長いタイトルだ、、、同じネタでどーどー巡りするのが好きな、本質から目を背けて人の揚げ足をとることが本業(本性)になってしまった方々の話には今回は目をつぶろう。
別に安倍首相を擁護する訳ではないが、現在我々が「リーマンショック前の緩和ボケ(シャブ漬け)状態」になりはじめているのは確かなことだと思っている。
下図は言わずと知れたVIX恐怖指数。現在13前後で推移しており、直近半年のLowest近辺。振り返れば2006-2008年初頭、VIXは10台前半で低空飛行した。これこそ「リーマン破綻に起因する金融システム不全による金融・経済のスラック(≒通称リーマンショック)」に向けた負のパワーの蓄積であった。
直近のVIXは、時々20以上にジャンプしていることから分かるようにガス抜きをしており、当時のようなエネルギーの蓄積はない。しかし①2012年以降マイルドな低迷を一定期間経過、②直近のガス抜きは息が短くガスが抜けきっているとは思えない、以上の理由から、近いタイミング(と言っても半年以内くらいね)に大き目(40台以上かつ一定期間)のジャンプがあるものと予想している。
ここで注意しなければいけないのは、現在はリーマンショック後と比べるとバックストップが少ないということだ。崩れ始めるとかなり深刻な展開になるのではないかと恐れている。
そもそもね、、、だんだん(いつも通り)脱線するけど、「現在の経済環境はリーマン前後とは違う(=現在の方がはるかに良い)」という表現は正しいんだけど、それを演出しているのがリーマンショック前後よりも過剰な政策対応(金融、財政、規制)だからね。
この状態がやばいことに気付いている米国は利上げを急いで、ドイツは財政の健全化を推進するわけだ。即ち次のクラッシュ時に打てる施策を準備している。まぁ、その時に打てる手段を保有しておくことは、究極的な軍事兵器を保有するより強力なわけだな。もっとも、全ては資本主義が続いていればの話だけどね。
うほ~~、超脱線した(笑) ということで本日ロンドンタイムから日経平均先物OPのプットを押し目買いです。
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
2016年5月31日火曜日
スマホ機種変更!
2年半愛用(厳密には途中で1回破損交換)していたギャラクシーS4。先週酔っぱらって地面に落としてしまい、また画面が割れてしまった。端末保証には入っているので有償交換できるのだが、今回は2回目なので8000円。。。これはコスパが悪いので機種変更を決断!!!
本日は研究日だったので比較的時間に余裕がありヤマダ電機に特攻!!!月曜日の量販店は空いてていいね!店員さん(厳密にはドコモの派遣さん)にゆっくりとご説明頂き、アーデモね、コーデモねと、迷惑極まりない質問をさんざん浴びせた挙句ギャラクシーS6に落ち着く。
ドコモユーザー歴20年を超えたおかげで諸々の割引をつけてくれた! 結局実質的に9000円程度で新端末を手に入れることができた。
おまけにこのコストもDマガジンの解約で捻出し、実質的にタダみたいなもの(笑) Dマガジンは最初の頃は結構使ったんだけど、学校に入り直してからは雑誌を読む暇がなくなってしまい無駄なコストになっていた。おまけに経済誌などはほとんど大学のライブラリー(オン&オフ)で読めてしまうので、そういう意味でも不自由はない。
S6はS4対比で薄くなっているがタテに1㎝くらい大きくなっていた。ヤマダ電機がおまけしてくれたギャラクシー純正のカバーをつけるとS4と同じくらいの厚みになってしまう。本来はS4の時に愛用していた本体一体型カバーが欲しいところだが、本日探した限りはS6用は販売されていない。
画像、メール関係のデータは自宅PCで保存し、データ以降は最小限に抑え、ディール系(SBI現物、先物、外為どっとコム)をアクティブにし、グーグル系の設定、(使っていない)FB、LINEをお飾りでインストールして設定完了!!!およそ4時間の作業だったが、昔と比べると随分手際がよくなったなと。。。
使用感はまたレポートします&今回は落とさないように気をつけます(笑)
本日は研究日だったので比較的時間に余裕がありヤマダ電機に特攻!!!月曜日の量販店は空いてていいね!店員さん(厳密にはドコモの派遣さん)にゆっくりとご説明頂き、アーデモね、コーデモねと、迷惑極まりない質問をさんざん浴びせた挙句ギャラクシーS6に落ち着く。
ドコモユーザー歴20年を超えたおかげで諸々の割引をつけてくれた! 結局実質的に9000円程度で新端末を手に入れることができた。
おまけにこのコストもDマガジンの解約で捻出し、実質的にタダみたいなもの(笑) Dマガジンは最初の頃は結構使ったんだけど、学校に入り直してからは雑誌を読む暇がなくなってしまい無駄なコストになっていた。おまけに経済誌などはほとんど大学のライブラリー(オン&オフ)で読めてしまうので、そういう意味でも不自由はない。
S6はS4対比で薄くなっているがタテに1㎝くらい大きくなっていた。ヤマダ電機がおまけしてくれたギャラクシー純正のカバーをつけるとS4と同じくらいの厚みになってしまう。本来はS4の時に愛用していた本体一体型カバーが欲しいところだが、本日探した限りはS6用は販売されていない。
画像、メール関係のデータは自宅PCで保存し、データ以降は最小限に抑え、ディール系(SBI現物、先物、外為どっとコム)をアクティブにし、グーグル系の設定、(使っていない)FB、LINEをお飾りでインストールして設定完了!!!およそ4時間の作業だったが、昔と比べると随分手際がよくなったなと。。。
使用感はまたレポートします&今回は落とさないように気をつけます(笑)
2016年5月30日月曜日
iQOS(アイコス)の買い方について考察(品切れでも買える?)
iQOSに切り替えてから1か月半ほど経過した。もうこれ以外はうけつけない体になってしまった(笑) 紙巻タバコはまったく欲しいと思わないし、喫煙所の煙に蒸せるようになっている。
しかしiQOSはキットがないと吸えない。もしiQOSが壊れたら、ニコチンを摂取することができない、、、。紙巻きたばこのように、「ちょっとライター貸してください」というノリで、iQOSユーザーに、「1回だけあなたのiQOS使わせてください」という訳にはいかないからね。。。
そう考えるとバックアップ用にもう1台欲しくなるもの。しかし全国的に品薄状態は継続しており途方に暮れる。
今日はちょっと時間があったので近所のタバコ屋(5店舗)&コンビニ(7店舗)を巡ってみた。結果として、
◎タバコ屋(現状在庫なし)
- 1-2週間に1回は入荷している。
- たいていの場合10-20台の入荷。
- 入荷当日に瞬間蒸発している。
- 入荷は4件が木曜日、1件が火曜日。
- 入荷日は未定だが、入荷二日前にフィリップモリスから連絡が来ている。
◎コンビニ(現状在庫なし)
- 2-3週間前に1回入荷した。
- 次回入荷の予定は分からない。
高田馬場界隈での調査のため情報には偏りがあるが、上記情報から分かることは、
- タバコ屋には定期的に入荷しているがコンビニには入荷されていない。
- タバコ屋への入荷は木曜日に偏る傾向。
タバコ屋は予約を受けないとのことだったが、毎週木曜日にマメに顔を出していれば買える可能性が高い。また一部のタバコ屋のおばちゃんからは、「6月くらいからは現在の品薄は解消できそうだって聞いてるけどね~」という話も聞いた。
現在はプレミアがついてヤフオクで3万とかで売られている模様だが、あと2週間くらい待てば普通に5000円で買えるようになるのかもね。
2台目はネイビーを購入予定。現在所有している白はツルツルしていて、手が乾燥していると落としそうになる(実際に1回落とした)。ネイビーはただの色違いではなく、ラバー系の質感で滑りにくい。
最近巷では、白のキャップとネイビーのボディーをミックスして使っている人がいますね。「私、iQOS2台持ってますが、何か???」という感じで、かなり羨ましい(笑)
脱線しましたが、今週木曜日はタバコ屋さんに行ってみよ~~!!
魚の頭を喰った
先週末、臨海センターでのミーティング後、研究者達、企画サイドの人間等、合計7名で初めての飲み会が開催された。
やはり酒が入ると深い話が出来て良い。普段はお互いに遠慮して聞けなかったことを大いに話し合い、その中から重要な誤解なども発見され、今後プロジェクトは更にペースアップしそうなムードになってきた。
で、、、このタイトルはなんじゃ?ということですが、喰ったのです魚の頭を(笑)
中華料理の中でもっとも辛いと言われる湖南料理の店に行きました。その店の名物が「魚の頭の唐辛子蒸し」。魚は小ぶりの鯛のようで、唐辛子蒸しではありますがそれ以外にも様々な香辛料が入ってました。
この店に何度か来ている参加者は、「これは毎回話題作りに1人1匹ずつ喰ってるようなもんだから、、、」とあまり箸が進みません。かかしオイラは基本的に辛いものが大好き。ワクワクしながら食ってみると、やっぱり辛い!!でもウマ~~~!!!
他のメンバーが唐辛子や香辛料を端によけながらチョビチョビくっている横で、オイラはバクバク喰らう。そして〆は、コマ切れになったタイの身と余りのタレに細めの中華めんをまぶして「つけ油麺」のように食す。これがまた美味い!!!
オイラは唐辛子一つ残すことなく完食!しかし同伴競技者の目線がなんか変だ。
「たぶん明日、トイレから出られませんよ。」
オイラは「そんなことないですよ!」と笑い飛ばしましたが、、、翌日、長女の運動会にてグラウンドとトイレの反復横跳び状態。。。当日それほど暑くなかったのがせめてもの救いでした。。。人様の忠告はちゃんと聞くものですねOrz
でもね、これマジで美味かったです。辛いモノ好きの方は是非一度お試しください。
やはり酒が入ると深い話が出来て良い。普段はお互いに遠慮して聞けなかったことを大いに話し合い、その中から重要な誤解なども発見され、今後プロジェクトは更にペースアップしそうなムードになってきた。
で、、、このタイトルはなんじゃ?ということですが、喰ったのです魚の頭を(笑)
中華料理の中でもっとも辛いと言われる湖南料理の店に行きました。その店の名物が「魚の頭の唐辛子蒸し」。魚は小ぶりの鯛のようで、唐辛子蒸しではありますがそれ以外にも様々な香辛料が入ってました。
この店に何度か来ている参加者は、「これは毎回話題作りに1人1匹ずつ喰ってるようなもんだから、、、」とあまり箸が進みません。かかしオイラは基本的に辛いものが大好き。ワクワクしながら食ってみると、やっぱり辛い!!でもウマ~~~!!!
他のメンバーが唐辛子や香辛料を端によけながらチョビチョビくっている横で、オイラはバクバク喰らう。そして〆は、コマ切れになったタイの身と余りのタレに細めの中華めんをまぶして「つけ油麺」のように食す。これがまた美味い!!!
オイラは唐辛子一つ残すことなく完食!しかし同伴競技者の目線がなんか変だ。
「たぶん明日、トイレから出られませんよ。」
オイラは「そんなことないですよ!」と笑い飛ばしましたが、、、翌日、長女の運動会にてグラウンドとトイレの反復横跳び状態。。。当日それほど暑くなかったのがせめてもの救いでした。。。人様の忠告はちゃんと聞くものですねOrz
でもね、これマジで美味かったです。辛いモノ好きの方は是非一度お試しください。
2016年5月29日日曜日
なぜか金融人材と遭遇する
昨日は博士後期課程の懇親会。
現役生の研究発表会の後、教員、OB&OG,現役生、一部修士課程学生を含めたパーティーが開催された。
長女の運動会があったためオイラはパーティーから参加。おまけにパーティーの実行委員。16時から会場の設営に勤しむ予定だった。かかし、、、、、
パーティー会場(大会議室)に到着すると1人の現役生しかいない。おまけにパーティーの指示書がほとんどない。誰が来るのか?何人来るのか?食事はいつ、どこに届くのか?ドリンクはいつ届くのか?マイクはどこにあるのか?司会はだれがやるのか?最初のご挨拶は???大丈夫か???
とりあえず会議室のテーブルレイアウトを変更しパーティースタイルへ。そして食事やドリンクを注文した業者に電話で確認。到着や支払いについて確認しデリバリーを待つが、なかなか来ない。開始15分前にようやく食事が届いたもののドリンクが来ない。。。
そうこうしているうちに参加者が会場に集まり、「いつ始まるのかな~」という感じにプラプラ、、、待ちに待ったドリンクが到着したのはパーティー開始時刻丁度(モットハヤクキテクレ。。)
ようやく準備が整い、さ~始まるぞ~と待っていると、幹事長(現役生)の方から「じゃ~Greensさん始めてください」と司会のマイクを指される。
『おい~、聞いてないよ~~(By ダチョー)』
ご挨拶いただく先生の名前も知らないし、実は会の主旨もよく分かっていないOrz
仕方なく、、、、先生の名前だけ確認し、司会席に立ち、ご挨拶、会の主旨説明、先生へのご挨拶の振りを行い、なんとかやり過ごす。そして暫しご歓談。
先輩方(博士2~5年)とお話ししてようやく理解出来た。そもそも博士後期課程の学生はほとんど学校に来ないので横のつながりは皆無に近い。おまけに、この懇親会及び研究発表会は例年参加者が少なく、懇親会は5人~15人くらいしか集まらないのだとか。おまけに教員が来ないことも多く、かなり緩く運営されていたらしい。
しかし今回は30名ほど参加し、教員も3名お越しになっている。そういう意味でかなり盛り上がったのだとか。
先輩方とお話ししてビックリ。金融関係者が3名もいる。その方曰く、「金融関係で博士課程に来る人って本当に少ないんですよ。Greensさんをいれて4名になった(←元金融なんだけど、いいのかな?)。いい機会なので今度集まって飲みに行きましょう!!!」
博士後期課程の先輩方とお話しできるのは研究プロセスを考える上でとてもプラスになる。おまけに社会人学生としての立ち回り方など、色々聞きたい事があるので是非参加したい!!!
かかし、、、、先輩方にとって「金融の人が集まるのって珍しい」という感覚が1年生のオイラにはまったくない。むしろ、、、どうしてオイラの行く先々には必ず金融の人がいるんだ? もう運命だと思って受け入れます(笑)
子供の運動会→パーティー準備→立食パーティー、で腰はガタガタ。昨晩は11時間睡眠でした(笑)
現役生の研究発表会の後、教員、OB&OG,現役生、一部修士課程学生を含めたパーティーが開催された。
長女の運動会があったためオイラはパーティーから参加。おまけにパーティーの実行委員。16時から会場の設営に勤しむ予定だった。かかし、、、、、
パーティー会場(大会議室)に到着すると1人の現役生しかいない。おまけにパーティーの指示書がほとんどない。誰が来るのか?何人来るのか?食事はいつ、どこに届くのか?ドリンクはいつ届くのか?マイクはどこにあるのか?司会はだれがやるのか?最初のご挨拶は???大丈夫か???
とりあえず会議室のテーブルレイアウトを変更しパーティースタイルへ。そして食事やドリンクを注文した業者に電話で確認。到着や支払いについて確認しデリバリーを待つが、なかなか来ない。開始15分前にようやく食事が届いたもののドリンクが来ない。。。
そうこうしているうちに参加者が会場に集まり、「いつ始まるのかな~」という感じにプラプラ、、、待ちに待ったドリンクが到着したのはパーティー開始時刻丁度(モットハヤクキテクレ。。)
ようやく準備が整い、さ~始まるぞ~と待っていると、幹事長(現役生)の方から「じゃ~Greensさん始めてください」と司会のマイクを指される。
『おい~、聞いてないよ~~(By ダチョー)』
ご挨拶いただく先生の名前も知らないし、実は会の主旨もよく分かっていないOrz
仕方なく、、、、先生の名前だけ確認し、司会席に立ち、ご挨拶、会の主旨説明、先生へのご挨拶の振りを行い、なんとかやり過ごす。そして暫しご歓談。
先輩方(博士2~5年)とお話ししてようやく理解出来た。そもそも博士後期課程の学生はほとんど学校に来ないので横のつながりは皆無に近い。おまけに、この懇親会及び研究発表会は例年参加者が少なく、懇親会は5人~15人くらいしか集まらないのだとか。おまけに教員が来ないことも多く、かなり緩く運営されていたらしい。
しかし今回は30名ほど参加し、教員も3名お越しになっている。そういう意味でかなり盛り上がったのだとか。
先輩方とお話ししてビックリ。金融関係者が3名もいる。その方曰く、「金融関係で博士課程に来る人って本当に少ないんですよ。Greensさんをいれて4名になった(←元金融なんだけど、いいのかな?)。いい機会なので今度集まって飲みに行きましょう!!!」
博士後期課程の先輩方とお話しできるのは研究プロセスを考える上でとてもプラスになる。おまけに社会人学生としての立ち回り方など、色々聞きたい事があるので是非参加したい!!!
かかし、、、、先輩方にとって「金融の人が集まるのって珍しい」という感覚が1年生のオイラにはまったくない。むしろ、、、どうしてオイラの行く先々には必ず金融の人がいるんだ? もう運命だと思って受け入れます(笑)
子供の運動会→パーティー準備→立食パーティー、で腰はガタガタ。昨晩は11時間睡眠でした(笑)
2016年5月27日金曜日
リーマンショックとは
安倍首相が都合よく使用している「リーマンショック」という言葉。時の経過にともない本当の意味が忘れられているような気がするので、過去の「独り言」から【リーマンショックの定義(Greens版)】をアップしておきます。詳しくは以下を参照してください。
(JGB独り言 2014年7月16日「リーマンショックの定義」参照)
今回は有識者の多くが「リーマンショック時の金融・経済情勢」と、「現在の金融・経済情勢」はまったく違う(現在の方がはるかに良い)というコメントをしており、その意見にはAGREEだ。
しかしその有識者の多くも「金融・経済情勢」の比較感で語っているだけであり、「リーマンショック」という言葉の定義はとても曖昧だ。金融の常識は社会の常識ではない。伝えるべきことはきちんと伝えておかないと後々の教訓にならないので、しつこいようですが、、、
Grepedia: 「リーマンショック」
2008年9月15日に米国大手証券会社(当時世界第4位)であるリーマンブラザーズ証券がチャプター11を申請し、実質的に破綻した。その影響でリーマンをカウンターパーティーとしたデリバティブ取引が履行不能になり、多くの金融機関が取引のカバー(復元)に走った。その影響で世界中の金融市場が乱高下を繰り返し、株、為替、債券、オンバランス、オフバランスともにボラティリティ―が急上昇した。ボラティリティ―の急上昇は投機資金のみならず、世界的な投資資金の総すくみ状態を生み、信用創造の源泉であるレバレッジが急低下した。簡単にいえば銀行が金を貸さなくなったという事である。
この影響から世界各国で経済の急縮小が発生し数年間に及ぶ世界経済の長期低迷をもたらした。
この現象を総称して「リーマンショック」と言うが、厳密には「リーマンショックを起因とする金融システム不安が巻き起こした世界経済のスラック」という表現が正しい。
(JGB独り言 2014年7月16日「リーマンショックの定義」参照)
今回は有識者の多くが「リーマンショック時の金融・経済情勢」と、「現在の金融・経済情勢」はまったく違う(現在の方がはるかに良い)というコメントをしており、その意見にはAGREEだ。
しかしその有識者の多くも「金融・経済情勢」の比較感で語っているだけであり、「リーマンショック」という言葉の定義はとても曖昧だ。金融の常識は社会の常識ではない。伝えるべきことはきちんと伝えておかないと後々の教訓にならないので、しつこいようですが、、、
Grepedia: 「リーマンショック」
2008年9月15日に米国大手証券会社(当時世界第4位)であるリーマンブラザーズ証券がチャプター11を申請し、実質的に破綻した。その影響でリーマンをカウンターパーティーとしたデリバティブ取引が履行不能になり、多くの金融機関が取引のカバー(復元)に走った。その影響で世界中の金融市場が乱高下を繰り返し、株、為替、債券、オンバランス、オフバランスともにボラティリティ―が急上昇した。ボラティリティ―の急上昇は投機資金のみならず、世界的な投資資金の総すくみ状態を生み、信用創造の源泉であるレバレッジが急低下した。簡単にいえば銀行が金を貸さなくなったという事である。
この影響から世界各国で経済の急縮小が発生し数年間に及ぶ世界経済の長期低迷をもたらした。
この現象を総称して「リーマンショック」と言うが、厳密には「リーマンショックを起因とする金融システム不安が巻き起こした世界経済のスラック」という表現が正しい。
ハリルジャパンキリンカップメンバー発表
6月のキリンカップは、9月1日から始まるサッカーワールドカップ最終予選前の重要なテストマッチ。その代表メンバーが本日発表された。個人的にサプライズがあったのは、クラブを放り出されたゴリ(GK川島)だ。だって「クラブの試合に出ていない選手は呼ばない」って言ってたじゃん(笑)
まぁ、それは置いといて。今回の発表に際し、ハリルホジッチ監督はいつも通り丁寧な会見を行った。そして選出された選手について事細かにコメントした。「独り言」で何度かコメントしてますが、オイラはハリルに一貫したサッカー哲学を感じている。だから、就任当初の試合結果だけ捉えて解任を唱えていたアフォ―な協会&サッカー関係者を忘れない(怒)
今回のコメントで素晴らしかったのは、「なぜ大久保を呼ばないのか」という質問に、とても丁寧に回答したことだ。それも、大久保本人が聞いても、ファンが聞いても納得できるようにである。当然、ハリルも熟考の上この結論に至ったのだろうから、この言葉にはとても重みがあった。
ハリルは日本のサッカー選手(海外組、国内組)の戦力をよく観察し、チームとしての戦術実現力をよく理解している。そしてそれを最終予選であたる国々と比較して、「代表チームかくあるべし」というイメージを持っている。
このように表現すると、たいそうなものが出来上がっているように見えてしまうかもしれないが、ここで言う「代表チームかくあるべし」というのは結果的に「現状の戦力では、代表チームはこの形にしかできない」という消去法的な選択になっているのだと思う。結果的に戦術はかなり限定され、その戦術をアクセプトできる選手のみ選出される形になるのだ。
大久保に対するコメントを読んで、それが強く伝わってきた。だからオイラも納得した。
大久保の場合、自らのプレースタイルを代表の戦術に合わせるのは難しいと思う。それは彼のゴール数を見れば明らかだ。現在所属するフロンターレはチーム(戦術)が大久保を活かす様に出来ている、一方ヴィッセル時代は大久保がチーム(戦術)に合わせていた。結果的にフロンターレでは約3倍のペースでゴールを記録している。
では今の日本代表でチーム(戦術)が大久保を活かすことが出来るのか。そのためには積み上げてきた戦術を一からやり直す必要が出てくるだろう。この段階でそのリスクを取るとすれば、①現在の戦術がどうしようもなくダメだと判断された時、②現在の戦術のコアパーツ(選手)が代表に入れなくなったとき、③大久保を活かせるパサーが同時に代表に入れるとき(2人分の枠が必要)、、、こんなパターンしかないのではないか?
デーモン大久保もワールドカップの時は36歳。ラフプレーの多かった若手時代は嫌いな選手の一人だったけど、年をとってからはプレーも姿勢も成熟したよね。こういう選手がJリーグを支えてくれていると思うと、「出せるもんなら出してやりたい」という気持ちになってしまうが、日本サッカーの将来を考えれば、ハリルの選択が正しいのではないか。
まぁ、それは置いといて。今回の発表に際し、ハリルホジッチ監督はいつも通り丁寧な会見を行った。そして選出された選手について事細かにコメントした。「独り言」で何度かコメントしてますが、オイラはハリルに一貫したサッカー哲学を感じている。だから、就任当初の試合結果だけ捉えて解任を唱えていたアフォ―な協会&サッカー関係者を忘れない(怒)
今回のコメントで素晴らしかったのは、「なぜ大久保を呼ばないのか」という質問に、とても丁寧に回答したことだ。それも、大久保本人が聞いても、ファンが聞いても納得できるようにである。当然、ハリルも熟考の上この結論に至ったのだろうから、この言葉にはとても重みがあった。
ハリルは日本のサッカー選手(海外組、国内組)の戦力をよく観察し、チームとしての戦術実現力をよく理解している。そしてそれを最終予選であたる国々と比較して、「代表チームかくあるべし」というイメージを持っている。
このように表現すると、たいそうなものが出来上がっているように見えてしまうかもしれないが、ここで言う「代表チームかくあるべし」というのは結果的に「現状の戦力では、代表チームはこの形にしかできない」という消去法的な選択になっているのだと思う。結果的に戦術はかなり限定され、その戦術をアクセプトできる選手のみ選出される形になるのだ。
大久保に対するコメントを読んで、それが強く伝わってきた。だからオイラも納得した。
大久保の場合、自らのプレースタイルを代表の戦術に合わせるのは難しいと思う。それは彼のゴール数を見れば明らかだ。現在所属するフロンターレはチーム(戦術)が大久保を活かす様に出来ている、一方ヴィッセル時代は大久保がチーム(戦術)に合わせていた。結果的にフロンターレでは約3倍のペースでゴールを記録している。
では今の日本代表でチーム(戦術)が大久保を活かすことが出来るのか。そのためには積み上げてきた戦術を一からやり直す必要が出てくるだろう。この段階でそのリスクを取るとすれば、①現在の戦術がどうしようもなくダメだと判断された時、②現在の戦術のコアパーツ(選手)が代表に入れなくなったとき、③大久保を活かせるパサーが同時に代表に入れるとき(2人分の枠が必要)、、、こんなパターンしかないのではないか?
デーモン大久保もワールドカップの時は36歳。ラフプレーの多かった若手時代は嫌いな選手の一人だったけど、年をとってからはプレーも姿勢も成熟したよね。こういう選手がJリーグを支えてくれていると思うと、「出せるもんなら出してやりたい」という気持ちになってしまうが、日本サッカーの将来を考えれば、ハリルの選択が正しいのではないか。
2016年5月26日木曜日
転校するジャイアン
のび太 「ジャイア~ン、スネ夫と出木杉くんが財政出動に消極的なんだ。」
ジャイアン 「わかった俺がなんとかしてやる。」
キャスト
のび太: 安倍首相
ジャイアン: オバマ大統領
スネ夫: キャメロン首相
出木杉くん: メルケル首相
ここで問題なのは、
ジャイアン 「わかった俺がなんとかしてやる。」
キャスト
のび太: 安倍首相
ジャイアン: オバマ大統領
スネ夫: キャメロン首相
出木杉くん: メルケル首相
ここで問題なのは、
- 間もなくジャイアンは転校(引退)する。
- このジャイアンはそもそも絶対的なガキ大将ではない。
- スネ夫と出木杉君は別の事(国内事情)で頭がいっぱい。
- のび太にはドラえもんがついていない(財政、金融政策限界)。
どうなるんだG7? 世界経済の成長鈍化に対し、主要先進国が「機動的な財政政策」を推進することで本質的な問題が解消されるのか?
大きな歪みを解消するという意味で、先進国⇒新興国、後発国への資金還流を狙うのであれば納得だが、自国内でヘリコプターマネーをするだけならば本末転倒。
この辺は、いつもの議論になるのでこれ以上は語りません。
もっとも安倍首相は今回のG7に際し既に大きな成果を一つ上げているので、あまりごり押ししないかもしれませんね。
株は明日以降少し下がるかな?昨晩からちょっとだけショートしています。
2016年5月25日水曜日
目白Lefty
独り言に何度か登場したオイラの大好きなBARである。
オイラが学生の頃から悪友とたむろしてた店で昼はランチメニューも出している。当時の人気メニューは、ポークジンジャー、チキンの照り焼き、チーズハンバーグ、チキンドリアだった。
オイラのストライクはポークジンジャーで、これを喰って育ったと言っても過言ではない。そして社会人になってからも月に1度は必ず喰っている(現在の住まいに転居してからは週1回は喰っている・笑)
店のオッサンは店舗とともに老朽化しているけど、30年前から変わっていない。カウンター裏でもくもくと料理を作り、その背中でポークジンジャーのオーダーを聞くと、「ああ、お前か」と振り向いてくれる。
今ではすっかり【オムライス】の店になっており、ポークジンジャーをオーダーするのは常連のみ。だからオッサンもポークジンジャーのオーダーを聞くと「あっ常連客だな」と気づくのである。
なんで突然こんな話題かと言うと、この店が先日テレビで紹介されたのだ。そんでもって連日過去例を見ないほどの大行列になっている(笑) オッサンはさぞかし喜んでいるのだろうと思っていたら、ちょっと困っている様子だった。
なんでも「昼から晩までオムライスの客ばかり。夜はBARだから飲んでもらわないと儲からない。オムライスとジュースで2時間いられたら困るんだよ。店に入れない常連さん達には怒られるしさ・・・」との事。
嬉しい悲鳴というよりも本当に弱ってる感じだった。オッサンは経営者兼マスター兼料理人だ。酒を作って出すのと、フライパンを振ってオムライスを作るのが同じ利益と考えたら困るに決まってるよね。おまけにそれで2時間粘られたらたまったもんじゃない。
「夜はオムライス出すのやめたら?」と言いたくなったが、周りのお客さんの手前失礼かなと思い言わないでおいた。この新しいお客さん達(≒ほとんど学生)が社会人になって、「マスター、今日は飲みに来たよ!」ってなるかもしれないし、オッサンは俺らも含めて沢山の学生が巣立ち、また戻ってくるのをず~っと見守ってきたわけだからね。
「じきに元の状態に戻りますから、しばらく我慢して下さい。」と言ったオッサンの言葉に人間力を見た。たしか60代後半だったと思うんだよね。あまり無理をせず、これからも美味いポークジンジャーを食べさせて欲しい!
オイラが学生の頃から悪友とたむろしてた店で昼はランチメニューも出している。当時の人気メニューは、ポークジンジャー、チキンの照り焼き、チーズハンバーグ、チキンドリアだった。
オイラのストライクはポークジンジャーで、これを喰って育ったと言っても過言ではない。そして社会人になってからも月に1度は必ず喰っている(現在の住まいに転居してからは週1回は喰っている・笑)
店のオッサンは店舗とともに老朽化しているけど、30年前から変わっていない。カウンター裏でもくもくと料理を作り、その背中でポークジンジャーのオーダーを聞くと、「ああ、お前か」と振り向いてくれる。
今ではすっかり【オムライス】の店になっており、ポークジンジャーをオーダーするのは常連のみ。だからオッサンもポークジンジャーのオーダーを聞くと「あっ常連客だな」と気づくのである。
なんで突然こんな話題かと言うと、この店が先日テレビで紹介されたのだ。そんでもって連日過去例を見ないほどの大行列になっている(笑) オッサンはさぞかし喜んでいるのだろうと思っていたら、ちょっと困っている様子だった。
なんでも「昼から晩までオムライスの客ばかり。夜はBARだから飲んでもらわないと儲からない。オムライスとジュースで2時間いられたら困るんだよ。店に入れない常連さん達には怒られるしさ・・・」との事。
嬉しい悲鳴というよりも本当に弱ってる感じだった。オッサンは経営者兼マスター兼料理人だ。酒を作って出すのと、フライパンを振ってオムライスを作るのが同じ利益と考えたら困るに決まってるよね。おまけにそれで2時間粘られたらたまったもんじゃない。
「夜はオムライス出すのやめたら?」と言いたくなったが、周りのお客さんの手前失礼かなと思い言わないでおいた。この新しいお客さん達(≒ほとんど学生)が社会人になって、「マスター、今日は飲みに来たよ!」ってなるかもしれないし、オッサンは俺らも含めて沢山の学生が巣立ち、また戻ってくるのをず~っと見守ってきたわけだからね。
「じきに元の状態に戻りますから、しばらく我慢して下さい。」と言ったオッサンの言葉に人間力を見た。たしか60代後半だったと思うんだよね。あまり無理をせず、これからも美味いポークジンジャーを食べさせて欲しい!
某経済紙朝刊記事に物申す
本日の某経済紙朝刊にこんな記事があった。
「企業の海外投資 150兆円 昨年末の、円安一服でも増勢」(カレンダー年別海外投資額推移+為替チャート付)
続く文章はこんな感じだ、「円安の流れが一服したにも関わらず、日本から海外への投資の勢いが衰えていない」との事。オイラは引っくり返った。。。
するってぇ何かい??? この記事を書いた人は以下のように考える訳だね、
まったくそういうことを加味していないコメントだよね。
このチャートね、2016年カレンダーイヤーは墜落すると思うよ。これだけ大口叩いたんだから、間違えてたら「ごめん」って謝るよ(笑) もっともそのアプローチ手法はタコチンを全国的に喧伝するだけだから、ちょっと考えた方がいいよ。
あ~~、朝からなんかムカムカする。小さいことが気になって、キニナッテ、きになって、、、、、オッサンだな(笑)
「企業の海外投資 150兆円 昨年末の、円安一服でも増勢」(カレンダー年別海外投資額推移+為替チャート付)
続く文章はこんな感じだ、「円安の流れが一服したにも関わらず、日本から海外への投資の勢いが衰えていない」との事。オイラは引っくり返った。。。
するってぇ何かい??? この記事を書いた人は以下のように考える訳だね、
- 企業は円安トレンドの時に海外投資したい
- 年間合計の海外投資額を、年末にかけて発生した為替のプライスアクションと比較しても良い
アプローチ手法は間違ってるわ、市場性投資と事業性投資と投機の違いも分かっていない。正直タコチンな記事である。
まぁ、アプローチ手法を棚に上げて議論したとしても、昨日もコメントの通り、日本の伝統的な経営スタイル(=慎重なトレンドフォロワー)は「過去の円安トレンドにおいてトレンド終盤に参入」してたでしょ(笑)
まったくそういうことを加味していないコメントだよね。
このチャートね、2016年カレンダーイヤーは墜落すると思うよ。これだけ大口叩いたんだから、間違えてたら「ごめん」って謝るよ(笑) もっともそのアプローチ手法はタコチンを全国的に喧伝するだけだから、ちょっと考えた方がいいよ。
あ~~、朝からなんかムカムカする。小さいことが気になって、キニナッテ、きになって、、、、、オッサンだな(笑)
某バンドギタリストHと26年ぶりの再会
高校1年生の時一緒にバンドを組んでいたギタリストのHくんは、その後別の大学に行ってプロのミュージシャンになった。バンドはかなり売れたようだが、オイラが音楽を聴かなくなった時期にブームを迎えていたこともあり、正直その凄さを分かっていない(笑)
ず~っと疎遠になっていたのだが年初にフェイスブック(←基本的に連絡用で使っています)でつながってから二言三言交わすようになり、昨日26年ぶりの再会!!!
きっかけは氷室京介さんのLASTGIGSだった。布袋派のオイラはまったく興味がないのだが、H君は最後のライブに行ったようでその感動をFBで伝えていた。このコメントに「今度、その感動を聞かせてくれ」ということになり、思い立ったが吉日で特攻!!!
H君の兄ちゃん(←この人も学生時代に付き合いがあった)が焼肉屋を始めたとの事で、その店を相方と尋ねた。そしてドキドキの再開(笑)
まったく変わってね~~、ちょっと人間的に丸くなったかな?芸能界で生き抜くためには、こういう気遣いとか大切なんだろうな~~とどうでもいいことを考える間もなく、昔話に大いに花が咲いた。
オイラ「昨日の氷室京介どうだった?」
H「サイコ―だった。でもNo New Yorkを聴くとオマエの声が聞こえてくるんだよ」
オイラ「ナンデ????」
H「高1夏休み明け、学校に行くとお前がいつもそれを歌ってた。」「当時俺はBOOWYを聞いてなかったので、最初に知ったのはBOOWYではなく、オマエのNo New Yorkだった・笑」
オイラ「それはサイテーの出逢いだな(爆)」
高校時代の話に花が咲き、今度はライブも見に行くよという話になった。
店はH君の友人で一杯だった。開店して4か月経過したのに火曜日の深夜23時まで満員の焼肉屋って凄くね? 人柄だな~と関心した。
「味???」 それはもちろん美味しかったですよ(笑)
ず~っと疎遠になっていたのだが年初にフェイスブック(←基本的に連絡用で使っています)でつながってから二言三言交わすようになり、昨日26年ぶりの再会!!!
きっかけは氷室京介さんのLASTGIGSだった。布袋派のオイラはまったく興味がないのだが、H君は最後のライブに行ったようでその感動をFBで伝えていた。このコメントに「今度、その感動を聞かせてくれ」ということになり、思い立ったが吉日で特攻!!!
H君の兄ちゃん(←この人も学生時代に付き合いがあった)が焼肉屋を始めたとの事で、その店を相方と尋ねた。そしてドキドキの再開(笑)
まったく変わってね~~、ちょっと人間的に丸くなったかな?芸能界で生き抜くためには、こういう気遣いとか大切なんだろうな~~とどうでもいいことを考える間もなく、昔話に大いに花が咲いた。
オイラ「昨日の氷室京介どうだった?」
H「サイコ―だった。でもNo New Yorkを聴くとオマエの声が聞こえてくるんだよ」
オイラ「ナンデ????」
H「高1夏休み明け、学校に行くとお前がいつもそれを歌ってた。」「当時俺はBOOWYを聞いてなかったので、最初に知ったのはBOOWYではなく、オマエのNo New Yorkだった・笑」
オイラ「それはサイテーの出逢いだな(爆)」
高校時代の話に花が咲き、今度はライブも見に行くよという話になった。
店はH君の友人で一杯だった。開店して4か月経過したのに火曜日の深夜23時まで満員の焼肉屋って凄くね? 人柄だな~と関心した。
「味???」 それはもちろん美味しかったですよ(笑)
2016年5月24日火曜日
ロスカット
株先とリズムが合わなくなってきたので、先週からFX短期売買としてAUDUSDとEURUSDを軽くロングにしておいた。かかし、、、いずれもレンジワークながらジリジリと値を下げる展開。
短期的にスパイクアップするイメージを持っていただけに、まったく予想外のプライスアクション。なんのためにこのポジションを持っているのか意味が分からなくなってきたので、たったいま叩き切った。
こんな日もあるさ。
【暫く】 様子見じゃ。
もっとも【暫く】 means that 30mins-24hours. だと思います(笑)
ZARが沈んでいくので、少々焦りもありますが、またいいチャンスが来るでしょ。
かかし、、、余談ではありますが、子会社や関連会社、事業部門売却のニュースが増えていますね。
昨年の円安まっさかりの中、オイラはこんなコメントをしました。「円安&株高の中で国内大企業が外資系企業を買収する流れはバブル当時と同じ。高値掴みになるような気がするんだけどな。。。」 結局その後、円高&株安になり、一部の買収案件はディールが流れました。
相場のアノマリーでしかありませんが、慎重なトレンドフォロワー(=第三の波)が多い日本の事業会社の歴史(悲劇)は繰り返されます。
今回の売却関連の動きは、「コア事業への特化」という大義ですが、これも金融システム不安時と同じロジック。そして多少の紆余曲折があったとはいえ、金融システム不安時の不採算部門売却の波を経て日本経済は最悪期を脱した。
ただね、、、不採算部門はその時不採算だっただけで、その後全てが不採算だった訳ではないですからね(笑)
今回の売却案件が今後ドミノ倒しになるか否かは分かりませんが、潮目が変わり始めている可能性があり、暫く注意したい動きです。
短期的にスパイクアップするイメージを持っていただけに、まったく予想外のプライスアクション。なんのためにこのポジションを持っているのか意味が分からなくなってきたので、たったいま叩き切った。
こんな日もあるさ。
【暫く】 様子見じゃ。
もっとも【暫く】 means that 30mins-24hours. だと思います(笑)
ZARが沈んでいくので、少々焦りもありますが、またいいチャンスが来るでしょ。
かかし、、、余談ではありますが、子会社や関連会社、事業部門売却のニュースが増えていますね。
昨年の円安まっさかりの中、オイラはこんなコメントをしました。「円安&株高の中で国内大企業が外資系企業を買収する流れはバブル当時と同じ。高値掴みになるような気がするんだけどな。。。」 結局その後、円高&株安になり、一部の買収案件はディールが流れました。
相場のアノマリーでしかありませんが、慎重なトレンドフォロワー(=第三の波)が多い日本の事業会社の歴史(悲劇)は繰り返されます。
今回の売却関連の動きは、「コア事業への特化」という大義ですが、これも金融システム不安時と同じロジック。そして多少の紆余曲折があったとはいえ、金融システム不安時の不採算部門売却の波を経て日本経済は最悪期を脱した。
ただね、、、不採算部門はその時不採算だっただけで、その後全てが不採算だった訳ではないですからね(笑)
今回の売却案件が今後ドミノ倒しになるか否かは分かりませんが、潮目が変わり始めている可能性があり、暫く注意したい動きです。
ファミマTカードを作ってみた
熊本地震への寄付をルーティーンとして始めてから、細かな節約に気を遣うようになった。それは「一週間の節約額の2倍を寄付する」と決めているからだ。
一見矛盾しているようだが、「なるべくお金を使わないようにする」「なるべく安いものを買う」という発想で考えると、いままでどれだけ無駄遣いしてたんだ???と恥ずかしくなる。
そこでずっと気になっていたTポイントについて調べた。オイラの生活動線だとファミマとエクセシオールコーヒーはかなりの頻度で使用している。
ファミマTカードのファミマ使用分のポイントは、前月の使用額に応じて掛け目が変わる(増加)。おまけに火曜&土曜はボーナスDAYで200円につき最大で6ポイント(6円)もついてくる。そもそもSUICAはカードチャージで100円1ポイントがついているので、合計すると100円換算で4円分もお得になっているという計算。
つくばオフィスのコンビニはファミマしかないし、TXつくば駅のコンビニもファミマだけ。早稲田の商学部棟もファミマだけ。これは使わない手はない、、、ということで作りましたファミマTカードJCB。
これでガンガン使っては節約⇒寄付につながらないので、購入すべきものを火曜、土曜にシフトして浮いた分を寄付という発想はあり。もっともコンビニで買うモノってたいだいは「今すぐ使うもの」なんですけどね(笑)
おまけにコンビニのプライシング自体がスーパー、ディスカウントストア対比では高めですから、正直焼け石にお湯な訳です。でも「欲しいときにすぐそばにあるお店」という視点では、使わざるを得ないんですよね。
たぶんまだまだ無駄遣いしてる分があるんだろうな~。
念のため、、、、節約、節約と言ってますが、普段の生活の中で出来る部分を摂生しているだけで、いつも通りお誘いがあれば酒を飲んでますし(←相変わらず頻度高め)、「1円単位でワリカン」とか言わないので悪しからず(笑)
本日は都内でミーティング複数&デスクワーク中。明日は約2週間ぶりにつくば出陣予定!!!
一見矛盾しているようだが、「なるべくお金を使わないようにする」「なるべく安いものを買う」という発想で考えると、いままでどれだけ無駄遣いしてたんだ???と恥ずかしくなる。
そこでずっと気になっていたTポイントについて調べた。オイラの生活動線だとファミマとエクセシオールコーヒーはかなりの頻度で使用している。
ファミマTカードのファミマ使用分のポイントは、前月の使用額に応じて掛け目が変わる(増加)。おまけに火曜&土曜はボーナスDAYで200円につき最大で6ポイント(6円)もついてくる。そもそもSUICAはカードチャージで100円1ポイントがついているので、合計すると100円換算で4円分もお得になっているという計算。
つくばオフィスのコンビニはファミマしかないし、TXつくば駅のコンビニもファミマだけ。早稲田の商学部棟もファミマだけ。これは使わない手はない、、、ということで作りましたファミマTカードJCB。
これでガンガン使っては節約⇒寄付につながらないので、購入すべきものを火曜、土曜にシフトして浮いた分を寄付という発想はあり。もっともコンビニで買うモノってたいだいは「今すぐ使うもの」なんですけどね(笑)
おまけにコンビニのプライシング自体がスーパー、ディスカウントストア対比では高めですから、正直焼け石にお湯な訳です。でも「欲しいときにすぐそばにあるお店」という視点では、使わざるを得ないんですよね。
たぶんまだまだ無駄遣いしてる分があるんだろうな~。
念のため、、、、節約、節約と言ってますが、普段の生活の中で出来る部分を摂生しているだけで、いつも通りお誘いがあれば酒を飲んでますし(←相変わらず頻度高め)、「1円単位でワリカン」とか言わないので悪しからず(笑)
本日は都内でミーティング複数&デスクワーク中。明日は約2週間ぶりにつくば出陣予定!!!
昨晩はWBS定期会合
いったい何回、同窓会やってるんだ???というご指摘もあり、WBS同期とのドリンクは定期会合と呼ぶことにしました(笑)
月曜日から神楽坂のイタリアンに5人ほど集まり、アーデモねコーデモねとアホな話から小難しい話まで話し続けること3時間半!!! さすがに月曜日だったので二次会はなく23時で解散。
知らぬ間に飲んでたようで、寝ている間にトイレ&給水で2回目が醒めました。
今日は10時からベンチャーイベント関連で八重洲で打ち合わせ! 現在は(昨晩サボってしまったので)ミーティング準備中。雑多な業務が重なり、なんと12日(木)からつくばに出撃していない。明日は久々の出撃、、、デスクが凄い事になってるんだろうな。。。
月曜日から神楽坂のイタリアンに5人ほど集まり、アーデモねコーデモねとアホな話から小難しい話まで話し続けること3時間半!!! さすがに月曜日だったので二次会はなく23時で解散。
知らぬ間に飲んでたようで、寝ている間にトイレ&給水で2回目が醒めました。
今日は10時からベンチャーイベント関連で八重洲で打ち合わせ! 現在は(昨晩サボってしまったので)ミーティング準備中。雑多な業務が重なり、なんと12日(木)からつくばに出撃していない。明日は久々の出撃、、、デスクが凄い事になってるんだろうな。。。
2016年5月22日日曜日
磨きの4時間
1か月前に購入したきり見ないフリをしていたウィンドモール磨き剤@5000円。
クルマのアルミ製ウィンドウモールの雨染みが(乗るのが嫌になるくらい)酷くなってきた。5年目の車検時にディーラーに確認すると、『磨きだけで10万円。アルミモール全取り換えだと25万円也』、当然却下していた。
だって、、、磨いてもらってべカベカに光ったところで、下取り価格は大して変わらないと言うんだもん。
『これは磨いても取れないんですよ。。。』とディーラーは嘆いていたが、『そんな素材で車作ってんじゃねぇ』というのが個人的な見解。まぁ、それは置いといて、何とかしないと気が済まない。そこでネット検索をかけたところ、同じ悩みを抱えている方が結構いる。その中で唯一高評価を得ていたKongooのモールスーパーなる磨き剤をとりあえず購入しておいた。
かかし、なぜ1か月も放置したのか? それはね『ウィンドモールを磨くだけで半日かかると言うじゃないOrz』 確かにサビは落ちるようだが、恐ろしく根気を要する作業なのだとか。だからなかなか腰が上がらなかった。
晴天の昼、息子のサッカー教室から帰還し昼飯(アイス)を食いながら、『今日こそはやるぞ!』と決意する。 紙テープとビニールシートで車に目張りをし、磨き剤とスポンジでただただ磨く、磨く、磨く、磨く、磨く。。。時々ドキドキしながら雑巾で乾拭きすると、磨いていない所と比較して少しだけ綺麗になっている。『やれば出来るじゃない!!!』
本当に根気のいる作業。顔と手の甲が真っ黒に日焼けする中、ただひたすら磨き剤をスポンジにつけては磨く、磨く、磨く。
4時間磨きの結果、『霜降り状態になっていたウィンドウモールが新品状態とは言わないまでも、汚くない状態に戻った!!!』
本気の人は1日がかりで磨くようです。本日はやることがあったのでとりあえず終了しましたが来週以降、もう1回磨きます!!! だってさ~、ディーラーに磨かせると10万円のところ、(おそらく)同じ磨き剤を使用して自分でやると5000円って、なんか得した気分にならない???
とことんやってべカベカにしてやるんだ、たった5000円で(笑) ほほほほほ、セコイ? 文句あっか??
Dropboxからの脱却
既報の通りだが、来月初にはDropboxが有料化してしまう。
色々と詳しい方々に対処方針を相談しながら結局、①金が惜しくないなら年間12000円払って利用延長、②BD-R、USBなどに保存してDropboxを圧縮、のいずれかを選択することにした。
現在のDropbox利用量は16GB程度であり、これを6GB以内にすれば引き続き無料で使用できるとのこと。Dropbox内データの常時稼働分は5%未満(0.8GB程度)である。やはり、、、月額1000円はアホらしい。よって②を選択し、データの保存媒体はBD-R2枚、USB2つとした。
保存容量はUSBが32GB、BD-Rは25GBである。
USB2本は比較的スムーズにコピーできた。BD-Rで不具合発生。。。なぜかデータが移らない。結構時間がかかった挙句、エラーになってしまう。
最悪の場合、USBをバックアップとして保存することになりそう。今日はこんな時間になってしまったので、この辺で切り上げしとく。明日、もう一度格闘だな。。。
2016年5月21日土曜日
近所のデニーズで変態独り、、、
眠い、狂いそうに眠い。痛い、腰が岩の様に固くなっている。。。
本日は臨海センターに出撃し、特別業務という名の業務外業務。午前中は単身ミーティング準備(クエッショネア作成)。午後は13時から18時30分まで超ガチミーティング。調査業務みたいなものでオイラは質問者側。気の抜けない時間が5時間半継続し、終了した時に集中力の糸がプチンと切れた。
真っ白に燃え尽きた状態。コンビニでビール買って一人で打ち上げ出来る状態だったが、来週月曜日に教授の研究指導を控えている。しかしこの2週間、思うように研究が進捗していない。。。
泣きながら研究室に墜落し集中力を紡ぎながらトボトボと先行研究探索。それでも思うように進まない。「このままではダメだ、場所をかえよう!」
22時、最近集中力の乗りやすい近所のデニーズに不時着。そして何故かスイッチが入った!!!そして気づいたらこんな時間。
先行研究を読みながらブツブツブツ、自分の口から自分の耳に情報を流し込む(≒立派な変態です)。先行研究は全て英文。Weblioを使っても学術的なニュアンスが伝わらない単語が沢山ある。想像力を膨らましながら、とにかく読む、読む、読む。
今は熟読よりも多読の時間帯。とりあえず5つの参考になりそうな論文が発見できた。今日はこれくらいで勘弁してやる。明日中にあと5本は発掘して教授とのミーティングでは、合計20本の論文をもとにディスカッションしたい。
とりあえず今日はもうカエル。自分へのご褒美でビールを買っていこう(笑)
あっ、明日は子供の運動会だった。あまり暑くならないといいな。
本日は臨海センターに出撃し、特別業務という名の業務外業務。午前中は単身ミーティング準備(クエッショネア作成)。午後は13時から18時30分まで超ガチミーティング。調査業務みたいなものでオイラは質問者側。気の抜けない時間が5時間半継続し、終了した時に集中力の糸がプチンと切れた。
真っ白に燃え尽きた状態。コンビニでビール買って一人で打ち上げ出来る状態だったが、来週月曜日に教授の研究指導を控えている。しかしこの2週間、思うように研究が進捗していない。。。
泣きながら研究室に墜落し集中力を紡ぎながらトボトボと先行研究探索。それでも思うように進まない。「このままではダメだ、場所をかえよう!」
22時、最近集中力の乗りやすい近所のデニーズに不時着。そして何故かスイッチが入った!!!そして気づいたらこんな時間。
先行研究を読みながらブツブツブツ、自分の口から自分の耳に情報を流し込む(≒立派な変態です)。先行研究は全て英文。Weblioを使っても学術的なニュアンスが伝わらない単語が沢山ある。想像力を膨らましながら、とにかく読む、読む、読む。
今は熟読よりも多読の時間帯。とりあえず5つの参考になりそうな論文が発見できた。今日はこれくらいで勘弁してやる。明日中にあと5本は発掘して教授とのミーティングでは、合計20本の論文をもとにディスカッションしたい。
とりあえず今日はもうカエル。自分へのご褒美でビールを買っていこう(笑)
あっ、明日は子供の運動会だった。あまり暑くならないといいな。
2016年5月20日金曜日
ポジション
この1か月間、日経平均先物とリズムがあっていたのですがここ数日間フィットしなくなって来た。そこで株先のポジションはちょっとお休みしてFXの短期売買に参戦!!
中朝ポジションのZARJPYの墜落でまた含み損が大きくなっていますOrz...短期売買としてEURUSDと、AUDUSDのロングを構築。完全に金融政策と逆張りになってますがどうなることやら?
6月のFOMCまでは思惑でスイングする市場を継続するものと見ているので、基本的に逆張りが吉ではないかと。いずれも±1%の利食い&ロスカットで臨みます。
本日はこれから臨海センターに特攻!!!
金市場(?)の歪み
本日の金価格は4,858円(売値)。
一方、流通市場における金関連商品・景品の価格(価値)は以下のようになっている。ナンカオカシクナイカ?
オイラね多分疲れてるんだ。こういうくだらない事が気になって気になって気になって、、、もう寝る。
一方、流通市場における金関連商品・景品の価格(価値)は以下のようになっている。ナンカオカシクナイカ?
オイラね多分疲れてるんだ。こういうくだらない事が気になって気になって気になって、、、もう寝る。
2016年5月19日木曜日
iQOS(アイコス)体験談 =禁煙と体調変化=
iQOSを使い始めて1か月。これまでの感想を簡単にまとめてみたいと思う。
◎iQOSに切り替えた理由
紙巻きタバコとの付き合いは20年を超えていた。キャスターから始まり、マイルドセブン3ミリ、マイルドセブン1ミリ、メビウススタイルプラス1ミリと、徐々に軽いものにシフトしてきた。本数は安定して1日1箱程度だったが、そもそも喉が弱く、最近は酒を飲んで本数が増えた翌朝に肺に痛みを感じることがあった。
健康診断で問題を指摘されたことはないが、なんとなく嫌だな、、、と思い、『出来ればタバコをやめたい』と思っていた。そこでPloomを始めとした電子タバコを試したりしたが、なかなかスパッとやめられない。そんな状況下、iQOSに飛びついた。
◎iQOS切り替え初期
JTのPloomは2週間程度でやめてしまった。それはPloomeの水蒸気が喉に馴染まず、むせるような感覚が強かったからだ。おまけにその時は紙巻きタバコも併用していた。
iQOSにはこの感覚がなく、スムーズな水蒸気だった。そして比較的濃い水蒸気が紙巻きタバコを髣髴させた。またタバコを箱から出してiQOSキットにセットする一連の動作が紙巻きタバコを吸うルーティーンと似ており、切り替えが非常にスムーズだった。
結果的に切り替え初日から紙巻きタバコを吸う事は一度もなく1か月が経過している。
◎現在のタバコとのつきあい方
タバコの嗜み方が大きく変化した。従来は仕事中も1時間に1回の間隔で喫煙所に行くのがルーティーンだった。しかしiQOSに替えてからは2-3時間に1回のペース。私はゆっくりとiQOSを嗜むようにしており、1本を5分くらいかけて楽しむ。
紙巻きタバコを吸っていた人間が言うのもおこがましいが、『人の煙』がとても気になるようになった。有害物質、臭いが気になり、喫煙所ではiQOSを楽しめなくなった。そのため、人のいない屋外で一人で楽しむのがお気に入りになったのである。
次は酒の席。紙タバコの時代は酒を飲みながら吸うと、喉が痛む→水分(酒)が欲しくなる→また吸う→飲む、、の繰り返しで、二日酔いになりやすく、翌朝の体調は最悪。iQOSは喉が痛まないので、この負のルーティーンがない。よって喫煙量も酒量も減った。
◎体調
全てが喫煙スタイルの変化による直接的な変化なのかは分からないが、1か月間の変化を箇条書き的に。
◎生物学的考察
上記の症状は全てが直接的な変化とは言えない。iQOSに切り替えたことによる生活リズムや生活スタイルの変化が複合的にもたらしたものなのかもしれない。
iQOSもニコチンを含んでおり立派なタバコである。しかし『紙タバコに含まれる有害物資の90%をカット』していることはフィリップモリスが科学的に証明している。一方『紙タバコにないiQOSならではの有害性』については引き続き臨床段階にあると捉えている。それは近眼手術のレーシックが術後30年のデータを持っていないのと同じ考え方。
また上記の体調変化が、『紙タバコをやめたせいで発生した変化』なのか、『iQOSのせいで発生した変化』なのかは、もう暫くトレースする必要があると思う。
個人的な仮説としては、『風邪のような症状』、『顔の非常に軽いアトピー』は紙タバコを止めたことが原因と考えている。紙巻きタバコの有害物質(化合物)は幾つもの遺伝子発現を促す。その一部が発癌などを誘引する訳だが、紙タバコを止めた事によりこの遺伝子発現が減少する。
この変化(減少)の一部が表現型として『風邪』や『顔のアトピー』になったのではないかと考える。当然この変化は紙タバコからの離脱時に急速に発生するものであり、今後落ち着いてくるものと考える。仮に治らなかった場合、『従来は紙タバコを吸う事によって、風邪やアトピーの症状をキャンセルする遺伝子発現が発生していた』と解釈される。
即ち、現在が自然な状態なのだという考え方。
◎経済性
上記のようにiQOSを楽しんでいるので1日の本数は10本程度。1箱の値段が460円であっても毎日200円は節約になる。加えて、喉の痛みがなくなったので缶コーヒーとのお付き合いが減少した。1日1缶の減少と考えると合計で1日300円くらいの節約になっている。
即ちiQOS初期コストは約3週間で回収できた。
◎感想
これほどスパッと紙タバコが止められるとは思っていなかった。おそらくiQOSの味、煙感、喫煙ルーティーンが自分の嗜好とドンピシャだったのだと思う。
生活の変化、体調の変化、経済性を総合判断するとiQOSに切り替えて良かったと思う。ただしiQOSが壊れた時のことを考えるとちょっと不安だ。出来ればバックアップ用にもう1セット購入したいが、ご存じの通り売り切れ続出。。。早く販売再開されることを願っている。
また暫く様子を見てレポートしたいと思います。
『使用開始から3か月経過した時点でのレポート』を追記しました。
独り言
iQOS(アイコス)体験談 =禁煙と体調変化= その2 (2016年7月21日)
http://hitorigoto-greens.blogspot.jp/2016/07/iqos_21.html
◎iQOSに切り替えた理由
紙巻きタバコとの付き合いは20年を超えていた。キャスターから始まり、マイルドセブン3ミリ、マイルドセブン1ミリ、メビウススタイルプラス1ミリと、徐々に軽いものにシフトしてきた。本数は安定して1日1箱程度だったが、そもそも喉が弱く、最近は酒を飲んで本数が増えた翌朝に肺に痛みを感じることがあった。
健康診断で問題を指摘されたことはないが、なんとなく嫌だな、、、と思い、『出来ればタバコをやめたい』と思っていた。そこでPloomを始めとした電子タバコを試したりしたが、なかなかスパッとやめられない。そんな状況下、iQOSに飛びついた。
◎iQOS切り替え初期
JTのPloomは2週間程度でやめてしまった。それはPloomeの水蒸気が喉に馴染まず、むせるような感覚が強かったからだ。おまけにその時は紙巻きタバコも併用していた。
iQOSにはこの感覚がなく、スムーズな水蒸気だった。そして比較的濃い水蒸気が紙巻きタバコを髣髴させた。またタバコを箱から出してiQOSキットにセットする一連の動作が紙巻きタバコを吸うルーティーンと似ており、切り替えが非常にスムーズだった。
結果的に切り替え初日から紙巻きタバコを吸う事は一度もなく1か月が経過している。
◎現在のタバコとのつきあい方
タバコの嗜み方が大きく変化した。従来は仕事中も1時間に1回の間隔で喫煙所に行くのがルーティーンだった。しかしiQOSに替えてからは2-3時間に1回のペース。私はゆっくりとiQOSを嗜むようにしており、1本を5分くらいかけて楽しむ。
紙巻きタバコを吸っていた人間が言うのもおこがましいが、『人の煙』がとても気になるようになった。有害物質、臭いが気になり、喫煙所ではiQOSを楽しめなくなった。そのため、人のいない屋外で一人で楽しむのがお気に入りになったのである。
次は酒の席。紙タバコの時代は酒を飲みながら吸うと、喉が痛む→水分(酒)が欲しくなる→また吸う→飲む、、の繰り返しで、二日酔いになりやすく、翌朝の体調は最悪。iQOSは喉が痛まないので、この負のルーティーンがない。よって喫煙量も酒量も減った。
◎体調
全てが喫煙スタイルの変化による直接的な変化なのかは分からないが、1か月間の変化を箇条書き的に。
- 眠りが深くなった(そもそも不眠の傾向があった)
- 飯がうまくなった
- 顔色が良くなった
- 疲れにくくなった
- 風邪のような症状があった
- 顔に非常に軽いアトピーが出るようになった(そもそも幼年期から軽いアトピーがあるが、顔にでることはなかった)
◎生物学的考察
上記の症状は全てが直接的な変化とは言えない。iQOSに切り替えたことによる生活リズムや生活スタイルの変化が複合的にもたらしたものなのかもしれない。
iQOSもニコチンを含んでおり立派なタバコである。しかし『紙タバコに含まれる有害物資の90%をカット』していることはフィリップモリスが科学的に証明している。一方『紙タバコにないiQOSならではの有害性』については引き続き臨床段階にあると捉えている。それは近眼手術のレーシックが術後30年のデータを持っていないのと同じ考え方。
また上記の体調変化が、『紙タバコをやめたせいで発生した変化』なのか、『iQOSのせいで発生した変化』なのかは、もう暫くトレースする必要があると思う。
個人的な仮説としては、『風邪のような症状』、『顔の非常に軽いアトピー』は紙タバコを止めたことが原因と考えている。紙巻きタバコの有害物質(化合物)は幾つもの遺伝子発現を促す。その一部が発癌などを誘引する訳だが、紙タバコを止めた事によりこの遺伝子発現が減少する。
この変化(減少)の一部が表現型として『風邪』や『顔のアトピー』になったのではないかと考える。当然この変化は紙タバコからの離脱時に急速に発生するものであり、今後落ち着いてくるものと考える。仮に治らなかった場合、『従来は紙タバコを吸う事によって、風邪やアトピーの症状をキャンセルする遺伝子発現が発生していた』と解釈される。
即ち、現在が自然な状態なのだという考え方。
◎経済性
上記のようにiQOSを楽しんでいるので1日の本数は10本程度。1箱の値段が460円であっても毎日200円は節約になる。加えて、喉の痛みがなくなったので缶コーヒーとのお付き合いが減少した。1日1缶の減少と考えると合計で1日300円くらいの節約になっている。
即ちiQOS初期コストは約3週間で回収できた。
◎感想
これほどスパッと紙タバコが止められるとは思っていなかった。おそらくiQOSの味、煙感、喫煙ルーティーンが自分の嗜好とドンピシャだったのだと思う。
生活の変化、体調の変化、経済性を総合判断するとiQOSに切り替えて良かったと思う。ただしiQOSが壊れた時のことを考えるとちょっと不安だ。出来ればバックアップ用にもう1セット購入したいが、ご存じの通り売り切れ続出。。。早く販売再開されることを願っている。
また暫く様子を見てレポートしたいと思います。
『使用開始から3か月経過した時点でのレポート』を追記しました。
独り言
iQOS(アイコス)体験談 =禁煙と体調変化= その2 (2016年7月21日)
http://hitorigoto-greens.blogspot.jp/2016/07/iqos_21.html
節制(5月6日~17日)
バタバタしてて集計が遅れたOrz
5月6日から17日までの節制はタバコ代で1,979円、コーヒー我慢で820円の合計2,799円になったので合計5,597円を熊本地震の支援金として寄付します。
某GMSの支援金(熊本県に直接渡る)が終了したようなので、今回はゆうちょ銀行経由「被災された方に直接」を選択します。
熊本の研究所には畜産プロジェクトで大変お世話になっています。現在は実験施設の片づけは終わったとの事ですが、建物の堅牢性確認が終わるまで実験施設に入れない(使用できない)状況との事。
まだ余震が続いております。被災地の方々にはくれぐれもお見舞いを申し上げますと共に、1日も早い復興を祈っております。
5月6日から17日までの節制はタバコ代で1,979円、コーヒー我慢で820円の合計2,799円になったので合計5,597円を熊本地震の支援金として寄付します。
某GMSの支援金(熊本県に直接渡る)が終了したようなので、今回はゆうちょ銀行経由「被災された方に直接」を選択します。
熊本の研究所には畜産プロジェクトで大変お世話になっています。現在は実験施設の片づけは終わったとの事ですが、建物の堅牢性確認が終わるまで実験施設に入れない(使用できない)状況との事。
まだ余震が続いております。被災地の方々にはくれぐれもお見舞いを申し上げますと共に、1日も早い復興を祈っております。
2016年5月18日水曜日
踊る大捜査線 レインボーブリッジを封鎖してOrz
本日は臨海センター@テレコムセンター駅にて外部ミーティング。
9時30分 内部プレミーティング
10時00分 来客とのミーティング(事業系)
12時30分 内部ランチミーティング
13時30分 内部プレミーティング
14時00分 来客とのミーティング(金融系)
16時30分 喫煙室にて反省会兼内部ミーティング
こうなるのは予想してたんだけどね、これだけテンションを保って喋り続けるのって営業出身のオイラでもキツイのよ。。。
前日までの畜産アタマを180度切り替えて臨んだミーティング。まずまずの成果があり、新しい課題やネットワーキングプランも見えてきた。結果としては良かったんだけど、決定事項が増えれば増えるほど、オイラの負担は増える訳で。プロジェクトが減ることはない訳で。給料も増えない訳で。時間は限られている訳で。支援者が増えることもない訳で。自分の研究時間が短くなるわけで。。。(By じゅん)
今日なんかはゆりかもめに揺られながら、「誰かレインボーブリッジ封鎖してくんねぇかな?(=来客が来れない)」と本気で考えてた(涙)
とりあえず命からがら早稲田に不時着。明日は自分の研究日なので朝はゆっくりで良い。本日は24時間自習室に突入し、体力の限界まで先行研究と格闘予定。
9時30分 内部プレミーティング
10時00分 来客とのミーティング(事業系)
12時30分 内部ランチミーティング
13時30分 内部プレミーティング
14時00分 来客とのミーティング(金融系)
16時30分 喫煙室にて反省会兼内部ミーティング
こうなるのは予想してたんだけどね、これだけテンションを保って喋り続けるのって営業出身のオイラでもキツイのよ。。。
前日までの畜産アタマを180度切り替えて臨んだミーティング。まずまずの成果があり、新しい課題やネットワーキングプランも見えてきた。結果としては良かったんだけど、決定事項が増えれば増えるほど、オイラの負担は増える訳で。プロジェクトが減ることはない訳で。給料も増えない訳で。時間は限られている訳で。支援者が増えることもない訳で。自分の研究時間が短くなるわけで。。。(By じゅん)
今日なんかはゆりかもめに揺られながら、「誰かレインボーブリッジ封鎖してくんねぇかな?(=来客が来れない)」と本気で考えてた(涙)
とりあえず命からがら早稲田に不時着。明日は自分の研究日なので朝はゆっくりで良い。本日は24時間自習室に突入し、体力の限界まで先行研究と格闘予定。
東横インの壁が薄いOrz
富山では東横インに宿泊した。
福島出張の際も利用しており、会員登録もしているので、お値段的には大変満足している。またこのホテルは無料の朝食がついてくる。オイラは少食で、朝飯はサラダ、トースト(8枚切りの半分)、コーヒーで十分なので、このサービスには大助かり。
部屋の構造がだいたい同じで、デスク形状、ライト、バス、トイレなどなど、、、仕様が同じなのも、戸惑いなく部屋に馴染めるので、旅先での不自由を軽減してくれる。
かかしこのホテル、少なくとも新白河、富山ともに壁が薄い。。。昨晩なんかは、壁を隔てて隣のベットが置かれていたらしく、隣人のイビキが煩くて眠れなかった。廊下で話している内容も十分に聞き取れちゃうしね。。。
おかげで今日は寝不足でふらふらになりながら仕事してた。
帰宅して明日の準備をして、そろそろ気絶します。
そう言えば、、、富山では土地の食材をほとんど喰えなかった。今日の昼飯は大学の学食だったしね(笑) 明日の昼はコンビニ飯になりそうだ。夜くらいは好きなもの食べよう!!!
福島出張の際も利用しており、会員登録もしているので、お値段的には大変満足している。またこのホテルは無料の朝食がついてくる。オイラは少食で、朝飯はサラダ、トースト(8枚切りの半分)、コーヒーで十分なので、このサービスには大助かり。
部屋の構造がだいたい同じで、デスク形状、ライト、バス、トイレなどなど、、、仕様が同じなのも、戸惑いなく部屋に馴染めるので、旅先での不自由を軽減してくれる。
かかしこのホテル、少なくとも新白河、富山ともに壁が薄い。。。昨晩なんかは、壁を隔てて隣のベットが置かれていたらしく、隣人のイビキが煩くて眠れなかった。廊下で話している内容も十分に聞き取れちゃうしね。。。
おかげで今日は寝不足でふらふらになりながら仕事してた。
帰宅して明日の準備をして、そろそろ気絶します。
そう言えば、、、富山では土地の食材をほとんど喰えなかった。今日の昼飯は大学の学食だったしね(笑) 明日の昼はコンビニ飯になりそうだ。夜くらいは好きなもの食べよう!!!
2016年5月17日火曜日
2016年5月16日月曜日
富山にて
本日&明日は富山の研究機関でミーティング&実証試験。
本日は直近の試験結果のシェアと今後の研究方針についてミーティング。今回の出張は畜産プロジェクトを一緒に運営している4人が久しぶりに全員集合したので、相手先とも深い議論をすることが出来た。
かかし、、、実証試験先が増えれば増えるほど、世界中の論文を読めば読むほど、沢山の研究者たちが技術進歩のために様々な視点から研究アプローチを加え、進歩し続けていることに気付く。
そして不安になる。「自分達の技術は本当に世の中を明るくすることが出来るのか?」
技術のインキュベーションは領域によってアプローチは異なる。オイラはこの分野のイノベーションは、「破壊的イノベーションである必要はなく、リーズナブルで、現場が使いやすく、食の安全が確保できるものであるべき」と考える。
研究現場の方々と話していると、どうしても研究者の興味に軸がブレる。これは彼らの生業として当たり前の事であり非難すべきものではない。しかしその興味にプロジェクトがお付き合いしてしまえば、技術普及というゴールは遠のいてしまう。
だからプロジェクトが最短距離を進むように意見集約を図り、時には「こうすべきではないか」と決断を迫る。その度に怖くなる。事業化の判断とはいえ、生物学的知見のない素人の判断で進めてしまってよいのか?
決断を受け入れてもらうには説明が必要であり、納得いただくには十分な背景説明が求められる。だから気を抜くことはできない、とにかくとにかくとにかく研究の最先端をアップデートし続ける。
今日もまた新しいアプローチを知った。こんな視点があったのだと驚かされた。明日の実験までにこの分野にキャッチアップしないと出遅れてしまう。キツイけど、本当に楽しい。
本日は直近の試験結果のシェアと今後の研究方針についてミーティング。今回の出張は畜産プロジェクトを一緒に運営している4人が久しぶりに全員集合したので、相手先とも深い議論をすることが出来た。
かかし、、、実証試験先が増えれば増えるほど、世界中の論文を読めば読むほど、沢山の研究者たちが技術進歩のために様々な視点から研究アプローチを加え、進歩し続けていることに気付く。
そして不安になる。「自分達の技術は本当に世の中を明るくすることが出来るのか?」
技術のインキュベーションは領域によってアプローチは異なる。オイラはこの分野のイノベーションは、「破壊的イノベーションである必要はなく、リーズナブルで、現場が使いやすく、食の安全が確保できるものであるべき」と考える。
研究現場の方々と話していると、どうしても研究者の興味に軸がブレる。これは彼らの生業として当たり前の事であり非難すべきものではない。しかしその興味にプロジェクトがお付き合いしてしまえば、技術普及というゴールは遠のいてしまう。
だからプロジェクトが最短距離を進むように意見集約を図り、時には「こうすべきではないか」と決断を迫る。その度に怖くなる。事業化の判断とはいえ、生物学的知見のない素人の判断で進めてしまってよいのか?
決断を受け入れてもらうには説明が必要であり、納得いただくには十分な背景説明が求められる。だから気を抜くことはできない、とにかくとにかくとにかく研究の最先端をアップデートし続ける。
今日もまた新しいアプローチを知った。こんな視点があったのだと驚かされた。明日の実験までにこの分野にキャッチアップしないと出遅れてしまう。キツイけど、本当に楽しい。
2016年5月15日日曜日
先輩方と芝刈りへ
マネーマーケットの大先輩方と10年以上前から続くゴルフコンペに参戦。
今回の参加者は10名でしたが、オイラも含めて既に4名が金融業界を退いている。個々の出会いを思い起こせば、古い方とは20代後半からのお付き合い。この会に出るたびに、月日が経つのは早いな~~と思わされます。
同伴競技者の方から「独り言、時々読んでる」と言われ、『やべぇ』と思いました(笑)。断片的な情報で相変わらず言いたい事を書きなぐっているので、もう少し考えて書かないとな、、、と気を引き締めた次第。
天気は最高に良かった!GW翌週のせいか行きの高速道路はとても空いていた。ゴルフ場も神がかり的に空いていた。同伴競技者にも恵まれた。でもスコアは48-45=93、、、可もなく、不可もなく。まぁ、今年3回目のラウンド(当然クラブを触るのも3回目)と考えれば上出来!!!
楽しい事には落とし穴があるもんで、帰りは大渋滞に巻き込まれまして、帰宅は19時30分。。。でも明日から富山出張!!!体は疲れてますが、マイナス金利と格闘し続ける先輩方を見るに、若輩のオイラが弱音を吐いていはイカンなと大慌てで会議資料と格闘中!!!
今回の参加者は10名でしたが、オイラも含めて既に4名が金融業界を退いている。個々の出会いを思い起こせば、古い方とは20代後半からのお付き合い。この会に出るたびに、月日が経つのは早いな~~と思わされます。
同伴競技者の方から「独り言、時々読んでる」と言われ、『やべぇ』と思いました(笑)。断片的な情報で相変わらず言いたい事を書きなぐっているので、もう少し考えて書かないとな、、、と気を引き締めた次第。
天気は最高に良かった!GW翌週のせいか行きの高速道路はとても空いていた。ゴルフ場も神がかり的に空いていた。同伴競技者にも恵まれた。でもスコアは48-45=93、、、可もなく、不可もなく。まぁ、今年3回目のラウンド(当然クラブを触るのも3回目)と考えれば上出来!!!
楽しい事には落とし穴があるもんで、帰りは大渋滞に巻き込まれまして、帰宅は19時30分。。。でも明日から富山出張!!!体は疲れてますが、マイナス金利と格闘し続ける先輩方を見るに、若輩のオイラが弱音を吐いていはイカンなと大慌てで会議資料と格闘中!!!
消費増税再延期
日経新聞朝刊は安倍首相が「来年4月に予定していた消費税増税を再延期することを決断した」と報じた。
日経電子版を見ると14日AM2:00の配信となっているが、金曜日のナイトセッション、シカゴ日経平均先物の値動きには含まれていないように感じる。
長らく「独り言」を読んでいる方におかれましては、オイラが何をいうか想像できると思いますが、、、ハイ、オコッテイマス。増税はやるべきです。
そもそもね「景気改善、デフレ脱却が最優先」という目的自体が間違っている。新興国も含めた世界の経済成長率が鈍化しつつあるなか、成熟国が成長とマイルドなインフレを目指して、金融政策と財政政策で人為的な景気浮揚を狙うのは意味がない。
現在の日本は最悪期ではなく、雇用指標なんかは完全雇用の状態だ。景気改善が最優先というが、年金財政の方が大問題だろう。だから景気が『悪くない』ときに増税して(当然発生するであろう多少の景気鈍化を受け入れてでも)財政を立て直さなければいけない。
これは「病気でない時に働いて貯金をしておきなさい」という当たり前のこと。消費増税延期を、「選挙前の票稼ぎだろ」と吐き捨てる人も多いと思うけど、そういう人の半分以上が「消費税増税反対」と言ってるわけだから、アンタらも同罪だと言いたい。
「景気がよくなって税金が増えないと財政収支は改善しない」 念仏のようにこれを唱える人がいますね。こんな教科書的なことが出来るのはもっと経済が若いステージにあった時のこと。今後、こんな夢物語は望めないんですよ。
何度も言いますけど、これまでに政府がばらまいてきたお金を【現段階で沢山持っている人】に返してもらわなければいけないのです。そのほとんどを握ってるのが誰?どんな業態?かは、統計資料を見れば想像できますよね。
さて、、、明日の日経平均はとりあえず好感して上昇するのでしょうか? 残念ながら日経平均ミニ先物のロングは1枚だけ。。。あとは現物株の中長期保有ロング。持続的に上昇し続けるようなネタじゃないので、吹き値は売りというスタンスです。
念のため申し上げておきますと、オイラは世界経済、日本経済に危機感を抱いている。それは現在の仕組みがうまく行かなくなるかもしれないという破滅的な危機意識。 「じゃ~なんで株を買ったり、REITを買ったり、ZARを買ったり(笑)するんだよ???」と突っ込みが来そうですが、それは「破滅への危機意識をもっているので、そうなるまでは全力であがき続けると決めているからです。」
ほんとうに資本主義が破綻した時のこともちょっとは考えて、必要最低限の準備はしています。でもそれはここでは書かないでおきます。本当に「気が狂っているのではないか?」と思われそうなので(笑) ご興味のある方は直接お話ししますので、いつでもお声掛けください(笑)
日経電子版を見ると14日AM2:00の配信となっているが、金曜日のナイトセッション、シカゴ日経平均先物の値動きには含まれていないように感じる。
長らく「独り言」を読んでいる方におかれましては、オイラが何をいうか想像できると思いますが、、、ハイ、オコッテイマス。増税はやるべきです。
そもそもね「景気改善、デフレ脱却が最優先」という目的自体が間違っている。新興国も含めた世界の経済成長率が鈍化しつつあるなか、成熟国が成長とマイルドなインフレを目指して、金融政策と財政政策で人為的な景気浮揚を狙うのは意味がない。
現在の日本は最悪期ではなく、雇用指標なんかは完全雇用の状態だ。景気改善が最優先というが、年金財政の方が大問題だろう。だから景気が『悪くない』ときに増税して(当然発生するであろう多少の景気鈍化を受け入れてでも)財政を立て直さなければいけない。
これは「病気でない時に働いて貯金をしておきなさい」という当たり前のこと。消費増税延期を、「選挙前の票稼ぎだろ」と吐き捨てる人も多いと思うけど、そういう人の半分以上が「消費税増税反対」と言ってるわけだから、アンタらも同罪だと言いたい。
「景気がよくなって税金が増えないと財政収支は改善しない」 念仏のようにこれを唱える人がいますね。こんな教科書的なことが出来るのはもっと経済が若いステージにあった時のこと。今後、こんな夢物語は望めないんですよ。
何度も言いますけど、これまでに政府がばらまいてきたお金を【現段階で沢山持っている人】に返してもらわなければいけないのです。そのほとんどを握ってるのが誰?どんな業態?かは、統計資料を見れば想像できますよね。
さて、、、明日の日経平均はとりあえず好感して上昇するのでしょうか? 残念ながら日経平均ミニ先物のロングは1枚だけ。。。あとは現物株の中長期保有ロング。持続的に上昇し続けるようなネタじゃないので、吹き値は売りというスタンスです。
念のため申し上げておきますと、オイラは世界経済、日本経済に危機感を抱いている。それは現在の仕組みがうまく行かなくなるかもしれないという破滅的な危機意識。 「じゃ~なんで株を買ったり、REITを買ったり、ZARを買ったり(笑)するんだよ???」と突っ込みが来そうですが、それは「破滅への危機意識をもっているので、そうなるまでは全力であがき続けると決めているからです。」
ほんとうに資本主義が破綻した時のこともちょっとは考えて、必要最低限の準備はしています。でもそれはここでは書かないでおきます。本当に「気が狂っているのではないか?」と思われそうなので(笑) ご興味のある方は直接お話ししますので、いつでもお声掛けください(笑)
2016年5月14日土曜日
来週の予定
2つのプロジェクトに、1つの特別業務、そして自分の研究、、、複数のミッションが同時に走っているので、案件が集中するとスケジュール管理が苦しくなる。
来週はそんな週で、月曜~火曜は出張で富山大学と打ち合わせ。水曜は臨海センターで外部ミーティング&内部ミーティング。木曜は本当は休みたくないのですが「強制休暇(オイラは週4日間契約なので1日は【絶対】に休まなければいけない)」、金曜は再び臨海センターで、特別業務ミーティング&内部ミーティング。
気付けば、、、、、つくばに出撃する暇がないOrz その間累積する業務。再来週はまたバタバタするんだろうな。
富山は20年ぶりくらいかな?でも自由時間といえば、駅で土産物を買うくらい。せめてもの、、、ということで、月曜日のミーティングが13時からなので11時くらいに富山駅に到着し、一人ランチを楽しもうと思います。
あっ、そう言えば明日は今年3回目のゴルフ。すなわち今年クラブを握るのも3回目。腰のサポーターだけ忘れないようにしないとな、、、アクアラインなので、車で行くか、電車で行くか、まだ悩んでいます。
来週はそんな週で、月曜~火曜は出張で富山大学と打ち合わせ。水曜は臨海センターで外部ミーティング&内部ミーティング。木曜は本当は休みたくないのですが「強制休暇(オイラは週4日間契約なので1日は【絶対】に休まなければいけない)」、金曜は再び臨海センターで、特別業務ミーティング&内部ミーティング。
気付けば、、、、、つくばに出撃する暇がないOrz その間累積する業務。再来週はまたバタバタするんだろうな。
富山は20年ぶりくらいかな?でも自由時間といえば、駅で土産物を買うくらい。せめてもの、、、ということで、月曜日のミーティングが13時からなので11時くらいに富山駅に到着し、一人ランチを楽しもうと思います。
あっ、そう言えば明日は今年3回目のゴルフ。すなわち今年クラブを握るのも3回目。腰のサポーターだけ忘れないようにしないとな、、、アクアラインなので、車で行くか、電車で行くか、まだ悩んでいます。
WBS同窓会
昨晩はWBS同窓会。
同期内で(ナント)結婚したカップルが誕生したので8人ほどでお祝い!!!ご主人(30歳くらい)はWBS卒業後、従来とは違う業界に飛び込んで格闘中とのこと。
本当はもう少し増える予定だったんだけど、もうみんな学生じゃないんだよね、海外とテレカンだったり、役員直下の重要任務だったり、仕事で来れない人が5人くらいいた。
その点オイラは仕事と研究を、ある程度自分の生活に合わせてデザインできるので恵まれているな~と。。。その分、ちゃんと結果を出さないとね。
昨晩一緒だったゼミ同期は、一人は某大手企業子会社の役員に昇格、もう一人はずっとベンチャーをやって、起業もしたのに、40手前で初めて大企業に就職。
やっぱ同期と話すのって楽しいな。特も悪くもお互いの思考パターンと表現方法が分かってるから、どんなテーマでも(例えお下劣ネタでも)話しの展開が速い(笑)
23時過ぎに解散し、若者達は二次会突入。オイラは体力の限界で山手線を半周して帰宅しました。今後はいつ飲めるかな???って、また二週間後にの飲むんだけどね(爆)
同期内で(ナント)結婚したカップルが誕生したので8人ほどでお祝い!!!ご主人(30歳くらい)はWBS卒業後、従来とは違う業界に飛び込んで格闘中とのこと。
本当はもう少し増える予定だったんだけど、もうみんな学生じゃないんだよね、海外とテレカンだったり、役員直下の重要任務だったり、仕事で来れない人が5人くらいいた。
その点オイラは仕事と研究を、ある程度自分の生活に合わせてデザインできるので恵まれているな~と。。。その分、ちゃんと結果を出さないとね。
昨晩一緒だったゼミ同期は、一人は某大手企業子会社の役員に昇格、もう一人はずっとベンチャーをやって、起業もしたのに、40手前で初めて大企業に就職。
やっぱ同期と話すのって楽しいな。特も悪くもお互いの思考パターンと表現方法が分かってるから、どんなテーマでも(例えお下劣ネタでも)話しの展開が速い(笑)
23時過ぎに解散し、若者達は二次会突入。オイラは体力の限界で山手線を半周して帰宅しました。今後はいつ飲めるかな???って、また二週間後にの飲むんだけどね(爆)
2016年5月13日金曜日
今日はこの辺で勘弁して下さい
本日は東京ビックサイト出撃の後、20時に研究室に墜落。
プロジェクトの事業性調査において新しい情報を沢山入手できたので、忘れないうちに調査レポートを作成していると気付けば22時過ぎ。明日はつくば出撃のため、本日は24時間自習室には立ち寄らず、地下鉄で帰宅。。。の予定ではあったが最寄駅で降りた途端、研究アイデアが閃いてしまい最寄りのデニーズに不時着。
アイデアというのは儚いものでコーヒーを注文してiQOSを一服すると、「なんだ、大したアイデアじゃなかったな」と。。。結局、ダラダラと文献調査を始めてしまい先ほど帰宅。
さすがにちょっとだけ気絶します。
ポジションは本日もコロコロやった。
昨日のショートは寄り付きで買戻し。16600円で軽くロングしたら大引けで上がったのでドテンショート。先ほど全て買戻し。神がかり的短期売買!!!
現物は昨日好決算を発表した保有銘柄が7%程上がってくれたので3分の1利食い。その分のデルタは、明日以降押し目があれば別銘柄を購入予定。
FXはリズムが合わないので、現在は様子見じゃ。
プロジェクトの事業性調査において新しい情報を沢山入手できたので、忘れないうちに調査レポートを作成していると気付けば22時過ぎ。明日はつくば出撃のため、本日は24時間自習室には立ち寄らず、地下鉄で帰宅。。。の予定ではあったが最寄駅で降りた途端、研究アイデアが閃いてしまい最寄りのデニーズに不時着。
アイデアというのは儚いものでコーヒーを注文してiQOSを一服すると、「なんだ、大したアイデアじゃなかったな」と。。。結局、ダラダラと文献調査を始めてしまい先ほど帰宅。
さすがにちょっとだけ気絶します。
ポジションは本日もコロコロやった。
昨日のショートは寄り付きで買戻し。16600円で軽くロングしたら大引けで上がったのでドテンショート。先ほど全て買戻し。神がかり的短期売買!!!
現物は昨日好決算を発表した保有銘柄が7%程上がってくれたので3分の1利食い。その分のデルタは、明日以降押し目があれば別銘柄を購入予定。
FXはリズムが合わないので、現在は様子見じゃ。
2016年5月12日木曜日
マリノスがレッズにジャイアントキリング???
サッカーファンはピンと来ましたね。そうです親会社の失態がレッズサポーターを困惑させているのです。
性能偽装事件の影響で三菱自動車は自主再建不能の状態に陥っていた。そもそも、この会社は過去に2度ほど、同じようなぬるま湯体質による隠ぺいで事件を起こしてきただけに、3度目の正直はないだろうと思っていた。。。この問題に関しては企業倫理の観点から、沢山モノ申したいのだが、今回は止めておく。
そんなダメ三菱自動車にエンジェルが舞い降りた。日産自動車だ。
そもそも日産自動車とは生産委託の業務提携関係があっただけに、自動車業界内での支援があるとすれば日産という見方はされていた。しかし今回は日産も被害者だったので、個人的にはとても意外。
そんでもってここからはサッカーの話ね。
日産自動車は横浜Fマリノスの親会社である。そして三菱自動車は浦和レッズの親会社(50%強)である。この状況で日産が三菱の筆頭株主になるということは、「あれっ???おかしなことになっちゃう」
Jリーグの規定でもどうやら、実質的に2チームを支配するのはダメらしい。ということは浦和レッズは他のスポンサーをみつける必要が出てくる。
でも簡単に探せるわけではない。そもそもこのチームの源流は三菱重工(のちに三菱自動車工業に移設)のサッカー部である。よって資本が三菱以外に行ってしまうというのはいかがなものか?
やはり「子会社の後始末は親会社(三菱重工)がするということか?そもそも自分でまいた種だしね」
この微妙な言い回しを理解できるアナタは、相当な企業史通です(笑)
Anyway、レッズはJリーグ発足当初「Jリーグのお荷物」と呼ばれたクラブだった。しかし沢山のクラブ関係者、選手、そして何よりも浦和市民に愛されて、現在はリーグ屈指のチームとなっている。
財務的にも数少ない安定黒字クラブであり、このクラブが消滅するようなことがあってはいけない。とにかくサッカーに影響がでないように、早々に問題を収束させて欲しい。
性能偽装事件の影響で三菱自動車は自主再建不能の状態に陥っていた。そもそも、この会社は過去に2度ほど、同じようなぬるま湯体質による隠ぺいで事件を起こしてきただけに、3度目の正直はないだろうと思っていた。。。この問題に関しては企業倫理の観点から、沢山モノ申したいのだが、今回は止めておく。
そんなダメ三菱自動車にエンジェルが舞い降りた。日産自動車だ。
そもそも日産自動車とは生産委託の業務提携関係があっただけに、自動車業界内での支援があるとすれば日産という見方はされていた。しかし今回は日産も被害者だったので、個人的にはとても意外。
そんでもってここからはサッカーの話ね。
日産自動車は横浜Fマリノスの親会社である。そして三菱自動車は浦和レッズの親会社(50%強)である。この状況で日産が三菱の筆頭株主になるということは、「あれっ???おかしなことになっちゃう」
Jリーグの規定でもどうやら、実質的に2チームを支配するのはダメらしい。ということは浦和レッズは他のスポンサーをみつける必要が出てくる。
でも簡単に探せるわけではない。そもそもこのチームの源流は三菱重工(のちに三菱自動車工業に移設)のサッカー部である。よって資本が三菱以外に行ってしまうというのはいかがなものか?
やはり「子会社の後始末は親会社(三菱重工)がするということか?そもそも自分でまいた種だしね」
この微妙な言い回しを理解できるアナタは、相当な企業史通です(笑)
Anyway、レッズはJリーグ発足当初「Jリーグのお荷物」と呼ばれたクラブだった。しかし沢山のクラブ関係者、選手、そして何よりも浦和市民に愛されて、現在はリーグ屈指のチームとなっている。
財務的にも数少ない安定黒字クラブであり、このクラブが消滅するようなことがあってはいけない。とにかくサッカーに影響がでないように、早々に問題を収束させて欲しい。
2016年5月11日水曜日
パナマ文書について
なんか書き始めたら止まらなくなって来たのでもう1本。
パナマ文書の暴露事件が世界中を震撼させている。この暴露ってちょっと信じられない事件だと思うのです。だって世界中の金持ちや偉い人(←一般的な意味ね)が租税回避口座を作って節税してた訳ですよ。ということはそれがバレちゃったら大変なことになるのが分かっている訳ですよ。
システムがハッキングされて漏えいしたとのことですが、これを報道してしまったメディア、そしてその報道を更に拡散させたメディア達、みんなそれ相応の覚悟をもってやらないと自分たちが危ないことは分かりますよね。まぁ、公知になった時点で「最初にバラしらのは俺じゃないも~ん」ということで、「赤信号みんなで渡れば怖くない」になったのかもしれないけどね。
でもそれだけの情報を漏らしたという事は逆に言えば、もの凄い大きな後ろ盾もしくは、とてつもなく大きな勝算もしくは、諸々の覚悟があったのだと思います。それが知りたいし、その内容によってはオイラがいつも気にしている「資本主義の終焉」に絡む見えざる力が働いているのかもしれない。
さぁ、長い伏線はここまで。
オイラが言いたいのはね。「租税回避は節税だから何が悪い?」という金持ちの言い訳。金持ちは言いました、、
「これは合法であり脱税ではない。」
「きちんとしたルールにのっとってやっている。」
「無駄な税金を納めないのは普通。」
どのコメントも脱法は合法だと考えている訳ですね。ごもっともだよね、でもねオイラはね「脱法は広義の合法」だと考えている。即ち、「合法だとはいえないが、合法ではないとは判定できない」いわゆるグレーゾーン。
上記のコメントは、グレーゾーンを走っている輩が、
「これはグレーゾーンである(だから問題ない)」
「ルールが存在しないからこそ確立された方法(≒このオッサンはこれを「ルール」と呼んでいる)にのっとってやっている」
「グレーゾーンを爆走し、税金を払わないで私腹を肥やすのは普通の人間がやることである(≒やらない奴はアフォ―である)」
と言ってる訳だ。ちょっと変だよね、いや凄く変だよね。
「独り言」では何度も書いたけど、現在の世界経済、日本経済は国の借金のもとになりたっている。国の借金VS民間のキャッシュリッチ。そして民間のキャッシュリッチについても、国家間、地域間、業種間、世代間、ストック間、所得間、、、様々な形で格差を生み出し、その拡大は増幅の一途を辿っている。
ようは富裕と言われる業態、企業、人の富がどんどん大きくなっているのだ。この人たちが税金を払わなかったらどうなると思う?結果的に、キャッシュリッチでない中間層が国の借金をせっせと返すのだ。それにより格差は更に拡大するというのに。
いずれこのゲームは終わる。終わらせなければいけない。そんな思いでパナマ文書は暴露されたのかもしれない。
あ~すっきりした。そろそろやるぞっ!!
パナマ文書の暴露事件が世界中を震撼させている。この暴露ってちょっと信じられない事件だと思うのです。だって世界中の金持ちや偉い人(←一般的な意味ね)が租税回避口座を作って節税してた訳ですよ。ということはそれがバレちゃったら大変なことになるのが分かっている訳ですよ。
システムがハッキングされて漏えいしたとのことですが、これを報道してしまったメディア、そしてその報道を更に拡散させたメディア達、みんなそれ相応の覚悟をもってやらないと自分たちが危ないことは分かりますよね。まぁ、公知になった時点で「最初にバラしらのは俺じゃないも~ん」ということで、「赤信号みんなで渡れば怖くない」になったのかもしれないけどね。
でもそれだけの情報を漏らしたという事は逆に言えば、もの凄い大きな後ろ盾もしくは、とてつもなく大きな勝算もしくは、諸々の覚悟があったのだと思います。それが知りたいし、その内容によってはオイラがいつも気にしている「資本主義の終焉」に絡む見えざる力が働いているのかもしれない。
さぁ、長い伏線はここまで。
オイラが言いたいのはね。「租税回避は節税だから何が悪い?」という金持ちの言い訳。金持ちは言いました、、
「これは合法であり脱税ではない。」
「きちんとしたルールにのっとってやっている。」
「無駄な税金を納めないのは普通。」
どのコメントも脱法は合法だと考えている訳ですね。ごもっともだよね、でもねオイラはね「脱法は広義の合法」だと考えている。即ち、「合法だとはいえないが、合法ではないとは判定できない」いわゆるグレーゾーン。
上記のコメントは、グレーゾーンを走っている輩が、
「これはグレーゾーンである(だから問題ない)」
「ルールが存在しないからこそ確立された方法(≒このオッサンはこれを「ルール」と呼んでいる)にのっとってやっている」
「グレーゾーンを爆走し、税金を払わないで私腹を肥やすのは普通の人間がやることである(≒やらない奴はアフォ―である)」
と言ってる訳だ。ちょっと変だよね、いや凄く変だよね。
「独り言」では何度も書いたけど、現在の世界経済、日本経済は国の借金のもとになりたっている。国の借金VS民間のキャッシュリッチ。そして民間のキャッシュリッチについても、国家間、地域間、業種間、世代間、ストック間、所得間、、、様々な形で格差を生み出し、その拡大は増幅の一途を辿っている。
ようは富裕と言われる業態、企業、人の富がどんどん大きくなっているのだ。この人たちが税金を払わなかったらどうなると思う?結果的に、キャッシュリッチでない中間層が国の借金をせっせと返すのだ。それにより格差は更に拡大するというのに。
いずれこのゲームは終わる。終わらせなければいけない。そんな思いでパナマ文書は暴露されたのかもしれない。
あ~すっきりした。そろそろやるぞっ!!
ポジション
雇用統計明けの3日間、ちょこちょこと微修正しました。
ドル円は下でカバーした分を売り直し@108.90
株先は現物デルタ分の半分を売り建て@16700
順調に成長していた現物株(新興市場銘柄)は一部利食いを検討しましたが、どうしてもこの株は手放せない。反発すると投資方針が変わってしまうダメなパターンかもしれませんが、この株だけは数年で大化けしそうな気がしている。。。3倍とか4倍とかね(笑)
だからタイミングを見計らって、一部利食い&NISAで買い直しを狙っています。
当面は現行の水準でランダムウォークになってしまうのかもしれない。健康的なポジションサイズでのレンジトレードを高速回転させることで、【コアポジションの損失をカバーしていきます】
先日報告の通り、短期ディール勝ち+コアポジション大ヤラレ≒概ねチャラの状況に変化なし。というかコアポジションのヤラレがデカすぎるOrz そういう意味でここ2か月間の短期売買のパフォーマンスは我ながら頑張った方だと思う。
やってもやっても儲からないんなら、何にもしない方がいいんじゃない???と思うかもしれないけど、相場って不思議なもんで、ポジションを取って初めて見えてくるものが多いんですよね。多分、証券を引退した後ポジションをとっていなかったら、オイラは(もともとアフォ―だけど)ミラクルアフォ―になっていたと思う。
ドル円は下でカバーした分を売り直し@108.90
株先は現物デルタ分の半分を売り建て@16700
順調に成長していた現物株(新興市場銘柄)は一部利食いを検討しましたが、どうしてもこの株は手放せない。反発すると投資方針が変わってしまうダメなパターンかもしれませんが、この株だけは数年で大化けしそうな気がしている。。。3倍とか4倍とかね(笑)
だからタイミングを見計らって、一部利食い&NISAで買い直しを狙っています。
当面は現行の水準でランダムウォークになってしまうのかもしれない。健康的なポジションサイズでのレンジトレードを高速回転させることで、【コアポジションの損失をカバーしていきます】
先日報告の通り、短期ディール勝ち+コアポジション大ヤラレ≒概ねチャラの状況に変化なし。というかコアポジションのヤラレがデカすぎるOrz そういう意味でここ2か月間の短期売買のパフォーマンスは我ながら頑張った方だと思う。
やってもやっても儲からないんなら、何にもしない方がいいんじゃない???と思うかもしれないけど、相場って不思議なもんで、ポジションを取って初めて見えてくるものが多いんですよね。多分、証券を引退した後ポジションをとっていなかったら、オイラは(もともとアフォ―だけど)ミラクルアフォ―になっていたと思う。
高速バス快走!!!
初めてじゃないか?つくばからの帰りの高速バスが渋滞にぶつかることなく上野に到着したのは?
つくばオフィスからの帰還方法は2通りあり、
①路線バス⇒つくば駅(エキスプレス)⇒新御徒町(大江戸線)⇒自宅最寄り駅 所要時間 120分程度
②高速バス⇒上野駅(JR)⇒高田馬場(西武新宿線)⇒自宅最寄り駅 所要時間 90分~210分
所要時間をご覧になれば一目瞭然で、②のルートは高速バスの高速道路事情で所要時間が大きく変化する。上記レンジはとても広いが平均すると120-150分というところである。
かかし本日最短記録を大幅に更新!!!今日はオフィスを19時くらいに出たので渋滞が緩和された後だったのかもしれない。暫く、(自主)フレックスで遅め出勤→遅め退社⇒高速バスを試してみようか?
さて明日は東京ビックサイトで国際バイオテクノロジー展。朝はつくば出撃時よりゆっくりなので、今晩は体力の続くところまで研究活動に勤しむ。
つくばオフィスからの帰還方法は2通りあり、
①路線バス⇒つくば駅(エキスプレス)⇒新御徒町(大江戸線)⇒自宅最寄り駅 所要時間 120分程度
②高速バス⇒上野駅(JR)⇒高田馬場(西武新宿線)⇒自宅最寄り駅 所要時間 90分~210分
所要時間をご覧になれば一目瞭然で、②のルートは高速バスの高速道路事情で所要時間が大きく変化する。上記レンジはとても広いが平均すると120-150分というところである。
かかし本日最短記録を大幅に更新!!!今日はオフィスを19時くらいに出たので渋滞が緩和された後だったのかもしれない。暫く、(自主)フレックスで遅め出勤→遅め退社⇒高速バスを試してみようか?
さて明日は東京ビックサイトで国際バイオテクノロジー展。朝はつくば出撃時よりゆっくりなので、今晩は体力の続くところまで研究活動に勤しむ。
iQOSは湿気が多いと煙も多い?
またiQOSネタです(笑)
使用し始めて約1か月。iQOSの煙の量がヒートスティック(タバコ)内のタバコ葉の湿り具合と相関していることはなんとなく分かってきた。
厳密に言えば、①タバコ葉の湿り具合、②iQOSホルダー内での蒸し具合に依存しているようだ。
①については、iQOSホルダーにヒートスティック(タバコ)を挿入する前に、タバコ葉を何らかの形で湿らせると良いという報告が複数のブログに見られた。個人的には試してみたが、面倒になってやめてしまった。
②については、まずは丁寧な挿入でホルダー内に隙間を作らないようにします。そして40秒程度加熱する(通常約20秒)ことで、一口目から十分に蒸された煙(蒸気)が出る環境を作る。これによりホルダーとヒートスティックが持っている本来の性能が活かされると考えています。
そして私のような面倒くさがりにとって朗報!!! 梅雨に入り(まだ入ってないけど・笑)、湿度が上がるとヒートスティックは知らぬ間に湿気を帯びます。これにより①の要因が自動的に満たされるので、乾燥時よりも煙(蒸気)が出ます!!!
実際に、ここ数日の雨でヒートスティックが湿気たのだと思います。突然煙が増えました。ちなみに私は1日10本程度しか吸わないので、開封したヒートスティックをポケットに入れたまま48時間(←最後の1本)湿気にさらしていた形になります。
もしこの仮説が正しいとすれば、ヒートスティックはあらかじめ開けておいて、浴室や洗面台など湿気の多い場所にさらしておくといつでも「煙(蒸気)大盛り」が楽しめるのか?
何でも実験するのが大好きなので、試してレポートします。
使用し始めて約1か月。iQOSの煙の量がヒートスティック(タバコ)内のタバコ葉の湿り具合と相関していることはなんとなく分かってきた。
厳密に言えば、①タバコ葉の湿り具合、②iQOSホルダー内での蒸し具合に依存しているようだ。
①については、iQOSホルダーにヒートスティック(タバコ)を挿入する前に、タバコ葉を何らかの形で湿らせると良いという報告が複数のブログに見られた。個人的には試してみたが、面倒になってやめてしまった。
②については、まずは丁寧な挿入でホルダー内に隙間を作らないようにします。そして40秒程度加熱する(通常約20秒)ことで、一口目から十分に蒸された煙(蒸気)が出る環境を作る。これによりホルダーとヒートスティックが持っている本来の性能が活かされると考えています。
そして私のような面倒くさがりにとって朗報!!! 梅雨に入り(まだ入ってないけど・笑)、湿度が上がるとヒートスティックは知らぬ間に湿気を帯びます。これにより①の要因が自動的に満たされるので、乾燥時よりも煙(蒸気)が出ます!!!
実際に、ここ数日の雨でヒートスティックが湿気たのだと思います。突然煙が増えました。ちなみに私は1日10本程度しか吸わないので、開封したヒートスティックをポケットに入れたまま48時間(←最後の1本)湿気にさらしていた形になります。
もしこの仮説が正しいとすれば、ヒートスティックはあらかじめ開けておいて、浴室や洗面台など湿気の多い場所にさらしておくといつでも「煙(蒸気)大盛り」が楽しめるのか?
何でも実験するのが大好きなので、試してレポートします。
つくば出撃!
二日連続の雨出撃。オフィス敷地内は土の箇所が多いのでくつは泥だらけ、、、
さて本日はミーティング⇒資料作り⇒ミーティング⇒外部ミーティング、しかも全てまったく別プロジェクト。オイラ、何やってるんだろう???
それでは出撃します!!!
さて本日はミーティング⇒資料作り⇒ミーティング⇒外部ミーティング、しかも全てまったく別プロジェクト。オイラ、何やってるんだろう???
それでは出撃します!!!
2016年5月10日火曜日
日銀審議委員の経歴に関するひと悶着について
週刊誌ネタなのでいつもならコメントしない題材ですが、オイラの現状、ひょっとすると行く末(笑)にもつながる話なのでちょっとだけコメント。
某日銀審議委員の経歴に記載されている「博士課程修了」というタイトルが不適切ではないかというご指摘。結論から言うとグレーなんだけど、慣例で言えばセーフなんだろうね。
どういうことかと言うと、博士課程修了要件というのが曖昧で、大抵の場合は「在学中に博士論文研究指導を受ける」ことが要件となる。そして最終的に博士論文を出さず(もしくは審査が通らず)に満期(最大6年)を迎えた場合、「単位取得退学」というタイトルになる。
そんでもって、この「単位取得退学」というのが響きが悪いから、「博士課程修了」と言っているのである。
でもね「単位取得退学」というのはかなりの幅があって、「研究指導をほとんど受けずにとりあえず在籍だけして、結局のところ満期退学」というケースと、「研究指導を毎週受けて、博士論文発表のため研究に打ち込んだものの、結局研究がうまく行かず満期退学」というケースがある。
当然、後者の苦労は計り知れないのに加え、研究者としてのスキルを考えれば前者と後者では雲泥の差である(←研究者というのはプロ資格とかはないからね)。よって後者の人間が「単位取得退学」と言いたくないのは納得できる。
理系の方にはなかなか納得いただけないので、おまけに言いますと、、、博士号取得の難易度という意味では、人文科学、社会科学系は理系に比べて遥かに厳しい。理系では全体の80%くらいが博士号を取得する一方、人文科学、社会科学系は半分以上が取得できずに大学を去るのです。
それくらいチビシイ道に潜り込んでしまったのです、オイラは、分不相応にも、、、だから6年後に「通称、博士課程修了です」と言っている可能性があるので、先に軽くヘッジしておきます(笑)
某日銀審議委員の経歴に記載されている「博士課程修了」というタイトルが不適切ではないかというご指摘。結論から言うとグレーなんだけど、慣例で言えばセーフなんだろうね。
どういうことかと言うと、博士課程修了要件というのが曖昧で、大抵の場合は「在学中に博士論文研究指導を受ける」ことが要件となる。そして最終的に博士論文を出さず(もしくは審査が通らず)に満期(最大6年)を迎えた場合、「単位取得退学」というタイトルになる。
そんでもって、この「単位取得退学」というのが響きが悪いから、「博士課程修了」と言っているのである。
でもね「単位取得退学」というのはかなりの幅があって、「研究指導をほとんど受けずにとりあえず在籍だけして、結局のところ満期退学」というケースと、「研究指導を毎週受けて、博士論文発表のため研究に打ち込んだものの、結局研究がうまく行かず満期退学」というケースがある。
当然、後者の苦労は計り知れないのに加え、研究者としてのスキルを考えれば前者と後者では雲泥の差である(←研究者というのはプロ資格とかはないからね)。よって後者の人間が「単位取得退学」と言いたくないのは納得できる。
理系の方にはなかなか納得いただけないので、おまけに言いますと、、、博士号取得の難易度という意味では、人文科学、社会科学系は理系に比べて遥かに厳しい。理系では全体の80%くらいが博士号を取得する一方、人文科学、社会科学系は半分以上が取得できずに大学を去るのです。
それくらいチビシイ道に潜り込んでしまったのです、オイラは、分不相応にも、、、だから6年後に「通称、博士課程修了です」と言っている可能性があるので、先に軽くヘッジしておきます(笑)
2016年5月9日月曜日
iQOSユーザー増加によるJT売上への影響
オイラはダメな人間でね。今日は指導教授とのミーティングだというのに、気になり始めたら止まらないのです。。。結局、自分で分析し始めてしまった。
本日、近所のタバコ屋さんにフィリップモリスの担当者がいたので立ち話。そこでお伺いした世間話を箇条書きすると、、、
どの程度の待機購入者がいるかは分からないが、本日も原宿のiQOSストアは長蛇の列が出来ていた。長蛇の列を見ると、若者~40代以下のサラリーマンが主体であり、今後別のカテゴリーに購入層がシフトしていくことが予想される。
そこで名古屋(愛知県)でのデータを使用して売上高分析をしてみた。結果は以下の表になる。
本試算は愛知県での販売実績が全て愛知県の喫煙者向けだったと仮定している。実際のところは半分くらいは、評判を聞きつけて他県からやって来たユーザーによる購入と考えるべきだ。またフィリップモリスユーザー内でのカニバリゼーション(紙巻マルボロ⇒iQOSマルボロ)も応分にいるものと想定され、JT売上への影響度合いは計算結果の30%くらいで試算した方が良い。
試算の結果は単純算出で「愛知県のJTの売上高減少は29.3%」である。前述の仮定に基づいて算出しても約10%の減少となったのではないだろうか?
これが全国展開となり、現在異常な品薄となっているのである。なおJTの売上高に占める日本の割合は4分の1程度。現在iQOSが全国展開されているのは日本だけなので、全JTの売上におけるダメージは2%程度に留まるはずだ。
当然JTも負けていない。3月から新型電子タバコのPloomTechを販売開始し、巻き返しを狙っている。もっともほぼ同じ時期の販売開始の割には、ユーザーを見かけないのは気のせいだろうか?
この試算はフィリップモリスジャパンの担当者との世間話をベースになされており、信ぴょう性はそれほど高くありませんので悪しからず。また気になるデータがあったらご報告させていただきます。
本日、近所のタバコ屋さんにフィリップモリスの担当者がいたので立ち話。そこでお伺いした世間話を箇条書きすると、、、
- 名古屋での昨秋からの試験販売で20万台程度売れた(半年と想定)
- 全国販売を開始して3日間で数十万台が瞬間蒸発
- 現在は生産次第販売の状況
- デバイスで儲ける気はない
- 港区はiQOSの路上喫煙を解禁(紙巻きタバコは当然ダメ)
- 一部のカフェではiQOSの喫煙を許可
- 分煙指導の観点から、導入を検討する法人が現れている
- 全国展開という意味では日本が世界先行販売となっているが今後世界展開を強化するらしい(担当者はフィリップモリスジャパンの社員のためこういう表現になる)
どの程度の待機購入者がいるかは分からないが、本日も原宿のiQOSストアは長蛇の列が出来ていた。長蛇の列を見ると、若者~40代以下のサラリーマンが主体であり、今後別のカテゴリーに購入層がシフトしていくことが予想される。
そこで名古屋(愛知県)でのデータを使用して売上高分析をしてみた。結果は以下の表になる。
本試算は愛知県での販売実績が全て愛知県の喫煙者向けだったと仮定している。実際のところは半分くらいは、評判を聞きつけて他県からやって来たユーザーによる購入と考えるべきだ。またフィリップモリスユーザー内でのカニバリゼーション(紙巻マルボロ⇒iQOSマルボロ)も応分にいるものと想定され、JT売上への影響度合いは計算結果の30%くらいで試算した方が良い。
試算の結果は単純算出で「愛知県のJTの売上高減少は29.3%」である。前述の仮定に基づいて算出しても約10%の減少となったのではないだろうか?
これが全国展開となり、現在異常な品薄となっているのである。なおJTの売上高に占める日本の割合は4分の1程度。現在iQOSが全国展開されているのは日本だけなので、全JTの売上におけるダメージは2%程度に留まるはずだ。
当然JTも負けていない。3月から新型電子タバコのPloomTechを販売開始し、巻き返しを狙っている。もっともほぼ同じ時期の販売開始の割には、ユーザーを見かけないのは気のせいだろうか?
この試算はフィリップモリスジャパンの担当者との世間話をベースになされており、信ぴょう性はそれほど高くありませんので悪しからず。また気になるデータがあったらご報告させていただきます。
2016年5月8日日曜日
横浜FC好調!
このタイトルでのコメントは過去になかったのではないか?
我が横浜FCが好調だ!!! 第12節を終えて8位につける奮闘ぶり。今期のJリーグは熊本地震の影響で未消化試合が多数あり、横浜FCも1試合未消化状態。よってこの1試合を勝ち点3で計算すると、プレーオフ圏内の6位なのである。
スタジアムで見ていないのでなんとも言えないが、得失点差だけを評価すれば大いに進化したムードを感じる。現在の得失点差は+6でありコンサドーレの+9と3点差である。昨年までの横浜FCはディフェンスが脆く、負け戦になると大量失点するというパターンが多かったため、12節を終えて「+6」という数字に驚いている。
内訳を見ても15得点&9失点。1ゲームにおける最多得点4、最多失点2となっており、ディフェンスの充実が著しい。テレビ観戦での印象は相変わらずポゼッションが悪く、押し込まれている時間の方が長い。
それでもフリーで打たせている場面は少ないような気がする。随分前、横浜FCのディフェンスは「ハマナチオ」と呼ばれ、J2随一の守備力を誇っていた。当時は、現在京都サンガに在籍する元日本代表GKの菅野がゴールマウスを守っており、神がかり的なセーブを連発していた。現在のGKは元日本代表の南であるが、菅野とはまったく違うタイプである。正直、神がかり的なセーブを見せることは少ない。
でも失点が少ないのである。これはチームがまとまっている証拠ではないか!!!
まぁ、毎年のことではあるが、何事にも浮き沈みの激しいクラブなのでそれほど強い期待をせず、静かに見守りたいと思います。そういや、、、カズは故障しているみたいだね。大丈夫か?
我が横浜FCが好調だ!!! 第12節を終えて8位につける奮闘ぶり。今期のJリーグは熊本地震の影響で未消化試合が多数あり、横浜FCも1試合未消化状態。よってこの1試合を勝ち点3で計算すると、プレーオフ圏内の6位なのである。
スタジアムで見ていないのでなんとも言えないが、得失点差だけを評価すれば大いに進化したムードを感じる。現在の得失点差は+6でありコンサドーレの+9と3点差である。昨年までの横浜FCはディフェンスが脆く、負け戦になると大量失点するというパターンが多かったため、12節を終えて「+6」という数字に驚いている。
内訳を見ても15得点&9失点。1ゲームにおける最多得点4、最多失点2となっており、ディフェンスの充実が著しい。テレビ観戦での印象は相変わらずポゼッションが悪く、押し込まれている時間の方が長い。
それでもフリーで打たせている場面は少ないような気がする。随分前、横浜FCのディフェンスは「ハマナチオ」と呼ばれ、J2随一の守備力を誇っていた。当時は、現在京都サンガに在籍する元日本代表GKの菅野がゴールマウスを守っており、神がかり的なセーブを連発していた。現在のGKは元日本代表の南であるが、菅野とはまったく違うタイプである。正直、神がかり的なセーブを見せることは少ない。
でも失点が少ないのである。これはチームがまとまっている証拠ではないか!!!
まぁ、毎年のことではあるが、何事にも浮き沈みの激しいクラブなのでそれほど強い期待をせず、静かに見守りたいと思います。そういや、、、カズは故障しているみたいだね。大丈夫か?
iQOS(アイコス)売り切れ続出
フィリップモリスの販売戦略なのか、それとも爆発的ブームの入り口なのか、iQOS本体が異常な品薄になっている模様。
昨晩、旧友と渋谷で飲んだ。この友人とは二十歳前後(笑)で同時にタバコを始め、現在でも愛煙家同士ということで、酒を飲むときは気軽にプカ~っと出来る。
旧友は所謂ギアヲタクで、最新のデバイスが出ると買わずにいられない。そして今回オイラが持参したiQOSを見て、「それ電子タバコでしょ。気になってたんだよね。どうなの???」と興味津々。
様々なブログに出ている説明に加え、使用感、紙巻きたばことの感覚的な違い、自分なりの体調、生活リズムの変化などを伝えたところ、(予想通り)彼の物欲をくすぐったようである。ちょっとトイレに行っているすきにスマホで色々とチェックを始め、「これクーポン使うと、5000円くらいで買えるじゃん!」と既に買うことを決定。
かかし、、、、ID登録がうまくいかない。プロモーション初期にこのような現象が見られたと聞いていたが、ひょっとして申込み殺到でサーバーがパンクしているとか?たまたまオイラが未使用のIDを持っていたので、「そんなに欲しいならオイラのIDを貸してあげようか?」
旧友は思い立ったが吉日人間である。20時半に1次会を切り上げ、渋谷のコンビニでiQOS本体を探し歩く、歩く、歩く、、、、、10件のコンビニ、4件のタバコ屋全て品切れOrz 渋谷という、若くて感度の高い人間が集まる場所柄なのか、それとも全国的な現象なのか分からないが爆発的ブームの手前(クリティカルマス)に達しつつある雰囲気を感じた。
探しつかれたのか流石に諦めたようで、2次会のスポーツバーではオイラのiQOSを(勝手に)プカプカ。そして、「これ欲しい。明日、別のところで探す。仙台(←在住)にはあるかもしれない。」などとブツブツブツ。。。
飲みの〆にラーメンを喰おう!ということになり、久しぶりに原宿の【じゃんがら】を目指す。その道中のコンビニも覗いてみたが、やはりない(笑)
原宿に到着してビックリ! 駅前にオシャレなiQOSの直営店がある。深夜0時前、当然店舗はしまっているが、中をのぞくと「本日のiQOS本体の販売は終了しました。明日は午前11時から営業開始です」って、ここに来れば毎日一定量は販売しているという事か?
この直営店、、、まるで初期のアップル(i-Phone)。ビジネスモデルもちょっと似てますよね。本体を販売⇒ コンテンツ(i-Phoneは楽曲など、iQOSはタバコ)のフロービジネスで収入を得る(使い古された表現では「ジレットモデル」)。とにかく本体を売らないと商売が始まらない。だからプロモーションに細心の注意を払う。商品名にも「i」がついてるしね(笑)
JTや海外メーカーの電子タバコとの比較や、経営戦略、販売戦略の視点でフィリップモリス(iQOS)の展開を分析することは結構面白い。マニアックなオイラはこの手のものをやり始めると1週間がかりになってしまう。ここにネタとして放置するので、誰か取り上げてくれないかな?
ちなみに金融の視点を入れるともっと面白いと思います。経済学者や経営戦略の専門家はマーケットアプローチが苦手でしょうが、「iQOSが大量普及した場合のJT売上へのダメージおよびJTとフィリップモリス株の動向予想」というテーマだったらいくらでも書けるんじゃない?お願い、結構簡単なリサーチだから誰かやって頂戴。
昨晩、旧友と渋谷で飲んだ。この友人とは二十歳前後(笑)で同時にタバコを始め、現在でも愛煙家同士ということで、酒を飲むときは気軽にプカ~っと出来る。
旧友は所謂ギアヲタクで、最新のデバイスが出ると買わずにいられない。そして今回オイラが持参したiQOSを見て、「それ電子タバコでしょ。気になってたんだよね。どうなの???」と興味津々。
様々なブログに出ている説明に加え、使用感、紙巻きたばことの感覚的な違い、自分なりの体調、生活リズムの変化などを伝えたところ、(予想通り)彼の物欲をくすぐったようである。ちょっとトイレに行っているすきにスマホで色々とチェックを始め、「これクーポン使うと、5000円くらいで買えるじゃん!」と既に買うことを決定。
かかし、、、、ID登録がうまくいかない。プロモーション初期にこのような現象が見られたと聞いていたが、ひょっとして申込み殺到でサーバーがパンクしているとか?たまたまオイラが未使用のIDを持っていたので、「そんなに欲しいならオイラのIDを貸してあげようか?」
旧友は思い立ったが吉日人間である。20時半に1次会を切り上げ、渋谷のコンビニでiQOS本体を探し歩く、歩く、歩く、、、、、10件のコンビニ、4件のタバコ屋全て品切れOrz 渋谷という、若くて感度の高い人間が集まる場所柄なのか、それとも全国的な現象なのか分からないが爆発的ブームの手前(クリティカルマス)に達しつつある雰囲気を感じた。
探しつかれたのか流石に諦めたようで、2次会のスポーツバーではオイラのiQOSを(勝手に)プカプカ。そして、「これ欲しい。明日、別のところで探す。仙台(←在住)にはあるかもしれない。」などとブツブツブツ。。。
飲みの〆にラーメンを喰おう!ということになり、久しぶりに原宿の【じゃんがら】を目指す。その道中のコンビニも覗いてみたが、やはりない(笑)
原宿に到着してビックリ! 駅前にオシャレなiQOSの直営店がある。深夜0時前、当然店舗はしまっているが、中をのぞくと「本日のiQOS本体の販売は終了しました。明日は午前11時から営業開始です」って、ここに来れば毎日一定量は販売しているという事か?
この直営店、、、まるで初期のアップル(i-Phone)。ビジネスモデルもちょっと似てますよね。本体を販売⇒ コンテンツ(i-Phoneは楽曲など、iQOSはタバコ)のフロービジネスで収入を得る(使い古された表現では「ジレットモデル」)。とにかく本体を売らないと商売が始まらない。だからプロモーションに細心の注意を払う。商品名にも「i」がついてるしね(笑)
JTや海外メーカーの電子タバコとの比較や、経営戦略、販売戦略の視点でフィリップモリス(iQOS)の展開を分析することは結構面白い。マニアックなオイラはこの手のものをやり始めると1週間がかりになってしまう。ここにネタとして放置するので、誰か取り上げてくれないかな?
ちなみに金融の視点を入れるともっと面白いと思います。経済学者や経営戦略の専門家はマーケットアプローチが苦手でしょうが、「iQOSが大量普及した場合のJT売上へのダメージおよびJTとフィリップモリス株の動向予想」というテーマだったらいくらでも書けるんじゃない?お願い、結構簡単なリサーチだから誰かやって頂戴。
2016年5月7日土曜日
今日はこの辺で勘弁したろか
久しぶりにやった。24時間自習室もこの時間になると学生はまばらだ。少しずつこの生活リズムに馴れないといかんなと。。。
週に2日間は研究にどっぷり浸かる必要がある。月曜日は全日、金曜の業務終了後~深夜で半日分、残りの半日分はスケジュール次第というところか。
とりあえずこれから気絶します。あっ、、クロス円全般に強くなってきましたね。週明けの東京市場が楽しみだ(特に現物株・笑)
週に2日間は研究にどっぷり浸かる必要がある。月曜日は全日、金曜の業務終了後~深夜で半日分、残りの半日分はスケジュール次第というところか。
とりあえずこれから気絶します。あっ、、クロス円全般に強くなってきましたね。週明けの東京市場が楽しみだ(特に現物株・笑)
2016年5月6日金曜日
雇用統計弱めだが下がらないドルと株
「下方向に警戒し過ぎ」と考え、アップサイド系のポジション(日経先物ロング少々)を9時29分に構築してみたが、結果はものの見事に弱めの数字。
一応、需給的な偏りの予想は当たってたみたいで、ドル円も株も下落幅は限定的。結局、どんなポジションをとっても儲からなかったという事か。。。(ストラングルショートにでもしておけば良かった)
先ほど日経平均先物はちょいヤラレでオフセット。売り直したドル円は買いなおして、元のポジションに戻った形。
高金利系などがリスクオフにならない時点で、「米国利上げなし」をウェルカムと捉えている市場参加者が多いのかもしれない。
さ~、相場を眺めすぎたのでこれから24時間自習室に移動して、体力の尽きるまでお勉強。
一応、需給的な偏りの予想は当たってたみたいで、ドル円も株も下落幅は限定的。結局、どんなポジションをとっても儲からなかったという事か。。。(ストラングルショートにでもしておけば良かった)
先ほど日経平均先物はちょいヤラレでオフセット。売り直したドル円は買いなおして、元のポジションに戻った形。
高金利系などがリスクオフにならない時点で、「米国利上げなし」をウェルカムと捉えている市場参加者が多いのかもしれない。
さ~、相場を眺めすぎたのでこれから24時間自習室に移動して、体力の尽きるまでお勉強。
雇用統計前のポジション整理
短期でコロコロやってたポジションを片付けた。
昨日の押し目で少しだけ拾ったTRYJPYのロングを全部利食い。106.60近辺で買い戻してしまったドル円ショートを107円で売り直し。株先&オプションはスクエア。
残ったのは中長期系のポジションのみ。
本日は良いニュースがあった。長期保有の新興市場銘柄が爆騰!!!現物株ポートフォリオの3分の1を占めていた銘柄なので、長期ポジション全体のパフォーマンスが改善した!!!(正確に言えばマイナス幅が改善←文句あっか・怒)
この会社は景気低迷期でも強いと考え、Buy&Forgetだったが最近の伸び悩みで心が挫けそうになっていただけに、久しぶりに一息ついた感じ。なお同様に長期ホールドの後、2か月ほど前にブン投げたマザーズ銘柄はその後更に32%の下落となっておりロスカットの大切さを痛感。
さぁ、雇用統計!!! 市場の偏りは「仮に雇用統計が強かったとしても、ドル反発、株反発余地は小さく、弱かった場合はドルも株も墜落」となっている(模様)。
ちょっと油断し過ぎじゃないのか??? 株も、ドルもそんなにロングは溜まってないと思う。だから下押しの方が限定的なんじゃないの?アップサイドを狙うなら、日経先物のロングデルタが有効かな?
念のため申し上げますと、6月の利上げはなしと考えています。但し相場なので、5月中に1回くらいは「やっぱり利上げでしょ的な相場」をやるものと予想している。
あと1時間、、、、16500近辺のコールをお試しで買うか?ミニ先物を少しだけ買うか?ちょっとだけ迷う@研究室。
昨日の押し目で少しだけ拾ったTRYJPYのロングを全部利食い。106.60近辺で買い戻してしまったドル円ショートを107円で売り直し。株先&オプションはスクエア。
残ったのは中長期系のポジションのみ。
本日は良いニュースがあった。長期保有の新興市場銘柄が爆騰!!!現物株ポートフォリオの3分の1を占めていた銘柄なので、長期ポジション全体のパフォーマンスが改善した!!!(正確に言えばマイナス幅が改善←文句あっか・怒)
この会社は景気低迷期でも強いと考え、Buy&Forgetだったが最近の伸び悩みで心が挫けそうになっていただけに、久しぶりに一息ついた感じ。なお同様に長期ホールドの後、2か月ほど前にブン投げたマザーズ銘柄はその後更に32%の下落となっておりロスカットの大切さを痛感。
さぁ、雇用統計!!! 市場の偏りは「仮に雇用統計が強かったとしても、ドル反発、株反発余地は小さく、弱かった場合はドルも株も墜落」となっている(模様)。
ちょっと油断し過ぎじゃないのか??? 株も、ドルもそんなにロングは溜まってないと思う。だから下押しの方が限定的なんじゃないの?アップサイドを狙うなら、日経先物のロングデルタが有効かな?
念のため申し上げますと、6月の利上げはなしと考えています。但し相場なので、5月中に1回くらいは「やっぱり利上げでしょ的な相場」をやるものと予想している。
あと1時間、、、、16500近辺のコールをお試しで買うか?ミニ先物を少しだけ買うか?ちょっとだけ迷う@研究室。
2016年5月4日水曜日
iQOS(アイコス)にして約3週間の感想
タバコをiQOSにして3週間。色々な変化があったので簡単に感想を書きたいと思う。
- 通常の紙巻タバコは1本も吸っていないし欲しいとも思わない。
- 吸い方が分かってきたせいか、iQOSを旨いと感じるようになった。
- 本数は紙巻きタバコの半分程度になった(約10本)。
- 節煙によるイライラ感はまったくない。
- 喫煙所の煙がとても気になるようになった。
- 紙巻タバコを吸い過ぎた時に感じていた肺の疲れがなくなった。
- 喉の痛みはまったくない。
- 味覚が良くなった。
- コーヒーの量が減った。
- 1時間1本のサイクルが日常生活に刷り込まれていたが、このサイクルが2-3時間に伸びた。
- 起床直後、食後、オフィス到着後、帰宅後、生活リズムに刻まれていた喫煙のタイミングがゼロクリアされた。
iQOSを旨く吸うためにやっていること。
- 3日に一度はキットを掃除する。
- 煙(水蒸気)を増やすためにタバコに蒸気(呼気)を吹き込む準備はしない。
- その代りにタバコをホルダーに差した後、約30秒程度加熱(よく蒸してから?)してから楽しむ(通常は10~20秒で吸える)。
- 紙巻きタバコの時よりも1回の吸い込み量を多くして、濃厚な煙を大目にくゆらせたあと残りを吸い込む(実際に吸っているのは吸い込んだ量の3割程度だと思う)。
- なるべく人目につかない屋外でゆっくりと楽しむ。
本数が約半分に減少したのに、これまでの節煙、禁煙時に感じた強烈な眠気がまったくない。即ちiQOSには従来摂取していたニコチン量同等もしくはそれ以上のニコチンが含有されているのだと思う。
バランスドレギュラー1本あたりのニコチン量は0.3mg程度ではないか?これまで0.1mgを20本と考えると、摂取しているニコチンはやはり増えていると考えた方がいいのかもしれない。
ニコチン以外の有害物質をカットしていることは評価できるが、ニコチン摂取量が変わらないことを考えると「体に良い!」と言えるわけではない。ただし生活リズムの改善による生活の質的向上は非常に大きかった。とりあえずiQOS生活3週間での感想はこんなもんです。
あとあるユーザーさんが、「iQOSに変えてから高音が出しやすくなった♪」なんていう話を聞いた。「本当か???」と思いながら、変化を楽しみにしています(笑)
GW中の節制
私生活における節約額×2を熊本地震支援金とする勝手計画2回目の決算。
期間:4月26日~5月4日
合計: 2520円
内訳: 節煙分 1270円 + 節コーヒー 1250円
今回は5040円を寄付させていただくことにした。今回も熊本県に直接寄付していただける某GMSの口座に振り込みます。
当方の周りでも即戦力となるリソースをもった方々が医療支援、物資支援という形で動かれています。自分にできることが少ないので、本当に申し訳なく思っていますが、これからも出来ることを継続していきたいと思います。
熊本地方では本日も震度4の地震が2度ありました。現在も避難生活を強いられている方が約2万人いらっしゃるとのこと。被災された方々には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りしております。
ドル円反発
ドル円は【なんの材料】もなく105円台半ばまで下落した後、107円台半ばまで反発。こういう動きに対して黒田さんは、『金融機関の為に金融政策をやっている訳ではない』と言ってる訳なんだな。
相場的には昨晩からドルが各通貨に対して買われた形となっており、個人的にはドルショート&ランドロングで、『なんじゃこりゃ(Byゆーさく)』状態になっている。
とは言っても日本株のデイトレは(東証クローズで)出来ないので、GW的なFXバイト(笑)。 昨日よりEURUSDの回転売買を実施し、GW中の家族サービス代の獲得に勤しむ。。。一応今の所プラスだが、調子に乗るとろくなことがないので、控えめにしておく。
『独り言』をお読みの方は、『Greensはいつも勝ってばかりで、本当は嘘なんじゃないか?』と思われているかもしれませんが、実際はトントンくらいなんですOrz
つまりですね超短期売買は結構得意な方でして、独り言でちょいちょいコメントになる訳です。一方、この半年間の中長期ポジション運営があまりうまく行ってないわけで、よく「中長期ポジションのランドロングはOrz。。。」と記載されているのがそれです。
だからね、ディーリング件数ベースでの勝率となると80%以上となるのですが、収益ベースとなると【おおむねゼロ近辺で推移(←念のためロングスパンではある程度のプラスを確保してます)】となるわけです。おほほほほほほほ、、、文句あっか?(怒)
相場的には昨晩からドルが各通貨に対して買われた形となっており、個人的にはドルショート&ランドロングで、『なんじゃこりゃ(Byゆーさく)』状態になっている。
とは言っても日本株のデイトレは(東証クローズで)出来ないので、GW的なFXバイト(笑)。 昨日よりEURUSDの回転売買を実施し、GW中の家族サービス代の獲得に勤しむ。。。一応今の所プラスだが、調子に乗るとろくなことがないので、控えめにしておく。
『独り言』をお読みの方は、『Greensはいつも勝ってばかりで、本当は嘘なんじゃないか?』と思われているかもしれませんが、実際はトントンくらいなんですOrz
つまりですね超短期売買は結構得意な方でして、独り言でちょいちょいコメントになる訳です。一方、この半年間の中長期ポジション運営があまりうまく行ってないわけで、よく「中長期ポジションのランドロングはOrz。。。」と記載されているのがそれです。
だからね、ディーリング件数ベースでの勝率となると80%以上となるのですが、収益ベースとなると【おおむねゼロ近辺で推移(←念のためロングスパンではある程度のプラスを確保してます)】となるわけです。おほほほほほほほ、、、文句あっか?(怒)
2016年5月2日月曜日
結局、株、為替ともに参戦してしまった(恥)
麻生財務大臣のコメントが気になって気になって、、、昨晩は朝4時まで文献調査をしていたにも関わらず8時に起床。シドニーオープンでドル円のショートを3割カバー、そして9時から日経平均先物に参戦Orz
基本的に買い回転で回したので、まずまずのディーリング収益を取れたのですが、研究活動はまったく手がつかずでした(涙) たったいま大引けで小ロングを全てオフセットしてスクエア。ドル円をカバーした分は3%以上はねなければ売りなおす予定はありません。
さてそろそろ本業を始めるか。。。んっ?どれが本業なんだ???
2016年5月1日日曜日
米国財務省による日本の為替政策への牽制
米国財務省は29日、主な貿易相手国の為替政策を分析した報告書を公表し、この中で日本を為替政策の「監視リスト」に初めて指定した。
これに対し麻生財務大臣は30日深夜に、「2日間で5円(円高)というのは明らかに一方に偏った投機的な動き、極めて憂慮しています。必要に応じて適切な対応をする体制は整えてあります」とコメントした。
そして米国財務省が発表した報告書について、「我々の対応は制限されない」という考えを示した。
このやり取りから『ここ数か月間、水面下で結構なやり取りがなされていた様子が伺える』 そして折り合いがつかないままに見えるが、実はついているのではないかと思う。
おそらく、米国的には報告書に記載することで、『俺達は日本に対して然るべき警告をした』という言い訳を企業団体向けに発信。日本的には『投機的な動きに対して行動することは為替操作に当たらない』という言い訳を米国向けに発信。両者はぶつかっているようでぶつかっていないのである。
仮に単独介入をした場合、米国はネガティブなコメントをしてくるであろうがそれは予定調和である。個人的には『下準備は双方十分』という受け止め方をしているが、今回の麻生財務大臣のコメントは結構突っ込んでいるので、明朝のシドニーは107円台に戻ってしまうのかもね。。。
まぁ、その時は日本は行動しないと思いますし、為替も株も中途半端なレンジで動いているのならば、オイラも行動しないのです(笑)
さ~今日はこれから24時間自習室に特攻です。
これに対し麻生財務大臣は30日深夜に、「2日間で5円(円高)というのは明らかに一方に偏った投機的な動き、極めて憂慮しています。必要に応じて適切な対応をする体制は整えてあります」とコメントした。
そして米国財務省が発表した報告書について、「我々の対応は制限されない」という考えを示した。
このやり取りから『ここ数か月間、水面下で結構なやり取りがなされていた様子が伺える』 そして折り合いがつかないままに見えるが、実はついているのではないかと思う。
おそらく、米国的には報告書に記載することで、『俺達は日本に対して然るべき警告をした』という言い訳を企業団体向けに発信。日本的には『投機的な動きに対して行動することは為替操作に当たらない』という言い訳を米国向けに発信。両者はぶつかっているようでぶつかっていないのである。
仮に単独介入をした場合、米国はネガティブなコメントをしてくるであろうがそれは予定調和である。個人的には『下準備は双方十分』という受け止め方をしているが、今回の麻生財務大臣のコメントは結構突っ込んでいるので、明朝のシドニーは107円台に戻ってしまうのかもね。。。
まぁ、その時は日本は行動しないと思いますし、為替も株も中途半端なレンジで動いているのならば、オイラも行動しないのです(笑)
さ~今日はこれから24時間自習室に特攻です。
ドル円106円前半まで下落
昨日のNY市場でドル円が106.30近辺まで下落した。クロス円全般に売られたのに加え、ユーロドルでドルが売られたこともドル円の下落に拍車をかけたような印象。
週明けの東京市場は大注目。この展開だとシドニーオープンでズコ~ンと106円割れを試す可能性がある。とりあえず残りのドルショートのカバーオーダーを106.00、105.10、103.00、101.00に並べておいた。板が薄いと思うのでどこまで飛ぶか分からないからね。
仮に月曜日に105円割れをトライして、政府・財務省が何もアクションを示さなかった場合、3日~5日の海外市場はかなり不味い雰囲気になると思う。引き続き105円を防衛ラインとして単独介入も辞さずという予想をたてているが、どうなることやら。
日経平均先物はシカゴで15900円近辺まで下落している。PUTが安かったので拾っておくべきだったと後悔しているが、先物ロングやPUT売りを持っていなかっただけ良しとしよう。後半ゴールデンウィークのマネージが難しいのでポジション構築には十分な注意が必要だが、ボラティリティ―が上がるようであれば15000円以下のPUTを売りたいところ。ボラが上がらなかったら先物を少し拾ってみたい。
TSEREITも連れ安するのだろう。これは絶好の押し目なのでデジタルに購入方針です。
週明けの東京市場は大注目。この展開だとシドニーオープンでズコ~ンと106円割れを試す可能性がある。とりあえず残りのドルショートのカバーオーダーを106.00、105.10、103.00、101.00に並べておいた。板が薄いと思うのでどこまで飛ぶか分からないからね。
仮に月曜日に105円割れをトライして、政府・財務省が何もアクションを示さなかった場合、3日~5日の海外市場はかなり不味い雰囲気になると思う。引き続き105円を防衛ラインとして単独介入も辞さずという予想をたてているが、どうなることやら。
日経平均先物はシカゴで15900円近辺まで下落している。PUTが安かったので拾っておくべきだったと後悔しているが、先物ロングやPUT売りを持っていなかっただけ良しとしよう。後半ゴールデンウィークのマネージが難しいのでポジション構築には十分な注意が必要だが、ボラティリティ―が上がるようであれば15000円以下のPUTを売りたいところ。ボラが上がらなかったら先物を少し拾ってみたい。
TSEREITも連れ安するのだろう。これは絶好の押し目なのでデジタルに購入方針です。
登録:
投稿 (Atom)