2025年9月19日金曜日

アニサキスではなかったのだよ

日曜夕方から腹痛が始まり、月曜日には痛みが増して10-20分に一度激痛が走るようになっていた。火曜日起床すると更に痛みが強くなったので近所の内科(かかりつけ)に行った。

「アニサキスか胃炎でしょう。」ということでお薬を頂いて様子を見ていたが、水曜日の朝、更に悪化↓ もう身の置き所のない痛みで、痛みの箇所はみぞおち~胃→明らかに腸にシフト。

「これはただごとではない。。。」と思い、かかりつけに電話すると、「すぐに病院を紹介します。」ということで、近所の大病院に不時着。

待合室で激痛に耐え、もんどりうって待つこと2時間。オイラの様子を見て、ふざけているとでも思っていたのかな(笑 ま~よか。

消化器内科の先生を受診し、状況を説明すると「すぐにCTと血液検査をしましょう。痛みが非常に強いようなので、鎮痛剤を点滴しながらやりましょう。(って、、、もっと早くいってくれ)」

20分ほどで鎮痛剤が効いてきて痛みは70%オフ位になった。

血液検査の結果、「臓器的には問題なし。」

CTの結果、「右の大腸がパンパンに腫れあがっています。大腸炎です。原因は分かりませんが、食事が原因のことが多いです。痛みに耐えられるのであれば入院はせず、家で静養してください。」

そんなこんなで日曜~木曜まで、少量のおかゆと水だけでうなされてました。もっとも木曜日は、午前中学会、午後出社で、フラフラになりながら愛想笑いしてたんだけどね。

(食事中の人はごめんね)CT画像を見るに便がすごくたまっていたみたいだが、大腸の脹れがとれてくると少しずつ排泄していき、お腹の脹れも落ち着いてきた。こんだけ食べれなかったのに体重は1キロしか落ちていないのはそのせいか???

今日は、昼 半うどん、夜 和風パスタを喰えた。そして初めてメシを美味いと思うことができた。健康って大切だね。

週明け月曜日に臨時株主総会があり、やること山盛りだったので、なんとか間に合ってよかった。

看病してくれた家族には本当に感謝。

そして心配してくれた社員達にも本当にありがとう。


さ~元気になってきたから、やっぞ!!!

0 件のコメント: