大腸炎のリハビリとして、徐々に胃腸への負荷を挙げている。
A:①おかゆ→②うどん→③パスタ→④白米、そば
B:①油なし→②油少な目→③油普通→④油洪水
C:①塩分控えめ→②塩分普通→③塩分大量
D:①刺激なし(七味、タバスコ、わさびなど)→②少な目→③普通→④ちょい辛→⑤発狂
E:①普通の食べ物→②インスタント
F:①お茶→②紅茶→③コーヒー→④炭酸→⑤アルコール
現状は下記となっている。
A:④、B:②、C:①、D:①、E、①、F:④
油、塩分、刺激物は控え、アルコールもまだ解禁していない。体調は徐々に回復しているが、胃袋は小さくなった感じがする。
アルコールは10日間ほど口にしていない。徐々に飲みたくなってきたが、もう暫くノンアル生活を楽しんでみたいと思う。やっぱり睡眠は深いような気がする。
体重は2キロ弱くらい減少。これはアルコール分だろうな。。。平均すると毎週アルコールだけで、3,000Kcalは摂取していたと思う。オイラの平均的な昼食の摂取カロリーが400Kcalだから、そりゃ痩せるよね。
アルコールを控えて、もっと喰うようにした方がいいのかもしれない。いろいろ考えさせられた。
やっぞ!!!
やっぞ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿