リーマンの備品として支給されていたマルマンのボストンノートA4。表紙と裏が厚紙の、とてもしっかりしたノートだったので重宝していた。破綻後も、この使いやすさが捨てきれず、毎年10冊ずつ購入していた。WBSに入る前にも10冊購入し、大学の講義やグループワークでも大活躍しました。
明日からの就業に際し、ゲンを担ぎたがるオイラは、「ボストンノート買うべし!」という事でネットを検索するも、、、、、ない。
マルマンに電話して確認すると、なんと廃盤になってるじゃないのOrz...
10年も愛用したボストンノートが、何も言わず廃盤になってしまった(アタリマエカ・笑) ネットを検索しても出てきません。ちなみに型番N350-05というものです。もし大量にストックをお持ちの方がいらっしゃったら、お分けいただけないでしょうか?それくらい愛用し続けた逸品なのです。。。
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
2015年3月31日火曜日
ポジション
任天堂は動きが悪くなって来たので本日売却。日本株のポジションは現物ロング、先物ショート、先物オプション(PUT)ロングとなっており、この位置でのネットデルタは若干のショートとなっております。
FXはZARJPYを先週の千載一遇の利食いチャンスで売り損ね水面下で推移中。でもねこのポジションはまだこのままでいいのだ。ZARのキャリー(クーポン)は本当に厚いな~~。
FXはZARJPYを先週の千載一遇の利食いチャンスで売り損ね水面下で推移中。でもねこのポジションはまだこのままでいいのだ。ZARのキャリー(クーポン)は本当に厚いな~~。
KINGカズ負傷
日曜日のセレッソ大阪戦 我らがキングカズは今季3試合目のスタメン出場。しかし試合開始早々に、相手DFに顔を蹴られ流血するアクシデントに、、、
かかし、カズは包帯をグルグル巻きにして戦線復帰!その後も後半57分までいいプレーを見せた。というか、、、、、
【試合勘が戻ってきてるね】
昨年の出場が2試合で合計4分だから、試合勘なんかある訳ない。そして今季3試合出場。前の2試合と比べて、ボールが治まるようになった、ポジショニングがちょっと良くなった、味方との連動が良くなった。確実に進化している。
当然、周りが「カズとの共存をアクセプト」しているからこそ、この現象が起こっているのでしょうが、まずまず機能してるんですよ。そんでもって、日曜日のセレッソもカズへのマークは緩いもんだから、いいパスさえ入れば、2年ぶりのゴール!!!も夢ではない。
関係ないですが、カズを負傷させたセレッソDF染矢は、直後に謝罪。そしてゲーム終了後はロッカーまで行って謝罪。おまけにユニフォームまで交換してもらったそうな。羨ましい、、、わざとじゃねぇか(笑) オイラも欲しい(爆)
かかし、カズは包帯をグルグル巻きにして戦線復帰!その後も後半57分までいいプレーを見せた。というか、、、、、
【試合勘が戻ってきてるね】
昨年の出場が2試合で合計4分だから、試合勘なんかある訳ない。そして今季3試合出場。前の2試合と比べて、ボールが治まるようになった、ポジショニングがちょっと良くなった、味方との連動が良くなった。確実に進化している。
当然、周りが「カズとの共存をアクセプト」しているからこそ、この現象が起こっているのでしょうが、まずまず機能してるんですよ。そんでもって、日曜日のセレッソもカズへのマークは緩いもんだから、いいパスさえ入れば、2年ぶりのゴール!!!も夢ではない。
関係ないですが、カズを負傷させたセレッソDF染矢は、直後に謝罪。そしてゲーム終了後はロッカーまで行って謝罪。おまけにユニフォームまで交換してもらったそうな。羨ましい、、、わざとじゃねぇか(笑) オイラも欲しい(爆)
2015年3月28日土曜日
社会人22年目の異分野挑戦
証券会社を退職して、1年間学校に行って、また仕事を始める場合でも『転職』という表現が正しいのかな?正しくは、『社会復帰』という感じかな?
マーケットを離れ1年2か月。濃密な改造期間を経て、ヤマトは別のイスカンダルに向けて発信します。
公的な研究機関で、起業家兼インキュベーター兼アクセラレーターの職務に就きます。先進分野の技術シーズを製品化、サービス化し、世に送り出し、その企業を牽引していく役割を担います。金融経験20年!モノ作り経験なし、手先はどちらかと言うと不器用、理系頭脳なし、、、大丈夫か???
大丈夫ではござらんのよ(笑) でもやるんだよ。誰かがやらなければいけないことだから、オイラみたいな勢いだけの人間がいてもいいんじゃない?オイラは理系じゃないので、プロダクトアウト(技術頭から製品化)は出来ない。でもね未来を予想するのが大好きで、そこに辿り着くまでのプロセスを考え、構築するのは大好きだから、マーケットイン(未来の市場ニーズを予想して製品化)は出来るのではないかと。
専門家が100人集まっても思いつかないことを素人が思いつくことってあるでしょ。これって、その素人が天才だからではなく、視点がまったく違うという事なんですよね。専門家にとってはこの視座(素人の視点)の獲得が重要。そこになんらかの付加価値を提供することが自分の責務であり、当面の目標になります。
公的機関という事で、オイラみたいな人間が働けるのかな???とちょっと不安だけど、郷に入れば郷で飲んだくれる人間なので、まぁなんとかなるでしょ。
初出勤は4月1日!オフィスはナント、筑波。片道1時間40分通勤で、43歳の新入社員、頑張ります!!!
マーケットを離れ1年2か月。濃密な改造期間を経て、ヤマトは別のイスカンダルに向けて発信します。
公的な研究機関で、起業家兼インキュベーター兼アクセラレーターの職務に就きます。先進分野の技術シーズを製品化、サービス化し、世に送り出し、その企業を牽引していく役割を担います。金融経験20年!モノ作り経験なし、手先はどちらかと言うと不器用、理系頭脳なし、、、大丈夫か???
大丈夫ではござらんのよ(笑) でもやるんだよ。誰かがやらなければいけないことだから、オイラみたいな勢いだけの人間がいてもいいんじゃない?オイラは理系じゃないので、プロダクトアウト(技術頭から製品化)は出来ない。でもね未来を予想するのが大好きで、そこに辿り着くまでのプロセスを考え、構築するのは大好きだから、マーケットイン(未来の市場ニーズを予想して製品化)は出来るのではないかと。
専門家が100人集まっても思いつかないことを素人が思いつくことってあるでしょ。これって、その素人が天才だからではなく、視点がまったく違うという事なんですよね。専門家にとってはこの視座(素人の視点)の獲得が重要。そこになんらかの付加価値を提供することが自分の責務であり、当面の目標になります。
公的機関という事で、オイラみたいな人間が働けるのかな???とちょっと不安だけど、郷に入れば郷で飲んだくれる人間なので、まぁなんとかなるでしょ。
初出勤は4月1日!オフィスはナント、筑波。片道1時間40分通勤で、43歳の新入社員、頑張ります!!!
早稲田ビジネススクールでの1年を総括
卒業はしていないので気が早いが、この1年を総括してみたいと思う。
前の職場を退職するときに上司から、『〇〇さんが、ビジネススクールに行っても、学ぶものはないと思うんですよね。』と慰留された。慰留されたのはサラリーマンとして嬉しかったけど、『学ぶものはない』という言葉には違和感を感じていた。
実際に入学してみて、どうだったか?『学ぶものは沢山あった。』
厳密に言えば、『他者から学んで、自分の知識、経験、考え方と統合させることで、自分を変化させることが出来た。』
【自分の変化】が【進化】か【退化】か、私は【進化】だったと確信している。もっとも、それが他人の目にはどう映るのかは分からないけどね。ただし自分が目指していた方向に変化出来たという意味では【進化】という表現をしたい。
何を目指していたのか?これが結構曖昧なまま、ここに来た(笑) しかし【曖昧】と表現したのは、【不明確】という意味合いではなく、【目指すものが大きすぎて現実性がない】という意味で【曖昧】だったのだ。
証券マンを引退する日の『最後の独り言』にも書いたけど、僕は沢山の金融危機に巻き込まれてきた。その中でいつも思っていたことは、『金融市場業務に従事する人間は、金融危機時に何を考え、何をすべきか分かっていたにも関わらず、行動出来なかった。』 様々な利害関係の中で、正しい行動が取れなくなるのは世の常ではあるが、行動しないことが自分、組織、国のデメリットになることが分かっていたのにアクションが取れないのは、僕にとって許せないことだった。
『そんな事なら、相場を辞めてしまえ。』というのが持論だったので、証券時代の僕は時に過激な発言をしたし、少しでもこの業界を変えたいという思いが人一倍強かった。そしてほとんど変えることが出来ずに、自分が身を引くことにした。
現在の日本、大きな意味では現在の資本市場主義は限界を迎えていると思う。持続可能な社会を次世代に繋いでいく事が自分の使命と考え、ビジネススクールに飛び込んでみた。
『では、どうやって持続可能な世界を創るのか?』
最初は、『二極化を解消するサービスを創る』とか、『年金財政を立て直す民間サービスを創る』とかとてつもなく大きなことを言っていた。今更考えれば、【とても曖昧】だった。だって、独力では実現の可能性が低いのだから。変わらない、変われない、政治や官僚との協業が必要な分野で変革を起こすのは、現実性がないと言わざるを得ない。
そこから葛藤が始まった。どうすれば、自分の目指している方向に貢献することが出来るか?様々な人に意見を頂戴したり、影響を受けながら辿り着いた道が、『ベンチャー支援環境整備』という分野だ。
ひとことで『ベンチャー支援分野』と言っても範囲はとてつもなく広い。そしてこの分野にも、公的機関の介在がある。だから僕がやりたいのは、【民間の中】で成長し、マキシマイズできるベンチャー支援環境の整備。
その意思が固まったのが、7月くらいだった。そしてベンチャーキャピタルでのインターンを初め、沢山のベンチャー企業経営者と面談し、業界の現状把握に努めてきた。現在執筆中の修論のテーマもこの内容に特化しており、関心(研究)とビジネスの融合を図るという意味でも、ビジネススクールに来たことはプラスであったと言える。
ダラダラと長文を書いたけど、ビジネススクールでの最大の学びは、『自分が無知であることの理解』である。厳密にいうと、自分が何に対して無知であるかを把握する能力の獲得である。この観点において、自分は、『究極目標』を達成するための、『現実的目標』と『実行手段』を見つけることが出来たと言える。
これは私個人の意見であって、ビジネススクールに来る人の目的は様々です。MBAホルダーになりたいだけのヒト、出世のため、ネットワーク拡大のため、専門分野掘り下げのため、ジェネラリストになるため、等々、多くの方が、何かを掴んで卒業していったのではないでしょうか?
さぁ、そろそろ、次の目標に向けて発信するぞ!
前の職場を退職するときに上司から、『〇〇さんが、ビジネススクールに行っても、学ぶものはないと思うんですよね。』と慰留された。慰留されたのはサラリーマンとして嬉しかったけど、『学ぶものはない』という言葉には違和感を感じていた。
実際に入学してみて、どうだったか?『学ぶものは沢山あった。』
厳密に言えば、『他者から学んで、自分の知識、経験、考え方と統合させることで、自分を変化させることが出来た。』
【自分の変化】が【進化】か【退化】か、私は【進化】だったと確信している。もっとも、それが他人の目にはどう映るのかは分からないけどね。ただし自分が目指していた方向に変化出来たという意味では【進化】という表現をしたい。
何を目指していたのか?これが結構曖昧なまま、ここに来た(笑) しかし【曖昧】と表現したのは、【不明確】という意味合いではなく、【目指すものが大きすぎて現実性がない】という意味で【曖昧】だったのだ。
証券マンを引退する日の『最後の独り言』にも書いたけど、僕は沢山の金融危機に巻き込まれてきた。その中でいつも思っていたことは、『金融市場業務に従事する人間は、金融危機時に何を考え、何をすべきか分かっていたにも関わらず、行動出来なかった。』 様々な利害関係の中で、正しい行動が取れなくなるのは世の常ではあるが、行動しないことが自分、組織、国のデメリットになることが分かっていたのにアクションが取れないのは、僕にとって許せないことだった。
『そんな事なら、相場を辞めてしまえ。』というのが持論だったので、証券時代の僕は時に過激な発言をしたし、少しでもこの業界を変えたいという思いが人一倍強かった。そしてほとんど変えることが出来ずに、自分が身を引くことにした。
現在の日本、大きな意味では現在の資本市場主義は限界を迎えていると思う。持続可能な社会を次世代に繋いでいく事が自分の使命と考え、ビジネススクールに飛び込んでみた。
『では、どうやって持続可能な世界を創るのか?』
最初は、『二極化を解消するサービスを創る』とか、『年金財政を立て直す民間サービスを創る』とかとてつもなく大きなことを言っていた。今更考えれば、【とても曖昧】だった。だって、独力では実現の可能性が低いのだから。変わらない、変われない、政治や官僚との協業が必要な分野で変革を起こすのは、現実性がないと言わざるを得ない。
そこから葛藤が始まった。どうすれば、自分の目指している方向に貢献することが出来るか?様々な人に意見を頂戴したり、影響を受けながら辿り着いた道が、『ベンチャー支援環境整備』という分野だ。
ひとことで『ベンチャー支援分野』と言っても範囲はとてつもなく広い。そしてこの分野にも、公的機関の介在がある。だから僕がやりたいのは、【民間の中】で成長し、マキシマイズできるベンチャー支援環境の整備。
その意思が固まったのが、7月くらいだった。そしてベンチャーキャピタルでのインターンを初め、沢山のベンチャー企業経営者と面談し、業界の現状把握に努めてきた。現在執筆中の修論のテーマもこの内容に特化しており、関心(研究)とビジネスの融合を図るという意味でも、ビジネススクールに来たことはプラスであったと言える。
ダラダラと長文を書いたけど、ビジネススクールでの最大の学びは、『自分が無知であることの理解』である。厳密にいうと、自分が何に対して無知であるかを把握する能力の獲得である。この観点において、自分は、『究極目標』を達成するための、『現実的目標』と『実行手段』を見つけることが出来たと言える。
これは私個人の意見であって、ビジネススクールに来る人の目的は様々です。MBAホルダーになりたいだけのヒト、出世のため、ネットワーク拡大のため、専門分野掘り下げのため、ジェネラリストになるため、等々、多くの方が、何かを掴んで卒業していったのではないでしょうか?
さぁ、そろそろ、次の目標に向けて発信するぞ!
2015年3月27日金曜日
大塚家具株主総会
大塚家具の株主総会で、長かった問題にようやく決着がついた。
個人的にはこのニュースについて、沢山言いたいことがあった。
1、5分程度のニュース番組のトップでやることか?
2、『上場企業は社会の公器』だから、、、って、意味わかってる?
3、昨日の家具経団連幹部(会長側)のコメントも理解に苦しむ。
まず1,2ね。株式会社は確かに『社会の公器』だ。でも株式のオーナー一族保有比率が高ければ、『社会の公器率』も変わるという事はメディアの人たちも分かってるよね。でね、株主総会における票集めを一生懸命報道していたけど、こんなのはどこの会社にもあることなのね。たまたま今回の問題が、『家族の確執』でネタになっただけなんでしょ。ちゃんとそこの所をクリアにして報道して欲しんだよね。
例えば、『私たちメディアは、大塚家具の家族の確執が週刊誌ネタ的に面白く、視聴率を稼げるから、【社会の公器】を巡る大問題という形にして、報道しています。実際のところ企業のガバナンスや、社外取締役に求められる役割、などについては、大した知識はありません。』とね。
正直ね、こういうネタを玩具にしているメディアが、視聴者の株式市場に対するイメージを悪くしていると思います。ちょっと考えてくださいね、あんたらも株式会社なんだから(笑)
次に3ね。オイラは、どっちの肩を持つわけじゃないんだけど、昨日の家具経団連幹部のインタビューは理解に苦しんだな。
『社長の提案は、家具業界のビジネス(慣習)を理解していない。外資系や学校関連(など専門外から)社外取締役を選んで、、、こんなのは納得できない。』と、、、、
ちょちょちょちょちょちょちょ、ちょっと待ってください。外資系や学校関連など、専門外の人を社外取締役に据えて、、、的な発言をされているように見えましたが、経営に第三者の視点を加え、企業がステークホルダーのために健全に運営されるように働くのが社外取締役な訳で、【身内だけ】【専門家だけ】で固めたから、古い日本のガバナンスが崩壊しかけている訳で、あなた現在の資本市場経済がどこを目指してるか分かってる???
正直この発言は、座布団から転げ落ちるような発言だった。もっとも、これを報道しているのもメディアなので、30分のロングインタビューの中で、視聴者にとって面白そうなところだけ加工したら、あ~なっちゃたのかもしれません。だとするとコメントされた方が可愛そうです。でも、実際、こういう編集って結構よくあることなんですよね。
と、、、、、久々に言いたい放題してスッキリした。
個人的にはこのニュースについて、沢山言いたいことがあった。
1、5分程度のニュース番組のトップでやることか?
2、『上場企業は社会の公器』だから、、、って、意味わかってる?
3、昨日の家具経団連幹部(会長側)のコメントも理解に苦しむ。
まず1,2ね。株式会社は確かに『社会の公器』だ。でも株式のオーナー一族保有比率が高ければ、『社会の公器率』も変わるという事はメディアの人たちも分かってるよね。でね、株主総会における票集めを一生懸命報道していたけど、こんなのはどこの会社にもあることなのね。たまたま今回の問題が、『家族の確執』でネタになっただけなんでしょ。ちゃんとそこの所をクリアにして報道して欲しんだよね。
例えば、『私たちメディアは、大塚家具の家族の確執が週刊誌ネタ的に面白く、視聴率を稼げるから、【社会の公器】を巡る大問題という形にして、報道しています。実際のところ企業のガバナンスや、社外取締役に求められる役割、などについては、大した知識はありません。』とね。
正直ね、こういうネタを玩具にしているメディアが、視聴者の株式市場に対するイメージを悪くしていると思います。ちょっと考えてくださいね、あんたらも株式会社なんだから(笑)
次に3ね。オイラは、どっちの肩を持つわけじゃないんだけど、昨日の家具経団連幹部のインタビューは理解に苦しんだな。
『社長の提案は、家具業界のビジネス(慣習)を理解していない。外資系や学校関連(など専門外から)社外取締役を選んで、、、こんなのは納得できない。』と、、、、
ちょちょちょちょちょちょちょ、ちょっと待ってください。外資系や学校関連など、専門外の人を社外取締役に据えて、、、的な発言をされているように見えましたが、経営に第三者の視点を加え、企業がステークホルダーのために健全に運営されるように働くのが社外取締役な訳で、【身内だけ】【専門家だけ】で固めたから、古い日本のガバナンスが崩壊しかけている訳で、あなた現在の資本市場経済がどこを目指してるか分かってる???
正直この発言は、座布団から転げ落ちるような発言だった。もっとも、これを報道しているのもメディアなので、30分のロングインタビューの中で、視聴者にとって面白そうなところだけ加工したら、あ~なっちゃたのかもしれません。だとするとコメントされた方が可愛そうです。でも、実際、こういう編集って結構よくあることなんですよね。
と、、、、、久々に言いたい放題してスッキリした。
久しぶりに相場コメント
相場はみてますよ、一応(笑)
昨日のイブニングセッションあたりから日経の動きがちょっと変だね。普段、バタバタと動かない大口の先物プレーヤーが参入してきているような雰囲気。配当権利落ちに絡む動きだったのか、ダイレクションBET型なのか不明だけどね。
個人的には日経平均の割高を指摘してはや1か月、、、相変わらず強い。今週初に17750PUT(5月限)を75円で購入!相場がこの位置(19300円)くらいまで下がると、オプションデルタと現物デルタがニュートラルになるくらいの感覚です。
現在は6銘柄くらい持っていて、配当は確保できたので、現物は先物対比強くなるタイミングがあれば、短期保有銘柄から優先して売却する予定。任天堂は18000円くらいで動かなくなってしまった。そろそろ潮時かな?
為替はドル高修正がいい感じで入り、ZARJPYも一時10.16くらいまで行ったんだけど、その時に外せなかった。。。現在はキャリー収益を加味してトントンくらい。もうしばらくHOLDかな。やっぱりこの通貨は買い安心感がある。
でもね脱線するけど、ZARJPYを取引し始めて結構長くなるが、今のところ報われているからいいけど、いつか手痛いしっぺ返しを食らうような気がしている。個人的にはポジションとしてマネージしやすいから使っていて、ここまではコントロール出来ている。
おかげで、この通貨(国)に対するイメージが、『欧州の一国』くらいの感覚になっている。欧州の一国に比べれば、Unkownな部分が多く、実際に行ってみると、この通貨に対する投資方針がもっと慎重になるんだろうなと、、、1回くらいは行きたいんだけど、アフリカ大陸ってなかなか行く機会がないんですよね。
昨日のイブニングセッションあたりから日経の動きがちょっと変だね。普段、バタバタと動かない大口の先物プレーヤーが参入してきているような雰囲気。配当権利落ちに絡む動きだったのか、ダイレクションBET型なのか不明だけどね。
個人的には日経平均の割高を指摘してはや1か月、、、相変わらず強い。今週初に17750PUT(5月限)を75円で購入!相場がこの位置(19300円)くらいまで下がると、オプションデルタと現物デルタがニュートラルになるくらいの感覚です。
現在は6銘柄くらい持っていて、配当は確保できたので、現物は先物対比強くなるタイミングがあれば、短期保有銘柄から優先して売却する予定。任天堂は18000円くらいで動かなくなってしまった。そろそろ潮時かな?
為替はドル高修正がいい感じで入り、ZARJPYも一時10.16くらいまで行ったんだけど、その時に外せなかった。。。現在はキャリー収益を加味してトントンくらい。もうしばらくHOLDかな。やっぱりこの通貨は買い安心感がある。
でもね脱線するけど、ZARJPYを取引し始めて結構長くなるが、今のところ報われているからいいけど、いつか手痛いしっぺ返しを食らうような気がしている。個人的にはポジションとしてマネージしやすいから使っていて、ここまではコントロール出来ている。
おかげで、この通貨(国)に対するイメージが、『欧州の一国』くらいの感覚になっている。欧州の一国に比べれば、Unkownな部分が多く、実際に行ってみると、この通貨に対する投資方針がもっと慎重になるんだろうなと、、、1回くらいは行きたいんだけど、アフリカ大陸ってなかなか行く機会がないんですよね。
2015年3月26日木曜日
卒業式終了
WBS1年制総合コースには20名の学生がいました。昨日目出度く、1名(オイラ)を除き、ご卒業されました。皆様、本当におめでとうございます。
1年制コースは、本来2年でやるプログラムを全日1年でやるコースで、正直言ってかなり無茶なコースでした(笑) だから余計に、レポート地獄、グループワーク地獄、寝不足、ストレスなどなどなど、苦楽を共にし、毎日ファミリーマートの飯を喰い(笑)、結束力は高まりました。
そんな仲間達と最後のドリンク&カラオケ大会!!もうねグジャグジャでしたね(笑)よくもま~5時間以上も歌えるもんだ。飲み、絶叫し、語り、絡み、、、20代後半から40代後半の不思議な集団。とてもいい経験をさせていただきました。
たまたま宴会の幹事をやったもんだから、なんか自分まで卒業した気になっちゃいましたが、みんなが冗談で、「オマエの卒業式には来てやるからな。」と言ってくれた時は嬉しかったな。
企業に戻る方も、新しい道に進む方も、みな変化(進化)した自分を、どう活かすのか楽しみで仕方のない様子でした。
これからのご活躍をお祈りするとともに、引き続きのお付き合いを宜しくお願い致します(私信)。
1年制コースは、本来2年でやるプログラムを全日1年でやるコースで、正直言ってかなり無茶なコースでした(笑) だから余計に、レポート地獄、グループワーク地獄、寝不足、ストレスなどなどなど、苦楽を共にし、毎日ファミリーマートの飯を喰い(笑)、結束力は高まりました。
そんな仲間達と最後のドリンク&カラオケ大会!!もうねグジャグジャでしたね(笑)よくもま~5時間以上も歌えるもんだ。飲み、絶叫し、語り、絡み、、、20代後半から40代後半の不思議な集団。とてもいい経験をさせていただきました。
たまたま宴会の幹事をやったもんだから、なんか自分まで卒業した気になっちゃいましたが、みんなが冗談で、「オマエの卒業式には来てやるからな。」と言ってくれた時は嬉しかったな。
企業に戻る方も、新しい道に進む方も、みな変化(進化)した自分を、どう活かすのか楽しみで仕方のない様子でした。
これからのご活躍をお祈りするとともに、引き続きのお付き合いを宜しくお願い致します(私信)。
2015年3月25日水曜日
WBS卒業式
本日はWBSの卒業式です。早稲田大学全体の卒業式でもあるので、本日高田馬場~早稲田界隈は相当賑やかなのでしょうね。
既報の通り当方は卒業を半年延長したので、本日は1年制総合の仲間たちの晴れ姿を観に行くつもりです。卒業式の後は、1年間貯めつづけたストレスを全員で解放!!!=卒業記念ドリンク。
実社会に戻ると、それぞれに忙しくなるので、全員が同時に集まるのは難しいのだろうなと、、、1年間の苦労と、寝不足と、ストレスの蓄積の上にそびえたつ大きな友情!仲間たちを盛大に送り出したいと思います!!!
既報の通り当方は卒業を半年延長したので、本日は1年制総合の仲間たちの晴れ姿を観に行くつもりです。卒業式の後は、1年間貯めつづけたストレスを全員で解放!!!=卒業記念ドリンク。
実社会に戻ると、それぞれに忙しくなるので、全員が同時に集まるのは難しいのだろうなと、、、1年間の苦労と、寝不足と、ストレスの蓄積の上にそびえたつ大きな友情!仲間たちを盛大に送り出したいと思います!!!
2015年3月24日火曜日
首都高中央環状線全面開通
沖縄で遊び倒して23時30分に羽田着。時間も時間だったので今回は定額タクシーを利用した。
その楽ちんぶりに感動したのもあるが、首都高中央環状線が全面開通して初めての利用。羽田空港でタクシーに乗って、初台出口を出るのに、たったの10分!!!こりゃ凄いね。
いや~、開花宣言とのことですが、到着時の気温は6度とのことで、寒い、寒い、、、花見にもいかないとな~~。その前に、修論もなんとかしないと、、、明日からまた勉強の日々ですOrz
その楽ちんぶりに感動したのもあるが、首都高中央環状線が全面開通して初めての利用。羽田空港でタクシーに乗って、初台出口を出るのに、たったの10分!!!こりゃ凄いね。
いや~、開花宣言とのことですが、到着時の気温は6度とのことで、寒い、寒い、、、花見にもいかないとな~~。その前に、修論もなんとかしないと、、、明日からまた勉強の日々ですOrz
2015年3月21日土曜日
沖縄家族弾丸ツアー
旅行と言えば弾丸。ということで今回は家族弾丸沖縄ツアー。
春学期にお世話になった先生を囲んで8人ほどでドリンク。23時過ぎに帰宅して、慌てて荷物をまとめ、雑務を終えたたのは深夜2時過ぎ。。。
『明日は沖縄だ~、リフレッシュするぞ~~。4時起きだからな(爆)』
なんでも弾丸好きのオイラはフルパワーで遊ばないと気が済まない。旅行は基本的に行きは始発、帰りは終便。
フラフラになりながら羽田について、飛行機で爆睡して、那覇について、レンタカー借りて、名護に入って、海遊びして、サトウキビ刈りして、サトウキビジュース作って、黒糖作って、夕飯喰って、室内プールで泳いで、独り言書いて、寝るOrz
生まれて初めてサトウキビ刈りしたんだけど、生サトウキビ、予想以上に美味かった。そんでもってサトウキビジュースは予想以上に青臭かった。でもホットで飲むと、かなりイケた。完成した黒糖は半端なく旨し!!!
明日も遊び倒します。夜は知人と飲みます(笑)
春学期にお世話になった先生を囲んで8人ほどでドリンク。23時過ぎに帰宅して、慌てて荷物をまとめ、雑務を終えたたのは深夜2時過ぎ。。。
『明日は沖縄だ~、リフレッシュするぞ~~。4時起きだからな(爆)』
なんでも弾丸好きのオイラはフルパワーで遊ばないと気が済まない。旅行は基本的に行きは始発、帰りは終便。
フラフラになりながら羽田について、飛行機で爆睡して、那覇について、レンタカー借りて、名護に入って、海遊びして、サトウキビ刈りして、サトウキビジュース作って、黒糖作って、夕飯喰って、室内プールで泳いで、独り言書いて、寝るOrz
生まれて初めてサトウキビ刈りしたんだけど、生サトウキビ、予想以上に美味かった。そんでもってサトウキビジュースは予想以上に青臭かった。でもホットで飲むと、かなりイケた。完成した黒糖は半端なく旨し!!!
明日も遊び倒します。夜は知人と飲みます(笑)
2015年3月20日金曜日
今日はこの辺で勘弁したろか~
眠い、、、また24時間自習室で籠っている。今日は空調が効き過ぎで寒い。
1日中、海外の論文を読んでいた。起業関連の研究は海外(特に米英)の方が歴史があり、日本には参考となる文献がとても少ない。ただでさえ英語苦手なのに、Weblioを叩きながら、読む、読む、読む⇒寝る。。。
正直捗っていない。
しかもどの論文が先行研究、引用文献としてふさわしいのか、暗中模索で走るもんだから、本当に非効率。何事も入門時の学習体力はかかるもんで、もうしばらくこんな状況が続きそう。
とりあえず、この辺で帰宅し、本日目星をつけた複数の文献を印刷して寝ることにしよう。アナログなので、読み込みたい論文は紙じゃないとダメなんだよね。。。
1日中、海外の論文を読んでいた。起業関連の研究は海外(特に米英)の方が歴史があり、日本には参考となる文献がとても少ない。ただでさえ英語苦手なのに、Weblioを叩きながら、読む、読む、読む⇒寝る。。。
正直捗っていない。
しかもどの論文が先行研究、引用文献としてふさわしいのか、暗中模索で走るもんだから、本当に非効率。何事も入門時の学習体力はかかるもんで、もうしばらくこんな状況が続きそう。
とりあえず、この辺で帰宅し、本日目星をつけた複数の文献を印刷して寝ることにしよう。アナログなので、読み込みたい論文は紙じゃないとダメなんだよね。。。
2015年3月19日木曜日
ハリルの会見でのコメントがいい
【ぐっ】と来たポイントを下記に、、、
代表選手に選ぶのは、人間性、スポーツ性、行動力の基準の高い選手。国民の代表として戦うのは誇り高く素晴らしいこと。
日本代表にはメッシやCロナウドのような選手はいませんが、大きな特徴は組織力だと思っています。これからの私が持つサムライブルーは高いレベルに行くと思っている。グラウンド上でアイデンティティを見つけていきたい。
システムは毎回準備します。相手が世界一強いチームでも弱いチームでも、勝つために準備をします。それが負けるためなら、私は辞めます。
勝つんだという気持ちをチームに植え付け、(勝つ確率が)少なくてもトライしていきたい。
プロフェッショナルの王道だ、すげぇ。これからメディアは大変だぞ~。この人にインタビューするには、十分な知識と情報を踏まえて臨まないと、あっという間にそっぽを向かれてしまう。
代表選手に選ぶのは、人間性、スポーツ性、行動力の基準の高い選手。国民の代表として戦うのは誇り高く素晴らしいこと。
日本代表にはメッシやCロナウドのような選手はいませんが、大きな特徴は組織力だと思っています。これからの私が持つサムライブルーは高いレベルに行くと思っている。グラウンド上でアイデンティティを見つけていきたい。
システムは毎回準備します。相手が世界一強いチームでも弱いチームでも、勝つために準備をします。それが負けるためなら、私は辞めます。
勝つんだという気持ちをチームに植え付け、(勝つ確率が)少なくてもトライしていきたい。
プロフェッショナルの王道だ、すげぇ。これからメディアは大変だぞ~。この人にインタビューするには、十分な知識と情報を踏まえて臨まないと、あっという間にそっぽを向かれてしまう。
遠藤代表落ち、、、
新生ハリルジャパンでの最初の代表が発表された。Yahooニュースのタイトルに、『ハリルジャパン発表!遠藤落選』と出ていたので、【遠藤】は【遠藤】でも、湘南ベルマーレの【遠藤】だろ、、、とタカをくくっていたら、本当にガンバのエンドだった。
湘南ベルマーレの遠藤航はB代表候補として注目されていた選手だけに、サプライズ招集の可能性も報じられていただけに、『どうせ、読者の目のひくために、このタイトルにしたんだろ。』と思ったのです。
さて、、、エンド代表落ち。これは年齢(35歳)を加味して、今後は招集しないということなのか?エンドファンとしては、これだけの功労者に、突然代表落ちはないんじゃないかい???という疑問が頭を巡る。
それは置いといて、ハリルから発せられたこれまでのメッセージを見る限り、この監督は日本人向きだね。日本に住み着いて、ガッツリとした指導をお願いしたいものです。
誰かさんみたいに、ショッチュウ、フランスやイタリアに帰ることがないようにね(笑)
任天堂株
幸運にも任天堂株を持っていたもので、ドキドキしながら株価を見ています。こういう時、他のデイトレーダーがどんな考えを持っているのか興味があって、初めて掲示板を覗きました。皆様、いろんな視点で取引をしていて面白いのですが、この掲示板、一言で言うと、
『ひどいね』
何が酷いかって、人のコメントを誹謗中傷する人がいる。空売りプレーヤーのことを【売り●】と呼んだり、人の相場観を馬鹿にしたり。
オイラはね、投資性向の低い日本において、株やFXを取引する人が増えることはとてもいいことだと思っている。リスクを取るという事は、自己責任が大きくなるという事だし、国の状況、経済動向、個別企業の動向などを一生懸命考える人が増えるのは、この国にとってもいいことだらけだ。
だけどね、未来の事なんて誰も分からないんだよ。だから相場に入る時は真摯であるべきだし、人の意見は拝聴すべき。そして明らかに間違っているコメント、例えば『過去の相場における最高値とか最安値とか、、、』に間違えがあれば、その間違いを指摘するくらいでいいんじゃない?
『独り言』はご存じの通り、ポジショントークだ。ヒネクレ者のオイラは、マーケットコンセンサスから離れた見通しを立てることが多い。だから反対の相場観を語る時は、自分なりの根拠を挙げて発信するようにしている。
デイトレーダーの一部の人たちは、ポジショントークと誹謗中傷の区別がつかなくなってるんだろうな。というか、ポジショントーク=何を言ってもいい、と勘違いしてるんじゃないか?
と、、、ちょっと嫌なコメントを書きましたが、同社株は揺れ続けています。だって、①ビジネスモデルに大変化、②コンテンツがまだ分からない、③収益見通しもまだ、、、これでは理論的に株価を予想することなんて無理。
まぁ、、、ゲーム関連で最大手、現在の相場全体のムードを加味してPER20と考えてみよう。年間利益が1500億くらいで株価21000円程度が妥当。そして直近の利益は昨年度が60億程度で、今年度予測が500億。この株価(19000円)だと、1350億くらいの利益を見込んでいることになる。
過去と比べられないのって難しいですね。当面ボラタイルな相場を継続するのだと思いますが、発射台(14000円)まで戻れば強烈な買いが待っていると思うので、16000-22000円くらいでウロウロするのかな?
もっとも他のゲームメーカーが同様の戦略でシナジー&規模のメリットを取りに来たら、任天堂&DeNA連合はプレミアムが剥げるので急落します。
オーバーシュートには売り向かうつもりでしたが、本日比較的マイルドなレベルでもみ合ったので、この水準はHOLD。22000円UPPERで利益確定の方針。売れたら18000円近辺は再度買い参入の予定。
『ひどいね』
何が酷いかって、人のコメントを誹謗中傷する人がいる。空売りプレーヤーのことを【売り●】と呼んだり、人の相場観を馬鹿にしたり。
オイラはね、投資性向の低い日本において、株やFXを取引する人が増えることはとてもいいことだと思っている。リスクを取るという事は、自己責任が大きくなるという事だし、国の状況、経済動向、個別企業の動向などを一生懸命考える人が増えるのは、この国にとってもいいことだらけだ。
だけどね、未来の事なんて誰も分からないんだよ。だから相場に入る時は真摯であるべきだし、人の意見は拝聴すべき。そして明らかに間違っているコメント、例えば『過去の相場における最高値とか最安値とか、、、』に間違えがあれば、その間違いを指摘するくらいでいいんじゃない?
『独り言』はご存じの通り、ポジショントークだ。ヒネクレ者のオイラは、マーケットコンセンサスから離れた見通しを立てることが多い。だから反対の相場観を語る時は、自分なりの根拠を挙げて発信するようにしている。
デイトレーダーの一部の人たちは、ポジショントークと誹謗中傷の区別がつかなくなってるんだろうな。というか、ポジショントーク=何を言ってもいい、と勘違いしてるんじゃないか?
と、、、ちょっと嫌なコメントを書きましたが、同社株は揺れ続けています。だって、①ビジネスモデルに大変化、②コンテンツがまだ分からない、③収益見通しもまだ、、、これでは理論的に株価を予想することなんて無理。
まぁ、、、ゲーム関連で最大手、現在の相場全体のムードを加味してPER20と考えてみよう。年間利益が1500億くらいで株価21000円程度が妥当。そして直近の利益は昨年度が60億程度で、今年度予測が500億。この株価(19000円)だと、1350億くらいの利益を見込んでいることになる。
過去と比べられないのって難しいですね。当面ボラタイルな相場を継続するのだと思いますが、発射台(14000円)まで戻れば強烈な買いが待っていると思うので、16000-22000円くらいでウロウロするのかな?
もっとも他のゲームメーカーが同様の戦略でシナジー&規模のメリットを取りに来たら、任天堂&DeNA連合はプレミアムが剥げるので急落します。
オーバーシュートには売り向かうつもりでしたが、本日比較的マイルドなレベルでもみ合ったので、この水準はHOLD。22000円UPPERで利益確定の方針。売れたら18000円近辺は再度買い参入の予定。
アサヒ『ザ・ロイヤルラベル』の感想
本日も24時間自習室で格闘し、たったいま帰還した。知らぬ間に雨が降ってて、コンビニに寄るだけでしっとりと濡れてしまった、、、
コンビニでは、今日も頑張った自分へのご褒美でビールを買った。セブンイレブン限定販売の、アサヒ『ザ・ロイヤルラベル』だ。これはビールだが、糖質40%オフという商品。発砲酒も含めたゼロ系との違いはどうか???とワクワクしながら、一口、、、
1、従来の糖質ゼロ系と比べるとビール感がある。
2、口に含んだ時のファーストインプレッションと喉越しは評価できる。
3、しかし後味は、やっぱり物足りない。
4、しかし、122.5Kcaで糖質も40%カットならば、ダイエット中にはありかな?
1年で3キロも太ってしまった。ガリのオイラにとっては5%増量。多少、減量しようと思っているので、しばらくこれでいくかな?相変わらず、どんな遅くなっても、寝る前にビールだけ(つまみなし)は飲むのでね(笑)
コンビニでは、今日も頑張った自分へのご褒美でビールを買った。セブンイレブン限定販売の、アサヒ『ザ・ロイヤルラベル』だ。これはビールだが、糖質40%オフという商品。発砲酒も含めたゼロ系との違いはどうか???とワクワクしながら、一口、、、
1、従来の糖質ゼロ系と比べるとビール感がある。
2、口に含んだ時のファーストインプレッションと喉越しは評価できる。
3、しかし後味は、やっぱり物足りない。
4、しかし、122.5Kcaで糖質も40%カットならば、ダイエット中にはありかな?
1年で3キロも太ってしまった。ガリのオイラにとっては5%増量。多少、減量しようと思っているので、しばらくこれでいくかな?相変わらず、どんな遅くなっても、寝る前にビールだけ(つまみなし)は飲むのでね(笑)
2015年3月18日水曜日
素直にLUCKY!【任天堂】
昨日コメントした任天堂はご覧の通りストップ高!
そもそもこの会社の株を買った理由は下記、
1、直近安値圏で推移していた(2月上旬時点)
2、業績は大したことないが、無借金でキャッシュリッチ、財務は安定してる。
⇒ 業績急回復はないだろうが、これ以上の下落もないだろう、、、という安いプレミアムのCALL買い的発想。
それが大化けしたのでLUCKY!たまにはこういう事もないとね。
さて、今後どうなる?
昨日の発表だけじゃわからないけど、これまで頑なに自社ゲーム端末でのゲーム供給に拘ってきた任天堂がスマートデバイス向けでIPを提供することになる。これは任天堂の歴史においては大転換である。
自社のIPをそのままスマートデバイスに供与すれば、ゲーム端末を中核に据えた従来のビジネスモデルとのカニバリゼーションが発生する。そして、そんな事は、任天堂側も重々承知しているはずだ。
という事は、この提携は、【コアビジネスとは別にアッドバリューのあるビジネス】であるか、【コアビジネスとのシナジーで双方の成長が見込まれるビジネス】という考え方で良いのだと思う。
成功するかしないかは、アウトプットを見てみないとなんとも言えない。投資において忘れていはいけない点は、
『任天堂にとってこの投資はエポックメイキングな事象ではあるが、財務的には(キャッシュリッチな同社にとって)それほど大きな投資ではない。』という事である。
信用売り残もそこそこあり、暫くはショートカバーが継続するのだろうが、実力を測るには時間が必要。次のニュースが出てくるまで時間がかかることから、当面の需給を見極めて、今回のLUCKYロングは早めに手じまいする方針。
そもそもこの会社の株を買った理由は下記、
1、直近安値圏で推移していた(2月上旬時点)
2、業績は大したことないが、無借金でキャッシュリッチ、財務は安定してる。
⇒ 業績急回復はないだろうが、これ以上の下落もないだろう、、、という安いプレミアムのCALL買い的発想。
それが大化けしたのでLUCKY!たまにはこういう事もないとね。
さて、今後どうなる?
昨日の発表だけじゃわからないけど、これまで頑なに自社ゲーム端末でのゲーム供給に拘ってきた任天堂がスマートデバイス向けでIPを提供することになる。これは任天堂の歴史においては大転換である。
自社のIPをそのままスマートデバイスに供与すれば、ゲーム端末を中核に据えた従来のビジネスモデルとのカニバリゼーションが発生する。そして、そんな事は、任天堂側も重々承知しているはずだ。
という事は、この提携は、【コアビジネスとは別にアッドバリューのあるビジネス】であるか、【コアビジネスとのシナジーで双方の成長が見込まれるビジネス】という考え方で良いのだと思う。
成功するかしないかは、アウトプットを見てみないとなんとも言えない。投資において忘れていはいけない点は、
『任天堂にとってこの投資はエポックメイキングな事象ではあるが、財務的には(キャッシュリッチな同社にとって)それほど大きな投資ではない。』という事である。
信用売り残もそこそこあり、暫くはショートカバーが継続するのだろうが、実力を測るには時間が必要。次のニュースが出てくるまで時間がかかることから、当面の需給を見極めて、今回のLUCKYロングは早めに手じまいする方針。
2015年3月17日火曜日
現物株をトレードし始めて1年
現物株を保有し始めて1年。本日初めて保有株にサプライズニュース!!!
【17時に緊急記者会見を開く!】らしい。
任天堂を持ってるんですけどね、DeNAとの共同記者会見がある模様で、ドキドキしながら17時を待っています。『悪い話でない事を祈ろう。。。』 今回の上げ相場、ハイベータで頑張ってくれたので、ここで下がるとチト、キツイ。。。
【17時に緊急記者会見を開く!】らしい。
任天堂を持ってるんですけどね、DeNAとの共同記者会見がある模様で、ドキドキしながら17時を待っています。『悪い話でない事を祈ろう。。。』 今回の上げ相場、ハイベータで頑張ってくれたので、ここで下がるとチト、キツイ。。。
2015年3月16日月曜日
本日も24時間自習室に籠る
ここに潜り始めていよいよ1年経過しようとしている。
ここは本当に居心地がいい。最近の学生さん達は真面目で、自習室は満室でも静寂が保たれている。まぁ、こんな時間にここに居る人達=勉強目的というだけのことかもしれませんけどね。
たまに爆睡して、イビキが強烈な人がいるけど、30分に1度くらい来る警備員さんが叩き起こしてくれるから、大抵の場合はすぐに静かになる。
最近マナーが良くなったな~と感心するのは、LINEやFBの受信通知。1年前はスマホのバイブレーション設定をしている人が多かったので、アチラコチラで、【ブブッ】【ブブッ】【ブブッ】っと、気になったけど、最近減りましたね。
おかげで更に静かになった。
来週には同期が卒業してしまう。そして一人ポツネンと残される、『1年制総合コース2年生』という意味の分からん状態。望んでやったこととはいえ、なんかちょっと寂しいね(笑)
既報の通りですが4月からは職業人と学生の2足の草鞋になります。仕事については、またの機会にゆっくりコメントする予定です。
ここは本当に居心地がいい。最近の学生さん達は真面目で、自習室は満室でも静寂が保たれている。まぁ、こんな時間にここに居る人達=勉強目的というだけのことかもしれませんけどね。
たまに爆睡して、イビキが強烈な人がいるけど、30分に1度くらい来る警備員さんが叩き起こしてくれるから、大抵の場合はすぐに静かになる。
最近マナーが良くなったな~と感心するのは、LINEやFBの受信通知。1年前はスマホのバイブレーション設定をしている人が多かったので、アチラコチラで、【ブブッ】【ブブッ】【ブブッ】っと、気になったけど、最近減りましたね。
おかげで更に静かになった。
来週には同期が卒業してしまう。そして一人ポツネンと残される、『1年制総合コース2年生』という意味の分からん状態。望んでやったこととはいえ、なんかちょっと寂しいね(笑)
既報の通りですが4月からは職業人と学生の2足の草鞋になります。仕事については、またの機会にゆっくりコメントする予定です。
根拠なき発狂
マエストロ(アラン・グリーンスパン前々FRB議長)が残されたありがたーいお言葉、『根拠なき熱狂』 in 1996.
昨今の日経225の強さに、オイラが新しい独り言を呟こう。
『根拠なき発狂』
これを発狂と言わずにいられるか?直近半年間で、ダウ、ジャスダック(新興企業向け株式市場)は横ばい。そしてN225とTOPIXだけ昇り龍の如く上昇。
こうなると需給要因で説明するのが一番なんだろうな。
なんで、拘ってるかって???
【年初の独り言】で『今年の日経平均の高値は19200円』だと豪語したからなのさっ!!!チクショー。
相場観には頭が固くても、オペレーションは柔らかいもんで、『この相場は下がり始めるまではロングキープ方針!』
現状の日本株のポジションは、現物ロング1に対し、先物ショート0.3、PUTロングのデルタが0.2という状況です。ちなみに現物と先物の損益は通算できません。そういう意味で、財務省的にはオイラみたいなトレーダーはいいお客様というところなのか?
引き続き、ここから上は異常値と考えており、デルタショートの積み増しはボラティリティー低下時のPUT買いで対応していく所存です。
昨今の日経225の強さに、オイラが新しい独り言を呟こう。
『根拠なき発狂』
これを発狂と言わずにいられるか?直近半年間で、ダウ、ジャスダック(新興企業向け株式市場)は横ばい。そしてN225とTOPIXだけ昇り龍の如く上昇。
こうなると需給要因で説明するのが一番なんだろうな。
なんで、拘ってるかって???
【年初の独り言】で『今年の日経平均の高値は19200円』だと豪語したからなのさっ!!!チクショー。
相場観には頭が固くても、オペレーションは柔らかいもんで、『この相場は下がり始めるまではロングキープ方針!』
現状の日本株のポジションは、現物ロング1に対し、先物ショート0.3、PUTロングのデルタが0.2という状況です。ちなみに現物と先物の損益は通算できません。そういう意味で、財務省的にはオイラみたいなトレーダーはいいお客様というところなのか?
引き続き、ここから上は異常値と考えており、デルタショートの積み増しはボラティリティー低下時のPUT買いで対応していく所存です。
経済学の偉い先生が『1のものが10になることはあっても、ゼロのものが1になるなんてことはない』と言ってたのだが、、、
過去、最高に長いタイトルじゃないか?(笑)
修論やりながら、この1年間の授業を振り返っていた。初期の経営学の講義で、ある経営学の先生が、掲題のコメントをした。経営学の世界では、何もないところからは、何も生まれないのだそうだ。
禅問答のような話なので、どーでもいいことなのですが、捩れモノのオイラはどうしてもこの考え方が気に食わない。
じゃぁ、アンタに聞くが、
『最初に貨幣経済を生み出したのはなんだったんだ?』
『ゼロの価値だったものに、カネを払う人が出てくることはないのか?』
極論すれば、 『生物の起源はなんだったんだ?』
そもそもビジネススクールで経営学を教えることが間違ってる。だって経営学は過去だけを見て理論を教えるものだから。未来が過去の繰り返しであればいい。しかし過去の理論は未来では受容されないことが多い。
オイラは、資本主義下においては、『ゼロからイチが生み出されることが多々ある』と思ってるし、それをやらなければ、現在の資本主義は早晩終焉を迎えると思っている。
急速度な世界経済の成長は公的資金の供給と、先進国の搾取から生み出されたバブルだ。『バブル』という表現が不適切だとすれば、『強烈な二極化』だ。
民間>公的、先進国>後発国、富める地域>貧困地域、富裕層>貧困層。このスプレッドは拡がるばかりだし、最も左側にいるプレーヤーの富は幾何学的に増加している。
現状の資本主義を継続したければ、『覆水を盆に返す』必要があるのではないか?そのためには、『0 to 1』の価値創造を通じた新産業育成と、そのベネフィットによる暮らしの向上と、納税という形での公的セクターへの資金還流(返済)が重要なのだと思う。
理屈っぽいことを言ったけど、識者の多くが気づいていながら、語りたがらない部分だと思う。オイラの足りない頭ではこれくらいしか語れないけど、誰か、、、
『未来経済学』として、この分野を確立してくれないかな?
修論やりながら、この1年間の授業を振り返っていた。初期の経営学の講義で、ある経営学の先生が、掲題のコメントをした。経営学の世界では、何もないところからは、何も生まれないのだそうだ。
禅問答のような話なので、どーでもいいことなのですが、捩れモノのオイラはどうしてもこの考え方が気に食わない。
じゃぁ、アンタに聞くが、
『最初に貨幣経済を生み出したのはなんだったんだ?』
『ゼロの価値だったものに、カネを払う人が出てくることはないのか?』
極論すれば、 『生物の起源はなんだったんだ?』
そもそもビジネススクールで経営学を教えることが間違ってる。だって経営学は過去だけを見て理論を教えるものだから。未来が過去の繰り返しであればいい。しかし過去の理論は未来では受容されないことが多い。
オイラは、資本主義下においては、『ゼロからイチが生み出されることが多々ある』と思ってるし、それをやらなければ、現在の資本主義は早晩終焉を迎えると思っている。
急速度な世界経済の成長は公的資金の供給と、先進国の搾取から生み出されたバブルだ。『バブル』という表現が不適切だとすれば、『強烈な二極化』だ。
民間>公的、先進国>後発国、富める地域>貧困地域、富裕層>貧困層。このスプレッドは拡がるばかりだし、最も左側にいるプレーヤーの富は幾何学的に増加している。
現状の資本主義を継続したければ、『覆水を盆に返す』必要があるのではないか?そのためには、『0 to 1』の価値創造を通じた新産業育成と、そのベネフィットによる暮らしの向上と、納税という形での公的セクターへの資金還流(返済)が重要なのだと思う。
理屈っぽいことを言ったけど、識者の多くが気づいていながら、語りたがらない部分だと思う。オイラの足りない頭ではこれくらいしか語れないけど、誰か、、、
『未来経済学』として、この分野を確立してくれないかな?
そういえば地味にJ3が開幕した
J1&J2に遅れること1週間、本日J3が開幕(してた)!!!全13チームという相変わらず中途半端なチーム数で6試合が開催された。
J3で注目しているチームは、元日本代表FW高原を擁するSC相模原。本日は高原は先発し、得点こそ挙げられなかったが、後半43分に退くまで勝利に貢献した。
J3の注目処は、野人・岡野がGMとして頑張っている、ガイナーレ鳥取と琉球FCだ。琉球FCは一昨年の内紛(永井の乱)でゴタゴタして、その後もなかなか浮上できずにいるが、結束力と言う意味で注目しているチームの一つ。
地味に見えるJ3だが、チーム事情、選手事情などを見ていると、これはこれで非常に面白い。今年はどのチームがJ2から落ちて、どこがJ2に昇格するのか?そしてJFL(アマチュア最高峰)からはどこが這い上がってくるのか?考えただけでゾクゾクして来るね(って、俺だけか?)
2015年3月15日日曜日
J2第2節 横浜FC引き分け
J2第2節 我が横浜FC VS 栃木SCは1対1の引き分け。KINGカズは本日も先発で後半12分くらいまで頑張っていた。やはり今回の横浜FCは、『総合戦略としてカズを使う。』という事を決断しているんだな。【総合戦略】=サッカーと経営双方の戦力&戦術。
カズは今回も走っていた。相変わらず瞬発力も切れもない、そしてボールも収まらなければ、キラリと光るパスを出すこともない。でも前半ロスタイムに決定機が訪れた。MF小野瀬から左サイドから強めのセンタリング。
ゴール目の前でノーマークのカズが 【ポツネン!】
なんでそこにいるの?なんでノーマークなの?栃木DFはカズをケアしなさすぎ、、、
ドフリーの渾身のジャンピングヘッドは、ジャストミートしたものの、キーパーに阻まれ得点ならず。久々のビックチャンスに、芝を叩いて悔しがるカズ。いいぞっ、この調子なら、まだまだチャンスはあるはずだ!
2試合終わって勝ち点4!!!まずまずの発進だ。
そういえばJ3から昇格してきたツエーゲン金沢が、ベルディを3対0で撃破!!!ベルディは昨季後半からNatureベルディ人材を呼び戻して立て直しに躍起だが、今のところ進化の片鱗は見えない。
再建組と言う意味ではジュビロ磐田は堂々の2連勝!名波監督のもとジュビロ愛の強いスタッフが一丸となって戦っているのがよく分かる。そもそもジュビロがJ2にいるなんておかしな話なんだよね、今年こそJ1に戻って欲しいものだ。
カズは今回も走っていた。相変わらず瞬発力も切れもない、そしてボールも収まらなければ、キラリと光るパスを出すこともない。でも前半ロスタイムに決定機が訪れた。MF小野瀬から左サイドから強めのセンタリング。
ゴール目の前でノーマークのカズが 【ポツネン!】
なんでそこにいるの?なんでノーマークなの?栃木DFはカズをケアしなさすぎ、、、
ドフリーの渾身のジャンピングヘッドは、ジャストミートしたものの、キーパーに阻まれ得点ならず。久々のビックチャンスに、芝を叩いて悔しがるカズ。いいぞっ、この調子なら、まだまだチャンスはあるはずだ!
2試合終わって勝ち点4!!!まずまずの発進だ。
そういえばJ3から昇格してきたツエーゲン金沢が、ベルディを3対0で撃破!!!ベルディは昨季後半からNatureベルディ人材を呼び戻して立て直しに躍起だが、今のところ進化の片鱗は見えない。
再建組と言う意味ではジュビロ磐田は堂々の2連勝!名波監督のもとジュビロ愛の強いスタッフが一丸となって戦っているのがよく分かる。そもそもジュビロがJ2にいるなんておかしな話なんだよね、今年こそJ1に戻って欲しいものだ。
2015年3月14日土曜日
J1第2節終了
今年から2ステージ制となったJ1の第2節が終了した。2シーズン制は、あっという間に1シーズンが終わってしまうので、1試合1試合がとても重要。
だが、、、既に波乱が始まっており、優勝候補のガンバ大阪、鹿島アントラーズが未だ未勝利。ちょっとしたスランプが致命傷になってしまう2シーズン制。監督の采配も見ものですね。
注目の松本山雅は格上の広島と対戦し、善戦しながらも1対2で敗戦、、、でも試合を優位に進めてたのは圧倒的に広島だったな。松本の走るサッカーというコンセプトは大好きなんだけど、無駄に走らされているように見えた。広島が試合巧者だったという所か?
明日はJ2リーグ第2節。我が横浜FCはホームに栃木SCを迎える。栃木はほぼ同格のチーム、カズの先発はあるのか?明日が楽しみです。
だが、、、既に波乱が始まっており、優勝候補のガンバ大阪、鹿島アントラーズが未だ未勝利。ちょっとしたスランプが致命傷になってしまう2シーズン制。監督の采配も見ものですね。
注目の松本山雅は格上の広島と対戦し、善戦しながらも1対2で敗戦、、、でも試合を優位に進めてたのは圧倒的に広島だったな。松本の走るサッカーというコンセプトは大好きなんだけど、無駄に走らされているように見えた。広島が試合巧者だったという所か?
明日はJ2リーグ第2節。我が横浜FCはホームに栃木SCを迎える。栃木はほぼ同格のチーム、カズの先発はあるのか?明日が楽しみです。
2015年3月13日金曜日
修論指導
本日は修論指導で教授とミーティング。後ろの予定がないとの事で、通常30分のミーティングが90分の長丁場へ。おかげでかなり突っ込んだ話をすることが出来て、個人的には過去のミーティングの中で、一番掴むものがあった!!!
参考文献もそろそろ100件程度になり、先行研究を含めた材料はかなり整ってきたと思う。本日は研究デザイン(論文の設計図みたいなもの)と初期モデル(仮説)について議論した。この状況だけ見ると、、、
【まだスタートもしてないじゃん?】と思われる方もいるかもしれませんが、これが出来たら、後は突っ走るだけなので比較的楽なのです。
もっとも研究デザインの着地点に宿題が出され、明日から突っ走れるわけではないのですが、ようやく、長かったトンネルの出口が見えてきた感じがします。宿題のポイントは極めてアートな世界の話なので、今日は自習室に籠らず高田馬場のルノアールで、コーヒー&タバコ&アイデアノートで、【ボケ~~】と考えてた。
4つのアイデアが出てきたので、明日以降、更に妄想を膨らませて行きます。マーケットで言うと、【この妄想はフォワードのヴェガをコントロールするような内容】なので、個人的には考えていて楽しい(笑)
参考文献もそろそろ100件程度になり、先行研究を含めた材料はかなり整ってきたと思う。本日は研究デザイン(論文の設計図みたいなもの)と初期モデル(仮説)について議論した。この状況だけ見ると、、、
【まだスタートもしてないじゃん?】と思われる方もいるかもしれませんが、これが出来たら、後は突っ走るだけなので比較的楽なのです。
もっとも研究デザインの着地点に宿題が出され、明日から突っ走れるわけではないのですが、ようやく、長かったトンネルの出口が見えてきた感じがします。宿題のポイントは極めてアートな世界の話なので、今日は自習室に籠らず高田馬場のルノアールで、コーヒー&タバコ&アイデアノートで、【ボケ~~】と考えてた。
4つのアイデアが出てきたので、明日以降、更に妄想を膨らませて行きます。マーケットで言うと、【この妄想はフォワードのヴェガをコントロールするような内容】なので、個人的には考えていて楽しい(笑)
2015年3月12日木曜日
巣ごもり、、、
『来週は結構予定が空いているから、修論に時間がさけるぞ、、、』と思い続けて、はや3週間。意味が分からないほど毎日予定が入り続ける、、、Orz
こういう運命なんだ、オイラは、忙しくしていないと死んでしまうマグロ、もといイワシなんだ、、、(イワシも静止すると呼吸が出来ないらしい)
そんでもって、明日(というか今日か、、、)は久しぶりに指導教授の修論指導。前回のミーティングで、研究デザインのスクラップ&⇒【BUILTしときなさい】
という事になっていたので、大慌てで作業。
今日は全ての予定を振り払って、朝から研究室に籠る予定が、どうしても外せない要件が入ってしまい、大学に到着したのは14時。それでも、そこから発狂したように作業に入り、ようやく、ようやく、
オワタ~~!!!@いつもの地下自習室。
春休みの自習室深夜4時。学部生もほとんどいません。とても静かでいいです。でも1時くらいまでは結構いました。しかもワイワイとうるさい。。。そろそろ会社説明会の時期なんですね。一生懸命情報交換してて関心です。
でも彼らの一言だけいいたい。
『就職先を決めるときは、その会社の30年分の株価チャート、時価総額チャート、日経平均を並べて、よ~く、考えるんだよ。その会社の線(チャート)はあと30年滞空していると思うか?』
さ~、そろそろ帰ろう。自分へのご褒美に、セブンイレブンでビールを買って、15分だけ歩いて帰ろう。寒いんだろうな~~。とほほほ。
こういう運命なんだ、オイラは、忙しくしていないと死んでしまうマグロ、もといイワシなんだ、、、(イワシも静止すると呼吸が出来ないらしい)
そんでもって、明日(というか今日か、、、)は久しぶりに指導教授の修論指導。前回のミーティングで、研究デザインのスクラップ&⇒【BUILTしときなさい】
という事になっていたので、大慌てで作業。
今日は全ての予定を振り払って、朝から研究室に籠る予定が、どうしても外せない要件が入ってしまい、大学に到着したのは14時。それでも、そこから発狂したように作業に入り、ようやく、ようやく、
オワタ~~!!!@いつもの地下自習室。
春休みの自習室深夜4時。学部生もほとんどいません。とても静かでいいです。でも1時くらいまでは結構いました。しかもワイワイとうるさい。。。そろそろ会社説明会の時期なんですね。一生懸命情報交換してて関心です。
でも彼らの一言だけいいたい。
『就職先を決めるときは、その会社の30年分の株価チャート、時価総額チャート、日経平均を並べて、よ~く、考えるんだよ。その会社の線(チャート)はあと30年滞空していると思うか?』
さ~、そろそろ帰ろう。自分へのご褒美に、セブンイレブンでビールを買って、15分だけ歩いて帰ろう。寒いんだろうな~~。とほほほ。
2015年3月10日火曜日
ドルザル【USDZAR】
下図はUSDZAR(ドル/南アフリカランド【所謂:ドルザル】)の10年間のチャートである。ご覧の様に直近のドル高で10年間のHIGHをつけている。ちなみにこの通貨ペアは2001年くらいにピーク時14をつけたことはあります。
この通貨ペアは基本的に金利差が大きく(ランド金利>ドル金利)、現在でも5.5%程度。それを加味すれば、表面的なドル上昇は大きいが、USDZARをショート(USDショートZARロング=オイラの今のポジション)しても、そこまでひどい事にはなっていない。仮に2011年のボトム圏(6.5近辺)でショートしても、キャリー収益を加味すれば、ざっくり計算すると、(6.5-12.1)+(6.5*1.06の4乗-6.5)=▲3.89ランド程度のやられ。(ん~~、結構デカいか?)
4年間のキャリーを勘案するとブレイクイーブンは1ドル=8.2ランド位ということです。
そして逆張り中な訳です(笑) そして昨晩更にワイドニング!そろそろ前回のショートで設けた分の3分の2を吐き出しました。でも上乗せね。こういうトレードを、【ドルザル】ではなく【売り猿】といいます。お後が超よろしくないようで~~~。。。
2015年3月9日月曜日
カズ先発のゲームをビデオ観戦
ようやくカズの先発ゲームを見たので寸評。
解説者
『今年はコンディションもいいようですから、この年齢で先発できること【は】、いいことですよね。』
⇒ まるで活躍を期待していないようなコメント。最初からそれはないだろ、、、
交代までの60分の動き
・ まずまず動いていた。
・ まずまずボールに絡んでいた。
・ 一昨年(昨年は4分しか出場してないので評価せず)と比較すると、多少はボールが収まった。
・ あまり、転ばなくなった。
・ 正直、相手のマークも甘い。
こんなところだろうか。
ジャンボ大久保のワントップで、カズはトップ下というかシャドーというか、セカンドピボット(ジャンボがコアピボットなので)のような役割なのかな?良く言えば。ファンとしては、見ていて面白かった。
相手のザスパ草津群馬は、後半に下日本代表FW永井雄一郎(元浦和、元横浜FC、前関西一部リーグ)を投入!こちらも動きは、ややソフト(緩慢)で大した見せ場を作れなかった。
オールドスターの絡みを満喫できるJ2ならでは醍醐味。オイラはこういうJ2アンダーの精神が大好きなのだ。
ゲーム全体を通して。
横浜もザスパも、最後まで地に足がつかないまま、終わっちゃった、、、という感じのゲームでした。横浜はGK南と、キャプテン寺田だけ良かったかな?
解説者
『今年はコンディションもいいようですから、この年齢で先発できること【は】、いいことですよね。』
⇒ まるで活躍を期待していないようなコメント。最初からそれはないだろ、、、
交代までの60分の動き
・ まずまず動いていた。
・ まずまずボールに絡んでいた。
・ 一昨年(昨年は4分しか出場してないので評価せず)と比較すると、多少はボールが収まった。
・ あまり、転ばなくなった。
・ 正直、相手のマークも甘い。
こんなところだろうか。
ジャンボ大久保のワントップで、カズはトップ下というかシャドーというか、セカンドピボット(ジャンボがコアピボットなので)のような役割なのかな?良く言えば。ファンとしては、見ていて面白かった。
相手のザスパ草津群馬は、後半に下日本代表FW永井雄一郎(元浦和、元横浜FC、前関西一部リーグ)を投入!こちらも動きは、ややソフト(緩慢)で大した見せ場を作れなかった。
オールドスターの絡みを満喫できるJ2ならでは醍醐味。オイラはこういうJ2アンダーの精神が大好きなのだ。
ゲーム全体を通して。
横浜もザスパも、最後まで地に足がつかないまま、終わっちゃった、、、という感じのゲームでした。横浜はGK南と、キャプテン寺田だけ良かったかな?
戦略サファリ最終スクール(コンフィギュレーションスクール)
この1年間、ゼミでヘンリーミンツバーグの戦略サファリを輪読してきた。戦略サファリは11の戦略スクールから構成されており、1~10番までのスクールをヘンリーミンツバーグがバッサバッサと切り倒していくという、痛快な構成。
そして最終スクールのコンフィギュレーションスクールは、ミンツバーグの根城。どういう展開になるのか楽しみにしていたところ、
と言った。
もう脱帽!!!オイラはミンツバーグ好きだな~。ちょっと前にも書いたけど、反証主義なんだよね。理論を創るために概念化し、世界を自分の都合のいいように解釈し、『箱庭の中で適度にはまりのいい理論』を作って天狗になっている学者が多い。しかしミンツバーグは、内部環境、外部環境、時間の解釈を限りなく現実に近いものにした上で、『少なくとも、言えるのはこれだ!』と言っている。
この考え方が正しいとか間違っているとかではなく、物事の捉え方に共感した。下図はコンフィギュレーションスクールの概念を当方が簡単にモデル化したものです。
ちょっと、マーケットに似ているでしょ。
『濃密な過去の経験&体験』+『人に聞いたり、調べた過去』 ⇒ 未来を予想 ⇒ 現在のオペレーションを決定。
ビジネススクールで1年間漂流し、また元の位置に戻ってきた感じがして、なんか不思議な感覚です。
そして最終スクールのコンフィギュレーションスクールは、ミンツバーグの根城。どういう展開になるのか楽しみにしていたところ、
Ø 反コンフィギュレーション派であるドナルドソンの批判に対し、『ドナルドソンは(ミンツバーグの)理論が正しいか否かという正確性の基準の上に成り立っているが、(そもそも自分のコンフィギュレーションスクールも含め)全ての理論は間違いである。』
Ø コンフィギュレーションとして捉えられる世界にもまた欠点がある。
Ø しかしコンフィギュレーションは例えボキャブラリーにすぎないとしても、「組織の異なる形を結びつける方法を考える上で」非常に役に立つツールである。
と言った。
もう脱帽!!!オイラはミンツバーグ好きだな~。ちょっと前にも書いたけど、反証主義なんだよね。理論を創るために概念化し、世界を自分の都合のいいように解釈し、『箱庭の中で適度にはまりのいい理論』を作って天狗になっている学者が多い。しかしミンツバーグは、内部環境、外部環境、時間の解釈を限りなく現実に近いものにした上で、『少なくとも、言えるのはこれだ!』と言っている。
この考え方が正しいとか間違っているとかではなく、物事の捉え方に共感した。下図はコンフィギュレーションスクールの概念を当方が簡単にモデル化したものです。
ちょっと、マーケットに似ているでしょ。
『濃密な過去の経験&体験』+『人に聞いたり、調べた過去』 ⇒ 未来を予想 ⇒ 現在のオペレーションを決定。
ビジネススクールで1年間漂流し、また元の位置に戻ってきた感じがして、なんか不思議な感覚です。
カズ先発!
そして我が横浜FCはAWAYでザスパ草津群馬戦。結果は1対0で勝利!!!今年こそ、J1昇格だ!!!
が、、、今年のJ2は過去20年で最強のJ2と言われている。ここから這い上がるのは本当に大変。優勝候補としてジュビロ磐田、ジェフ千葉、京都サンガ、セレッソ大阪がせめぎ合い、それ以外にも着実に上位戦線に食い込んでくるであろうチームが、ファジアーノ岡山、大宮アルディージャ、大分トリニーダ、アビスパ福岡、などなど競合が目白押し。(相当主観が入っているので、他チームのサポーターの方には申し訳ありません。)
そんな中、今年の横浜FCは一味違う。ナント、KINGカズが9年ぶり開幕スタメン出場!!!賛否両論を承知で、カズを使う事をフロント&現場が決めたんですね。正直、今日の試合でも目立った活躍は出来なかったけど、、、
でもね、カズが出ることで、スタジアムが沸いたり、他の選手の集中力が高まったりするのであれば、チームマネジメントとしては一つのやり方なのだと思う。オイラは「サポーターの声や思いは選手に届く」のだと考えている。だからいいじゃん、J2に1チームくらいそういうストラテジーを持ったチームがあっても。
昨年は1回もスタジアムに行けなかったから、今年は絶対に見に行こう!!!頑張れ横浜FC!!
が、、、今年のJ2は過去20年で最強のJ2と言われている。ここから這い上がるのは本当に大変。優勝候補としてジュビロ磐田、ジェフ千葉、京都サンガ、セレッソ大阪がせめぎ合い、それ以外にも着実に上位戦線に食い込んでくるであろうチームが、ファジアーノ岡山、大宮アルディージャ、大分トリニーダ、アビスパ福岡、などなど競合が目白押し。(相当主観が入っているので、他チームのサポーターの方には申し訳ありません。)
そんな中、今年の横浜FCは一味違う。ナント、KINGカズが9年ぶり開幕スタメン出場!!!賛否両論を承知で、カズを使う事をフロント&現場が決めたんですね。正直、今日の試合でも目立った活躍は出来なかったけど、、、
でもね、カズが出ることで、スタジアムが沸いたり、他の選手の集中力が高まったりするのであれば、チームマネジメントとしては一つのやり方なのだと思う。オイラは「サポーターの声や思いは選手に届く」のだと考えている。だからいいじゃん、J2に1チームくらいそういうストラテジーを持ったチームがあっても。
昨年は1回もスタジアムに行けなかったから、今年は絶対に見に行こう!!!頑張れ横浜FC!!
Jリーグ開幕!=松本山雅=
今年J1初参戦となる松本山雅というチームをご存じでしょうか?故・松田直樹選手が所属したチームです。
このチームは2011年、JFLで昇格を果たし、2012年~2014年J2で着実に力をつけ、今年からJ1に参戦した成長魚のようなチーム。
下部リーグ好きの当方は、このチームから目が離せない。何故なら、JFLからJ1に駆け上がったチームは過去に徳島ボルティスと横浜FCしかないからだ。そしてこの2チームは、たった1年でJ2に降格し、その後J1に復帰できないでいる。それだけに松本山雅には是非頑張って欲しいと思う。
そして松本山雅から目が話せないもう一つの理由は、地道なチーム作りにある。今回のJ1昇格に当たり10人以上の戦力補強を行ったが、採用した選手のほとんどがJ2出身の選手である点。J1で活躍したスターや、外人をスカウトするのではなく、J2で地道に活躍した選手を吟味し、チームの理念や戦略の浸透を徹底した点にある。
『オレタチは、J2の生え抜きとしてJ1に殴り込みをかける!!!』そんな意気込みがみなぎっており、ゲームを見ていて本当に気持ちがいい。そんなチームだから地元の応援も熱い!開幕戦は名古屋グランパスのホームまで、1万人を超えるサポーターが駆け付けた。こんなまとまったチーム、現在のJリーグにはないよね。
まさにJリーグ100年構想を具現化しているようなチーム。
開幕戦は先制しながらも3対3のドローに終わった。しかし自信を持っていいのは、3選手による3ゴール全てが、それぞれにとってJ1初ゴール!!!
『J1で獲ったどぉ~~~!!!』 俺たちはヤレルと感じたに違いない。下馬評のランキングは下位予想が多いけど、個人的には中位(10位前後)をキープして、J1に残留できるものと見ている。暫く目が離せないチームです。
このチームは2011年、JFLで昇格を果たし、2012年~2014年J2で着実に力をつけ、今年からJ1に参戦した成長魚のようなチーム。
下部リーグ好きの当方は、このチームから目が離せない。何故なら、JFLからJ1に駆け上がったチームは過去に徳島ボルティスと横浜FCしかないからだ。そしてこの2チームは、たった1年でJ2に降格し、その後J1に復帰できないでいる。それだけに松本山雅には是非頑張って欲しいと思う。
そして松本山雅から目が話せないもう一つの理由は、地道なチーム作りにある。今回のJ1昇格に当たり10人以上の戦力補強を行ったが、採用した選手のほとんどがJ2出身の選手である点。J1で活躍したスターや、外人をスカウトするのではなく、J2で地道に活躍した選手を吟味し、チームの理念や戦略の浸透を徹底した点にある。
『オレタチは、J2の生え抜きとしてJ1に殴り込みをかける!!!』そんな意気込みがみなぎっており、ゲームを見ていて本当に気持ちがいい。そんなチームだから地元の応援も熱い!開幕戦は名古屋グランパスのホームまで、1万人を超えるサポーターが駆け付けた。こんなまとまったチーム、現在のJリーグにはないよね。
まさにJリーグ100年構想を具現化しているようなチーム。
開幕戦は先制しながらも3対3のドローに終わった。しかし自信を持っていいのは、3選手による3ゴール全てが、それぞれにとってJ1初ゴール!!!
『J1で獲ったどぉ~~~!!!』 俺たちはヤレルと感じたに違いない。下馬評のランキングは下位予想が多いけど、個人的には中位(10位前後)をキープして、J1に残留できるものと見ている。暫く目が離せないチームです。
2015年3月6日金曜日
米国雇用統計
雇用者数と失業率だけ見ると強めの数字に見えるが、平均時給とかを見ると思ったほど伸びていない印象。その割に、米国金利上昇&ドル高、、、もはや地合いか?
そして日経平均は、雨が降ろうと、槍が降ろうと、買い、買い、買い。。。もう勝手にしてくれ。
とりあえず日本株ポジションは、先物ショート&PUT買い VS 現物ロングで、ネットデルタはちょっとだけロング。そして~~、個別株のうち、ハイβ銘柄がロング!!!これだけが唯一の救い。
ZARUSDは嫌な予感(二匹目のドジョウ)がしたのでポジション半分で良かった。先ほどワイドニングしたところで、50%積み増しました!!!さぁ、吉と出るか、凶と出るか??
2015年3月5日木曜日
起業家宣言(再掲)
昨年紹介させていただいた米国政治家の言葉。頭から離れず、既に座右の銘になっています。そこでもう一度、記載させていただきます。
私は平凡な人間にはなりたくない。
自らの権利として限りなく非凡でありたい。
私が求めるものは、保証ではなくチャンスなのだ。
国家に扶養され、自尊心と活力を失った人間にはなりたくない。
私はギリギリまで計算しつくしたリスクに挑戦したい。
つねにロマンを追いかけ、この手で実現したい。
失敗し、成功し…七転八起こそ、私の望むところだ。
意味のない仕事から暮らしの糧を得るのはお断りだ。
ぬくぬうと保証された生活よりも、チャレンジに富むいきいきとした人生を選びたい。
ユートピアの静寂よりも、スリルに満ちた行動のほうがいい。
私は自由と引き換えに、恩恵を手に入れたいとは思わない。
人間の尊厳を失ってまでも施しを受けようとは思わない。
どんな権力者が現れようとも、決して萎縮せず、どんな脅威に対しても決して屈伏しない。
まっすぐ前を向き、背筋を伸ばし、誇りを持ち、恐れず、自ら考え、行動し、創造し、その利益を享受しよう。
勇気をもってビジネスの世界に敢然と立ち向かおう。
上記は1897年12月2日生まれの米国の政治家ディーン・アルファンジが、起業家協会による起業家宣言の一部で唱えたものです。
ZARUSDで再参入!
先週PROFIT TAKINGしたUSDZARが再び(ほぼ)同水準まで来たので、ドル売りVS南アフリカランド買いのポジションを作成。
今回は2匹目のドジョウなので、まずはリスク量を半分で参入。さらにワイドニングするようであれば残り半分を積み増し。前回同様、利食いのターゲットは3%を目標とする。
今回は2匹目のドジョウなので、まずはリスク量を半分で参入。さらにワイドニングするようであれば残り半分を積み増し。前回同様、利食いのターゲットは3%を目標とする。
今週末Jリーグ開幕!!!
いよいよJリーグ開幕!(オイラの関心は、いつも通り日曜日から始まるJ2)
我が横浜FCは、このシーズンオフは珍しく選手の入れ替えが少なかった。監督とその腹心であったコーチは変わってしまったので、選手起用に注目が集まる。
監督人事についは、山口前監督の引退会見が物議を醸しだし、「フロントと現場の確執」が話題になった(と言っても、オイラのようなJリーグジャンキーの間でだけだが、、、)
いつも言ってることだけど、サッカークラブは誰のものなのか原点に立ち返って欲しい。フロント、現場(監督&コーチ陣、選手)、サポーターというステークホルダー全員のものだ。全員真剣だからぶつかるのは仕方のない事。でもそれぞれがバラバラな方向を目指してたらダメだよね。目標、目的が一緒になってこそ、そのプロセスを一緒に考える素地ができるのだから。
まずは新しい監督の下、フロントと現場が同じ方向を向いて歩き始めたのか見極めたい。それをサポーターがどう解釈するかが、試合の結果以上に大切なことになる。
でもオイラはカズを(もう少し)起用して欲しいと思っている。サポーターの一部がそれを快く思っていないのも理解しているが、これが横浜FCというクラブの文化であり、ビジネスモデルでもあるのだから。
戦力だけ見れば、J1昇格を狙えるものを持っている(特に中盤が良い)。それは昨年の後半戦で十分確認できたはずだ。
だから、今期こそ、いくぞJ1のステージへ!!!
我が横浜FCは、このシーズンオフは珍しく選手の入れ替えが少なかった。監督とその腹心であったコーチは変わってしまったので、選手起用に注目が集まる。
監督人事についは、山口前監督の引退会見が物議を醸しだし、「フロントと現場の確執」が話題になった(と言っても、オイラのようなJリーグジャンキーの間でだけだが、、、)
いつも言ってることだけど、サッカークラブは誰のものなのか原点に立ち返って欲しい。フロント、現場(監督&コーチ陣、選手)、サポーターというステークホルダー全員のものだ。全員真剣だからぶつかるのは仕方のない事。でもそれぞれがバラバラな方向を目指してたらダメだよね。目標、目的が一緒になってこそ、そのプロセスを一緒に考える素地ができるのだから。
まずは新しい監督の下、フロントと現場が同じ方向を向いて歩き始めたのか見極めたい。それをサポーターがどう解釈するかが、試合の結果以上に大切なことになる。
でもオイラはカズを(もう少し)起用して欲しいと思っている。サポーターの一部がそれを快く思っていないのも理解しているが、これが横浜FCというクラブの文化であり、ビジネスモデルでもあるのだから。
戦力だけ見れば、J1昇格を狙えるものを持っている(特に中盤が良い)。それは昨年の後半戦で十分確認できたはずだ。
だから、今期こそ、いくぞJ1のステージへ!!!
2015年3月4日水曜日
過去と未来が導く現在
哲学者のカール・ポパーは「反証されえない理論は科学的でない」と言った。著名ヘッジファンドのジョージソロスもこの考え方を支持している。
そしてスティーブジョブズも、ピーターティールも、未来を予測する上で同じようなアプローチを取ったと言っている。
ジョブズは言った、「STAY HUNGRY, STAY FOOLISH.」 未来を予測する上で重要なことは常にこうあるべきだと。
起業家は未来の市場で自社の製品、サービスをヒットさせるために、未来を予測しながら、現在のオペレーションとともに変化をマネージしている。
時間軸の上で、過去と未来をつなぐものは現在であり、現在の変化が未来の自分(自社)、そして社会を変えるものである。
だから常に過去を学習し、未来を考え、現在の行動に反映させる。このプロセスによって、将来予測が当たる確率は50%以上になるのではないだろうか。
ここ1年考えていたことが、少しまとまり始めたので、また備忘録的にコメント。
そしてスティーブジョブズも、ピーターティールも、未来を予測する上で同じようなアプローチを取ったと言っている。
ジョブズは言った、「STAY HUNGRY, STAY FOOLISH.」 未来を予測する上で重要なことは常にこうあるべきだと。
起業家は未来の市場で自社の製品、サービスをヒットさせるために、未来を予測しながら、現在のオペレーションとともに変化をマネージしている。
時間軸の上で、過去と未来をつなぐものは現在であり、現在の変化が未来の自分(自社)、そして社会を変えるものである。
だから常に過去を学習し、未来を考え、現在の行動に反映させる。このプロセスによって、将来予測が当たる確率は50%以上になるのではないだろうか。
ここ1年考えていたことが、少しまとまり始めたので、また備忘録的にコメント。
2015年3月3日火曜日
老齢起業家の集まるエクセシールコーヒー小川町店
いまね、小川町のエクセシールコーヒーで修論作業をやってるのです。たまには気分を変えないとね。ここはね、夜は空いてて静かでいいの。しかも22時30分までやってるの。今に閉店時間は繰上げになるね。。。
さっきまで隣のオッサン2人(60代くらい)が、「あそこは最近、〇〇証券からトレーダーを雇って、、、、まだ頑張ってるんだな~。」的な会話をしてた。「う~ん、どっかの外資系証券のマネジメントかな?」という会話。
その後、「この間、お台場でやったベンチャーフェアにうちの商品を出したら、凄い反響があって、、、」と何やら起業家精神を掻き立てられる話題。ひとしきり話して出て行ってしまったので、プロダクトまでは特定できなかったけど、同じようなキャリアで頑張っているオジサンたちがいるのは励みになります。
そんでね、喫煙室にタバコを吸いに行ったら、今度は70代に見える女性が、「あの人は、米国企業の買収に60億使ったの。ゲームの業界はヒット作品が出れば、、、」「今ね、うちも新しいゲームを開発し始めたの。開発コストは2000万円くらいを予定していて云々、、、(専門的な用語盛りだくさん)」
開発コスト的には一般的な水準。ゲームはヒットしないと意味がないから、その後の宣伝費をいくらかけるかの勝負。と、、、感心しながら耳ダンボになっていたのですが、その方の風貌を見ると、どっから見ても初老。今にもカバンからみかんを出して、喰い始めそうな様相。
あっ、、、今度はスマホをプチプチいじりながら話し始めた。なんだこの人???というか、なんだこのエクセシオールコーヒー?オレは未来にタイムスリップしてしまったのか?
またこの時間に来てみよう(笑)
さっきまで隣のオッサン2人(60代くらい)が、「あそこは最近、〇〇証券からトレーダーを雇って、、、、まだ頑張ってるんだな~。」的な会話をしてた。「う~ん、どっかの外資系証券のマネジメントかな?」という会話。
その後、「この間、お台場でやったベンチャーフェアにうちの商品を出したら、凄い反響があって、、、」と何やら起業家精神を掻き立てられる話題。ひとしきり話して出て行ってしまったので、プロダクトまでは特定できなかったけど、同じようなキャリアで頑張っているオジサンたちがいるのは励みになります。
そんでね、喫煙室にタバコを吸いに行ったら、今度は70代に見える女性が、「あの人は、米国企業の買収に60億使ったの。ゲームの業界はヒット作品が出れば、、、」「今ね、うちも新しいゲームを開発し始めたの。開発コストは2000万円くらいを予定していて云々、、、(専門的な用語盛りだくさん)」
開発コスト的には一般的な水準。ゲームはヒットしないと意味がないから、その後の宣伝費をいくらかけるかの勝負。と、、、感心しながら耳ダンボになっていたのですが、その方の風貌を見ると、どっから見ても初老。今にもカバンからみかんを出して、喰い始めそうな様相。
あっ、、、今度はスマホをプチプチいじりながら話し始めた。なんだこの人???というか、なんだこのエクセシオールコーヒー?オレは未来にタイムスリップしてしまったのか?
またこの時間に来てみよう(笑)
日経平均が高い、高いと連呼するエビデンス
日経平均を【高い】と吹聴するエビデンスとして下図をご覧ください。これは直近1年間の日経平均(青)、ジャスダック(赤)、ドル円(緑)のチャートです。
上昇率で言うと、日経平均が約30%であるのに対して、ジャスダックは約10%。その差は3倍です。グローバル型大企業の多い日経平均の方がパフォーマンスが多い???という声も聞こえてきそうですが、そんな方にはチャートをもう一つお見せしましょう。
下図はダウ(青)、日経平均(赤)、ドル円(緑)です(一部、色が変わっちゃってごめんなさい)。ダウが10%強上昇する間に日経平均は約30%の上昇です。まぁ、こちらは為替のファクターが結構あるんだけど、直近の日経平均とドル円のかい離も凄いでしょ。
これらの乖離は、どれかが修正するのだと思うのですよ。
そして、こういう展開において、『日経平均が下落して修正』と、当方が吹聴すればするほど、①ジャスダックが上昇する、②ドル円が上昇する、③両方とも上昇する、、、、、という悲しい顛末になることが多いのです(涙)
ほほほほ、こうやってどんどん自分を追い込んでいくのさ。
上昇率で言うと、日経平均が約30%であるのに対して、ジャスダックは約10%。その差は3倍です。グローバル型大企業の多い日経平均の方がパフォーマンスが多い???という声も聞こえてきそうですが、そんな方にはチャートをもう一つお見せしましょう。
下図はダウ(青)、日経平均(赤)、ドル円(緑)です(一部、色が変わっちゃってごめんなさい)。ダウが10%強上昇する間に日経平均は約30%の上昇です。まぁ、こちらは為替のファクターが結構あるんだけど、直近の日経平均とドル円のかい離も凄いでしょ。
これらの乖離は、どれかが修正するのだと思うのですよ。
そして、こういう展開において、『日経平均が下落して修正』と、当方が吹聴すればするほど、①ジャスダックが上昇する、②ドル円が上昇する、③両方とも上昇する、、、、、という悲しい顛末になることが多いのです(涙)
ほほほほ、こうやってどんどん自分を追い込んでいくのさ。
久しぶりにガッツリやった
久しぶりにフリーな1日が出来たので、今日は一日中研究室に籠った。散らばっていた参考文献を読み直して、論文骨子の再整理を始めている。今日だけで34本の論文、資料を仕訳できた。
よくもまぁ、これだけ読み散らかしてたな~と呆れるばかり。全ては自分の管理能力の甘さから来るものだ。もっと早く整理しておけば、無駄足を喰わずに済んだのにと大公開中。
明日は2件所用があるものの大方の時間は論文作成に割けるので、また学校に籠る予定です。
そういや~、今日は学校で学部生向けの「企業説明会」みたいなことをやってたな~。そういう季節なのね。懐かしいな~~。もう22年前になるんだな(笑)
よくもまぁ、これだけ読み散らかしてたな~と呆れるばかり。全ては自分の管理能力の甘さから来るものだ。もっと早く整理しておけば、無駄足を喰わずに済んだのにと大公開中。
明日は2件所用があるものの大方の時間は論文作成に割けるので、また学校に籠る予定です。
そういや~、今日は学校で学部生向けの「企業説明会」みたいなことをやってたな~。そういう季節なのね。懐かしいな~~。もう22年前になるんだな(笑)
そういや~中国が利下げしてた
週末、中国が利下げした。昨年の11月に利下げし、先月は預金準備率の引き下げも実施し、今回の利下げという連続緩和である。狙いはいうまでもなく不動産市況。
どうも在庫がだぶついている、どうも価格が下がってるらしい、どうも需要もないらしい、どうやら、世間的にも「これはバブルだったのでは?」と思い始めているらしい。。。という事で利下げ。
今回の利下げは、不動産価格を4%程度押し上げる効果があるのだとか。4%と言うと、この1年間の不動産価格の下落幅とほぼ同じ。過去の穴埋めをしたところで在庫が解消する訳ではないことは、誰にでも理解できること。
当局も、時計の針を逆に戻すことを狙っているのではなく、ソフトランディングを狙ってのことと思います。
中国は不動産価格が下がることによって、理財商品などを通した不動産への間接投資連鎖が崩壊する可能性があり、当局はその混乱を回避するために様々な施策を打っているのだと思います。
政策対応のタイミングとしては日本のバブル崩壊直後よりは早い。あとは震度とスピードの問題。こればかりはレバレッジや資金経路の問題なので予測が難しい。利下げが大胆すぎれば、別のバブルを誘引するなど副作用も予想されますので、今後の展開には注意が必要。
どうも在庫がだぶついている、どうも価格が下がってるらしい、どうも需要もないらしい、どうやら、世間的にも「これはバブルだったのでは?」と思い始めているらしい。。。という事で利下げ。
今回の利下げは、不動産価格を4%程度押し上げる効果があるのだとか。4%と言うと、この1年間の不動産価格の下落幅とほぼ同じ。過去の穴埋めをしたところで在庫が解消する訳ではないことは、誰にでも理解できること。
当局も、時計の針を逆に戻すことを狙っているのではなく、ソフトランディングを狙ってのことと思います。
中国は不動産価格が下がることによって、理財商品などを通した不動産への間接投資連鎖が崩壊する可能性があり、当局はその混乱を回避するために様々な施策を打っているのだと思います。
政策対応のタイミングとしては日本のバブル崩壊直後よりは早い。あとは震度とスピードの問題。こればかりはレバレッジや資金経路の問題なので予測が難しい。利下げが大胆すぎれば、別のバブルを誘引するなど副作用も予想されますので、今後の展開には注意が必要。
2015年3月2日月曜日
組織内部人間関係とパフォーマンスについて
本日の日経新聞に、社内環境整備においてユニークな取り組みをしている企業が紹介されていた。
毎日2回ランダムに座席を変える、昼寝を取らせるなどなどである。どれも10年くらい前から一部企業において導入されていたものであるが、定着していないのが現状ではないか?
日本企業がこのような取り組みをするとメディアに取り上げられることが多いが、この取り組みの多くは海外企業から来ている。それでは何故、このような取り組みにおいて海外企業が進んでいるのか?それは、「〇〇ハラスメント」などへの取り組みが進み過ぎたせいで、「そうでもしないと、組織がバラバラになってしまうから」ではないだろうか?
戦後の日本企業は、「モウレツ」を合言葉に社長をテッペンとした、鉄のヒエラルキーを形成することで組織をマネージしてきた。しかし近年、「〇〇ハラスメント強化」の流れから、この【鉄のヒエラルキー】の効力は低下しつつある。そこで、これに変わる組織マネジメントツールが必要となり、昨今の取り組みに繋がっているのだろう。
でもね、どうなんだろう?「社員の守られるべき権利」「経済的・社会的なインセンティブ」「会社のパフォーマンス」のバランスを考えた時、現在の取り組みは本当に有効なのだろうか?個人的にはNOだと思う。それは、この3要素を効果的にまとめるうえで【鉄のヒエラルキー】が有効過ぎたからである。
【鉄のヒエラルキー】が良いと言っている訳ではないし、個人的には悪い側面の方が多いと思っている。しかし会社のパフォーマンスを追求する上では、これほど有効なツールを現在の日本企業は持ち合わせていない。
この辺の研究はかなり進んでいると思うので、専門家の方々にお任せしますが、安易に理想主義や大衆迎合主義に傾かず、生産性向上の観点から研究を進めていってほしいものです。
毎日2回ランダムに座席を変える、昼寝を取らせるなどなどである。どれも10年くらい前から一部企業において導入されていたものであるが、定着していないのが現状ではないか?
日本企業がこのような取り組みをするとメディアに取り上げられることが多いが、この取り組みの多くは海外企業から来ている。それでは何故、このような取り組みにおいて海外企業が進んでいるのか?それは、「〇〇ハラスメント」などへの取り組みが進み過ぎたせいで、「そうでもしないと、組織がバラバラになってしまうから」ではないだろうか?
戦後の日本企業は、「モウレツ」を合言葉に社長をテッペンとした、鉄のヒエラルキーを形成することで組織をマネージしてきた。しかし近年、「〇〇ハラスメント強化」の流れから、この【鉄のヒエラルキー】の効力は低下しつつある。そこで、これに変わる組織マネジメントツールが必要となり、昨今の取り組みに繋がっているのだろう。
でもね、どうなんだろう?「社員の守られるべき権利」「経済的・社会的なインセンティブ」「会社のパフォーマンス」のバランスを考えた時、現在の取り組みは本当に有効なのだろうか?個人的にはNOだと思う。それは、この3要素を効果的にまとめるうえで【鉄のヒエラルキー】が有効過ぎたからである。
【鉄のヒエラルキー】が良いと言っている訳ではないし、個人的には悪い側面の方が多いと思っている。しかし会社のパフォーマンスを追求する上では、これほど有効なツールを現在の日本企業は持ち合わせていない。
この辺の研究はかなり進んでいると思うので、専門家の方々にお任せしますが、安易に理想主義や大衆迎合主義に傾かず、生産性向上の観点から研究を進めていってほしいものです。
2015年3月1日日曜日
日経平均
ご存じの通り先週の日経平均は2000年4月以来の高値をつけた。ここもとの日経平均は、米株や為替とのコリレーションは低めで、まさに独歩高の様相。
相場としては既に『糸の切れた凧』状態で、個人的には健全な相場だとは思っていない。しかしメディアを見ると、『買えていない投資家が多い』『日銀・GPIFのサポートが期待できる』『来年度の本邦企業の利益率は海外対比高い』などなど、相場上伸を擁護するコメントが多数。
ITバブルの時も、ニューエコノミーの時も、どんな相場でも、高値圏では同じようなトークがされていました。暴落の直前まではね。だからメディアを読むときは、コメントしている人の立場(株が上がった方がいい人?)をよく考えて読むことが重要。
と、ちょっと脱線しました。
日経ヴェリタスにしては珍しくニュートラルな記事が出ているな~と思ったのは、昨日記載されていた『日本株に過熱感 短期では波乱も』
相場の過熱感を表すチャート(RSI)などを紹介しながら、『27年ぶり高水準』などとコメントしている。27年ぶりと言うのはまさにバブル経済の時である。少なくともRSIだけを見ると、それくらい危険なペースで相場が上伸しているということ。
だからちょっとだけ気をつけましょう、ということで、当初予定より少し前倒しで日経平均先物オプションの17000円PUT(4月限)を購入。統一地方選まであと1か月半。政府としては選挙戦中が高値圏であることが望ましいのでは?そう考えると、このペースはスピード違反に写りますよね。できれば目先2-3週間で相場が調整下落して、選挙戦に向けてジリ高という絵が美しいのでは?
相場としては既に『糸の切れた凧』状態で、個人的には健全な相場だとは思っていない。しかしメディアを見ると、『買えていない投資家が多い』『日銀・GPIFのサポートが期待できる』『来年度の本邦企業の利益率は海外対比高い』などなど、相場上伸を擁護するコメントが多数。
ITバブルの時も、ニューエコノミーの時も、どんな相場でも、高値圏では同じようなトークがされていました。暴落の直前まではね。だからメディアを読むときは、コメントしている人の立場(株が上がった方がいい人?)をよく考えて読むことが重要。
と、ちょっと脱線しました。
日経ヴェリタスにしては珍しくニュートラルな記事が出ているな~と思ったのは、昨日記載されていた『日本株に過熱感 短期では波乱も』
相場の過熱感を表すチャート(RSI)などを紹介しながら、『27年ぶり高水準』などとコメントしている。27年ぶりと言うのはまさにバブル経済の時である。少なくともRSIだけを見ると、それくらい危険なペースで相場が上伸しているということ。
だからちょっとだけ気をつけましょう、ということで、当初予定より少し前倒しで日経平均先物オプションの17000円PUT(4月限)を購入。統一地方選まであと1か月半。政府としては選挙戦中が高値圏であることが望ましいのでは?そう考えると、このペースはスピード違反に写りますよね。できれば目先2-3週間で相場が調整下落して、選挙戦に向けてジリ高という絵が美しいのでは?
登録:
投稿 (Atom)