2019年5月31日金曜日

Boxの営業担当

いいな。こうなると思ったけど、やっぱいいな。

よく聞くといろいろカラクリがあるんだな。Boxはウェブ経由で申込むとグローバルデスクとの契約となる一方、日本国内では直接契約方式はなく、代理店方式のみになるんだとか。

今回電話してきたのは、BoxJapanの担当者であり、営業マンでもなんでもない。ただのBoxの社員。だからニュートラルにいろいろと教えてくれる。きっとノルマもないんでしょ。だから悪い部分についてもとても丁寧に教えてくれる。ポテンシャルユーザーとしてはこういうのを欲しているのよ。

色々聞いていると、現段階ではDropbox、Boxのどちらを使ってもあまり差はなさそう。お値段はちょっとだけBoxが高いかな?

結局ね、Boxを使うメリットは、外部顧客とセキュリティーのしっかりしたフォルダ内で共同プロジェクトを円滑に進められる点。かかしこのグレードの契約となると、当社人数×3,000円になるので、年間約40万円。ベンチャー価格じゃないな。

現状、外部大手企業とのプロジェクトは先方がBoxの招待をしてくれてて、すでに3つの共有フォルダを使用している。だから当面の間、この「招待機能」は受け身のみとして、自社内ストレージとしては、DropboxかBoxのスタンダードクラスを選択する形にしようと思った。

ただし、、、事業成長過程では、Box BIZ Plus(外部招待可能)にステップアップする可能性大なので、やっぱりBox BIZ(外部招待不可)と契約することになるかな?

それでも年間約24万円。。。何をやるにも金がかかるねぇ。ちなみにDropboxだろ約18万円。容量、セキュリティーなどに多少の違いはあるんだけどね、、、

週末悩みます。

Dropboxの営業担当

これは書いていいよな、、、サービス向上のため録音されているだろうし、オイラは電話中何度も、「僕は怒ってるわけじゃないからね、あなたの立場が悪くなるといけないから、「ポテンシャルカスタマーのリクエスト」としてマネージャーに伝えてください」

「いま電話にでている営業担当者が、日本語が上手じゃないせいで、僕の質問の意味が分からないみたいです。僕はこの製品を購入しようとしているので、もう少し詳しい説明を聞きたいので、もっと日本語の分かる人に代わってください。」

それでも、「ダメです。営業マンはボクダケです。」って、、、後ろでガヤガヤしてるじゃん。

オマケにこの営業マン、何度か嘘を教えてるんだよ。それを電話しながら確認すると、「私は嘘を言ってません間違えただけです。」っと、しゃーしゃーと言いやがる。

もう頭来たので、、、、、

「ありがとう。すげぇ、よく分かりました。少し検討してみま~す。」

⇒ 即Boxの商品性をチェック。

既存製品のアップグレードなので、とりあえず1年はDropboxでいいか~~と思っていたのですが、こんなサポート体制では運用し始めてからが大変。一方Boxはセキュリティーに定評があるし、大企業の導入実績も多数。実際に、複数の共同研究先からBoxでのデータ共有を依頼されている。

潮時かな?

ちょっと高めだけど、慣れ親しんだDropboxからBoxに引っ越すべく、更に調査を進めまする。

訪問先から豊洲経由で帰還

2019年5月30日木曜日

限界突破【精神と時の部屋の巻】


【精神と時の部屋】
漫画ドラゴンボールに登場する異空間。神の神殿の中にある。真っ白で何も無い世界。時間の流れが外界とは違い、外界での1日が、この部屋の中では1年(365日)に相当する。短期間でパワーアップできる、修行に最適な環境。(HATENA KEYWORDより抜粋)

この部屋ができてまだ2か月。随分沢山の変化があった。第三者から見れば「成長」と言える変化があった。今日も変化するよ。

2019年5月29日水曜日

苦節2か月

苦節2か月、銀行融資が内定した。2行による協調融資で、創業間もないベンチャーとしてはとても良い条件をいただけたと思う。片方から『プレスリリースしていいですか?』と打診され、ちょっと嬉しくなった(笑

金融業界の仲間からは、『最近は融資先が少ないから有望な技術ベンチャーなんて言ったら簡単に融資してくれるよ。』との事だったが、実際はそうでもなかった。

決定された融資条件を見るに、『高い評価をいただいた』という印象はある。一方、『高い評価』をいただくには、相応の説明、資料提出、外部評価などが必要で、その作業には正直かなり骨が折れた。

融資業務4年、金融市場業務16年、骨の髄まで金融屋。資料作りはお手の物だし、彼らの言っていることも阿吽の呼吸で理解できる。そんなオイラがこれだけ苦労したので、金融経験のないベンチャー経営者(およびCFO)にとっては、難儀だと思う。

ベンチャーは現在、多数のプロジェクトを抱えている。顧客関連の大口プロジェクト2件、助成いただいている開発プロジェクト3件、これに加えて自社R&D系のプロジェクトを企画し始めている。

うちは単品の新製品を開発する【一本足ベンチャー】ではない。使い古された言葉でいえば【プラットフォーム型】のベンチャーだ。現在はプラットフォーム上で沢山のプロジェクトが走りながら、プラットフォーム自体も成長している過程。

銀行員ならすぐ分かるよね。何をやるにも増加運転資金が必要なんだ。ケースによっては助成金や研究資金をいただくこともできるが、そういうケースばかりではない。

とりあえず銀行融資が固まったので資金計画を組みなおして、次なるアクションをスタートしたいと思っている。

なんもないが真っ直ぐである


元同僚達とのランチミーティングが終了し、展示会も撤収した。
技術ベンチャー関連の最新情報をアップデートし、沢山の収穫があった。これから情報整理のため、久しぶりに大学研究室を目指す。

かかし、、 、

なんもねぇけど、この新緑のトンネルは好きだな。

なんもねぇ


やっぱなんもねぇ

忘れてた、、


つくば駅到着。
次のバスまで30分だったの忘れてた、、、

出撃


原点から俯瞰するため出撃。

2019年5月28日火曜日

限界突破【限界を突破しろ】

先輩に会った。7年ぶりくらいかな?お互いに老けたねって話した。仕事だか、プライベートだか分からない不思議な感覚だった。

銀行員人生のゴールについて話した。先輩はオイラの1つ年上で、『まぁ、せいぜいあと2-3年位だから、、、』との事。オイラだって、途中まで同じ人生を歩いていた。しかし今はベンチャーを経営している。

『あと2-3年』

この言葉に思いをはせた。きっと先輩には先が見えてるんだ、これを居心地が良いと考えるか否かは、人それぞれだ。

オイラは「たかだか50歳で先が見えてしまう」なんて考えたくもない。そんなのツマラナイ。

今日は目を覆いたくなるような事件があった。心が砕ける思いでニュースを見ていた。このようなニュースが飛び込むといつも、「独り言なんて書いてていいのか?」と思う。でもその度に考えるんだ、、、

「オイラは、自分を奮い立たせて、自分の持ち場で全力疾走する。考え、話し、発信する。それが決めたことであり、それをただやるだけ。世界中でそういうのを積み重ねれば、沢山の物事がいい方向に向かうはず。出来ないとか言ってるんじゃないよ、絶対にできるんだ。先は続いている、こんな素晴らしいことはない。だから限界を突破するんだ。」

先輩が攻めてくる

大学ゴルフ部時代の先輩が攻めてくる。
本日午前中にお台場オフィスにくる。
部下(後輩?)を従えてくる。
「営業しない」と言ってたが、
銀行としてやってくる(笑)

先日、当社にやって来た銀行営業マンの上司(先輩)が、オイラの大学ゴルフ部時代の先輩であることが判明し、本日「ゴジラ来襲」

部下(後輩?)と、オイラは「後輩同士」という位置付けになるのだろうか?

なんにせよ複数の金融機関と創業期から仲良くできるのは良いこと。前向き前向き、今日も頑張ろう!

2019年5月27日月曜日

今日のエサ


食生活(は)、どんどん健康になっています!!!

午後もやります。

社窓から

暑そうだ、、、
午後は税務署。
お台場なのに錦糸町の税務署(江東西)。証明書を取りに行くだけなのに、片道60分。時間の無駄。急ぎなので仕方ないOrz

2019年5月26日日曜日

気温差についていけない

4月初旬、とても寒かったおかげで今年は桜を長く楽しめた。そしてここ数日間、気温30度近辺を連発。。。マジで体がついていかない。

体に急激な気温変化を感じさせないため、洋服で温度調節をしなければいけない。

暑いのは脱げばいいが、暑すぎに対しては「外に出ない」という選択肢しかない。そして基本的に寒がりなので、夜の(子供達の)テニス送迎&見学では気温25度程度だとパーカーがかかせない。もっとも、昼から外に出てその足でスクールとなると半袖で特攻することが多い。結果、凍える。。。Orz

これから梅雨にかけてまた涼しくなると考えると憂鬱になる。

「加齢なんだな」と、、、落胆しつつも、

「個性なんだよ」と、、、納得させることにしている。

神様が色々な服を着ろということか?

最近は洋服を選ぶのが面倒になったので、ユニクロドライポロ&ペラジャケ&ジーンズ(対内業務の日)orスラックス(対外有の日)が定番となっている。昔は、いつも同じ服を着ているベンチャー創業者に、「そんな余裕がないのか?」と思っていたが、おいらも同じ穴のムジナになってきた(笑

本日の予定
朝~昼過ぎ 仕事
~夕方   長女の中間テスト指導
夕方~   子供たちのテニススクール送迎
~夜    仕事

服装:
・ユニクロリラックスフィットイージーパンツ
・ポロシャツ
・ペラパーカー

2019年5月24日金曜日

じたばたしないので

1ヶ月弱ホールドしていた株先ショートに1~2週間前の下落過程でプット売りをあててデルタニュートラルになっていたポジションを、昨晩すべてアンワイドドした。

ちょっと下攻めは疲れた感じがする。かかしトランプ大統領来日前後は、なんかありそうなので久しぶりにストラングルロングの贅沢星人。儲かった分の1割だけ張ってみました。

めんめんめん


検査終了後の昼飯。

昨晩粗食、今朝朝食カットだったので昼からがっつり食す(と言っても麺は少なめだが、、)

検査結果はこれまでの経過観察(2018年以降3か月毎)の中で最悪の結果。うちのベンチャーは免疫関連の研究にどっぷりつかっているので、文系出身のオイラでも多少理解できる。今回はちょっとだけ心配なので、遅行データの評価をいただくため来週も診察をうけることとなった。

もっとも、、、好中球が非常に少ない(減少していく)という現状でも、感染症になるなど表現型として問題は発生していない。この分野の研究は発展途上で、「好中球数は常人の4分の1だが、それぞれの強度(?)は10倍!!!」なんてこともありえる。これ以外にも、ほかの免疫システムとの相互作用で「合わせ技一本!」で役目をはたしているとかね。

今日医者に言われて目から鱗の仮説もあった。「Greensさん、1年半前にたばこ辞めてますね(アイコス時代を通算すると4年前)。好中球数が異常値になったのは禁煙のせいかもしれませんよ。」

この仮説には、「なんでこれまで気づけなかったんだろう?」という落胆と、目が覚める感覚があった。喉、呼吸器系の不具合などを感じ、自然にやめてしまったタバコ。喫煙時代のオイラの体(免疫)は、【フル稼働】でタバコと戦っていたのかもしれない。その敵(タバコ)が突然いなくなった。そうするとオーバーワークさせられていた免疫系は【もとに戻る】はずだ。すなわち骨髄での好中球の生産量を減少させるはずだ。うん、、、かなり納得感がある、相当納得できる。おいらは元に戻っただけなのかもしれない。

こんな話を研究者にすると目をキラキラさせながら、様々な仮説を立ててくれる。今回の変化(数値的な悪化)にも、沢山の仮説をたててくれそうだな(爆)

午前、病院で沢山の電話がかかってきた。それぞれの依頼事項に対応するため、現在ノマドワーク中。15時から最近加盟した業界団体の会合のため半蔵門で缶詰。

* 2年以上前のオイラがこれを読んだらすげぇ心配していたんだろうけど、今のオイラ的には、「説明可能な事象(症状)ならまだ大丈夫じゃん」という感覚であーる。

2019年5月23日木曜日

あずきバーの値段が謎

本日午後、オフィス近所のローソンであずきバーを物色していると120円(税別)と表示されており、なんだか違和感を覚えたのでガリガリ君で我慢。

???

こんな高かったっけ?

帰宅して調べると、あずきバーには65ml、85mlがあり、それぞれ70円(税別)、120円(税別)となっている。内容は同じように見えるが、価格設定(倍率)がおかしい、、、というか井村屋のウェブを見ると、85mlは100円(税別)となっている。それならば価格設定(倍率)は正しい。

すなわち、、、

1、ローソンの価格登録が間違っている。
2、ローソン(コンビニ)向けの卸値を引き上げた
3、変動相場制

どれだろう?

どうでもいいことが気になる。
しかも15時過ぎからず~っと気になっている。
多分オイラ、、、、、また、疲れてるんだ。

明朝は定期血液検査でかかりつけの病院へ。

でも仕事再開です!

夏です

週1勤務から週3勤務へ

週1で経理、総務を手伝っていただいている方が週3回来ることになった。その理由がとても変、、、

そもそもこの方は公的ブラッ〇研究所に週3回勤務しており、隙間の1日を使ってお手伝いをしてもらっている。かかし先週、、しかも突然、、公的ブラッ〇から「今年度の財源がないので勤務を減らしてほしい」と言われたらしい、、、

まぁ彼らは言い訳作りや、作文の天才なので、ここまでストレートな物言いはメール、紙などに一切落とさない。仕方なく、この方は私に「その分、ベンチャーで働けますか?」と聞いてきた。

そもそもオイラは、勤務回数を増やしてほしかったので「ウェルカムです」とご回答した。それだけならいいが、その先にもネタがある。

翌日、その方が来て、「公的ブラッ〇に、週3回を1回にすると、強制的に減少させたように見えて、労基上よろしくない。だから週3回勤務のままにして、午前のみの勤務(2.5時間)に出来ないかと言われました。」と来た。物凄いフェイント。ボクシングで言うと、「カウンター返し返し」くらいの威力(笑

結局、うちの会社で、週3回、午後のみの勤務(4.0時間)をしていただくことになった。

まぁ、勤務場所が隣の部屋なので、ご本人にとってそれほどご負担はないようだが、公的ブラッ〇の作文能力の稚拙かつ予定調和には、言葉も出ない。

ということで、来月から話し相手が増えました。
とても頼りになる方で、研究者からの信頼も厚い!
どんどん会社が賑やかになる。嬉しい!!!

2019年5月22日水曜日

どんだけ偶然?

先日取引先接待があった、

・先月、取引先社長との会食で、「役員同士を交えた会食をしましょう」となった
・接待はオイラの大学ゴルフ部時代の先輩の経営する某有名中華料理店でやった
・そこで出会った先方の役員は元銀行員で証券時代オイラがお世話になった部署の長
・オイラはその方の部下達(歴代の常務~部長)にとてもお世話になった
・その部下の方がご栄転でとても重要なポジションについたので連絡を取り合った
・両社の役員同士は家柄的に歴史を共有できる存在だった
・先方役員の出身銀行の現役営業マンが昨日訪ねてきた(1か月以上前からのアポ)
・今朝営業マンのお礼メールに返信すると、突然10年ぶりの先輩から電話がきた
・大学ゴルフ部時代の別の先輩で、冒頭の中華料理店経営の先輩の従弟でもある
・「お前、さっきオレにメールしただろ。×××って会社、お前の会社だろ。昨日うちの部下がお邪魔したよね。あのメールのCCに俺の名前ついてただろ」って、マジか?

「CC: senpai.taro@××bk.co.jp」

朝から、ぞ~~っとした。

この銀行の行員って、何万人もいるんだよ?

それがこんな短期間に、経営レベルOBの方から営業最先端の方、過去から現在、そしてオイラにとっては大学時代の繋がりや、先輩同士の親戚関係、初対面同士の家柄や歴史まで、、、すげぇな、人生って。

やった感あり

今朝は天候不良につきニュースを睨みながら、社員の皆様向け【本日の出社について】のメールを考察&配信。子供たちの学校が早々に休校になったので少々慎重になったが、学校側が慎重過ぎたというところか?

そのまま目が覚めてしまい7時から自宅書斎にて業務開始。11時から30分だけ歯医者に寄って、その足でオフィスに出向く。その後、来客を挟んで20時まで仕事。

帰宅時ヤマダ電機に寄って、研究居室で導入を依頼された複合機を購入。22時に自宅に墜落して、現在まで仕事、、、

はて、、、課題が山積み、Todoist指数はまったりと15近辺を推移、何一つやり遂げた感がない、それなのに何故、今日はすっきりしているのだろう。なんか変だ、、、

布団に入ってから少し考えてみよう。そろそろ気絶する。

2019年5月21日火曜日

変な天気変な雲

明日からまた気温の上げ下げがきつそうだな。。。

好きなんです

文句あっか?
中休みの後、仕事。

そうだユニクロ行こう!

明日から夏日なんだ。

そうだユニクロ行こう。

スカスカポロシャツを買おう。
朝晩の寒さ対策はいつものペラジャケットでOK。

よく考えたらうちの会社にはドレスコードがない。普通、研究者は私服。オイラもお客さんのない日は私服。

今日のエサ


最近アップしていなかったことに、喰い始めてから気づく(笑

先生が教えてくれたこと

5年前、指導教授が言った、

「あなたのやりたいこと、もしくは、考えていることがあれば、それを沢山の人に一生懸命話してみてください。不思議なもので、そうしているとあなたを助けてくれる人が現れます。沢山の起業家が同じようなことを言ってます。」

オイラはこの言葉が大好きで、これを実践するようにしてきた。そうしたら沢山の仲間や、支援してくれる人が集まった。

今朝オイラはストレスでお腹が痛かった。でもいまは痛くない。

今日は、支援してくれている人同士が繋がった。これが偶然なのか、必然なのか、それはそれで研究的には関心はあるけど(笑)、検証未済のこの仮説には何度も驚かされている。

今日も最高の1日だった。

2019年5月20日月曜日

無駄な経験などない

嫌な顔を出さないように、全力で冷静に向き合っていけるストレス耐性も、
人目をはばからず感情を大爆発させるほど喜ばしい成果も、
ぶつかり合うこともあるが、苦楽を共にできる仲間も、
応援してくれる人も、
酷評する人も、
関心のない人も、
うまく行きそうだったら、途中から飛び乗りしたいと思っている人の存在も、

結局は、これまでの自分のストーリーの中で生み出されたものなんだ。

オイラは不器用だ。だから自分のストーリーに嘘をつくことができない。だからストーリーの全てを受け入れて、その延長線上でできる最大のことをやるんだ。それがいつも言っている「ただやるだけ」という事なんだ。

言いたい事が久しぶりに浮かんだので備忘録。
さて仕事に戻ろう。

オイラが全力疾走できるのは家族のおかげ

気力、癒し、モチベーションなど精神面はもちろん、健康面にも気を使ってもらい、日々の活力になっている。

経済的にはサラリーマン時代のような安定は与えられない。それなのに支えてもらい本当に感謝している。

だから今日も、この期待に応えられるようにただやるだけ。
週初から気の重くなる仕事が多い。
正直デスク向かいたくないことだってある。
でもただ一直線にやるだけ。

オリンピックのチケット

蓋を開けないとわからないが、、、これ、どれくらい申し込めばいいんだ?

公的な転売の仕組み(定価)も作ってくれるということは、多少手数料を払えば売れるということだよね???

そうか、、、この仕組みがリリースされるときに、カード(試合の組み合わせ)とかが決まっていると、不人気カードはさすがに売れなくなるのか???それでも生きたい人はいるよな、、、だってオリンピックだもん。

あっ、でも1人30枚までしか買えないんだ。ということは家族4人分と考えると、7セッションしか購入できないんだな。う~ん、悩ましい。

2019年5月17日金曜日

掴める

三頭の麒麟と船とかもめと一直線

今日はおっさんずの不定期会合(慶事)。2号の門出を祝うことになった。

おっさんずの近況
 1号 2020で笛を吹くらしい
 2号 新天地に向け出撃準備中
 3号 還暦までやりそう
 4号(オイラ) 一直線

今日は飲むぞ~~。
Yさん、「息抜き」してます!!

うちもやって~~


ビルの谷間の 暗闇に~♪(スパイダーマン) 
きらりと光る 怒りの目♪(スパイダーマン)

これを見ると必ずこの曲が脳内を駆け巡るのはアラフィフ確定!

そしてとても大切なこと、、、うちのビルもやって~~~。

引越前から通算して1年以上、窓を拭いているのを見たことがないというか、取れない鳥フンとかやめて~~。オマエラゼイキン湯水のごとく使う癖に、、、以下超自粛


今日もいい景色だ!


朝、キンコースに依頼してた展示会用ポスターを取りに行って、いま出社した。

1年前だったら、やり方のわからなかったことが、今はスムーズに動ける。もちろん新しい課題は次々に舞い込むが、その難度や工程を感覚的に把握するのが早くなったおかげで、物事を進めやすくなっている気がする。

その一方で、チームへの説明が足りない部分が出てくるかもしれない。そういうことを怠ると、典型的な朝令暮改な印象を周囲に与えることになる。

チーム内のバランスを取るべき事象もあれば、逆に説明不足でも、結果を信じ、時間を優先して独力で突破すべきこともある。

すべては「決めたこと」であり、それを「ただやるだけ」
バランス型でやるのも、独力型でやるのも「決めたこと」
それらを、「ただやるだけ」

今日もやるぜぃ。

2019年5月16日木曜日

とりあえず買うだろ


こういうのはとりあえず買うことにしています。

喰ってみると、それほど感動ないことが多いが、とりわけ謎肉祭は残念だったな~~。

さてと、戦闘開始!!!

一直線

決めたことただやるだけ。

一山超える

14日~16日は、お客様が研修でお越しになり、終日実験指導、最終日は上席の研究員の方もお越しになり、実験結果に関する議論を実施した。

もちろん当社にとって初めての経験だ。研究サイドも経営サイドもドキドキしながらの3日間だったが、最終日の本日、実験結果に関する議論を実施し、次の実験デザイン構築まで辿り着くことが出来た。

嗚呼、モノづくりってこういうもんだよな~~。仮説構築⇒実験⇒結果の考察⇒新しい仮説構築、、、辛いことが沢山あるけど、モノづくりに携わっている感動って今までなかったよな~~。オイラ、幸せだ。

今日も頑張ろう@18時33分@お台場オフィス


2019年5月15日水曜日

褒美を遣わす

はは~~~ m(_ _)m
初めて飲んだけど、これ美味いっすね。

文句あっか?

効く広告とは


地域密着商店街にとって「効く広告」の見本。

「中野区小学校鯉のぼり大会(正式名称不詳)」

公立小学校1校あたり20-30本位のオリジナル鯉のぼりがサンモールの入り口から出口まで、ず~~~っとぶら下がっている。よく見ると白い布に子供たちの絵やアタッチメントがついている。

「パパ、ママ~、僕の鯉のぼりが商店街に出てるから一緒に行こう」

というやり取りが目に浮かぶ。

実際にそういう来客が増えていることだろう。やっぱり子供ってこういうの嬉しいよね。ついでに飯食ったり、何か買ったりするよね。

コストの安い、それでいて地域に貢献して、効果のある宣伝。形は違っても、商売の基本計だよな~~、と感心。

誉められると嬉しいじゃん

「今日あなたは20件のタスクを完了しました!」

タスク管理アプリのTodoistさんに誉められました。こういうのあまり評価しないほうなんだけど、弱ってるときって、結構効くもんだ。

なんか嬉しくなって、もう一頑張りと思ってる、オッサン日本代表がここに一人。

初任給

4月入社組5名は本日が初任給だった。

社会保険、雇用保険、出勤簿、給与計算、そして給与明細作成について、相当の時間を費やしてきた。うちの会社にはこういうことをやる担当者がいないから、これも全てオイラの仕事。

昨日の段階で、給与振り込みの予約記帳をして、給与明細送付用のメールも全て準備して本日を迎えた。が、、、、、

間違えだらけで大混乱Orz

理由は沢山あり、
出勤簿記載ルールが徹底されていなかった
出勤簿エクセルが自動計算になっていなかった
上記要因による軽微計算ミス
有給休暇付与ルールが徹底されていなかった
兼業者の甲、乙欄の適用が間違っていた

などなど、、、、、

まずは個別にお詫び、そして差額調整。それが済んでから状況説明、課題解決を目的としたヒアリング、、、一通り終わったのが19時だよ。

ははは、
経営(雑用)ってこういうもんなんだよ。
オイラの能力なんてこんなもんなんだよ。
自分が納得できるまでとことんやってもこんなもんなんだよ。

だから、絶対手を抜いちゃダメなんだ。

今日は自分で自分が嫌になった。でも諦めちゃだめだ。
今日、これからも、ただやるだけ。

2019年5月14日火曜日

限界突破【オイラの限界と個の限界とチームの限界とそれぞれの突破の巻】

誰が突破するか
それは個のため?チームのため?
チームで突破するのか
その役割をどうシェアするのか
そもそもこんなことを考える必要はない、それはチームがチームであるからだ。

ようはダイレクションを完全に共有していないからこういうことに悩むんだ。

これが理想論であることも分かっている。だから経営とはその狭間の揺らぎを、「何とかする」のが仕事だ。

でもね、、、そりゃないだろう。。。というのがあるじゃん。今日はそういうことの多い1日だった。

こういう日は飲みにでも行きたいところだが、揺らぎを解消できるのはオイラだけ。だから今回はオイラがチームの限界を突破させる。でもこのままじゃまるでダメチーム。オイラもその構成メンバーの一人。原因は誰かにあるのではなく、チームにある。

さて、やるぞ!

限界突破【おいしいランチが食べれる~?の巻】

今日は13時から大手町でミーティング。久しぶりに外でゆっくりおいしいランチが楽しめる~~と、思ってたんだ。

でもオフィスを出る直前に雑務×3件が入ってしまい、結局これだ、、、、、

あっ、なんども言うけど、好きで喰ってるからね(笑) ネタだからね。

限界突破【出撃!】

今日もただやるのみ。

来客、実務@臨海オフィス
労務打ち合わせ@大手町
来客、社内打ち合わせ、残務、山積課題@臨海オフィス

大手町を前後にずらしたかったが、、、

セッティング完了!


Dualスクリーン、右上に小型テレビ、左手前は持ち運び用の12インチVAIO。プリンターの設定も完了し、ようやく書斎のインフラが整った。

なお、、、一番手間取ったのはこのテーブル。。。なんてったって、10年ぶりにPCと卓上の本棚を外したら、右から左に10センチほど傾斜していた(笑

なんとな~く、斜めってるな~~~と自覚していたのですが、ここまで傾斜しているとは仰天。泣きそうになりながら、腰痛と格闘しつつ、傾斜を修正しました。

2019年5月13日月曜日

限界突破【本日のホームランの巻】

「炎症止めを患部に直接投入すると効く!」

おかげで仕事が捗っている。

明日から3日間、ベンチャーとして初めて研修生を受け入れる。
もちろん受け入れるのは研究室サイドではあるが、なんか感慨深いものがあるな~~。

金融の時も、デスクで研修を受け入れたことがあったな~~と思い出したりした。あの後輩君は元気かな?思い起こせば証券時代の晩年は、バトンタッチしたい若者達に恵まれてたな~~。当時はまったくそう思わなかったけどね(爆

いまオイラが握りしめているバトンはまだ小さいけど、これからユニコーンになるからね。だから、そう簡単に渡さないぜぃ~~(笑

一塁、二塁、三塁、ホームと、、、決まったコースを辿るように。
決めたことをたんたんと、ただ、やるだけ。

復活ではないが、、、

掛かり付けの歯科に墜落し、応急処置をして、復活とは言えないが、痛みで仕事ができない状況からは脱出!

原因は特定できなかったが、「おそらくこれが問題でしょ」というところに、「とりあえずの一手」を打った。普段、痛み止めを処方しない医師が「痛んだら飲んでください」と言って鎮痛剤をだした時点で、「あまり自信ないんだろうな~~」と(笑)

応急処置(対処療法)のお陰で痛みは軽くなった。

今日は投げ出した仕事がたくさんあるので、久しぶりに早稲田の研究室に不時着し、これから警備(見回り)が来るまで集中!!!

中締め

やはり歯痛が止まないので歯科に急行ing。

今日はいったん中締めとし、治療後様子をみながら戦線復帰の方針。

歯痛

昨年末から左下顎に違和感があり近所の歯医者に通院していたが原因がわからず大学病院を紹介された。

顎骨髄炎の疑いがあるとのことで精密検査をしたところ、「骨髄炎までいってはいないが、このまま放置すると悪化する可能性があるので根っこ(神経)の治療をせよ」との診断書をいただいた。

そのため現在は近所の歯医者に戻り、根っこの治療を週1回ペースで実施している。かかし、、、神経を取っても取っても、毎週痛む、歯茎が腫れる、、、今日は朝から痛くて、家族サービスも仕事も手につかないOrz

明日は午前中、外せない仕事があるのでオフィスに行く予定だが、午後は歯医者に無理を言って治療をしてもらおう。今日はこれからバファリンを飲んで寝る。

あっ、、別件ですが、書斎のPCはなんとかセッティング完了。CPUが従来品の3倍性能なので、非常に動きが良い!!!でも歯が痛い、、、もうコメントも支離滅裂。寝る↓

2019年5月11日土曜日

ずっと続くヒエラルキー

始まったのはいつ頃だろうか?

金融時代からの繋がりで、年2回ゴルフ、年1回ドリンクを開催している10人程度のグループがある。オイラは末席で、筆頭は間もなく還暦?

非常に緩いつながりでスタートしたので、最初がゴルフだったのか、大勢の飲み会でたまたまテーブルが一緒になっただけか、よく覚えていない。でもかなり初期の段階で、当初メンバーが「この人面白いから、、」という感じで新しい人を連れてきて、あっという間に出来た集団。

2002年には誕生していたと思う。当時オイラは30歳、長老方も42歳。今年オイラは48歳、長老方は60歳。昨日誰かが言ってたけど、年齢差の認識って「(スプレッドではなく)倍率」なのかもしれないですね。いまでは全員、「立派なおっさん&おばさん」にカテゴライズされている。

幹事(オイラ)の不手際やスケジュール調整難があり、昨晩は2年ぶりの再会だった。「あ~~居心地いいな~~、このヒエラルキー。」色々なお話を拝聴し、気持ちよく話させていただき、たっぷりお酒を飲み、とても楽しい夜だった。

お世辞にも、「Greensの会社は出資できる?」とか言われると、なんか嬉しくなる。これは金融のプロから言われたから嬉しいのではなくて、リスペクトしている方々から言われたのが嬉しいんだよ。だからまた頑張ろう!と思った。

そういえば22時前に終了したのにカラオケ特攻しなかったな。これが年の積み重ねというやつか?

これは劣化ではなく、進化である。私たちは「大人の階段(Stirway to heavenじゃねぇぞ)」を上っているのである。そしてまたもとに戻るのであ~~る? 次回は1次会カラオケボックスですね(笑

2019年5月10日金曜日

グーグルカレンダーに10年先の予定を入力

これまでで一番先の予定をグーグルカレンダーに入力した。

2028年10月12日の予定。

『登録商標の存続期間更新登録手続き開始(満了日2029年4月12日)』

そうなんよ、事業上必要な登録商標が無事登録されました!!!マジで嬉しい。

商標登録証は来客スペースの目立つところに設置しました(笑)
だって俺らの会社名、ロゴマーク、製品名だもん、誰にも使わせないからね~~。

さ~、課題山積みだけど、頑張ろう!!!課題があるうちが花だ。

得した気分

開店と同時に某銀行で用事を済ませ、ゆりかもめ豊洲駅からオフィスに出撃。

9時半を越えると電車はガラガラ。課題山積で視界不良になるなかで、この景色が心の目をこじ開ける。

今日もやるんだ。
全力で、ただやるんだ。

オイラ達11人でやるんだ。

2019年5月9日木曜日

仙豆を飲む

昼休みに仙豆3粒を飲んだ。復活した。

15時~18時まで猛烈な精神的負荷があった。瀕死のサイヤ人になった。

これから新入社員歓迎会&第2フェーズ初の懇親会。。。。。
オイラが元気ないとみんなつまらなくなっちゃうよね。

オイラ、もう一度仙豆を飲んで、スーパーサイヤ人Greensになるよ。


仙豆=アリナミンEX Orz ....

2019年5月8日水曜日

お値段以上


お値段以上のお店で購入した机とイス=3.5万円

ここで展開されるお喋りの価値=無限大

7時45分⇒1時00分

7時45分⇒1時00分

のべ17時間15分、、、休憩したのは1人で電車移動していた40分だけ。
今日も充実していたよ。こうやってゾーンに入って、周りが見えなくなるんだな。

久しぶりに休暇を満喫したことで、ゾーン突入によるメリットとデメリットが分かってきた。間違いなくデメリットはあるが、事業の進捗を考えると、ゾーンから出ている時間は出来る限り短くしたい。

ゾーン外での滞在時間と密度の問題だな。
そろそろ風呂&ビールで寝る(笑

確変だよ確変

連休が明けて、ぱちんとスイッチが入って、仕事モードになって、わんさとメールが来て、次々と打ち返すと、次々と打ち返される、、、おかげで、、、

Todoise指数:8⇒ 18 Orz...

21時に眉間に皺を寄せて自宅に墜落し、まだ働いている。よくもまぁ、たった24時間で状況が変わるもんだ。

超いい話と、面倒な話と、触れたくない話が同時に発生した。どれも「とても手間のかかる案件」で、遣り甲斐がある。すべてがリンクしているのが課題の難易度を更に高度化させている。

超いい話は、本当にワクワクする話。オイラ達が2年前から「これやりたいよね」と言っていた分野の開発で、良い協力者が表れて、開発ロードマップの青写真が出来上がった。

むふふふふふ、また忙しくなるのだ。さて、仕事仕事。おほほほほ、、、文句あっか?

2019年5月7日火曜日

2019年5月6日月曜日

10連休

10連休ということを認識せずに休暇に突入したので、ほとんど予定がない状態だった。おかげで、溜まっていたことが沢山処理できたのに加え、心身ともにリフレッシュすることができた。

連休中に完了したこと。

  1. 両親の納骨
  2. 先祖の改葬
  3. 息子のテニススクール変更(ジュニア⇒育成)
  4. 長女、息子のテニスの試合(4試合)
  5. ミニ旅行(軽井沢1泊)
  6. アウトレットでの買い物
  7. パソコン買い替え
  8. ママのパソコン環境整備
  9. 書斎の模様替え
  10. 家庭菜園
  11. 大学ゴルフ部仲間との大騒ぎ
ちょっと振り返っただけでも、結構『やった感』がある。

とても楽しかったし、ずっと『やらなきゃ、、、』と思っていたこともできたので安堵している。

こんなスケジュールだったので10連休は、のべ10時間しか仕事できなかった、、、でも色々できたおかげで、今日からまた仕事に全力投球できるぜぃ!!!

ということは、、、10連休ではなく9連休というべきか???

オフィスに行っていないと言う点で10連休でいいのだ。

2019年5月5日日曜日

子供の日だもの

童心に帰った。
こんな遊んだの何年ぶりだろう? 最高に楽しかった。

2019年5月4日土曜日

新たなる挑戦


既報の通り、ブルーベリーを始めた。理由は、「放置プレーでなんとかなる」からだ(笑)

同種のブルーベリーを2本植える必要があるらしく、本日苗木を購入。

どれくらい育つか楽しみだ。

2019年5月2日木曜日

何よりも贅沢

今年は桜に恵まれた。
何よりも贅沢。

やばい

連休を5日間消化してしまった。この間、仕事をしていたのは延べ10時間程度。やばいくらい、感覚が普通の状態になっている。サボり過ぎた、、、

明日から中期経営計画を作成する。絶対にやる。

机上の空論ではなく、本物の中期【実行】計画である。これまで独り言で何度も繰り返した、『決めたこと』を『ただやる』と言っていた前者について、『新・決めたこと』を策定するのである。

これは社員、投資家、支援者向けに提示するロードマップである。自分の頭の中では随分前から完成しているのだが、伝えるのって難しいね、、、なかなかうまい表現が見つからないんだよね。後5日、、、なんとかします。

書斎を模様替え

ゴールデンウィーク明けに新しいパソコンが届くのに備え、書斎の掃除&レイアウト変更に取り掛かかった。

島忠でメタルラックを購入し、物置状態だったデスク下を大整理。たった3畳の書斎は9年前(新築時)はお洒落なスペースだったが、いよいよ要塞(バビルの塔)のようになってきた(←若者は知るまい)

新しいパソコンを設置するまでは最終的なレイアウトは確定できないが、ゴールデンウィーク中に実施すべきことは完了した!!!

脱線するが、、、

島忠で家庭菜園用の苗を購入してきた。毎年種から栽培するのだが、今年は春蒔きが遅れてしまい、キャッチアップするために仕方なく苗購入。せっかくなので今まで挑戦したことのないものを、、、と物色し、ブルーベリーを購入!!!

帰宅して調べると、「自家結実性弱いため、必ず近くに別のラビットアイ系品種を植えてください。」との説明、、、、、なんのこっちゃ???と思っていましたが、読み進めていくと「1本じゃダメ」ということらしい。

近日中に別の品種を購入し、隣に植えてやることにした。

何事も最初は上手くいかないので、全滅も想定し、育て慣れたミニトマトの苗を2本オマケ購入したことも付け加えておく。なお、、、ブルーベリーは上手く行ったらカブト虫とのコラボレーションを検討している。

おほほほほほ~~~なんだか連休っぽいぞ~~~。文句あっか?