2017年12月31日日曜日

独り言(本年は大変お世話になりました)

皆様、本年は大変お世話になりました。今年もなんだかんだと結構相場が動きましたね。大晦日につき、年初の相場予想、実際のトレード、パフォーマンスを振り返り、少しでも成長に繋がればと考え、以下にコメント致します。

(以下 新年の独り言より抜粋)
個人的な相場観、世相認識、気になっている点など

  • 外交の不安定化と世論形成
  • アベノミクスの不安定化と世論形成
  • 投資性向の低下
  • 上記を踏まえて日本の政治が不安定化する可能性(一寸先は闇)
  • トランプ政権が徐々に他国窮乏策を推進(影響はじわじわと出て来る)
  • グローバルのパワーバランスが変化(影響はじわじわと出て来る)
  • 欧州の金融システム不安再燃(欧州内でのパイの奪い合い)

マクロ環境

  • FRBは2回利上げ(2回目のリスクオフが大きい)
  • 日銀は緩和的な金融政策を継続
  • 原油50ドルは長続きせず25-50ドルレンジ

総合すると昨年と逆のパターン。即ち『年初はトランプ政権誕生を静観し、儀礼的な歓迎ムードから低ボラティリティー。しかし年後半にかけてレジームシフトを意識しボラティリティー上昇。米国株が保護主義歓迎で上昇しているようであれば、日本株の下落幅はかなり大きい。』

水準にもコメントしておこう

日本株: 春先にかけて19000~20000円の高値、年末は15000円
ドル円: 春先にかけて117円~120円の高値、年末は100円
WTI: 春先にかけて50ドル近辺の高値、年末は35ドル

操作方針としては、コアポジションのJREITはHOLD。年後半のボラティリティー上昇期までに直近3年の高値を更新するものと予想。同コアポジションの南アフリカランド円も同様の展開を予想し、10円程度までの上昇を予想。日本株については個別銘柄を選択し、上記シナリオで振れ幅の大きくなりそうな銘柄への長期投資は回避。基本的に(経営の)機動性が低い重厚長大系の銘柄には投資せず、ニッチプラットフォーム系、コア技術系の銘柄を選別。
(以上)


魚ぇ~~~、ビックリするほど外れている(大爆笑)
特に、相場展開と相場水準の予想がまったく当たっていない。こんな体たらくでポジションのパフォーマンスはどうなってるんだ???

◎パフォーマンス
日本株:
ライフサイエンス系複数銘柄、自動車部品プラットフォーム銘柄を主体に複数回の売買を実施。最終的にNISAロングのみHOLDし、その他は全て売却。損益+15(単位は内緒)。

日経平均先物&OP:
日本株現物ロングに対して適時ヘッジを実施。局面局面でPUT買いを入れたがほとんどワークせず。9-11月にショートが踏まれて損失拡大。損益▲15(単位は内緒)。

JREIT:
インデックス連動の値動きが変だったので、そのほとんどを売却し、個別ETF5~10銘柄に分散投資。物流系、レジデンシャル系、地方系、ホテル系、商業物件系などまんべんなく投資し、実質的にセルフインデックスを構築。これによりインデックス連動の暴落を回避することに成功。損益+13(単位は内緒)

FX:
2年越しの南アフリカランド(くそ)ロングの放つ異臭が、一周まわって芳醇な香りになってきた。ただ待つのはアホらしいので、この間、AUDUSD、EURUSD、TRYJPY、など相性のいい通貨ペアでディーリングし、パフォーマンスをサポート。+20(単位は内緒)

ビットコイン:
相変わらず仮想通貨は「ゲテモノ」と見ている。世間的には「投資」という表現を使うが、やってみた感想として、これを「投資」というか「投機」と言うかは、やるヒトのスキル次第だと思う。脱線したのでこれ以上コメントは控える。11月末から4週間ほど保有して収益計上。+5(単位は内緒)

合計:+15、▲15、+13、+20、+5

なので、=+38? と思うでしょ。違うのよ~~。税金がバラバラなのね。

おまけに上記パフォーマンスはMark to Market、すなわち実現損益+昨年末対比の評価損益なのね。だからそんなに上手くはいかないのだ。

でも今年は10-11月に気絶しかけたけど、12月にかけて①南アフリカランドの大逆襲、②JREIT大復活、③ビットコインで小遣い稼ぎ、などがあって最終的には「これでいいのだ」。

日経平均先物&OPの大損失は残念だったけど、相場観に従ってオペレーションしたので悪い負け方ではない。他のディールは、①JREIT入替、②FX(ランド以外)、③ビットコインがスマッシュヒットという感じだった。

例年、「長期投資をHOLDして、短期ディールはやらない方が良かった」という事が多かったが、今年は短期ディールもやって正解だったね。短期ディールしてないと相場分からなくなっちゃうし、世界経済、金融市場の息吹を感じていないと、マクロを大きく見誤るでしょ。どんな事業をやるにもマクロあっての事業。そういう意味で、来年も細々とディールするつもり。

さて、、、殴り書き的にコメントしたけど、今年も楽しい1年だったな。親父が要介護3の寝たきりになってしまい、ライフワークバランスを真剣に考える1年でもあった。要介護3と言っても体が動かないだけで、メシはモリモリ喰うし、頭もはっきりしているので、孫たちと会う機会が増えて、悪い事ばかりではなかった。

来年はどんな1年になるかな?それは正月にでもゆっくり考えよう。

皆様、2017年のディールはいかがでしたか?
2018年が皆様にとって実り(儲け)多き1年になることを祈念して、本年最後の独り言とさせていただきます。

良い年をお迎えください!!!

2017年12月30日土曜日

ラスト拉~

今年もやれた!
来年もよろしくねねね‼

2017年12月28日木曜日

仕事納め

本日は新宿公証人役場⇒臨海研究センターで仕事納め。

年内になんとか会社定款承認が完了し、年明けには会社登記手続きに入れる。臨海研究センターでは当面の活動方針など詳細に渡るミーティングをし、研究者たちに年末のご挨拶をして仕事納め。

今日は特段の打ち上げもなく、夕方以降は父の見舞いと子ども達のテニススクール見学。久しぶりにリラックスして休暇に突入できる。もっとも、、、休暇中に宿題が結構ある。細々とやっつけていこう。

明日は旧友と打ち納め(=芝刈り)。その後は相方と飲み納め。振り返るには少しだけ早いけど、今年も色々あったな~~。

あっそう言えば、46歳になった。まだまだガキだよ(笑)

2017年12月27日水曜日

今日はこの辺で勘弁してやる。しっかり練習しておくように!

はい、もっと練習します。まだまだ修行が足りてません。

今日も大盛りの1日だった。明日はつくば出撃。本当はいく予定ではなくて、先週年末の挨拶までしちゃったんだけどな~~、ちょっと恥ずかしい(笑)

長距離移動に備えて、今日はこの辺で轟沈↓

明日の晩は大学ゴルフ部の忘年会も入ってるので、多少体調も整える。文句あっか?

2017年12月26日火曜日

税理士事務所

ベンチャーの設立を控え、登記関係の手続きでバタバタする一方、船出後の経理、財務、労務、総務関連の手続きにも追われている。

研究、技術営業以外は全てオイラが統括するのだが、体も一個、頭も一個、そしてそれぞれのスペックはWindows95程度。そこで外注やソフトウェアに頼れるものはコストを勘案しながら、どんどん採用することにしている。

本日は大学ゴルフ部時代の先輩(会計士)がやっている税理士事務所にお邪魔した。「先輩、税理士さんって、何をやってくれるんですか?オイラは何をお願いできるんですか?」 まずはこの辺からキックオフ。

ご存知の通り、オイラは金融・財務の専門家ではある。が、、、、、それと経理事務、税務はまったく別である。決算書を読む力はあっても、入出金管理、資金繰り、経理全般の経験はゼロ。これは一人でやったら絶対に事故になる。そこで相談に至ったわけだ。

先輩も上記の勘違いをしていたようで、「Greensだったら分かると思うけど、、」という会話が最初は多かった。だから僭越ながら進言致しました、

「センパイ、まじ、分かんねぇっす」

そこからは会計ソフトのスペック、使用方法、税理士に委託できる仕事を丁寧に教えていただき、最後に恐る恐る「顧問料はいかほどで?」

「ベンチャーだったら最大限勉強するから、支払える金額、支払える方法(含む出世払い)、支払いのタイミングとかをチームで検討して、またおいで。」との事。

フリーの会計ソフトとかあるし、分からないことはググれば大抵見つかる。でも税務助言は個社ごとに事情があり千差万別。助成金や共同研究(資金提供あり)などの取り扱いは、参考データが少なくて、やっぱり専門家の助けが必要だ。

年明けに創業準備チームで検討して走り出す予定也。

ご褒美

自分へのご褒美のつもりで鰻を喰いたくなった。

しかしちゃんとした鰻屋はオーダーしてから仕込みが始まるので、出てくるまで30分くらいかかる。今日はまだ仕事があるのであまり時間をかけたくない、でも鰻が食いたい、、、という事で、初めて「宇奈とと」に特攻。

「特上、赤だし、肝串」をオーダー。出てくるまで約5分。異常に早い。

まず、うなぎは輸入物だね。国内産の太物(ふともの)の更に2倍くらいの分厚さ。味は思ったほど脂っこくはないが、鰻っぽさは薄目。例えるなら、ジューシーな蒲鉾の鰻風味という感じ。これはこれで十分美味い。でも好物の鰻の代替品にはならないかな。

合計1,850円也、値段応分に堪能させていただきました。ご馳走様!!!

さ~仕事だ。

なお、、、鰻の産地に表示されていない。ご存知の方も多いと思うが、天然の鰻というものはこの世(お店)にほとんどない。養殖の鰻というのもほとんどない。半養殖というのが正しい表現。この鰻は海外で半養殖された鰻だと思う。そもそも細く長い日本の品種とは違い、太らせやすい種なのだろう。その鰻に秘伝の餌(結構、謎が多いと思うよ、コワッ)を与え、必要以上に太らせたんだろうな。

コストパフォーマンスはこのあたりが源泉だな。

サンタさ~ん

サンタさ~ん、45歳児のオイラに、時間をくださ~い。

クリスマスイブ、時間外労働。クリスマス、時間外労働。明日から普通に仕事。絶叫。

ご存じの通り忙しいの大好きなので良いのですが、、、これからは趣味を聞かれたら「面倒なことに首を突っ込むこと」と言おう。

今日も「超大物の面倒」がかかった。自力では釣り上げられない奴だ。釣り上げれば高級車が買えるくらいの奴だ(マグロではない)。釣り上げプロセスを書きだしただけで、TODOリストがあっという間にパンクした(爆)

まだ道半ば、最高に楽しい。面倒LOVE。

でもね今のプロジェクトに自信を持ち始めている。理由はね、大物がかかると、周囲の人が助けに来てくれるからだ。「おいっ、力を貸すぜっ」、「おいっ、網を貸すぜっ」、「おいっ、じっくり行った方がいいぜっ」様々なアドバイスが飛び交い、みんなで獲物を手繰り寄せる醍醐味。なかなか味わえないよね。

技術ベンチャーも結局はヒトがやること。やっぱヒトなんだよ。さ~、仕事に戻るぞ~~。 文句あっか?

2017年12月25日月曜日

今日はこの辺で勘弁してやる

クリスマスイブだと言うのに仕事がゴタゴタ。

家族でご飯を食べたあと、19時に電話会議。2時間の会議&資料作成ののち、家族でアイスを食べて、人生ゲームをして、22時からメール&資料作成。そして、たった今、終了、、、、、

どんだけ(ただ)働きするんだオイラは???

と言うことで、明日も(無料で)外部ミーティング予定。ブラッ〇公的研究機関、いつか訴えてやる(笑)いや、笑えねぇ~~Orz

もう寝る、文句あっか?

リフティング

小学校2年生の息子はサッカーとテニスに夢中になっている。

サッカーは3年前からはじめ、テニスは3か月前だ。

サッカーはようやくニワトリサッカーから抜け出し始めた感じだがスクールの中で断トツというレベルではない。そこで「何か必殺技を作りなさい」と伝えると、「リフティングで一番になる」と宣言。

右足の甲だけのリフティングで100回を目指しているが本日までの最高記録は18回。今日も公園で練習。。。

1か月ぶりに見たのだが、足の使い方が随分上手くなった。「お前、蹴り方が良くなったな」と言うと、とても得意げに何度も何度もトライ。すると20分ほどして、「パパ、20回できたよ!」と満面の笑み。思い切り褒めて、「そろそろ帰るか?@15時」

かかし、、、、、「やだ、まだやる」と怒り出す。仕方がないので、もう少しやらせると、22回、24回、25回と記録を伸ばしていく。

そして16時30分、そろそろ日が暮れてきた。最後のトライで30回達成!!!満面の笑みでこちらに爆走してくる息子の顔を見て涙が出そうになった(笑)

「パパ、30回出来たよ!パパよりも出来るようになったよ(それは余計だ)」

目的意識、挑戦、達成感、次の目標設定。このルーティーンはお前が大きくなったとき、何にでも役に立つはずだ。今はこのまま何かに夢中になってくれれば100点満点!
パパは挑戦する君を全力で応援してやる。

2017年12月22日金曜日

ビットコインとは ~取引してみて初めて分かったこと~

仮想通貨の代表選手 ビットコインの定量データ

通貨別取引シェア:円 42%、ドル 36%、ウォン 18%、元 0%
取引目的:投機90%以上、決裁9%
日本の取引年齢層:6割が30歳以下
日本の取引参加者:100万人以上

即ち、日本人20歳~30歳の人口は約1200万人だから、その60万人が取引しているということは「20代に占めるビットコイン取引シェアは5人」=「20人に一人はビットコインをやっている」ということになる。

この世代(平均25歳)はバブル崩壊時には生まれていない。そしてITバブル崩壊時も10歳くらい。リーマンショックですら16歳。市場がクラッシュするとどうなるのかということを経験したことがないヒト達なんだ。

おまけに、年齢から推察するに金融商品での投資経験がほとんどない世代でもある。こういう素人がマネーゲームをしているのである。頭のいい人はもう気付いたね、「不動産バブルの時の一般的な日本人」と同じ。

参加者の構成が「危ない」ということは分かった。しかしその事実は、「バブルがすぐに破綻する」ことを意味する訳ではない。

昨日、様々な角度から取引参加者にヒアリングしてみた、その結果を箇条書き的に、

「黒田日銀総裁の発言を経て、今後の相場をどう見ているのか?」

  1. 仮想通貨は日銀の監督下にないので、何を言っても影響はない。
  2. 仮に日本で取引規制が入っても、他国の取引所でやれば良い。
  3. 発行量の限られた商品に、まだまだ新しい投資家が入って来るのだから、その流れが一巡するまでは上がり続ける。
  4. マネーロンダリングに使われているのだろうから資金流入は続く。だから下がらない。
  5. 決済インフラになり始めているので、政府としては強力な規制はできない。
まともな回答はこんな感じ。酷い回答になるとね、、、
  • 俺が売るまで下がらない。
  • 黒田は仮想通貨をまるで理解していない。
  • ヒトの心配する前にマイナス金利なんとかしろ。
  • 規制されたら他のコインに移るまで。
  • 日銀の政策が投機だろ。
まるで話にならない。心配だ、しんぱいだ、シンパイダ。。。

まずですね多少まともだった上記5つ(1~5)への問題提起として、

1. 仮想通貨は日銀の監督下にないので、何を言っても影響はない。
2. 仮に日本で取引規制が入っても、他国の取引所でやれば良い。

⇒大いに影響あるからね。上記統計の通り、世界最大市場で規制(取引所、税金、取引資格など)が入ったら、全員が他国に行くわけがない。それでなくても海外音痴の日本人Jr.達なんだから。影響は投機家だけではなく、誕生初期に参入していたプレーヤーの利益確定。最大市場が細くなれば、出口が小さくなったも同じ。諦めて「早めに売ろう」ということになるでしょ。

3. 発行量の限られた商品に、まだまだ新しい投資家が入って来るのだから、その流れが一巡するまでは上がり続ける。
⇒ ある意味まともな回答。しかしね発行量が限られると上がり続けるわけじゃないからね。ダイヤモンドは安定しているでしょ。でもフローと価格形成というファクターで論じれば、「価格は上がりやすい状況」と認識できる。しかし、「発行量の限られた商品」という解釈に誤りがある。たしかに仮想通貨は発行量が限られている。そういう意味で商品の追加供給がある他の金融商品とは違う。しかし仮想通貨は誕生当初からのプレーヤーが大量にロングを抱えている。そいつらが雪崩を打ったように売却すれば、「突然発行量が増えた」のと同じ現象が起こる。

4. マネーロンダリングに使われているのだろうから資金流入は続く。だから下がらない。
⇒ これにはコメントしたくないな。オイラは知~らない。

5. 決済インフラになり始めているので、政府としては強力な規制はできない。

⇒ これは仰る通り。1割弱の「決済を目的」としてビットコインを所有している人たちに配慮する必要はある。そういう意味ではハードランディングはないだろう。


ま~、いろいろ書いたけどね、「発行量一定、新規参入増加、価格形成」を呪文のように唱えている。こりゃダメだ。

相場と言うのは「売り」と「買い」の数は一定で、取引の成立したところが「価格」になるっていう【とても当たり前のこと】を、彼らは理解していない。

決定的なニュースを伴って、朝起きたら大事なコインちゃんの価格が10分の1以下になってました。そのニュースが覆らないとしたら、ショートのヒトは買い戻さないよね。買いのヒトは諦めるか、損切りするかだ。この現象は「発行量一定、新規参入増加」の状況でも同じだからね。

あ~~、ビットコインやってみて良かった~~。すげぇ勉強になったぁ~~。そんでもって日本が心配になったぁ~~。だから微力ながら、これからも「独り言」を語り続けるのであ~る。もっとも、読んで欲しい方々にはお読みいただいていないと思いますが、、(涙)

今日はこの辺で勘弁したろうか

もう限界、、、

現在、新セカンドハウス(=近所のグラッチェガーデンズ)で仕事中。

オイラが1年かけて覚えたことを、たった20分で何も知らない人に教えるための資料を作ってます。完全に能力の限界を超えてますOrz

明日は臨海で10時からミーティング。もう帰ろう。今日は負けた、ご褒美(=ビール)なしOrz(涙)


でも、全部売却後4%下落しているビットコインにニヤリ(笑) 文句あっか?

2017年12月21日木曜日

ビットコイン全部売却の巻

日経QUICKより抜粋(2017/12/21 16:27)
「日銀の黒田東彦総裁は21日の金融政策決定会合後の記者会見で、インターネット上の仮想通貨であるビットコインについて「単なる投機の対象となっている。グラフでみると異常に高騰しているのは事実だ」との見方を示した。金融政策への影響は現時点ではないと説明。ビットコインが交換通貨としては機能していないとの認識もあわせて表明した。」

その通りだよね。オイラもまったく同じ考えだ。何度もコメントしたけど、オイラがビットコインを購入してみたのは、「バブルの温度感(変化)を直接経験できる貴重なチャンス」と考えたからだ。

購入して4週間経過した。短い間だったけど「風呂の温度はどんどん上昇し、湯船にどんどん人が飛び込んでくる」感覚だった。オイラは人生の相場師だ。ディールで負けるのは大嫌い。だから黒田さんのコメントを受けて「全部売却した」。

世界に先駆けて仮想通貨取引所を金融庁の認可制にして、日本の取引量が世界の40%に達した。このバブル形成に大きく寄与したのは日本だ。その日本の中央銀行総裁として、「そろそろ責任を果たさなければいけない」と感じ始めたのではないか。

もちろん仮想通貨は金融商品ではない。だから日銀のコントロール下にはない。しかし日本国内に存在する資産ではある。国内の資産の一部にバブルが発生し、それが諸外国に波及し、悪いムーブメントを形成していると考えるのは当然のこと。そういう意味での責任を感じ始めたがゆえのコメントではないか。

金融市場の従来的な介入手法という意味では、このような「口先介入」からスタートし、政府、監督省庁、日銀など多方面からの「口先介入」および「注意喚起」に移行。最終的に取引規制に至ることが多かった。

決済インフラとして定着し始めているだけに、まとまった価格調整を経た後はもう一度購入してみる予定。それまでは様子見☆星人。

最終的な損益は税金控除前で、給料1か月分位にはなりました!現物株、先物と損益通算できないのが残念なところですが、、、

ビジネスは痺れる

創業前から似て非なる技術とバッティング。こちらの新規性が高く、技術的に優位であることを示すデータはある、しかし「新規性」って事業においては足を引っ張る可能性があるんだよ。

それは「新規」×「新規」の相性が悪い事。簡単に言えば、ある新規技術を開発する際には、既存手法で評価(テスト)するよね。新規手法で評価(テスト)すると、それは(一般的に)信憑性の低いトライアルになってしまう。

だから自分たちの「新規性の高い技術」を世に送り出すときは方法をよく考えなければいけない。それに時間がかかると、既存技術が市場を喰い続けることになる。その市場が焼畑的なものであれば、時間経過とともに機会損失が増えることになる。

こういう場合は、組み合わせを変えなければいけない。そういう作業を延々と繰り返している。モグラたたき的にやっている(笑)叩かれたモグラが積み上がって、気づけばかなり高い景色が見えてきた。

ビジネスって痺れるね。4年ぶりの感覚。やっぱり楽しいね。

同じ様なことを、2009年の春先につぶやいたことを突然思い出した。

2017年12月20日水曜日

最高の生姜焼き

オイラのソウルフードは2つある。特別な日の鰻と、週に1度の生姜焼き。鰻の世界は大人になってから知った(←もっとも精神年齢は二十歳の時から進化なし)。生姜焼きの美味さは15歳の時に知った。それは目白の老舗LEFTY。

LEFTYは昔で言うカフェバーで、夜になると大人の集うオシャレなアメリカンBARだった。背伸びの好きだった高校時代のオイラはその店のランチに通い、柴崎さんというマスターのポークジンジャーの虜になった。

今ではオイラも容姿だけオッサンになり、BARタイムにポークジンジャーを喰うために足しげく通っている。マスターの作るポークジンジャーはオイラの青春の味、何度喰っても飽きないソウルフードだ。

でも最近、ポークジンジャーではない昔ながらの生姜焼きを喰わせる素敵な店に出会ってしまった。中野の居酒屋、パッと見はお洒落な外観。しかしメニューは驚くほど安く、ボリュームは学生盛り。

今日も、生姜焼きハーフ、あんかけチャーハンハーフ、生ビールで1,600円也!!!いつも混んでるので本当は教えたくないんだけど、是非一度喰って欲しい。店の名は「めりはり屋中野店」月火金に絶品生姜焼きを作るオジサンがいる。

今日も喰った、美味かった、幸せな一日。明日はつくば出撃Orz 前進あるのみ。本日も気絶。。。文句あっか???

2017年12月19日火曜日

おまけ

寝る前にFBを見てたら知人が「あなたを漢字一文字で表すと」的なものをシェアしていたので自分もトライ。

Greens(本名入力)⇒
漢字一文字: 糞
漢字二文字: 美女
四字熟語: 大器晩成
英語にすると: Master

そうかオイラは、

「糞みたいな美女マスターで大器晩成型なのね」

晩成って、いつ頃だ???

この辺で勘弁したろか

今日はどうも仕事ののりが悪く、エンジンがかかったのが18時、、、

設立予定ベンチャーの実印、銀行員、角印を発注して、定款ドラフトを作成して、明日のプレゼン資料をまとめて、書斎でご褒美ビール中。

本日はじめてマーケットをチェックすると南アフリカランドが爆騰!!!何があったんだ???調べる元気もなく、ポジションは放置。こんなところで売却してなるものか。

明日は6時起床予定。そろそろ気絶します。

2017年12月18日月曜日

ただ働きの月曜日

既報の通り下期から月曜日はただ働きの日となっている。

ベンチャーの創業を年明けに控え、法人登記関連手続き、財務、総務関係の事務手続き整備に追われている。というか、、、どれも初めて物語でパンクしている(涙)

全てを自分でやると破綻するのが目に見えているので、費用対効果でアウトソーシングすることを決定し、現在は複数のパートナーと調整中。本日は定款準備、会社印鑑の準備を進めていた。創業前の時間がある時に自分が汗をかくことによって節約できる経費は喜んで自己対応としている。

知ってた???同じ定款を作るのでも、紙ベースと電子ファイルで4万円も違うんだよ(印紙代がかからない分、電子は安い)。あとさ~、資本金が10M超えると初年度から消費税がかかってしまうんだってね。モッタイナイ~~。

登記関係以外にも、会社HP、ドメイン設置、外線設置、契約書作成、不動産賃貸、装置賃貸、資本政策、助成金申請、労務管理、退職金制度、年金制度、保険、、、やること満載。結果的にただ働きになっちゃうのは、なんかシャクなんだけど(一応まだ、ブラック研究機関の業務の範疇だからね、、、)、未来の自分の首を絞めることがないように、全力で造船中!!!

日韓戦大敗で大騒ぎ中

東アジアカップ最終戦 日本対韓国は1対4の歴史的大敗。この結果を踏まえ、協会関係者、その回し者、アフォ―メディア、俄かサッカーファンは、「ハリル解任」と大合唱。もちろんサッカーをよく分かった方々にも、いろいろと言いたいことがあるのだと思う。

でもね騒いでるタコちん達に聞きたいんだけどさ、今回の戦力を分析した上で言ってるのか? これはただの国内組じゃないからね。浦和レッズを除く国内組。そんでもって攻撃のコアを担うはずの清武は負傷離脱。日本代表としてはスタメン経験の浅いメンツがズラリと並んだ。

これで戦えるのか?試合前に戦力を見れば、「100%無理」って分かるよね。ではこの試合の意味は何だ?と問われれば、

『一人でもいいからワールドカップに向けた切り札を発掘したい』という事につきる。

協会のごり押しがあった金崎も久しぶりに招集した。『国内組にもチャンスを』という多方面の声に配慮したテストマッチ。そう、『これはテストマッチ』なんだよ。

そこで見るべきは、個々の能力だけではなく、ハリルジャパンの戦術への対応力、現在のA代表スタメン候補との親和性であって、韓国との勝敗なんて正直どうでもいいんだよ。結果的に、使えそうな選手はほとんど発掘できず、少ない手ごまでワールドカップイヤーに突入しそうな現実だけ突きつけられた。

メディアは「ハリル解任一色」 オイラはハリル信奉者なので偏った見方になると思うけど、こんなサッカー協会、メディア、サポーターでは、『日本代表監督やりたい』というモノ好きな有能外人監督はもう出てこないだろう。この愚行って傍から見ると、すぐ感情的になって近視眼的に動いていしまう某国と同じだからね。

ああいう風になりたいならそうしなさい。確かにラモスが言っていたように、「久しぶりに魂のない試合」だった。でもさ、もし試合前に「この試合はW杯に向けて、国内組の適性を見るための重要なテストマッチ。勝敗よりも選別を優先する」と宣言していたらどうだった?

分かってるよ。そんなこと言ったら大炎上だよね。それでもいい試合にするのが代表監督なんでしょ。でもね、それは選手の駒がある程度揃ったらできることだからね。

先日の日韓戦についてはオイラも「魂のない試合」だったと思う。でもそれを感じたのは選手からだけであり、ハリルからそれを感じることはまったくなかった。

2017年12月17日日曜日

アレルギー的なものなんだろうな

毎年12月に風邪のような症状になる。2-3週間、軽いだるさ、悪寒、鼻水、時々微熱。。。今年も月初からこの症状。アレルギー検査ではまったく反応なく、「寒暖差アレルギー」と勝手に理解している。

確かに急速に寒くなったので説明はつく。

体調は我慢できるのだが、体調悪化が腰にも来るのでツライ。週末は2日間とも親子サッカーに参加し、立ちっぱなしの2時間だったおかげでぎっくり腰一歩手前の状態(ボールはほとんど蹴っていない・笑)。

久しぶりに腰バンドを巻いて過ごしています。明日から仕事、、、、、既に月曜日の休日(≒元研究日)は無給就労の日と化しています。最高に楽しいのでいいんだけどね。

先ほどビットコインをチェックしたら凄い事になってるね。この36時間で10%くらい上昇。今回も特段の材料はない。。。取引所のチャットを除くと酷い言葉が飛び交っている。こういう輩に金儲けさせるための道具じゃだめなんだよ。あっという間に規制が入ることになるよ。

もうさ~、価格を100分の1にして固定相場にしたら?そしたらビットコインHOLDして鼻提灯のタコちんも一網打尽でしょ。手前の金を増やすことを考える前に、貨幣の意味を勉強して戻ってきな。

入って見て分かった事
「このマーケットに参加している輩はほとんどタコちんです」

2017年12月15日金曜日

金沢八景

金沢八景、爆裂発勁(←若者は知るまい)
これからシーサイドラインに乗ること15分くらいかな。つくば程ではないが遠い。
仕事中。

2017年12月14日木曜日

12月なんだよなぁ~

12月といえば忘年会。この季節が来ると思いだすのは2007年の年末。米系証券は12月決算なので12月の実績は業績評価にほとんど反映されない(←これって大問題だと思うんだけどね・笑)。だから12月の仕事は1年のご愛顧に感謝してお客様と忘年会と決まっていた。11月下旬からスタートし12月30日まで連日飲み。休肝日はクリスマスイブくらいだったな、、、週末も1日は忘年ゴルフが入って、残りで年賀状を書いていた。今考えると滅茶苦茶な生活だったな~。証券を離れてまもなく4年が経過する。今年の忘年会は5回だけ(これは一般的には多い方なのか少ない方なのか?)。色々なものが元の状態に戻った気がする今日この頃です。

本日も多忙につき相場はほとんど見ていない。日本株はなんか上値が重いけどニュースがあったのかな?一方、バイオ銘柄や中小型株はしっかりに見えるんだけど、これってよくある天井形成のパターンなのか?もう日本株のほとんどがNISAになってしまった。それでも次に22,000円を割る展開があれば売却する予定。ビットコインはなんか止まっちゃったね。

◎ポジション概況
ポジション:どショート
操作方針:放置
損益:ちょいプラ+α+1(ほほほ)
やるき:88(とにかく寒い)


本日の魂のひとこと
「年齢は関係ない。チャレンジし続けている限り現役なんだよ。」

2017年12月13日水曜日

マイナス3度かよ

本日はつくば出撃。8時30分到着、気温マイナス3度、、、寒さで鼻水が凍ります↓

今日もアホみたいな仕事があった。どこの組織でもある話。「組織の隙間に落ちた業務をどこがやるか」というもの。これがね内部限りの仕事ならいいんだけど、相手先がある仕事だと許されるもんじゃないよね。

本業務は先日マネジメント同士の英断で「〇〇部がやる」と決まったものだ。しかし最終局面にきて担当者レベルが「これはやれない」と言い始めた。既に相手先との交渉は終了しており、あとサインをするだけだと言うのにだ。

アホだ。底なしだ。こういう人は個人事業主として自分だけの看板を背負って、一人で頑張って欲しい。30分ほど(冷静に)押し問答して、最終的に言いたくなかったけど、「では、もう一度マネジメントに集まってもらって話し合いましょう」と言うと、「じゃ~、やります」とのこと。

ひょっとして、オイラよりも立場が上だとアピールしたかったのか?オイラは組織に属さないコンサルタントなのに変な話だ。ひょっとして『私は役人ですから』的な目線だったのかな。でもおかしいな、この人は民間第2リタイア組だ。

時間の無駄だった。定年まで在籍して、税金をたっぷり吸い取って、いいご身分だね。お願いだから邪魔だけはしないでね。


愚痴愚痴の巻でした。文句あっか???

2017年12月12日火曜日

ビットコインはそろそろ出口なのか?

マーケットで働いてた時の格言として、「日経新聞に出たときはトレンドの最終局面」というのがあった。
すなわち、ブームが終わるサインと言うこと。
見て、この中吊り広告。東西線、サラリーマンをターゲットとした中吊り広告主体の中にこの一枚。

もう一吹きを狙ってるのだろう。バブルの距離(幅)は長いかもしれないが、時間的な先は短そうな気がしてきた。

究極ノマド状態とは?

ノマド(Nomad)とは、「英語で「遊牧民」の意味。近年、IT機器を駆使してオフィスだけでなく様々な場所で仕事をする新しいワークスタイルを指す言葉として定着した。このような働き方をノマドワーキング、こうした働き方をする人をノマドワーカーなどと呼ぶ。(知恵蔵より抜粋)」

オイラもミーティング前後でNomadになることが多い。腰痛が酷いときは昼間のカラオケボックスで遊牧民になっていることもある(ストレッチ出来るでしょ・笑)。

今ね、【一応時間外『無料』労働中なんですけどね←叫んでもブラック研究機関の職員には届かないであろう】タリーズにいるのね。2人掛けのゆったりしたシートが2組ある端っこの席があるのね。オイラはその席が大好きなのね。でもね今日は、それぞれ1人ずつ使ってるから座れないのね、、、無念。

開いたら席を移るつもりで近くの席に座ると思いがけない出来事が!!!!!

一番いい2人掛けシートの女性『ちょっと~~、〇〇さん。ちょっと来て。』
その次にいい2人掛けシートの女性『はい、どうしましたか?』

その後延々と続くビジネストーク。どう考えても上司と部下。既に30分ほど続いている。これって、完全にこの人たちのオフィス状態。最近のNomadはタリーズを占拠して簡易オフィスにしちゃうんですね。こうなると不採算閉店向かってまっしぐら。

My Denny'sもこうやって閉店したんだろうな(笑)

ビットコイン先物

ビットコインがCBOEに上場した。

「ビットコイン」自体が【仮想】通貨なのに、その先物となると頭がくしゃくしゃになるよね。おまけに私設取引所でビットコインやってる人たちが、私設取引所で取引しているものを「現物」と呼び、CBOEを「先物」と呼ぶのでもっと分からなくなる。

ここは原点に返ってデリバリーベースで考えるのが良い。私設取引所は「T+0のDVP決済」、先物取引所は「取引最終日翌日(?)の差金決済」もっとも、、、【仮想】なのでDelivery versus Paymentというのもおかしいか?まぁ、その辺は突っ込まないで。

昨日ブルームバーグが、「ビットコインは時価総額の4割を1000人程度のヒトで保有されている」と報じた。本当かどうか分からないが、本当ならばとんでもないことになる。現在の時価総額が30兆円くらいだとすれば、

30兆円×4割÷1000人=120億円(1人平均所有額)

この人たちがどうやって利益を確定するか考察してみよう。

現段階では税制優遇がなく雑所得扱いになってしまう。しかしFX取引の事例から、将来的に申告分離課税(20%)となる可能性がある。そう考えると現段階で利益確定するのはもったいないと考えるのではないか。

そのため先物で売り建てをして、現物ロング&先物ショートのアンコでHOLDする輩もでてくるはず。

それでも現物と先物の税区分が別(少なくともFXは別)であればこのアンコを解消する際に、税金がぶれる可能性がある。そうであれば所有を個人所有から法人(トレーディング目的会社的なもの)に切り替える人も出てくるだろう。

なんにせよ先物上場によりアンコを作りやすくなったのは事実。ロングオンリー(投資家)の参入が増加する過程で、先物の売りをぶつけて大量のアンコをこさえていくんだろうね。

そういう意味で当面はアップサイドは小さくなったと考えた方が良いのか?もっとも流通量の4割を少数の人たちがもっているのであれば、現物市場で相場を作ることは出来てしまう。先物市場は現物市場をウォッチし、現物市場は先物市場をウォッチする。支配玉の大きな人たちが、恣意的なお手玉をする可能性が高い点には注意を要する。

ビットコイン誕生⇒私設取引所での取引拡大⇒決済インフラとしての拡大⇒先物上場⇒初期参入者のEXIT

最初からやってた人たちはこの絵を最初からもっていたんだろうね。

金融市場のプロフェッショナル達へ> 
これを見て似てるなと思ったでしょ。これって原油、サブプライム、金、様々な金融商品取引手法のミックスだよね。そういうことだったのかもしれないね。

起業家ゼミ忘年会

昨晩はWBSゼミの現役&OBOGの忘年会。このゼミは博士課程もあり、オイラはWBS卒業後、そのまま在籍している形になる。教授は50代後半で、学生は23歳~50代後半と幅が広い。国籍は優に10か国を超え様々なギャップを体感することができる。これだけ異色なメンバーの中で共通のキーワード、それが「Start ups」だ。多くのメンバーが起業経験、起業準備中で、起業支援者も多数いる。逆に言うと、普通の大企業勤めのヒトはいない。教授の専門が「起業家精神」なので、当たり前に感じるかもしれないけど、ここまで偏っちゃっているゼミは世界的にも少ないと思う。昨日も30人程度のヒトが集まり、近況を飲みながら語り、「あっ、それだったら〇〇さんに聞くと情報があるよ」的な沢山の発見が生まれる。何人かの人と、「なんでHIROゼミ(←教授のことは名前で呼ぶことになっている)に入ったんだっけ?」という話題になり、「う~ん、なんとなくかな?」という人が大多数。そして入門すると次第に、「起業するのが当たり前」マインドになっているから不思議だ(笑)HIROは最後の挨拶で行った、「人生は楽しい方がいい、そして変化があった方がいい。起業は芸術であり、私達はアーティストだ。(英語だったので間違ってたらごめんね)」表現型はかなり違うけど、考えていることはまったく同じだ。このゼミに入って、HIROさんに出会って、他の仲間と出会って、本当に良かったと思う。

昨日は多忙につき相場ウォッチできず。夜中に少しチェックしたけど、あまり動いてないね。そう言えば心配性のトレーダーTからメールが来て、『ビットコインで捕まらないようにね』とのこと。ご心配ありがとうございます。皆様にも誤解があるといけないのでもう一度自分の考え方を買いとくね。

  • オイラは仮想通貨の存在を否定している。
  • 具体的には「直接的な信用」のない仮想物だと考える。
  • 今はバブルの入り口にいるものと考えている。
  • バブルを直接体験できる機会は人生にそうそうないと思う。
  • バブルの正体をつきとめるためにあえて熱湯風呂に飛び込む。
  • 投資金額は、無くなっても許容範囲で、10倍になったら嬉しい程度の金額。
  • 知り得た情報、考えたことは記録し、将来的に論文もしくはレポートにする予定。
こんな考えで、「絶対押すなよ、絶対押すなよ、絶対押すなよ~~」どぼ~ん!とやってみた。湯加減はね、、、、、イカレテルよ、コイツら。でもその全容を知るにはまだまだまだまだ時間がかかるね。

◎ポジション概況
ポジション:ドベア
操作方針:多忙故様子見
損益:チョイプラ+α
やるき:90


本日の魂のひとこと
「リスクを取らないで起業するという人は大抵失敗するね。でもリスクを減らす努力をする人は失敗率が低いね。」

2017年12月11日月曜日

成長を学ぶ

本日は娘のテニスの試合で横浜方面に出撃。

半年前に、二度目の試合で訪れた会場。前回は3戦全敗で泣きべそかいて帰宅した。
16時に試合開始して順調に4連勝!決勝戦は3ー6で敗れ、残念ながら準優勝となった。

試合をこなすなかで沢山の成長を発見していた。
「2連勝で予選一位通過は初めてだよ」「3連勝は初めてだよ」「4連勝は初めてだよ」「半年前にストレート負けした子に勝てたよ」「悪い流れを何度も建て直せたよ」
これだけで父ちゃんはお腹いっぱいなんだけど、決勝戦前に興奮ぎみに緊張している娘に「思いっきりやって来なさい」と送り出す。
でも決勝戦は負けてしまった。泣きべそかいて戻ってくると思ったら、とても晴れやかな顔で戻ってきた。開口一番、「強かった~、でも思いっきりやれた!」冷静に、相手と自分と戦ってたんだね。父ちゃんがスポーツから学んで欲しいのはそれなんだよ。
会場をあとにしたのは20時過ぎだった。帰りの車で、今日の反省をして、次に向けて練習すべきことを考えて。
ちょっと寂しいけど、父ちゃんはもう勝てないな(笑) 教えられるのは父ちゃんがゴルフで身につけたメンタルコントロールだけだ。
いつまで頼りにしてくれるのか分からないけど、お前が一生懸命やるなら上手くても下手でも全力で応援してやる。
3度目の準優勝おめでとう!次こそ優勝だ、頑張れ!!!

2017年12月10日日曜日

ビットコイン急落

NYクローズ時点でビットコインは195万円位だった。市場関係者でなくてもご存じとは思うが、ニューヨーク市場がクローズしてからシドニー市場がオープンするまでの間、金融市場は基本的に週末に入る。

かかし、、、ビットコインは24時間取引されている。

金融市場は様々な商品が影響を与え合いながら相互に均衡点を見出すものだ。そう考えれば金融市場が止まっている時間も取引されているビットコインはそれほど動くものではない。

もちろん週初の金融市場に大きな影響を与えそうなニュースがあった場合には、先行して動いてもおかしくはない。しかしそうは思えないような値動きをビットコイン市場は見せている。

現在ビットコインは150万円程度。ニューヨーククローズ時点からの下落率で約20%。イカレテいる。

雇用統計発表直前のこと。ビットコイン取引チャット(ポジショントーク広場みたいなもん)で、「雇用統計待ちじゃな」というコメントがあったので、「雇用統計強かったら、どうなるんですか?」と素直(≒意地悪)な質問を書いてみたところ。きちんとした回答はゼロ、、、

一人だけ、、、「雇用統計発表が終わったら、ロングかショートにします」

そりゃそうだよな。金融政策とのリンクがないので、経済指標とのリンケージは弱いに決まっている。だから雇用統計の内容で上下することは(基本的には)ない。

週末随分下がった。おかげで積み増し第2弾のコストを下回ってきた。

2017年12月8日金曜日

おまけ

SQ忘れトレードネタついでにもういっちょ!!!

たった今、気づく!!! 今日、米国雇用統計なのねん(爆)
よかった発表前に気付いて。

22時30分、グラッチェガーデンで待つか、帰宅して出撃体制を整えるか、現在思案中。

為替のポジションは最近書いてなかったけど、

ドル円ちょいロング
南アフリカランド円ロング
トルコリラ円ロング

です。

んっ?いつもと同じ? 文句あっか?

ポジションの総括は年末にやるけど、今年のFXは結構良かったよ。南アフリカランド円が安定してたし、根雪ロングのキャリー収益と、高値売り、安値買いが2回転くらいできた。それ以外にもAUDUSDの逆張り2回転、EURUSDも2回転だったかな?2~3%幅をがっつり取れた。株先の損を埋めるほどではないけどね、、、、とほほほほ。

ラッキー益!!!

ヤラレはヤラレなのだが、、、どベアの相場観を維持していたため先物ショート12月限を完全にフォーゲットしていた。そのことに気付いたのが12月8日(金)午後3時30分、、、

「げげっ!!今日、SQじゃんOrz」

おそるおそるSQをチェックすると22,590円近辺。そして先物3月限は22,800円!!!自動ロスカットして相場が上がってるんるんるん♪←これで喜んでいる時点でオイラは相場素人仲間入り決定!!!

ということで根雪ショートを再構築。せっかくなので今回はワイダーバンドショートで参戦。23,000円コール売り&22625プット買い、コスト10円払い。トータルで値幅400円いただきマウス(←既に23000円まで踏まれることを前提にしている時点で負け組確定)

ビットコインの日中足を見たけどトンデモないことになってるね。昨晩1700kから朝方2200kまで上昇。昼にかけて1700kくらいまで下落して16時には再び2200k近辺まで上昇して、現在1800kまで下落。値幅は前日夜から3割上昇したあとほぼ全戻し。アフォ~です。

というか、このダッチロール的値動き、普通だったら相場の最後の方に来るんだけどな。チャートで言うとブロードニングフォーメーションの最終局面=「普段相場に入ってこないプレーヤーが大挙飛来し、相場が最終局面を迎えるステージ」

でもさ、ビットコインのマーケットって、そもそも「普段相場に入ってこないプレーヤー」ばかりで構成されていて、「普段相場に入っている人たち」がこれから入ってくるという前代未聞のパターン。やはり常識は通用しないのか?

◎ポジション概況
ポジション:どベア
操作方針:SQを忘れるほど消極スタンス
損益:ちょいプラ
やるき:77(あるんだけどさ、忙しいんだよ)


本日の魂のひとこと
「少なくともあの箱の中にはギャンブルとディールの違いを分かっている人間はいない」


新セカンドハウス(グラッチェガーデンズ)

4年間愛用したセカンドハウス(=デニーズ落合店)が、閑古鳥大襲来のため閉店、、、使いやすかったのになOrz

そこで本日からハス向かいのグラッチェガーデンズの利用を開始。デニーズに比べると、ちょっと忙しない。ドリンクバーがあるので人が動く。22時まで禁煙。諸々使い勝手の悪さはあるが、いずれ慣れるでしょ。また新たな住人(=固定客)ウォッチングを始めるとしよう。

あと喫煙時間まで粘ってみる予定。

ビットコインバブル

夕方、また少しだけ買いのせした。このトレンドいかれてる。でも、、
1、乗れてない人が多い
2、マーケットメイカーがいない
3、空売り勢少ない
4、投資家はこれから
5、押し目買いしたい人が多い

このバブル、まだ続くのかもしれない。

2017年12月7日木曜日

さぶい、、

週末の九州・沖縄出張&学会&旅行からバタバタと現実に引き戻された。寒いところから、暑いところ、そしてまた寒いところ。。。昨日のつくばの最低気温は0度Orz そりゃ体調崩すよな。疲れもあったようで、今朝は9時まで爆睡。本日は11時から臨海センターでミーティングの後、ミーティング、ミーティング、資料作成、交渉、ミーティング、資料作成、、、終了目途23時位(だといいな)。とほほほほ。

最近相場コメントをしてなかったので少々。この1週間で少しポジションを変えた。先物ショートを2割買戻し、現物根雪ロングを同デルタで圧縮。南アフリカランド円を2割売却。そしてビットコインを少々買いのせ(笑)かかし、、、2日前に購入した分が既に+25%ってイカレテルだろ。ちなみに10日前に購入した分は+50%を超えてます。こういう値動きを、

「糸の切れたタコ」

と言います。何度も申し上げますが、オイラはこのプロダクトを通貨として認めていない。ただし『歴史的なバブル』になるかもしれないとは考えています。即ち「いつか破綻する」ということです。

◎ポジション概況
ポジション:手を変え品を変えつつドベア継続
操作方針:風任せ(そろそろ年末対策)
損益:ちょいプラ
やるき:94(年末の六本木は予想以上に静かでした)


本日の魂のひとこと
「バブル。それは後になってみなければわからない。」(某大教授のシンプルかつ適切な表現)

2017年12月5日火曜日

ビットコインが値上がりする理由

仮想通貨をずっと見てきた人たちにとっては当たり前のことからもしれないけど、たぶん現在は上図から下図へのレジームシフトが発生しているのだと思う。

主要中銀の通貨とのリンケージが強くなり、モノとのリンケージも強くなり、参加する個人が増加し、公設取引所への上場も予定されている。

オイラは常々教科書的に、「通貨には後ろ盾がなければいけない」と唱えてきた。それは金や中央銀行の信用である。ビットコインには後ろ盾がないが、投資家の人数拡大、投資家層の広がり、取引所の増加(公設化)、モノとのリンケージ強化、これらの要因から「中央銀行の信用が間接的に波及している」と考えられる。

この図を書いてみて思ったこと、、、、「仮想通貨って、寄生虫みたいだな」

引き続きオイラは仮想通貨を認めていない。図の解釈もあくまで「信用の間接的波及」である。間接システムのどこかにひびが入れば、あっという間に崩落である。

ただ~し、1週間前に購入したビットコインは既に23%の上昇である。年率にするととんでもないことになる。リスク感応度の低い人たちがラッシュしてしまうのも理解できる。




お暇をいただきました

鳥栖出張(1日)、学会(2日)、ぶらり一人旅(1日)と濃密な3泊4日だった。途中で旧友にも会い、自分のキャリアを見つめ直すこともできた。業務とべったりの時間が長く盲目的な部分が出てきていた。しかし今回、精神的、物理的にも距離をおいたことで、現状を捉えなおすことができた。

いくつかの方向修正を加えた新しい設計図に従い、本日より全速前進!!!

2017年12月3日日曜日

ビットコインの何が異常かって?

週末の40時間で5%も上がってるんだよ。コイツらなに考えてトレードしてるんだ???
おかしい、心配だ、シンパイだ、しんぱいだ。

お暇をいただきます4

酢醤油で刺身喰うのか、沖縄って、、 、こんなに来てるのに知らなかった(笑)

結構イケル!!

お暇をいただきます3

沖縄県うるま市の地元居酒屋にて独りぼっち。
滞在予定26時間。少し仕事、研究をシャットアウト。

お暇をいただきます2

九州大学で開催されている日本ベンチャー学会に参加中。

九州の方はご存知と思いますが九州大学は福岡県にある。博多駅から電車で30分、バスで15分程度の伊都(新)キャンパス。普通なら博多のホテルを取るよね、、、でもね、東方神起のドームコンサートと、福岡国際マラソンが重なって、リーズナブルな宿は全滅Orz

結局、前日出張で来ていた鳥栖のルートインを延泊。すると嬉しいことに、ビジネススクール時代の盟友(沖縄在住の医師)が鳥栖に宿を取って遊びに来てくれた。当然、楽しい、嬉しい酒盛りに!!!

1年半ぶりの再会、飲み、語り、あっという間の4時間。この人はWBSの同期ではあるが、人生の先輩で、何より亡母の命の恩人。母の終末期のQoLを支えてくれた。この時にオイラは「医者って医療技術だけじゃない」ということを身をもって学んだ。この御恩をうちの家族は一生忘れない。

今回も、キャリア、家族、教育、人生観、健康、行政、資産運用、オイラの新規事業などについて激論。

同氏は始発で台湾に飛んだ。医療技術指導のためなんだとか。カッコいい。そこを行くとオイラはいつも教えてもらってばかりだOrz でもまた飲もうねねねね。

2017年12月2日土曜日

お暇をいただきます1

九州に来たついでで九州大学で開催されている学会に参加。たまには自分が研究者でもあることを思い出さないと、、、
ちょっと趣味の世界に入ります。

2017年12月1日金曜日

また来たよ


なぜか九州(涙)

睡眠時間5時間として、労働時間15時間として、あと何時間、仕事に使えるんだろう♪

(時間が)足りないよ、足りないよ、たぁ~りないよ~♪(RADWIMPSサイハテアイニより)

おまけに、あと何回ここに来るんだろう?
た~すけて~~