉しいよね。完成した製品はまだ少ないのに大手からベンチャーまで、「一緒に何か出来ませんか?」って、こっちもワクワクしちゃうよ。

もっともオイラは、こういう取組みを黙って支援するだけ。実験室を整備、資金を調達、人材を調達、契約を整備、知財を整備、、、でもこれでいいんだ。これはオイラしかハンドリングできないんだから。

まだまだこれから!!

2019年2月18日月曜日

第3弾ワープの先にあったもの

第3弾ワープで辿り着いた世界には、新しい課題が沢山待ち構えていた。

予想していた事、予想外の事、嬉しい悲鳴、本当に悲鳴(笑)、、、足元が固まったのは事実だが、固まったが故、各カバーエリアにおける高さを求められるようになった感じかな。

多分ね、チームメンバー間でも新しい世界の見え方がかなり異なると思う。スポットの景色の共有は簡単でも、フォワードの景色の共有って難しい。たぶんこういう認知ギャップがチーム関係のボラティリティ―を高くするんだろうな。

ただし、フォワードの景色をいかにクリアに見せたかが、予想通りの世界に辿り着いた時のチーム関係のボラティリティ―安定にどの程度寄与するか分析するのって難しいよな~~。そもそもそれが出来るなら、リスクはアップサイドしかなくなってしまう。

う~ん、でもこのアプローチはとても面白いぞ。

1、リーダーが描いたフォワードの世界(何らかの目標)がチームに共有される
2、その世界が実現(達成)される
3、チーム関係が向上する

チーム関係の向上の定義が難しい、、、相互にアンケートを取る形かな。

ただし、、、チーム関係の向上がその後のベンチャーの事業パフォーマンスに繋がるかはまったく別問題なんだよ。最初は、この研究をやりたかったんだけど、インキュベーションをやっていて、「この研究は意味がない」ということがよく分かった。

結局、事業パフォーマンスの向上って、極論するとカオスなんだよ。それくらい事業パフォーマンスを目的変数とするのって馬鹿げていることなのかもしれない。

だってさぁ、10年前はピカピカだった企業が、いまは潰れてたり瀕死の状態になっていたりするし、逆もまたしかりだよね。だから有益な研究って、絶対通る場所(創業、従業員採用、資本増減、顧客獲得など)を目的変数として、多数の参与観察を重ねるのが一番面白いと思う。

書き始めるとキリがないのでこの辺でやめておくね。

2019年2月15日金曜日

アクションリサーチメモ(最後の手段)

時々、思い出す。
思い出す、頻度も次第に少なくなってきた。
罪悪感も次第に小さくなってきた。

怠惰なオイラ、、、、、

オイラ、一応、技術ベンチャー創造におけるコミュニケーションプロセスの研究をしているんだった。ベンチャーを設立してから昨年10月くらいまでは1-2週間に一度は、アクションリサーチメモを書いていたんだ。それも結構なボリュームになった。

しかしここ数か月は、なかなか時間が取れず、ズブズブになっていた。時々、反省するものの、結局やらず、、、本当にダメなヒト。

そこで最後の手段!!!書く暇がないので録音することにした。
これからは移動中もぼそぼそ喋ることがあるかもしれない。

そんなオイラをみかけたらそっとしといてください。かなりイカレていると思うので、、、さて仕事に戻るよ。

2019年2月14日木曜日

バターコーヒー


相方にバター珈琲セットをいただきまして初めてみました。

感想:「普通にうまい」

バターとオイルを少しいれて混ぜるだけでこんなに風味が増すんだな。オイラは通常量の1/3~1/2のバター&オイルで十分。というかこれ以上入れるとちょっと胸焼けがしそう(笑)

でもこれがダイエットに使われている意味はよく分かる。コーヒーだけで十分腹持ちするね。これ丸の内でワゴンやったら1杯200円で1日300杯くらい出るよ。やらないけどね(爆)

2019年2月13日水曜日

ちょっと~、早いんじゃない?

青島くん、帰るのがちょっと早いんじゃない?

御礼参り

つのをはやす準備が整い始めています。ありがたいことです。
いつも見守ってくれて本当にありがとう。

でさぁ、そろそろ、、、一本くんねぇか? 兄弟?

限界突破【準備の巻】

事業第2フェーズ突入につき仕入れ。
お泊まりセット
缶詰め
カップ麺
お菓子
自動かくはん器

第1フェーズと比較して、準備に進化が、、、、、ない。


文句あっか?

特製

特製・チキン南蛮丼
特性・チキン南蛮丼

ちがう商品なのかもしれない?

特製:特別につくること。特別につくったもの。特別製。
特性:特有の性質。特質。
(Goo先生より)

迷いに迷って、今日は、特製牛すじカレー豚丼を喰った。

だって優柔不断なんですもの(笑)

次回は、「特有の性質のある、チキン南蛮丼をひとつ下さい」と言ってみよう。

2019年2月12日火曜日

第三弾ワープ:成功!!!

年初からワープ体制を整え、発動準備を継続してきましたが本日無事に

【第三弾ワープ:成功】しかも前回対比で4倍長距離のワープに成功した。

簡単に言えば3件目の助成金をいただけることになった。
(*念のため、申請内容に重複はありません)

先週2件目の助成金が決定した際、当方は下記のようにコメントした。

『前回のPRIZEが公知される前に、第二弾が第三者に認められた。すなわち未来に拡散するPRIZEは、更に大きくなる。』

今回も第一弾、第二弾が公知される前に、第三弾が第三者に認められた。すなわち未来に拡散するPRIZEは、「更に+更に、大きくなる」

今日はこの結果(郵送)を、研究居室で研究者3名+オイラでシェアした。全員喚起、まさにテレコムセンターの奇跡。

いや奇跡ではない。ワープも決められた道だ。

できることと、やりたいことが重なって、そのためのプロセス(決められた道)が鮮明に浮かび上がった。まるで海から船体が浮かび上がるように。

「これよりヤマトは事業第2フェーズに突入する。イスカンダルに向け、全速前進!!」

2019年2月11日月曜日

ガラスの10代

休日出勤。

Todoist指数:32⇒19

嬉しい。帰る。ルンルン♪ 文句あっか?

限界突破【平日じゃないの?】


間違って出社、、、

ではなく、【今日】やらなければいけないことがあって出撃。

先週スケジュールを上手くやりくりできたとしても、どうしても今日、やらなければいけないこと。そして明日には積み残せないこと。

2‐3時間位かな~。

詰め込む週末

金曜日に大阪出張し、帰京後週末ドリンクを嗜む。
土曜日は長女の学校のイベントに参加し、夕方から夜はプレ謝恩会で二次会までお付き合い。
日曜日は長女をテニス合宿@白子に連れて行き午前中は練習見学。自宅に戻り、今度は息子と近所のコートでテニス練習。夕方は結婚前にかみさんとよく行った洋食屋に家族で特攻。帰宅後、仕事で現在に至る。

ひじょーーーに、濃い、72時間で、満足じゃ。

今日も楽しいことが沢山あったけど、20年ぶりに会った洋食屋のオジサンが、オイラもかみさんのことも覚えていてくれたのが嬉しかったな。

「ちょっと白髪増えましたね」って、当たり前だよね、26歳⇒47歳なんだから(笑)

オジサンのプレートの味は全部同じだった。時が止まった感覚ってこういうのを言うんだろうな。店はずいぶんきれいになっていたけどね。

また行こう!!!

さて、そろそろ仕事に戻るよ。

2019年2月5日火曜日

Cash is King

お金は全てではなく、全体のごく一部でしかない。
だけど今日、タケさん(=世界で一番美味い生姜焼きを作る人)に言われたんだ。

「Greensさん、先週来たときは死にそうな顔してたけど今日は復活しましたね。」

この1週間の変化は2回ワープしたってことだけなんだ。だからCash is Kingなんだ。

言葉の意味を学習した1週間だった。

御礼

拝啓 いつも見守ってくださり誠にありがとうございます。
おかげさまで我々チームは、第二弾ワープを無事完了致しました。これからの道のりも引き続き見守りくださいますよう、何卒宜しくお願い致します。

2019年2月4日月曜日

書斎でイェ~イ!!!


書斎で一人乾杯。
今日はそろそろ気絶。

久しぶりに子供のように深い眠りに落ちそうだ。

第二弾ワープ:成功!

年初からワープ体制を整え、発動準備を継続してきましたが本日無事に

【第二弾ワープ:成功】しかも初回対比で長距離のワープに成功した。

簡単に言えば2件目の助成金をいただけることになった。

先週1件目の助成金が決定した際、当方は下記のようにコメントした。

『チーム一丸となってやった作業が第三者的に認められた。その結果がPRIZEとなり波及効果が期待できる。』

前回のPRIZEが公知される前に、第二弾が第三者に認められた。
すなわち未来に拡散するPRIZEは、更に大きくなる。

今日はこの結果(郵送)を、顧客訪問の道中(車中)でチーム3名でシェアした。全員喚起、まさにお台場の奇跡。

いや奇跡ではない。ワープも決められた道だ。たんたんと進む、ただやるだけ。
でもね、、、どんなに落ち着かせようとしても、嬉しいもんは嬉しいんだよ。叫んでいいか?

おれはいま猛烈にうれしい~~!!!

2019年2月2日土曜日

芍薬甘草湯

昨晩前半だけ中野のスポーツバーでサッカーアジアカップ決勝を観戦。

店は大混雑だったので、入り口付近の寒い場所(完全外気)に立ったまま観た。その結果、昨晩は一晩中こむら返り(すね、ふくろはぎ、足裏)にのた打ち回る。

そして珍しくそれが本日夕方まで継続。

ということで生まれて初めて芍薬甘草湯を購入。さて、、、本当に効くのか?使用レポートはまた後日。

サッカーアジアカップ準優勝

昨晩は単身でスポーツバー@中野を襲撃。

お目当てはアジアカップ決勝を大声で応援するためだ。場所柄なのかこの店にはサッカー通が多く、ワールドカップの時も何度か来たけど、一緒に観ていて楽しかった。

かかし、、、今回は23時キックオフというのに、騒ぐだけのミーハー、どうみても未成年、ばカップル主体。金曜の夜だから仕方ないか???おまけに試合はグダグダだったので、前半終了直後に退散。

後半はファミマで焼き鳥買って、家でビール飲みながら観た。

後半は、吉田のハンドまではいいゲームだったけど、PK献上で「確変終了~」という感じだったね。そもそもそれまでもカタールが引いてるからボールが回っただけで、プレーの質が上がったわけじゃないからね。

カタールの1点目は派手だったけどあれは事故みたいなもんだよ。問題は2点目だ。試合開始からずっと、「ディフェンスの詰め」がワンテンポ遅れていたよね。流れの中で、ワンテンポを積み重ねると、フィニッシュ(シュート)時の余裕が生みだす。そのお手本みたいなシュートだったね。あのゴールについては本当にカタール天晴、そして日本はタコちんOrz

でも今回の代表は見ていて久しぶりに面白かったよ。これに中島が加わる事を考えると、いいチームになるよな~~。お願いだから、ちょいちょいメガテン(本田)を入れるとかやめて欲しい。

2019年2月1日金曜日

こいつら顔が緩んでないか?

今日の代表は顔が緩んでいる。特に、酒井、権田、富安、柴崎、、、こんな顔だったっけ?
調整ミスったか?

あなたが好きなんです!

もうどうにも止まらない。

知らないことをやるからいいんだよ

いまの仕事ってさ、知らない事をやるからいいんだよ。

楽しいという表現は適切じゃないな。。。ゾクゾク、ワクワク、寝食を忘れ、ただただ一直線。WANIMAの「やってみよう」的な感覚だな。

正しいより 楽しい
正しいより 面白い
やりたかったこと やってみよう
失敗も思い出
はじめよう やってみよう
誰でも最初は 初心者なんだから
やったことないことも やってみよう
苦手な相手とも 話してみよう
知らなかったこと 見たことないもの あたらしい 楽しい
(WANIMAの「やってみよう」より抜粋)

同じことをやるのも人生、新しいことやるのも人生

オイラ、同じことをやり過ぎちゃったら、新しいことの連続(=ベンチャー経営)を選んだんだろうな。結果的に経営者になったけど、たぶんプレーヤーで入ったら、物足りなかったと思う。

だってこのゾクゾク感ハンパないよ。ちょっと寝る。

Todoist指数:本日最大値26⇒18