スマホを機種変更(GalaxyS5⇒S8)した。朝、東西線日本橋駅を降りて、八重洲バスターミナルまでの道中、モバイルスイカコールセンターに電話してID&パスワードを復旧を試みるも、朝7時20分というのに電話が繋がらない。「世の中の人はこんな朝早くからスイカに電話しているのか?」それとも「スイカコールセンターの人が寝坊したのか?」理由はよく分からないが繋がらない、、、、、結局、長距離バス乗車時には間に合わず現金で支払い(180円の損失=スイカだと安い)。席についてようやく繋がり手続きは2分で終了、、、オペレーターに告ぐ「オマエサン、オイラガ、バスに乗るのを見届けてから、デンワにデタノカ?」 まぁよか。つくばでテンテコマイケルな業務をこなし帰宅時はスイカで長距離バス乗車。なんか嬉しい。今日は上野で下車してヨドバシカメラでスクリーン保護シート、スマホカバーを購入。ようやく落ち着いた。
昨日主要メディアが9月11日に開催された「全国和牛能力共進会」の結果を報じている。これは5年に一度の重要イベントで「和牛のオリンピック」とも言われる。ちなみに「種牛の部の最高賞」には内閣総理大臣賞の栄誉が与えられる。今回のチャンピオンは大分県で47年ぶり2回目の快挙である。普通の人はこれを読むと、「和牛って都道府県単位で競うんだ」って思うよね。その通りなんだ、畜産行政は基本的に農林水産省が管轄しているんだけど、地方分権がかなり強くて一部で治外法権になったりしている(以下自粛)。そんでもってね、アホだな~と思う記事を日本経済新聞朝刊に発見↓
「種牛は最高賞の農家に種付けの依頼が集中し、生産量が限られがちだ。」
この記事を呼んで何をイメージする?「雌牛が種牛の農家に連れてこられて交配するイメージを持たない?」これ100%ないからね(笑)日本の牛の97%は人工授精による繁殖で、自然交配は1%程度です。良い種牛ほど自然交配はしません。だって1回の採精(射出精液を採取すること)から200-300回種付けのできる精液ストローを生産できるんだから。ちなみに高いものは1本1-2万円くらいするんだ。だからこの記事を書き直すとすれば、、、
「種牛は最高賞の農家に精液ストローを売って欲しいという依頼が集中し、、、」という件になる。なお生産量の議論と、この前文はまったくリンクしていない。やっぱ畜産系の記事は日本農業新聞に任せておいた方がいいね。
マーケットは国連決議の手打ちでリターンムーブ(リスクカバー)。日経平均がフワフワ上がっていく様子を見るに、かなりショートが溜まっていたんだろうなと感じる。ポジションは残念なことにリスク最小化状態。先週金曜日、19300円前半で15000-20000のストラングル買いを仕込んでおいたが、昨日早々にコールサイドを利食ってしまったOrz
まだまだ不確定要素が多いんだけど、流動性が低い分、巻き戻しも派手になってるね。当面はリスクを最小化したまま、気が向いた時に細かなオペレーションをいれる予定。
◎ポジション概況
FX:南アフリカランド円ロング、トルコリラ円ロング、豪ドルショートドルロング
現物株:NISAロング(バイオ、自動車PF)、特定ロング(バイオ、個別REIT)
先物&OP:15000プットロング
方針:基本的に放置
損益(年間):まだプラス(文句あっか?)
やるき:99
おまけのおまけ:
「磨いて輝かないものなんてない。だから期待するんだ俺は。そういう奴が才能ってもんを凌駕すんのを。」
ここまで書くのに30分かかった、、、ちょっと書きすぎだな。次回以降尻すぼみ予定。
0 件のコメント:
コメントを投稿