2011年7月31日日曜日

伊良部の死去について

賛否両論あるのを承知で書きます。

日米球界で活躍した豪速球投手・伊良部氏がロサンゼルスの自宅で無くなった。遺書も見つかり、自殺と報道されている。

当方はあまり野球に詳しくなく、伊良部氏に対しては、メディアが伝えるがままの「ヒール」「悪童」、、、という印象が強かった。おそらく一般的な視聴者はそんなイメージを強く持っていたのだと思う。

しかし、自殺後の球界関係者からのコメントを見ると、「本当は繊細な奴だった」「野球に対する情熱が誰よりもあった」「メディアが悪いイメージを作り上げてしまったが、本当は寂しがり屋で繊細な奴だった」と、、、今までの印象とは違う言葉が飛び交う。

日本人は判官贔屓なとことがあるから、多少割り引いて考える必要はあるけど、きっと球界関係者からのコメントが正しいのでしょう。

しかし、、、伊良部はもうこの世を去ってしまった。きっと、様々な悩みが積み重なって、こういう結果になってしまったのだと思う。そしてその悩みの元には、現役当時、メディアが作り上げた伊良部=悪童、という部分もあったのではないか?

誰もが「これは有名税みたいなもんだから、、、」と割り切れるもんではない。当時彼のイメージを勝手に作り上げてしまった、メディア関係者には反省してもらいたい。

2011年7月18日月曜日

ゴルフ練習所

1年半ぶりに独りでゴルフ練習に行った。学生時代、親父と通った高島平の練習所。0時まで営業していたので22時くらいに出撃したのですが、結構なお客さんでして「景気がいいんだなぁ」と。

フロントに行って、盛況の理由がよく分かった。90分打ち放題の定額料金制になっていたのです。しかもナイター料金を入れて、1階打席=3500円は神宮なんかに比べると割安。しかも180ヤードあるので、球筋はしっかり見えます。

そして貧乏性の私、打ち放題!と言われると、カズを打たなければいけない。。。という強迫観念に襲われるんです。ま~、たしかに、最近、アプローチ練習なんかはまともにやっていなかったので、たまには、神経質にならないで、打感を楽しみながら、ポコポコと弾くのも悪くない。

90分でアプローチ200球、ショット100球!学生以来じゃないか?こんなに短時間で球を打ったのは?しかし、気持ちのいい汗をかいて、家帰ってJリーグニュース見ながらビール!!!う~ん、幸せな週末です。

節電効果

これまで節電意識のあった方も、なかった方も、エアコン温度や就寝時のエアコン使用について考えるようになったでしょうから、さぞかし健康増進しているのでは?と変なことを考えています。

私は昔から寝る前にエアコンを切って、朝は汗だく、ツユだくで起きることを心がけていますが、たまにエアコンを切り忘れて寝ると、翌日体が重いんですよね。やっぱ快眠の秘訣は適度な発汗なんだと思っています。

きっと、今年はこういう人が増えてるんでしょうから、節電→快眠→体調良好→仕事の能率向上→快食快飲!→外食産業↑ ??? これはこれでいい効果ですよね。

しかし、食の問題なんとかして欲しいですね。うちは子供が小さいので、引き続き食材は地域・国を選んで購入しておりますが、まだまだ監視が行き届いていないところがあるような気がします。しかし、政府もメディアもなんか他人毎なんですよね。

国民があきらめているから仕方ないのかもしれませんが、直接的被害が出始めてからじゃ遅いんですよ。

2011年7月10日日曜日

ゴルフ

今週末は、梅雨明け快晴&猛暑のなか、2連チャンゴルフ。。。
本当に暑いし、日焼けも気をつけないと。夏のゴルフは生命の危機。体調管理に気をつけて記録よりも完走を目指します。

調子はここのところ落ち着いていて、90平均くらいになっています。

どっちがズレてるのか?

QE2が終了した。過剰流動性の一局が崩れることによって、資産インフレにどの程度のブレーキがかかるのか注目していたが、原油備蓄放出なども手伝い、複合的な要因でコモデティーは減速。そしてここ1週間の大リバウンドの後、雇用統計で再度転落。。。
資産インフレの源泉は過剰流動性だけが要因ではなく、ソブリン資金、年金資金など、これまで偏った資産運用をしていたポートフォリオのリアロケーション要素が想像以上に大きいのかもしれない。
過剰流動性の要素が強ければ、今回のリバウンドはブルーチップ主体になるべきものだった、しかしコモデティーが一緒にきているということは、こう考えるのが妥当だろう。
しかし個人的にはこの流れが継続するとは思えない。。。資源価格は早晩大きめの調整を迎えると思う。

よって、資源通貨のひとつであるランドを今週半分オフセット。3〜4%の調整が入れば再びロング。上伸すればニュートラルにシフト。

この過程でドル円にいいDIPがあれば、押し目買い方針です。

2011年7月3日日曜日

暑いんだけどね

37年ぶりの節電の夏。

暑さ対策グッズとか衣服が飛ぶように売れている。おまけにニュースは連日そんな内容だ。

ちょっと待って。外が暑いのは、去年までと何も変わらないんですよね。おまけに、なのに何故、外出時に使用する冷汗グッズ(涼しく感じるスカーフ&マフラーとか)がそんなに売れる???不思議だ。。。

そもそも、我々営業は、(お客様からクールビズでお越しくださいと言われない限り)夏でもネクター&ジャケットで毎日出撃している。なんも変わらない。だから、あまり違いが判らない。たしかに社内は少々暑いが、半そでポロシャツ(裾だし)がOKになったので、体感温度は3度くらい下がってる。これで十分。まったく文句なし。

あとね、子供グッズ。これがまた売り切れ御礼で、再入荷が早くても8月末だそうで、もう時すでに遅し。しかし、子供の頃から気候に対してこんな過保護にしていいのかね?うちは、時間の管理をしながら、普通にそとで汗だくになるまで遊ばしています。