ベンチャーは毎日、事業計画との闘いだ。売上計画、利益計画、新製品開発計画、人材開発計画、インフラ拡張計画、生産性向上計画などなど。すべての計画に中項目、小項目があり、そのスケジュールと睨めっこしながら走っている。
ベンチャーも8年目を迎え、そろそろ結果を求められるフェーズに入ってきた。ここで言う結果とは、売上&利益がトップに来る。正直な話、今年もこのペースでは売上達成率は6割程度にとどまってしまう。
もっとも5か月あれば、ある程度のところまでリカバリーできるかもしれないので、諦めずに全力疾走するのだ。
そして来年以降を見据え、売上&利益を伸ばすための施策を、こつこつこつこつこつこつこつ、忽忽葱葱(←古い読者は覚えてるよね)、やり続けるのみだ。
売上を伸ばすには、①新製品ローンチ、②海外展開、③保険適用、④用途拡大、などに励んでいる。①は今年、2つのサービスをローンチした。②は現在、複数の研究機関、企業との交渉を開始している。
恥をかくのは慣れた。恥をかいていろいろな人と話すと、見えなかったものが見えてくることが多い。そして変なところで点と点がつながる。今週もいろいろあったけど、来週もいろいろありそうだな~~。
日曜の夜、九州方面に出撃する。月曜~火曜にかけて、福岡、熊本、鹿児島でユーザーヒアリングを予定している。
身体はきついけど、やるのみだ!!!
やっぞ!!!!!