2016年7月31日日曜日

サイエンスゼロ(NHK Eテレ)

そういや~、明日のサイエンスゼロにオイラが現在インキュベーションしているプロジェクトが紹介されます。タッグを組んでいる研究者がメインゲストで出るのでオイラも楽しみ!!!

観た方がいたら感想をお願いします!!!

いくぜっ!三ツ沢競技場!!!

明日は今年初めてニッパツ三ツ沢競技場にて横浜FC観戦!!迎え撃つは監督交代でゴタゴタしているジェフ千葉。

成績不振で監督が交代したとのことですが9位ですか、、、我が横浜FCの15位と比べればまだまだ昇格が狙える位置だと思うんだけどな。比較するなって???

あまり知られていませんが我が横浜FCも6月に監督交代しました。フロントの操り人形だったミロシュルス監督が2度目の辞任(昨年リーグ途中に辞任して、今年再度雇用された←これもいわくつき)をしまして、現在は中田監督(強化育成担当)が就任しております。中田体制での戦績は2勝3敗2分けとなっており、ルス監督時代と対して変わりわない。

っていうかJ3に落ちない範囲で、Kingカズも使って、観客動員を保って、そこそこ人気のあるクラブに!というのがフロントの意向なので、誰がやっても同じだと思うんだよね。何度も同じこと言うけど、オイラはこの方針を受け入れてサポーターやってる。

明日はKingカズは出るのだろうか?サッカー少年に成長した息子はカズのユニフォームを着てジャンボ(大久保)を応援してますOrz まぁそれでもよか。ロールモデルがいるというのはいいことだ。

2016年7月30日土曜日

日銀金融緩和拡大もマーケットは失望?

本日の日銀金融政策決定会合では、金利、量は据え置かれたものの、質の拡大としてETF購入が3.3兆円/年から6.0兆円/年に増額された。

発表直後、ドル円は下落し、日経平均も下落する形となったが、株式市場は最終的に結果公表直前の水準まで戻して引けた。

9月の追加緩和に含みを残したので現在の価格を評価するのは難しいけど、為替市場は何を期待していたんだろうか?マイナス金利幅を更に深くしたら円安、株安になったのだろうか?よく分からない展開だな。。。

ETF購入量の増額はあっさり消化されちゃったけど、このサイズって半端ないと思うんだよね。短期売買用に購入しておいた17750コールはハナクソになってしまったけど、当面日本株は押し目買い回転で良いのではないかと考えている。

本日発表の米国経済指標は全般に軟調でロンドンタイムからニューヨークOPENにかけてドルは主要通貨に対して軟化している。ドル円は、、、うおっ!102.29まで下落しているナンジャコリャ??? 102.34でちょっとだけ買い!! 20銭抜きの回転売買の予定。

本日は腰が痛いので自宅で研究を継続。自宅PCはデュアルになっているのでディールしながら勉強できるのでこういう時は便利だ(笑)

来週火曜日の研究指導が終わればゆっくり相場を見れそうだ。今年の夏は日本株がサマーラリーになるかな?

2016年7月29日金曜日

日銀金融政策決定会合なんだよね

前々、相場が見れていない、、、Orz

しかしチャートだけ見ると、日経平均もドル円も直近のレンジでかなりもみあったように見える。チャート的には上放れか下放れすると相当のエネルギーを蓄積していそうだ。

基本ポジションは変更せず17750コールを2枚だけロングにしてみた。

ドカーン、、、と言ったら吉。下がったら二束三文だろうな。

そういえば保有しているマザーズ銘柄が本日まだ寄り付いていない。普段はアルゴリズム系の板が忙しなく動いているのに、本日はそのプレーヤーがシステムをオフにしているみたい。こういう板付きを見ると、「この銘柄振り向けばだれもいない状態になるんじゃないか?」とちょっと不安になるね。

もっともこの銘柄は徐々に成長する地に足の着いた銘柄だと考えているので基本的にHOLDです。さてさて本日は研究日、、、研究室で結果を見ることになるのかな?

2016年7月28日木曜日

セカンドハウス(デニーズ)に着陸

本日はラッキーなことに【お仕事で】、早稲田大学ビジネススクールキャリアマネジメントセンターとのミーティングだった。終了後、研究所の同僚と簡単に打ち合わせをしたあと、もちろん研究室に急行。

クイック夕飯(=本日はインドカレー)を挟んで18時~22時までガッツリやったあと、たったいまセカンドハウスに着陸。本日のセカンドハウスは常連も少なく、とても静か!!!

黙々とパソコンで作業をする人、黙々と喰う人、スマホに熱中する人、音楽を聴いてる人、、、、あっ、全員一人客だから静かなんだな(笑)

突然ですが、研究と言うのはいったり、きたりなんです。でもいったり、きたりというのは同じ位置で右往左往するのではなく、反復横跳びを繰り返しながら少しずつ目標に近いづいている感覚と言えばいいかな?

前回の研究指導において指導教授はオイラの研究デザインをぶっ壊した。その瞬間は、『ここまで一緒に確認しながら、石を積み上げるように作り上げてきたのに、なんで突然ぶっ壊すの???』と腹立たしく思った。

しかし1週間が経過し、研究指導ミニッツを読み返してみるととても筋の通った指摘をされている。ようはオイラの研究デザインは脇が甘かったのである。

教授は突然、『この研究デザイン(←前回ミーティングまで合意していた内容)だとちょっとつまらないかな~(先行研究が多い、論が通らない、提示するモデルが当たり前)』と言った。

こんな言い方しなくてもいいじゃんって、普通は思うよね。生徒が理解し易いように『この研究デザインだと、過去にもたくさんの研究者が、、、、だから新規性と進歩性があまりない訳で、デザインを修正する必要があるのではないか?』と説明すればいいじゃんって。

教授は博士課程で最も厳しいと言われる教授らしい(ということをあとから聞いた)。その原因はこのような遠回しな物言いに起因するのかもしれない。でもね、、、WBS時代を含め2年のお付き合いになり、教授の行動、考え方、発言についてはよく分かってきた。教授にはまったく悪気はなく、門下生の研究者としての成長を考えた上でのアウトプット(言動)なのだ。

だから、、、本日もオイラはセカンドハウスで、キウイフレッシュ&ホットコーヒー(ダブルドリンク・爆)をオーダーして限界までやるのだ。明日は振替休日なので、再び研究室に籠る予定!

『行くぜっ!by 恭兵』← 若者は知るまい。

ビジネススクール人材を探索

ベンチャーのインキュベーションにおいて大きな課題の一つが経営人材。特にオイラが扱っている技術系ベンチャーのインキュベーションにおいては、かなり深刻な問題。

なぜなら創業に向けたプロセスが技術をベースに始まるので、当初メンバーのほとんどが研究寄りの人材となるからだ。そのプロセスにおいては、事業開発と技術開発が車の両輪となって進んでいくわけだが、技術先行で外部ネットワークが形成されていくことが多い。

一方で資本政策、キャッシュフローから逆算した事業モデル構築となると良い人材が見つからない。財務スキルのある人材は多数いるが、事業戦略と表裏一体で財務を司るためには技術理解が重要であるからだ。

最近、ベンチャーの経営メンバー候補にビジネススクール人材を活用しようという動きが出てきた。手始めに早稲田ではなく(笑)、他のビジネススクールのキャリアマネジメントセンターと提携することになった。

候補者のスキルによりけりだが、創業予定メンバーに加わってもらい、少ない給料で働きながらベンチャーの株式を受け取ってもらうという契約だ。

まだ契約には至っていないが、ニーズをもっている学生が結構いることが分かってきた。そこで本日は本丸(?)早稲田ビジネススクールのキャリアマネジメントセンターとミーティング。

話しはトントン拍子で進み、今後は学生向け採用予定リストに掲載していただけることになった。また同時に、インターンとしてプレベンチャーに加わってもらい、起業プロセスを経験しながらスキルを磨いていただくような展開も考えている。

これは両者にとってWINWIN!!!我々は優秀な学生、かつ新鮮な視点での意見を比較的安いコストで得ることができる。学生は実業界ではなかなか経験できない基礎研究のベンチャー化プロセスを実体験することができる。

早く1号案件がみつかるといいな~~。

2016年7月27日水曜日

GAPで学割

つくば駅ビルのGAPで買い物。

夏物パンツ、シャツ、Tシャツが欲しくて飛び込んだのだが、全品40%オフ&学割20%で50%オフになった(笑)

パンツなんかは新作を買えて、シャツを2枚。パンツの直し込みで7300円!!!

スーツを着る機会が減りビジネスカジュアルが増えると、衣類の耐久性がよく分かります。百貨店のセレクトショップで購入した1万5千円のパンツと、ユニクロ、GAPの3-4千円のパンツの耐久性は同じ。

ワンシーズンで捨てられる気軽さを考えると後者の方がいいに決まっている。しかも最近は結構お洒落なアイテムが多いから、気づけばユニクロ&GAPだらけになった(笑)

でもねYシャツだけはほとんど鎌倉シャツ。オイラは肌が弱く、他メーカーのシャツはかぶれることが多いからだ。

さてそろそろ自分の研究に没頭しよう。明日は突然都内業務が入ってしまったので、朝はちょっとゆっくり目。今日はやるぞ~~~!!!

眠らせないプレゼン

本日はつくばで定例会。ウィークリーのミーティングで、各アドバイザーが担当するインキュベーション案件の進捗状況を報告する。毎回15名程度の技術系、知財系、金融系(オイラ)人材が参加する。

様々な観点から知恵を出し合う上でとてもよい機会であるが、

  • 13時スタート(満腹)
  • 涼しい(デスク近辺は28度だが会議室は25度)
  • 技術で突っ走る担当者もいる(他分野はよく分からん)
以上の要因から寝ている輩も結構多い。

毎回手を変え品を変え、眠らせない努力をしてみたが、今回はこんな作戦をやってみた。

『みなさん各分野の超スペシャリストだということは重々承知しておりますが、今日は素人になったつもりで色々なご意見をいただきたいです。』

『なぜならこれからお見せするスライドは、私がインキュベーションしている案件を投資家に紹介する際にお見せしようとしているスライドだからです。ご存じの通り、彼らは技術の素人です。知財の素人です。そういう人が見ても分かるものを作らなければいけないので、困っています。だからみなさんの力を貸してください。』

普段鋭い眼をしている人達の目が少年のように光りました。「PUREな目線で見ればいいんだな」と思ってくれたのかもしれません。

『聴く』という退屈な作業に、『素人の目線で聴く』という演者の要素を加えてみたのです。そしたら誰も寝ないわ、その後のアドバイスは盛りだくさんだわ、議論は盛り上がるわで大成功でした。

いつも同じ作戦だとダレるから、また別の作戦考えるけど、しばらく多用してみようと思う(笑)

何事も実験と、、、

今日の池(不時着)

1週間ぶりにつくば出撃。午後にミーティング予定。それ以外はたまった業務をこなすため会議室に籠ります。

ここに来る必要があるのだろうか?

昼飯を仲間たちと喰うので、これでいいのだ、、、、か?

2016年7月26日火曜日

ワタシはカモメ

また来ました。
どこもかしこも、もう少しだけ近いといいなぁ。

帰京ののち、投資家2組とミーティング

先ほど福島より帰京して大手町で昼飯を喰った。本日は創薬系プロジェクトの方でまたもや右往左往が予定されている。

13時から大手町の投資家を訪問し、16時から臨海センターに別の投資家の訪問予定。資料の準備が出来ていないので現在はファーストスクエア1階のタバコの吸える喫茶店で作業中。

おまけに明日つくばで予定されているプレゼンの資料が完成してない。最悪の場合、本日の資料を使いまわして、口頭で補足する形でごまかす予定(笑)

ナンデこんなにイソガシイノ???

予想以上のスピードでプロジェクトが動いてるからなんだね。1週間前の資料がまったく役に立たなくなっている。。。暫くこんな感じなのかな?

明日のプレゼンを終了すると一息つけるので、明日の晩から自分の研究に没頭する予定です。相場が崩れているのが気になるがオペレーションできないOrz、、、

2016年7月25日月曜日

電車でGO!

ポケモンGO!に対抗して電車でGO!(古い、、、)

先週末突然福島方面出撃が決定し、たったいま東北新幹線に飛び乗った。8時30分から実験開始で、その後ミーティング、ホテル着、会食兼ミーティングの予定。

この会食はいつも終電(新幹線)以降までずれ込むので、念には念を入れて新白河に宿泊することにした。

明日は昼から大手町でミーティング、15時から臨海方面でミーティング。

明後日はつくばでプレゼンがあるので今日、明日は実験とミーティングの隙間を縫って資料作成予定。。。年中、資料を作っているので物事が進んでいないような気がするのですが、1か月前の資料を読み返すと随分進歩しているなと実感!

さてと資料作るか(笑)

あっ、、、また自分の研究が止まっている。来週は研究指導があるのにOrz 水曜日以降はまた研究室⇒セカンドハウスコースだな。

2016年7月24日日曜日

ポケモンGO Crazy ↓ 

何が言いたいか分かるでしょ、、、ゲーム好きの人にはごめんなさい。

オイラはねゲームにまったく興味がない。小学校で初代ファミコンを卒業して、その後はまったくゲームをやってない。だからゲームやる人の感覚はまったく分からないので、癇に障ったらごめんなさい。

世界的なブームとなっているポケモンGO。先週は株式市場を大いににぎわせ、マザーズ上場のゲーム関連株なんかも右往左往した(オイラが数か月前にブン投げたあの株も大変なことになってる・笑)

菅官房長官は、「日本のコンテンツが海外も含め幅広く親しまれていることは非常に歓迎することだ」と仰った。それはその通りでオイラもAgreeする。でもねやっぱり人様に迷惑をかけるのはダメでしょ。

金曜日の晩も繁華街の変なところに人だかりが出来ていて皆さまスマホに夢中。周りを見ていないので本当に邪魔だし、そもそも周辺で商売をやっている方、住民の方々にとってはエライ迷惑。

これってセミプライベートなスペースをゲームの力でパブリックスペースにしてるよね。もちろん『パブリック』だと思っているのはゲーマーだけで、やっていない人にとっては『セミプライベート』である。正直、子供世代にはやらせたくないね。こういう線引きが出来ない大人を作るべきではないからね。

古いのかな考えが、、、でも嫌なもんは嫌なのよ。見ないふりできないくらい邪魔なんだもん。やってる人は節度をわきまえてお願い致します。

2016年7月22日金曜日

ゆりかもめing

ゆりかもめでテレコムセンターに向かって前進中‼

金曜日17時からのロングランミーティング。正直さえないが、車窓を楽しめたので少しだけ上がった(笑)

2016年7月21日木曜日

iQOS(アイコス)体験談 =禁煙と体調変化= その2

iQOSを使い始めて3か月。1か月目の体験談に加筆修正したものをアップデートします。

◎iQOSに切り替えた理由(加筆修正)

紙巻きタバコとの付き合いは20年を超えていた。キャスターから始まり、マイルドセブン3ミリ、マイルドセブン1ミリ、メビウススタイルプラス1ミリと、徐々に軽いものにシフトしてきた。本数は安定して1日1箱程度だったが、そもそも喉が弱く、最近は酒を飲んで本数が増えた翌朝に肺に痛みを感じることがあった。

愛煙家であると同時にコーヒーの愛飲家だったので歯が汚かった。不健康に見られるのが嫌だったので、定期的に歯石を落としていたがすぐに黄色く染まった。

健康診断で問題を指摘されたことはないが、なんとなく嫌だな、、、と思い、『出来ればタバコをやめたい』と思っていた。そこでPloomを始めとした電子タバコを試したりしたが、なかなかスパッとやめられない。そんな状況下、iQOSに飛びついた。


◎iQOS切り替え初期

1年ほど前にJTのPloomを試したが2週間程度でやめてしまった。それはPloomeの水蒸気が喉に馴染まず、むせるような感覚が強かったからだ。おまけにその時は紙巻きタバコも併用していた。

iQOSにはこの感覚がなく、スムーズな水蒸気だった。そして比較的濃い水蒸気が紙巻きタバコを髣髴させた。またタバコを箱から出してiQOSキットにセットする一連の動作が紙巻きタバコを吸うルーティーンと似ており、切り替えが非常にスムーズだった。

結果的に切り替え初日から紙巻きタバコを吸う事は一度もなく3か月が経過している。


◎現在のタバコとのつきあい方(新規)

iQOS生活も3か月経過したが、基本的にiQOSとの付き合い方は変化していない。従来は仕事中1時間に1回の間隔で喫煙所に行くのがルーティーンだった。しかしiQOSに替えてからは2-3時間に1回のペース。私はゆっくりとiQOSを嗜むようにしており、1本を5分くらいかけて楽しむ。

またなんとなくであるが、iQOSのスイッチの点滅が終わり30秒ほど待ってから吸うようにしている。その方がタバコが蒸されて美味くなっているような感覚がある。

iQOSはタバコ1本1本に個性がある。またキットへの挿し方でも蒸し具合に大きな差が出る。【当り(=良いタバコ&良好な挿入)】の時は蒸気の出具合も良い。その場合は深く吸い込まず、軽く吸うだけで濃厚な蒸気と本来の味を楽しむことができる。逆に【外れ】の時はあきらめて、深く吸うことでなるべく多くの蒸気を取り込むようにする。しかし、あまりやり過ぎると舌が低温火傷したようになるので注意が必要である。

紙巻きタバコを吸っていた人間が言うのもおこがましいが、『人の煙』がとても気になるようになった。有害物質、臭いが気になり、喫煙所ではiQOSを楽しめなくなった。そのため、人のいない屋外で一人で楽しむのがお気に入りになった。カフェでも禁煙席に座る機会が多くなった。

次は酒の席。紙タバコの時代は酒を飲みながら吸うと、喉が痛む→水分(酒)が欲しくなる→また吸う→飲む、、の繰り返しで、二日酔いになりやすく、翌朝の体調は最悪。iQOSは喉が痛まないので、この負のルーティーンがない。よって喫煙量も酒量も減った。


◎体調(経過観察を追記)

全てが喫煙スタイルの変化による直接的な変化なのかは分からないが、1か月間目の変化に対する経過観察を箇条書き的に。

  • 眠りが深くなった⇒ 現在も眠りは深い
  • 飯がうまくなった⇒ 現在もうまい。そして少し太った(笑)
  • 顔色が良くなった⇒ 病的に青白くなることがなくなった
  • 疲れにくくなった⇒ 現在も疲れにくい状態を継続
  • 風邪のような症状があった⇒ 暫くして治った
  • 顔に非常に軽いアトピーが出るようになった(そもそも幼年期から軽いアトピーがあるが、顔にでることはなかった)⇒ 暫くして治った
  • (新規)当然ではあるが歯の裏のヤニがつかなくなった。


◎生物学的考察(加筆修正)

上記の症状は全てが直接的な変化とは言えない。iQOSに切り替えたことによる生活リズムや生活スタイルの変化が複合的にもたらしたものなのかもしれない。

iQOSもニコチンを含んでおり立派なタバコである。しかし『紙タバコに含まれる有害物資の90%をカット』していることはフィリップモリスが科学的に証明している。一方『紙タバコにないiQOSならではの有害性』については引き続き臨床段階にあると捉えている。それは近眼手術のレーシックが術後30年のデータを持っていないのと同じ考え方。

また上記の体調変化が、『紙タバコをやめたせいで発生した変化』なのか、『iQOSのせいで発生した変化』なのかは、もう暫くトレースする必要があると思う。

個人的な仮説としては、『風邪のような症状』、『顔の非常に軽いアトピー』は紙タバコを止めたことが原因と考えている。紙巻きタバコの有害物質(化合物)は幾つもの遺伝子発現を促す。その一部が発癌などを誘引する訳だが、紙タバコを止めた事によりこの遺伝子発現が減少する。

この変化(減少)の一部が表現型として『風邪』や『顔のアトピー』になったのではないかと考える。当然この変化は紙タバコからの離脱時に急速に発生するものであり、今後落ち着いてくるものと考える。仮に治らなかった場合、『従来は紙タバコを吸う事によって、風邪やアトピーの症状をキャンセルする遺伝子発現が発生していた』と解釈される。

即ち、現在が自然な状態なのだという考え方。


(3か月経過した段階での追加コメント)
この仮説はシングルケーススタディーなので実証するのは難しいが、いくつか示唆の得られるデータを取得できた。

仕事、飲み会などでiQOSの本数が増加した1週間があった。一方で実験的に、一日の本数を3本程度にする1週間を作ってみた。

『風邪のような症状』、『顔の非常に軽いアトピー』がiQOSを始めたことによる症状であれば、iQOSの本数が増えれば再発する可能性が高い。しかしこれらの期間に体調変化は見られなかったのである。

勿論、新しい化合物を取り込んだ時の初期反応としての表現型が上記症状だったという考え方もできるが、現段階では『紙タバコからの離脱時に急速に発生する症状だった』という結論としている。本件については引き続き経過観察をする予定である。



◎経済性(加筆修正)

上記のようにiQOSを楽しんでいるので1日の本数は10本程度。1箱の値段が460円であっても毎日200円は節約になる。加えて、喉の痛みがなくなったのでコーヒーとのお付き合いが減少。1日の減少本数とカフェに立ち寄る回数を考えると合計で1日500円くらいの節約になっている。

即ちiQOS初期コストは大幅に回収され、現在は小遣い上の余裕資金が増えている。


◎感想(加筆修正)

これほどスパッと紙タバコが止められるとは思っていなかった。おそらくiQOSの味、煙感、喫煙ルーティーンが自分の嗜好とドンピシャだったのだと思う。

生活の変化、体調の変化、経済性を総合判断するとiQOSに切り替えて良かったと思う。ただしiQOSが壊れた時のことを考えるとちょっと不安だ。

当方のiQOSキットは白。ご存じの通り、白はツルツル滑る。そのため屋外での喫煙時に数回地面に落とした。1回は排水溝に落下しかけて泣きそうになった。なぜなら、まだ2台目を購入できていないからだ。フィリップモリスには早期に十分量の供給をしていただくことと、ラバーグリップの導入を願っている。

また暫く様子を見てレポートしたいと思います。

つくば出撃の後、大学へ、、、

今週は3日連続つくば出撃。今日も業務を沢山残したまま帰路についた。こりゃ来週が大変だぞ、、、

明日はちょっと濃い目のミーティング&酔えない会食がありまして、朝から資料準備の後、午後からミーティング予定。

一方で自分の研究は完全に止まっている、、、これはヤバいOrz 本日は早めにつくばオフィスを脱出し、現在早稲田に急行中。早稲田界隈で学生飯を食って、研究室⇒24時間自習室⇒セカンドハウス(デニーズ)のお決まりのコースに突撃予定なのであ~る。

昨晩は前職で一緒に戦った仲間と肉を喰った。その方には博士課程で研究を継続していることを伝え忘れていたのだが、『あんた前から目ヂカラ強かったけど、ちょっと逝っちゃってる目になってきたね』と言われショックだったOrz

奇人、変人扱い?

昔を知っている人からこう言われている時点で、もう営業向きじゃないね。ほほほほほ~~、、、 文句あっか?

さ~今日はやるぞ~~!!!

ヘッドハンター

ここ2週間、あるヘッドハンターから5回も連絡が来ている。そもそも証券業界に戻る気持ちもなければ、同ヘッドハンターとはビジネス上のつき合いのみと決めていたのでレスポンスしないことにしている。

業界を去って2年半経過したのに声をかけていただけるのは正直言って嬉しい(ただの生存確認の連絡だったりしてね・笑)。でもね~、この人たちは人材のクオリティーが数年間で変化(概ね劣化)するということを加味してないのかね?

自分が採用やってた時も沢山の人材を紹介されたけど、現役を退いて数年たった人とかを平気で提案してくる業者さんが結構いたんだよね。そのたびにユーザーとしては、『候補者の質と、ヘッドハンターの質』両方を疑ってかかる訳です。

さてさて、、、今回の連絡が本当に採用案件だとしたら、現在アンダーグラウンドに動いている採用、それもリプレイス(解雇&新規採用)なんだろうね。連絡はこの2週間で突然増えてま~す。

円金利営業人材シャッフル夏の陣? お~こわっ、、、

そういや~、2年ぶりにオイラと同じポストの募集が所属機関のウェブに掲示されてます。締切が近いみたいですが興味がある方はいつでも連絡してください。給料安いけど、、、、、

文句あっか?


夢はあっぞ (^^)v

ソフトバンクとパフォームグループの投資における現在価値の違い

昨日コメントした英国動画配信大手パフォームグループとJリーグの提携についてもう少しコメントしたい。

象徴的なのは、先週末ソフトバンクが英国半導体大手を3.3兆円で買収し、今回英国パフォームグループがJリーグの放映権を2100億円で契約した点。

ソフトバンクの買収にかかる支払いはワンタイムで3.3兆円相当。そしてパフォームグループは10年間のステップアップ(おそらく解約オプション有)。金額ベースでは16倍ほどの違いだが、現在価値ベースでは500倍くらい違うのだと思う。

それだけパフォームグループはリスクの低いディールをしたということ。戦略だけ考えると上手いね!という印象を受ける。

日本と英国のクロスインベストという形になり民間ベースで両国の親密さを印象付ける良い機会ではあるが、実際の所はソフトバンクは大きなリスクを負い、パフォームグループは小さなリスクに留めている。

もちろんリスクが大きな分、ソフトバンクが成功したときはもの凄いレバレッジがかかる訳だが、それには追加的なリソースを大量に投入し、時間もかけなければいけない。

このコントラストが面白いなと思い、ついついコメント。そろそろ気絶します、明日もつくばなので、、、、、

2016年7月20日水曜日

祝?Jリーグ 放映権2000億(10年間)

本日朝刊各紙が報道のとおり、「英国動画配信大手のパフォームグループがJリーグと、2017年から10年2000億の放映権契約を結ぶことで合意」

各ステークホルダーにとっての変化は以下の様になる

  • Jリーグ: 収入が急増することでリーグ運営を強化できること。
  • Jクラブ: 配分額が急増かつランクに応じて傾斜がかかることからトップチームは世界を見据えたチーム作りができること。
  • ユーザー(サポーター&一般視聴者): 従来より安くJリーグのゲームを観戦できること。CS(スカパー!)ではなくネット配信であるが。。。
  • スカパー!: 収入源の1つが消滅する。

これは大変化である。

これまで(オイラを含む)熱狂的なサポーターはスカパー!と契約してJリーグを見ていた。しかし今後はもっと割安にパソコンやスマホで閲覧できるようになるのだ!!

かかし、、、オンデマンド配信はスカパー!もやってたのね。スカパー!Jリーグパックの契約者しか使えないんだけどね。それでもね少なくともオイラは使わなかったのね。なぜならねサッカーは大画面で、リビングで見たいじゃない。おまけにネット動画だと画像がぶれることがあるじゃない。サッカーのボール展開って結構激しいからちょっと途切れるとどこにボールがあるか分からなくなっちゃうのね。大画面テレビをモニターにネット動画をみても、この問題は解消できないよね、、、

加えてね、そこまでしてサッカー見る人はそんなに増えないと思うのよ。

オイラは今回の大型契約をとても心配している。契約の細目は当事者間しか分からないけど、放映権料は10年ステップアップの総額2000億の模様。すると初年度は30ー100億ではないかと推察する。パフォーム社は事業性が低いと判断すれば、翌年分の放映権料を違約金として払ってオサラバ、、、そんな契約なんじゃねぇか?

だとするとステークホルダーにとっての利害はずいぶん変わってくる、


  • Jリーグ: 瞬間的に少しだけ収入が増える
  • Jリーグクラブ: トップチームだけ瞬間的に少しだけ収入が増える
  • サポーター: スカパー!見れなくなって、パフォームの動画もあまり見ない。
  • 一般視聴者: 増えない。
  • スカパー!: 加入者が減少。パフォームが撤退しても復元には時間がかかる。
  • パフォーム: 割安にビジネスチャンスを得る。しかも割安にロスカットもできる。


Jリーグにはビジネス感覚がある人がほとんどいないのね。オブザーバーでビジネスサイドの人をいれたりしてるけど、この人たちはサッカーを分かってないのね。その盲点をつかれたような気がしている。

心配しすぎなのかな? とにかくJリーグ100年構想に基づき着実なリーグ育成と、サッカー文化醸造を願っている! 我が横浜FCにはお金はまわってこないのかな(笑)

2016年7月19日火曜日

ブラックサンダーはじける雷神

これは微妙だ!

オイラのおやつRanking
1位 うまい棒
2位 チロルチョコ(MILK)
3位 ブラックサンダー

10年くらい変わらない鉄板メニュー。

先日いつものようにファミリーマートでまとめ買いし、つくばオフィスの机に放り込んでおいたのです。ふと小腹が空いてブラックサンダーを開封し、ザクッ、、、、、【?】

バチバチッ?って、チョコレートってバチバチするんだっけ???

よく見ると『ブラックサンダーはじける雷神』という商品名の横にファンタオレンジの絵柄と『爽快オレンジ味』の表記。

味というか触感は昔流行った『ドンパッチ』そのもの。そしてこのパッケージの紛らわしさったらありゃしない。定番ブラックサンダーとはデザインがちょっぴり異なるけど、バチバチをイメージさせるデザインではない。だから食べた瞬間は不意打ちそのもので、マジでビックリする。そして暫く立ってから、、、、、


ガッカリするOrz


だって甘いものを、後味も含め、まったりと楽しみにたいのに、バチバチ感満載の喰い物が突然飛び込んできて、後味までバチバチしている。

当然、間違えた自分が悪い(笑) でもこれからは気を付けて『買わないように』します。

ど~でもいいネタですね。さぁ、午後仕事再開!@つくば

RBAレポートで豪ドル軟化(焼け石にお湯)

先ほど公表されたRBAレポートを受けて豪ドルはじり安の展開。ZARJPY上昇の一方で、AUDUSDショートもワークしており、内心ほくそえんでいるものの、先週の株先&OPのヤラレ分からすれば、焼け石にお湯Orz、、、

「どうやら景気が悪いようだ」「どうやら物価が上がらないようだ」というレポートから、早期利下げ観測が台頭している模様ではあるが、つくづく豪ドルは「ヤジロベエ」的な通貨だな~と思う。

乱暴に言えばオーストラリアは、①成熟国(先進国ではない)、②資源国、③中国依存国という位置づけ。今回の通貨下落の主成分は①における評価。よって②や③に該当する他通貨は、今回のプライスアクションと同時には(あまり)反応しない。

これまでにも同様の展開は何度もあった。その際、いつも思うのが「南アフリカが同じような展開になったら、鼻血ぶ~だな、、、」というリスクシナリオである。

皆様ご存じの通り南アフリカは①とは言い難い国である。しかし成熟国、新興国の定義は経済学的にははっきりしているものの、市場参加者による線引き(ボーダーライン)とは別問題だ。

だからグローバルに景気が失速した時、このボーダーラインが下がり、新興上位国が成熟下位国と見做された時、「グローバルな景気低迷を背景に、南アフリカが利下げへ」なんてことになるのを危惧している。

同国の政策金利はリーマンショック直後12%から2012年には5%まで引き下げられ、現在7%となっている。現在は利上げ過程ではあるが、今後の展開には注意が必要なのかもしれない。

2016年7月18日月曜日

今気づく本日祝日

月曜日は基本的に研究日で仕事は休み。本日は先週金曜日に研究指導を終えたばかりということもあり、大学には行かず久しぶりにリラックスDAYとした。

午前中はかみさんとテニススクールに行って、午後から友人を家に招いた。

現在、客人と家族はお好み焼きの準備をしている。オイラは料理に関しては大いに除け者なので、マーケットをチェック、、、すると東証が動いていない。

そしてようやく気付く。本日は祝日だったのね。

テニススクールまでの道が空いてたし、レッスンには見慣れない人が多かったし、言われてみれば家の周りもなんか静かだよな。。。

ちなみに客人は博士課程の先輩で台湾からの留学生なので祝日の認識がない(笑) 相場はリターンムーブで全体的に小幅リスクオンというところか?ニューヨークから少しだけFXに参加するかもしれない。

今週末は本当に久しぶりにのんびりした。明日からまた仕事&研究にフル回転だ。

2016年7月16日土曜日

トルコで軍事クーデター?

トルコで軍事クーデーターだ発生しているとの報道を経て、NYクローズ間際にリスクオフマーケットとなった。

トルコリラは対円で6%程度の急落となっている。正直申し上げると、「リラは今回のリスクカバーラリーに乗り遅れてるから、少しだけ買っとこうかな?」と思いはじめた矢先。昨晩は相方と軽く飲んでたので、リラを買うのをすっかり忘れて寝てしまった。

さて今回の騒動ですが、軍部全体の動きなのかはまだ分からない状態。でもボスポラス海峡を渡る橋で衝突があったとか聞くとちょっと寂しい気分になります。

一昨年の欧州一人旅行時、独り言にアップしましたが、イスタンブール近郊のルメルヒサリ(城跡の名称)から見下ろしたボスポラス海峡は本当に美しかった。古代から沢山の人の思いを残したまま、時間が止まってしまったような場所。そこで戦火があったというのはとても寂しい。

当時も繁華街や観光名所には沢山の兵隊が銃を構えて監視をしていました。しかし現在ほど深刻な状況ではなく、観光客の写真撮影にも気軽に応じてくれる状態だった。あれから2年半、トルコの政情は不安を増すばかり。早く問題が収束してくれることを祈るばかりです。

そろそろリラ買おうかな?(懲りないアフォ~です)

とうもろこし

我が家のとうもろこしをご覧あれ!実物が小さいので写真だけ大きくすてみた(笑)

どんくらい大きくなるんだろう?まったく分からん。今年はパイロット作できゅーり、とうもろこし、枝豆、パプリカを作った。パプリカは失敗、、、狭い花壇なので来年はきゅーりと枝豆だけにしようかな?

2016年7月14日木曜日

永久国債ね~~、、「他人の損は蜜の味」

政府(元)高官がバーナンキ前FRB議長と永久国債について議論したとかで、円安、株高、、、

学者としてのバーナンキは立派な人だと思うので、やるやらないの議論と言うよりもアカデミックな議論をしたという意味ではライトパーソンだったんだろうな。やるやらないの部分については最初に話すがバーナンキかというと、それは違うと思うので、政策として行動が伴うかと問われるとまだまだまだアイデアの段階なんだと思う。

しかし火の無いところに煙は立たない。永久国債を含めた、従来の方法以外での取り組みを検討し始めているとは考えた方がいいのかも。少なくとも「日銀が現状のフレームワークで緩和をすると円高&株安になるかもしれない」ということは政府関係者も気づき始めているような気がするしね。

そういうことは次のサプライズは少なくとも株買い(為替については二の次)で良いのかもしれない。

しかしタイミングとして解せないのは、なぜ選挙前ではなく、選挙後にこの手の景気対策や飛び道具の噂がポンポンでてくるのか?選挙前と後で大きく異なるのは、前者は「選挙戦を優位に進めるのが目的」であり、後者は「支持率向上が目的」であることだ。

後者を選んだという事は、参院選で3分の2を取ることは既定路線であり、大切なのは選挙後にアベノミクス進化版を示して支持率を向上させ、本格的に改憲に向けた議論を醸造していく、、、そんな絵が透けて見えてしまう。

かかし「景気浮揚による支持率向上」と「改憲へのスタンス」には因果関係はないと思うんだよね。勿論支持率が低い場合はポシティブに作用するのだろうが、高い場合のコリレーションは低いのではないか?

う~む、考えれば考えるほどよく分からない。

でもね株に対する短期的なスタンスは大きく変わりました。ハイ、ロングです。


オマタセシマシタ、皆様の大好きな【他人の損は蜜の味コーナー】です。

現在は長期HOLDの日本株現物キープと先物オプションのワイダーバンドショートでしたが、先物オプションはロスカットしました(涙)そんでもって17750コールを1枚だけ新規買い。加えて気持ちのヘッジでまたまたAUDUSDショートを少々(あっ、前回のショートは昨日いったん閉じてました)。

コロコロやってるポジションはご存じの通りまったく儲かっていない。今回の上げ相場で最終的に、今年の儲けの8割を吹っ飛ばした。

文句あっか(怒)

ヘルシア緑茶パッケージ変更

ご存じの通り、オイラは2003年からヘルシアを飲み続けている。当時と比べると体重は12キロ減っている(ピーク時は15キロ減っていた)。一生懸命運動をした経験はなく、多少の食事制限をしたくらい。まぁ、それでも週に3階はラーメン喰ってるから、制限とは言い難いのだが、、、

それでも痩せたのはヘルシアの要素が結構あったのかもしれない。(別に花王のまわしものではありません)

ここ数日間、ファミリーマートにヘルシア緑茶が置いてなかった。花王のヘルシアの販売戦略はやや強引なところがあったので、「ひょっとしてファミマは花王からの仕入れを切ったのか?」とか思っていたら、本日発見!!!



ナント、パッケージが変更されていた(笑) これじゃ気づかないよ。左のズングリむっくりのボトルで13年買い続けてたのが、なんの宣伝もなくスリムボトルになったら視界に入らないよ。。。

味の違い??? う~ん、馬鹿舌のオイラには分からないな。でもオイラはヘルシア緑茶の苦味は大好きだよ。

ついてない

今日はトコトン読むぞ~~、と意気込んでセカンドハウス(デニーズ)に特攻!

オイラは相変わらず英語が苦手だ。もうねこれは天性だね、きっと前世でも英語で苦労したんだよ(笑) でもね先行研究調査で集中している日は英語の論文がサクサク頭に入ってくるんだよ。時々、「あれっ、オイラはいま、日本語読んでるんだっけ?英語だっけ?」って錯覚するくらい。

昨晩はゾーンに入っていた。

かかしそんな日に限ってついていないことが、、、

愛用パソコンのVAIOがカバンの中でスクリーンONになっていたらしく、知らぬ間に電力消費Orz 今日の調子なら朝までやれたはずなのに1時過ぎにバッテリーがなくなり帰還。

自宅で続きを始めるも、既にゾーンからは脱出しており、英語の論文に目が眩む。もうやめよう、今日はそういう日なんだ。

ディールも、研究も、仕事も中途半端Orz

(昨晩撃沈前に書いたままアップしないで寝てしまったので、遅ればせながらアップ)

2016年7月13日水曜日

LINEが上場するね

とうとうLINE上場ですね。

最初に話が出てから2年くらいたったかな?当時ちょっとだけ興味があって、個人的にLINEのビジネスモデル研究をやっていました。その後まったくフォローしてないけど急拡大期のLINEのビジネス展開は狡猾でした。『このままいったらトンでもないことになる』と思っていた矢先の上場発表だったので、『こりゃ日本初のユニコーンが、更に天を目指すぞ』なんて思っていた。

そうしてようやく上場、、、直近分をちゃんと分析していないから判んないけど、資本関係で色々ありそうだからこうなったんだよね。ビジネスだけ見ても時期を逸したよな、モメンタムを失っているように見える。

あらためて資本政策って大切だよな、、、と考えた次第。自分が経営に参画するかはさておき、ベンチャー企業創出に関わる上で、ちゃんとしたレール(資本計画)を策定して船を出すようにしたいもんだ。

2016年7月12日火曜日

ベンチャー的ミーティングRush

本日はつくば出撃の後、臨海方面に凱旋。

9:00 つくばで夕方に予定されている投資家向け説明資料作り
10:00 別のVC主催の勉強会
12:00 同VCとの意見交換ランチ
13:00 VC担当者と帰京(道中、案件相談)
14:30 夕方の説明資料作り@新橋ルノアール
16:00 投資家への説明会@テレコムセンター
18:00 研究者と次回ミーティング用に資料ブラッシュアップ
19:00 業務終了

今日はいったい何時間喋っていたんだろう、、、、

インキュベーターの仕事は一義的には喋ることだ。ベンチャー企業の起業準備段階は、誰も気づかないことをやっているわけだから、アウトプットしないことには何も始まらない。

ペアを組んでいる研究者が最近メディアに露出し始めたので問い合わせが殺到している。そのため興味本位での問い合わせが殺到しているのだが、これはチャンス!

研究者は正直言って一般向けに話をするのが得意ではない。長いこと研究の世界に浸かっていると、専門的世界と一般的世界の線引きが分からなくなるからだ。これを誰にでも分かりやすく翻訳するのがオイラの仕事。幸い本日の投資家はこのプロジェクトに興味を持ってくれた様子。

巻き込み、大きくなり、また巻き込み、更に大きくなる。まさに『転がり魂(塊魂)』

株先は踏んだ、、、涙の踏み。こんなこともあるさ。ZARJPYも上がってるし、リートも上がってる。これでよかったんだ。フリダシニモドル。

あ~飲みて~~。でもセカンドハウスで資料作り&研究中Orz

そういえばさ~~ブレグジットってもう流行ってないの?

2週間前大盛り上がりしたあのイベント覚えてます?あの頃、この世の終わり的な報道をした(特に日本メディアの)方々&偉い人たち、いかがお過ごしですか?次に市場がクラッシュしたときだけ『やはりブレグジットは、、、』というのはナシだからね。
え~っと、ここまでのmarketは、ポンドはズブズブの潜水艦状態ですが、主要株式市場は英国を含めて堅調です。
Painしかニュースにしないのは卑怯だからね。

仕事とポジションと研究と

午前中一杯赤坂でミーティングの後、つくばに旋回して、14時からミーティング2本。修了したのは18時。ビデオ会議でいいんじゃないか?という一日だったOrz

そんでもって前日やり残した研究をすべく早稲田に行くことも考えたが、体力がすり減っていたので省エネモードに切り替え=つくば駅ビルのサイゼリアで飯を喰いながら3時間先行研究探索。

22時前に道半ばでつくばエキスプレスに乗り込み、道中も論文を読んでみたが15分で撃沈↓

ポジションはお恥ずかしながら大ヤラレ中。日経先物PUT買いのみにしておけば良かったのに先物をデジタルに売りあがってしまった、、、NY(現在16050)を含めて1000円弱のアッパーカットは久しぶりですね。選挙結果はきっかけに過ぎず、諸々エネルギーが溜まってたんだろうな。短期筋が下をやりたそうにしてたからね。

先月の実現益の範囲内なのでポジションキープ方針で、とりあえず寝ます。。。あっ16075円テイクンOrz すげぇな。

2016年7月11日月曜日

不本意であるが今日はこの辺で勘弁したろか

3本読めた。本当は5本読みたかったけど、こんなもんだろう。

最初は静かだったデニーズが1時くらいから急に煩くなった。何故家でやらないか考えた、、、椅子が悪いからだ。5年前にIKEAで購入したデスクセット。デスクは満足しているのですが、椅子に予算が回らなくなり安物を買ってしまった。

これまで我慢して使っていたのですが、とにかく座りごごちが悪い。まず椅子が高い。オイラは背が低く、足も短いので、低い椅子が隙なのですが、この商品は外人仕様なのか一番低くしても足に負担がかかる。。

もう潮時だな。週2,3回デニーズに入り浸ることを考えれば、もう少ししっかりした椅子を買って、(深夜は)家でまったりやった方がいいかもしれない。

次の研究指導が終わったら色々探してみよう。

帰って、風呂入って寝る。今日はご褒美ビールなし。

たったいまデニーズに到着@0時10分

子供の宿題に付き合わされてこんな時間になってしまったOrz

今週は指導教授との研究指導があるのだが思うように作業が進んでいないので、急遽本日もデニーズに特攻(家では寝てしまうOrz)

明日は10時から赤坂で打ち合わせ。その後つくばに急行するという滅茶苦茶なスケジュールですが、移動時間に仮眠できることを勘案すれば3時くらいまでやっても大丈夫だろうと。

日曜日深夜のデニーズは静かだ。これなら研究は捗るだろう、かもしれない、だといいな、、、

選挙好きとしては特番を見たいのですが、テレビにかじりつく間もなく、ネットでニュース速報だけチェック。一部激戦区でドラマがあったようですが、全体の結果としては予想通りでしたね。

投票率は相変わらず低いですね。その割に文句ばかり言って、何もしないのに権利を主張する輩が多いのには閉口します。「支持したい政党がこの国にはない」とかぬかす輩はいったい何がしたいんだろうね。「そんなんだったら日本人をやめてしまえ(By ラモス)」と言いたくなる。

都合の悪いことは全て人の責任にする術はどうやって身につけた?教育か?家庭か?メディアか?違うからね、それはアンタが望んで身につけたもんだからね。

と、、、

行き当てのない怒りを独り言にぶつけて研究の世界に沈んでいきます。

2016年7月10日日曜日

今日はデニーズじゃなくてマック

今日はセカンドハウス(近所のデニーズ)ではなく、その向かいにあるマックに来てみた。

タバコをiQOSに変えてから喫煙本数が1日10本(2時間に1回の頻度)になったので、無理に喫煙席に座る必要がない。おまけにデニーズの深夜メニューはチョイスが少ないので小腹が空いた時、甘いものが喰いたい時に不自由する。

そこでマックに突入したのですが、メニューが豊富という目新しい。甘いものもサンデー、シェイク、ソフトクリームなど色々選べるし、とにかく安いね。デニーズの半額位になるのかな?

今日は息子と1時間サッカーをやって、夕方自分のテニススクールで90分汗をかいたので体が甘いものを欲していた。そこで禁断の真夜中スイーツ(笑) チョコレートサンデー&コーヒーで250円也!!!

かかし、、、ここのマックはあきらかにWifi難民の巣窟。結構混んでるし、若い人が多いし、うるさい、、、

これじゃー1時間くらいやってお向かい(デニーズ)に移るのが目に見えてるな、、、

さてとやるかね。

2016年7月9日土曜日

ダメだこりゃ&今日はこの辺で勘弁して

24時間自習室が期末試験前につき学部生祭りになっており煩い、、、

セカンドハウスではない大学近所のデニーズに移動し、(ビールを飲みながら)研究活動。

しかし相場が気になる、、、なになに、ダウは堅調で、ドル円はUnchangeで、日経先物は堅調。そしてボラティリサガール↓

日経先物はこの2時間の値幅が50円くらいなんじゃないか?も~意味わかんねぇ。まぁ(←諸々調子が悪いときのオイラの口癖だな)、ダウが崩れると踏んだのはチャートアプローチであり、本日~1週間での崩落を想定している。


研究はこの3か月間の振り返りと、最新のメタ研究(先行研究をサマライズした上で進歩性を見出すスタイルの論文)を読み込んで終了。さすがに疲れたので、今日はこの辺で勘弁してくださいOrz

あ~ようやく週末だ。

2016年7月8日金曜日

強い米国雇用統計でドル円戻り売り?

先月目玉が飛び出るほど弱かった雇用統計は、今月目玉が飛び出すほど強かった。これを遺伝子発現データ解析的には「キャンセル」と言う(まぁどうでもいいのだが)

そんでもって結果公表後、ドル円がジャンプして、ダウ先物も買い反応して、日経先物も買われた。しかし反発はそれぞれ1%程度で「待ってました的戻り売り↓」

ドル円は101.30近辺まで上昇した後、99.99円まで墜落。もう滅茶苦茶、、、といってもせいぜい値幅1円ちょいだからね、まぁ市場全体的にポジションが軽いという解釈なのかな?

現在は雇用統計発表後の価格レンジの中央近辺でNYオープンを待っている状況。

本日のNY市場が強い雇用統計を受けて株高となるようであれば、健全な景気指標で利上げ観測が多少盛り上がっても企業業績は安泰とみている人がまだまだ多いという解釈になるのかな。

もっとも個人的には今日のNY株式市場はよく分からないまま下落して終了し、「不透明感が強い世界情勢の中、米国経済指標が強かったことから利上げ観測が高まり株式市場は全般的に売りの押され、、、」とか滅茶苦茶な解説がなされるような気がしている。


まぁ、ポジショントークだから聞き流して頂戴。



ポジションはこの1時間でグチャグチャやりました。一時的に鼻血が出そうになりましたが(笑)、現在は平静を保っております。何をやったかって???相場分かる人は面白いから読んでみて。

雇用統計前
21:00 ガンマロング、デルタショートのポジション構築を決断
21:05 14000PUT170円に3枚BID⇒買えたら15000PUT1枚売り予定
21:28 14000PUT買えず、どうしてもデルタショートにしたい、、ど~しよう
21:29:50 日経先物ミニ2枚売り@15185円

21:30 雇用統計でショワッチ👆 日経15375円まで急騰(鼻血ブ~)
21:33 14000PUT140円で2枚買い(デルタナンピン)
21:35 日経先物ミニ2枚売りのせ@15330円(デルタ更にナンピン))
22:00 日経先物ミニ4枚買戻し@15240円

現在 14000PUT裸ロングで様子見☆星人(簿価近辺)

コメントを書いている間にNYがオープンした。ダウが予想外に堅調。ドウシヨウ。。。 

この間に24時間自習室に移動しました。今日は学部生が異常に多い、試験前なのかな?人口密度が高いので冷房が全然効かない。アチィ。。。

欧州銀行問題ってなんだよ

本日はつくば出撃の後、研究室に墜落。道中で30年来のお気に入りの目白LEFTYでポークジンジャーを喰って気合を入れた。今日はやるぞっ!!

その前に相場だ。

なんかちょっと変だよね。今更、欧州銀行問題とか言い始めて、イタリアの不良債権問題が、、、とかいう記事をよく目にする。そんなの2010年以降何度もやったよね、、イタリアの不良債権比率が高位安定していることくらいみんな知ってたよね。

これって投資機関が自分たちのために相場を作りに行く予兆なんじゃねぇか?イベント発生で相場をシェイクさせてまき散らされた金を拾う、彼らのお時の芸当だ。

ご存じの通り世界的な景気低迷とグローバルボンドの金利低下で金融機関の収益はじり貧。おかげで金融株はどこもパフォーマンスが悪い。一方でダウは最高値圏で推移。

仮説: 欧州金融問題で火をつける⇒ グローバル金融株が下落する⇒ ダウが最高値圏から崩落⇒ 米国が風邪をひくと世界中が風邪をひく⇒ グローバルにリスクオフ

ダウの一目均衡表は雲のクロス(相場の転換加速)が発生しており、遅行スパンは日足に絡み始めている。そろそろなんかありそうな絵面だ。

考えを躊躇させるのはVIX恐怖指数だ。現在14近辺をウロウロしており所謂【鼻提灯ゾーン(緩和ボケモード)】 そろそろ上にはねてもよさそうなものだが、サイクルを考えるともう少し先になりそうにも見える。

グダグダと書いたがリスクは下方向。イベント発生は本日~2週間程度。ボラティリティーが上昇しSKEWも立つ方向だと考えている。

雇用統計まで残された時間は短いが日経株先OPでデルタショート、VEGAロングのポジション構築を検討している。

夏場の屋外でのiQOSはちょっと問題ありかも

本日は臨海(テレコムセンター)の研究所でミーティング。

いつも通り重い荷物をゴロゴロ転がして移動。1時間ほど前についたので駅ビルのそじ坊で蕎麦を喰ったあと、炎天下の公園の喫煙所でiQOSを楽しむ、、、んっ??

当然、暑い。
日差しが、きつい。
口の中もiQOSで温かい。

たばこをiQOSに替えてから初めて感じる違和感。夏場の屋外iQOSはあまりうまくない(笑)

紙タバコ時代は、タバコ&コーヒーがセットだった。当時のコーヒーの役目はタバコでイガイガする喉を潤すためだった。iQOSにしてからは、喉のストレスがほとんどないので、コーヒーの必要がなくなった。かかし夏場は必要だね、、、それは暑さ(気温)と温かさ(iQOS)を緩和するためだ。

っていうか、夏の外iQOSはちょっと無理があるな。少なくとも日陰でやることにしよう。

2016年7月7日木曜日

ポジション

現在のポジションは軽めを維持している。

日経平均先物&OPは、15000プット(7月限))を転売し、15500コール(7月限)を購入。たった2日のオプションではあるが、コスト対比で十分に楽しめると思う。

J-REIT(ETF)は先週初購入した分を金曜日に売却。売り値から3%程度の押し目で再度積み増し方針。

JAYZARはHOLD。
日本株現物もHOLD。

雇用統計前はこのまま軽めのポジションを維持したい。米国経済が米国金融政策の方向を決め、その方向感が「緩和ボケ相場」の度合を決定する、いつか見た心太方式になりつつあるからだ。

(金融市場関係者以外のために念のため申し上げると)米国経済指標が鈍化すればFRBの利上げのタイミングが遠のき、緩和的な金融政策が継続するとの思惑から、金融市場全般にリスクテイク能力が向上し株が上がり易くなる。このような相場展開を「金融相場」と言い、過去のケースでは株と債券が同時に上昇するようなことも多かった。

ドル円の落としどころが決まれば米国大統領選まではオイラの大好きなレンジ相場が待っているのかもしれない!! さて今日は東京仕事です!


2016年7月6日水曜日

今朝は壊滅的打撃

昨晩は、1次会でビール、ハイボール×2、2次会でギネス(常温)×2、、、最近のオイラにしてはよく飲んだ。

友人との再会で色んな話題に花が咲き、ついついすすんでしまったのだが、飲んでるときはまったく普通(←代謝が良いので赤鬼にはなってるけどね・笑)

昔話、近況報告、関心、将来の関心、時勢、歴史、哲学などなど、いろんな話が出来てとても楽しかった!!

かかし、、、朝起きると酷い二日酔い、、、布団から出れない、朝飯喰えない、着替えるのが億劫、駅までの足取りが重い、荷物も重い、電車の揺れに体がついていかない、、、Orz

本日はつくば出撃で、現在つくばエキスプレスing。このままだとオフィスに着いてもこんな感じだろう。これじゃ~いかん、、、今日はつくば駅ホームでゆっくりストレッチやって、オフィスには30分ほど遅れて入ろう。と言っても9時には到着するんだけどね。

明日は都内ミーティングなので、朝は多少ゆっくりできる。その分、今晩は研究室&セカンドハウスに籠る予定。昨日サボった分を取り返さないと。

2016年7月5日火曜日

今日はこの辺で勘弁したろか(久々)

夕方の独り言で気合を入れなおして、研究室⇒セカンドハウス(近所のデニーズ)で約10日ぶりに先行研究探索に没頭。久々に時間が飛んでいくような感覚で打ち込むことが出来た。

本日は日本の先行研究主体に5本を読み込んで、明日以降読むべき文献を4本発見することが出来た。

現在の研究関心分野にはドンピシャの先行研究がない。そこに研究の新規性、進歩性がある訳だが、多少重なっている研究は当然存在しており、現在はその周辺調査を進めている。

久々の充実感!!!指導教授の次回研究指導まであと1週間!今回は何が何でも20本は調査する予定。

明日はつくば出撃につきそろそろ帰還。ファミマでご褒美ビールを買って帰るとしよう。

2016年7月4日月曜日

軸ブレしてるので現在の活動を再整理(備忘録)

最大の問題意識と目的:
日本の持続的な経済安定(←発展ではない)と、財政健全化のためには、成熟しきった既存産業による枠組みではなく、技術系ベンチャー創出による需要喚起と雇用拡大が必要。

目的達成に向けた個人的な行動:
この問題を直接的、間接的に支援すべく、最終的には技術系ベンチャーが次々と生み出されるような仕組みを作りたい。考えられるアプローチとしては、①起業家教育、②研究者教育、③投資機関向けコンサル、④政府・公的機関向けコンサルである。

個人的な行動を実現するために必要な経験とスキル:
現在の経験とスキルでは上記行動を力強く推進することはできない。そのために、①公的研究機関で技術ベンチャー創出の直接的経験を積む、②技術ベンチャー経営研究者として博士号を取得する、③これらの経験とスキルをボランティア的なコンサルティングに活かし経験を積む、以上の活動が求められる。


ここ1か月、日々の業務に忙殺され自分の研究がないがしろになっている部分があった。

全ては密接にリンクしており、明確な線引きは難しい。しかし時には盲目的に走ることが必要であっても、最短距離を走らなければいけない。それは、①問題意識解消に向けた活動が急務であること、②自分の年齢を勘案すれば時間は限られているからである。

「いま何のために、苦しい思いをして働き、研究しているのか?」 それを振り返りながら我武者羅に走る。まさに「考えながら走る(Byオシム)」 今日、この瞬間から気持ちを新たにしよう。

黒焦げだ

1か月ほど前から週末は子ども達の行事に忙殺されている。

運動会、親子スポーツ大会、運動会、サッカー教室×3回、テニス教室×3回、おまけに屋外での家族サービスが多かったもんで、気づけば松崎しげる状態であ~る。

そもそもオイラは色白な方だ。周囲の方はだれも信用してくれないが、高校生までは透き通るような色白だった。かかし大学に入り本格的にゴルフを始めてからは年中、火傷状態となり知らぬ間に露出部分は真っ黒に。。。

おまけに最近は肌が荒れていたもので、日焼け止めが塗れないというトラブルもあり、紫外線直撃状態だったOrz これだけ日差しが強いとね、帽子を被ったところでどうなるもんでもない、、、

お陰様で、久しぶりに会う方々には、「お~、相変わらずゴルフやってるね~」と言われる始末。ちなみに今年は3回しかやっていないし、前回は2か月前だ。

実はね、四十の手習いでテニスを始めてみた。娘が1年前から始めたのだが、机上の空論で教えるには限界があるということで、理論だけ知るためにちょっとだけ習ってみている。そもそもテニスは嫌いだった。それはテニスのことを、『人のいない方に球を打ってポイントを稼ぐ卑怯なスポーツ』と捉えていたからである。

かかし、、、よく考えたらサッカーも同じだよな(笑) そんでもってテニスもやってみると面白い、というか異様に難しい。テニスは研究日(月曜)の午前中にグループレッスン(初心者コース)を受けており、いい汗をかかせてもらっている。

先日当方がお休みした日、かみさんと他の参加者でこんなやり取りがあったらしい、

参加者「今日はご主人は一緒じゃないんですか?」
かみさん「今日は仕事なんです。」
参加者「お仕事されてるんですね。よく焼けているから仕事してないのかと思ってました。」

って、、、、失礼じゃね? オイラにも、しげるにも、世の中の色黒にも(笑)

まぁ、色黒、ヒゲ、月曜日午前中からテニス、、、そう思われても仕方ないのか??

労働時間&学習時間は証券時代よりも長いんだけどな~~。ビジュアルは大切だということだな。

2016年7月3日日曜日

一畳の家庭菜園

玄関脇の一畳ほどのスペースに小さな花壇があり、そこにきゅうり、とうもろこし、枝豆を植えてみた。

ホームセンターの方に教えていただいた通り、春先に土の手入れをしてGW前くらいに植えたのですが、ビックリするほどスクスクと育ち、一畳では手におえない状態に(笑)

きゅうりは背が高くなることを想定していたので壁伝いに1.5メートルの柵を作っておいたところ、いい感じに蔦が絡まり、なかなか良い感じ。既に20センチ超のきゅうりが1本発見された!

枝豆も結構実っているのですが、なかなか豆が膨らまない。これは肥料が足りなかったのか、それともこれから膨らむのか?

とうもろこしは60センチを超えてから支えが必要な状態になり、脇に家庭菜園用の細い棒をいくつか立ててみた。こちらも1メートルを超えてきており、これからが楽しみ。

本日、カブトムシ(メス)が2匹誕生した!オスの蛹も1匹確認されていたので、明日あたり出てくるのか?玄関スペースが夏本番モードになってきた。

ちなみに昨年7月に近所の公園で釣ってきたザリガニ2匹が、まだ元気に水槽で生きている。玉砂利を敷いて陸地と水たまりを作り、住みか用のパイプを入れ、あとは餌やりと2週間ごとの水差しくらいだった。ここまで長生きしたザリガニは記憶にないな、、、うちの玄関は生活しやすいのか?

2016年7月1日金曜日

博多⇒東京 のぞみで帰還

自宅から鳥栖まで、飛行機を使うとDoor to Doorで4時間半。新幹線を使うと6時間半。コストは新幹線の方が5000円くらいお得。

飛行機利用には「立ったり、座ったり」「カバン開けたり、閉めたり」の苦痛が伴う。一方新幹線はどっかり5時間同じ席に座って、充電を気にすることもなくノートパソコンと格闘することができる。おまけにiQOSも吸えるし、足も延ばせるし、歩き回れる。景色も動いて楽しいしね。

ということで16時前に博多駅を出発!!!

現在この電車は新大阪を出ましてまもなく京都。

出張報告は完成! その他事務仕事も完了!!! これから喫煙室に行って、その後は眠気が訪れるまで論文探索予定。

新幹線出張、超快適!次回も帰りは利用しよう。

あれから1週間

あれから1週間が経過した。

ダウは下落分を全戻ししたが内需株主導で銀行株などは出遅れた形。ドル円は若干の円高水準で、日経平均も戻しきれていない水準。

ほぼ直後の想定通りの展開となっている。

ダウが全戻しした次の展開をどう考えるか?普通に考えればここから上はオーバーシュートレンジと考えるべき。下で仕込んだ細かなリスクポジションは丁寧に利食いをいれながら、3-5%程度の押し目で再び買いのリズムで売買する方針。

株先・OPについては昨日ロングを全てオフセット。残念ながらドテンショートとして15000プット(65円)を購入してしまったが、これは愛嬌としてHOLDの方針。

ZARJPYは永遠の様子見☆星人(笑) 文句あっか?

本日午前中は鳥栖でミーティング。
夕方ころ【新幹線!】で帰京方針です。