2008年11月29日土曜日

中間点検

最近、まともなコメントをしていなかったので、中間点検的に、、、

FRBの金融緩和については、10月に結構書きましたが、予想されたように、利下げ→信用緩和→非伝統的資産の購入のパスを通っており非常に好感すべき内容。

個人的には時間軸導入の可能性も高いと思っております。その際はどんな内容になるんだろう、、、『信用収縮懸念脱却できるまで、現状の金融政策を続ける』こんな感じかな?財政政策がセットされているのですから、長期金利を押さえ込む必要があります。

財政リスクプレミアムが大きくなれば、時間軸がイールドをつぶしても意味がない、という議論もありますが、中国や日本が米債を売らない限り、そこまで米債がクラッシュすることはないように思います。最終的には日本で発生した、異常なブルフラットの道を辿る可能性もあります。

米国の対応は後手後手かつ迷走、というコメントをよく聞きます。確かに一部に迷走ととれるものもありましたが、施策はきわめて全う。個人的にはオバマ就任以降も継続できるサイズで小出しにし続けるほうがBetterと思っております。

とにかく市場に”打ち止め感”を与えないことです。

移籍!

急にバタバタしはじめまして、なかなか更新出来ませんでした。

25日から新会社に完全移籍しました。

5年ぶりの大手町、そして日系企業。
私のキャリアは最初の10年が日系企業で、直近5年が外資系。しかし外資系ではあったものの、上司も仲間もほとんど日本人。おまけに日系企業出身者ばかり、、、周りの人たちは”外資系の人間”という風に見ているのでしょうが、中身はそうではありません。

初日、いつもより少々早めに大手町に到着。銀行員だった10年前、毎朝出社前に缶コーヒー飲みながら喫煙していた場所で、同じようにタバコとコーヒーを楽しんで、”これは原点回帰という表現が正しいのか?”それとも”強制送還という表現が正しいのか?”とくだらない自問自答を繰り返す。

ほどなくして、一緒に新会社に行くことになった後輩が緊張の面持ちでやってきた。そして違和感に気付く、、、

私『おまえネクタイは?』 後輩『あっ!忘れた。』

前の会社ではデスクにネクタイを常備しており、当日もそのノリでやってきたらしい。さすがに初日から”ネクタイ忘れました、、、”というのはヤバイだろ、という事でコンビニで1300円のネクタイを購入し、いよいよ突入!

どこの組織でも新任が来ればジロジロ見られるもんですが、それは今回も同様。その点、私は無頓着なほうなので、シレ~としてるんですけどね(笑)

朝会で新任の挨拶をして、担当部署へ配属され、周りの方々にご挨拶。毎度毎度思うのですが、この挨拶、、、最初に組織図と名簿を渡した上でやったほうが絶対に効率的。いきなり30人くらいの人とあって、覚えられるわけがない。。。

第一印象ですが”とにかく日本人が多い!”。当たり前なんですけど、前の会社は半分外人だったもんで、トイレや売店に行くときは最後までちょっと緊張してました。でも今回はそんなくだらない事を気にしなくていい!移籍したんですけど、なんか古巣に戻ってきたような心地です。

初日にシャチハタを頂戴して確信しました、”日系金融機関に戻ってきたんだ!” 銀行のときはシャチハタと豆印(小振りの判子)を使用しておりましたが、この会社は通常のシャチハタのみです。う~ん、本当に懐かしい。

デスクは施錠、机上には金銭、顧客情報などは放置しない、当たり前の事がルールとして厳格に守られている。外資系はどうだ?デスクは私物だらけ(←これは私もでしたが、、、)、小銭がジャラジャラ、、、やっぱモラルが低かった気がする。この辺も、規律正しい私にとってはピッタリです。(←ハイ、ウソツキマシタ)

翌日から早速引継ぎが始まり、木曜日は人間ドックなんかに行っていたもんですから、あっという間に1週間が終わってしまった。細かい報告はまたさせていただきますが、、、まぁ、楽しくやってます。詳細はまたご報告させていただきます。

PS 為替はプラス転換の後、豪ドル(ヤッホー)ロングで塩漬け中です。

2008年11月24日月曜日

諦めないこと!

おっ!決意表明か?

と思わせぶりなタイトル。別に大したことではありません、さっきトイレが詰まったんです。子供がウェットティッシューを流してしまい、それでなくてもよく詰まるうちのトイレは、一撃必殺でやられました。

30分ほど、ゴムポンプでジャボジャボと、汚水にまみれながら格闘。結局駄目なので、ネットでトイレ修理業者を検索。

24時間年中無休の業者がいくつかあり、電話したもののいずれも不在↓『何が年中無休だ?それとも日本中のトイレが詰まっているのか?』と愚問を繰り返し、暇つぶしに”トイレ詰まり解消法”なんかが出ているサイトを熟読。

達人曰く、『大抵のトイレ詰まりは、ゴムポンプだけで直ります。ちゃんとトイレの周りに新聞紙を敷いて、ゴムポンプに空気が入らないように、丁寧にマト(トイレの穴)にあわせて。あとは根気強く、打つべし打つべし打つべし(←これは”作り”ました・笑)』

これを読んで反省しました。”俺は甘かった。本気でトイレと闘っていなかった。” ①普段の洋服のまま、汚水がかからないよう、腰を引き気味に適当にジャボジャボ。②新聞紙は敷いてない。③ゴムポンプは”空気を入れて攻めるのか?””水を入れて攻めるのか?”分からないままジャボジャボ。これでは直るわけがない。

かみさんに、『業者を呼ぶ前に、もう一度やってみる』と決意表明して、ボロ着に着替え、トイレの周りに新聞紙を敷き詰め、ゴムポンプにたっぷり水を吸い込ませて、一発入魂の思いで、”渾身のジャボン&ジャボン!”

なんと、10回程度の攻撃で”トイレ攻略に成功!” もう気分はロッキーです。(エイドリア~ン♪)

業者代4500円が浮いた&(たまには)家に貢献出来た!(←普段は本当に何もやってない) 高揚感で満たされ、跳ね返った汚水を上機嫌で風呂で洗い流しました。

何事も、何事も、気持ちが大事という事です。

そろそろ、現役復活に向けてエンジンがかかってきたぞ!

鰻-ウナギ-うなぎ!!!

3連休の土曜日と日曜日、嫁の妹夫婦家族を尋ねて名古屋に行ってきました。現地での機動性を考えて車で出撃したのですが、どういう訳か私が長距離運転をすると大抵大渋滞にはまります。

ETC(1日2回~3回まで100キロ以内50%オフ)をフル活用して、東名自動車道をコメツキバッタのように進み、行きは4時間くらいで到着したのですが、帰りはなんと、御殿場から横浜町田まで45キロ(=2時間半)渋滞に引っかかり7時間コース↓盆暮れでもないのに、このはまり具合はいかれてます。

でも、現地では子供たちが久々の再会で大盛り上がり!いや~、連れてきて良かった!義妹の新居を拝見して、”オレもそろそろマイホーム考えないとな、、、”と反省しきり。

夜は、お楽しみのウナギ!やっぱり美味い!

鮮度もさることながら、店自体が多いので、蒸し方、焼き方、タレ、しのぎを削ってるからこそ、最高の味になるわけです。

ちなみにたったの1泊二日ですが、初日:浜名湖SAでうなぎ串2本&夜は名古屋でひつまぶし定食! 二日目:東名自動車道を三ケ日ICで途中下車して、浜名湖界隈で”うな重”。堪能させていただきました。

あ~、毎週喰いたい!

2008年11月21日金曜日

豪ドルYahoo!

タイトルだけ見るとさぞかし儲けて、、、という感じがするでしょう。。。真逆です、オオヤラレ↓

10月24日のロンドンタイムに発生した、発狂的な外貨安。新興国や資源国への投資資金引き上げなどから、もの凄い逆回転を発生し、豪ドルは対円で55.14まで売られた。当然、その間、円は不美人投票の勝利者として、資金が還流し(円キャリーの巻き戻しもあります)、独歩高の様相となった。

それ以降3週間ほどして、市場はボラタイルに上下しつつも、一定の新レンジをを形成しつつあるように見えたが、昨日17時半ごろから豪ドルがクラッシュ、、、

60円を割れたところから、他通貨対比でドロドロに売られ、流動性の低さを見せつけた。その間私は逆張りで買いのせ。ナンピンは駄目だって言ったのに、、、駄目な子です。それでも下で買って、上で少し売って、コスト改善しながら踏ん張って、帰宅(というかDrink突入)。

飲み会中も豪ドルロングが気になって、仕方ありません。というか、一緒に飲んだ6人のうち、3人がFXやってたので、Drinkなんだか、ポジショントーク大会なんだか、良く分からない寄り合い。

相場はいい感じに上がっていたので、皆とてもいい気分で帰宅しました!

帰宅後、”約定するわけないだろう、、、”と思いながら、59.0円~57.0円まで50銭刻みに買いオーダーを入れてGood evening! のつもりが、11時過ぎからザクザク約定を通知するメールがくるじゃないですか、、、慌てて防戦を試みたものの、なんせ”棒下げ”するもんですから、ほとんど売れないまま朝を迎えました。

おかげで目の下クマだらけで出社、、、そして、同じような社員が数人。。。みんな長い夜だったのね。FXを始めて2週間ですが、とうとう赤字転落↓大きな穴が開きました。

しか~し、、、本日串刺しのロング達をコロコロ転がして17時半頃に赤字解消!

この2週間はなんだったんだ?
株のヘッジでユーロショートするんじゃなかったのか?たしか、始めた日の日経平均は8600円、ユーロ円は124円くらいでした。う~ん、、、少なくとも株は下がってるし、ユーロは今日の朝だったら6円以上とれてるじゃないか。

結局俺は、”やってる”のが好きなだけなんだな。

大反省中ですが、、、なんでこんな時間に書き込みしてるかって? つい出来心で売り始めたユーロ円が”ウナギ昇り中”。今日も夜なべじゃ。

2008年11月19日水曜日

名波引退

日本代表を初めてワールドカップに導いたLegendがまた一人引退してしまった。ジュビロ磐田の名波浩が今期限りでユニホームを脱ぐことになる。

近年右ひざの故障に悩まされ続け、出場機会は減少傾向にあったが、いざ出場すればキラリと光るプレーでファンを魅了してくれた選手。ジュビロでプロ生活をスタートさせ、中山、スキラッチ、服部、奥、福西、藤田などとジュビロ黄金時代を築いたあと、いくつかのチームを渡り歩き、最後の瞬間を古巣ジュビロで迎えることになる。

名波といえば、入団会見でのあの恥ずかしいコメントが有名。『自分の左足にボールがある時は、注意してください』、大学卒業したての若造がちょっと恥ずかしそうに言ったセリフでしたが、当時のサッカーファンは、その言葉が若造の自意識過剰ではなかったことにすぐに気づかされた。

某雑誌の引退インタビューによれば、右ヒザの故障は相当酷く、朝方は歩行も困難だったとか。でも、その姿をチームメイトには絶対に見せなかったと言うのだから、このプロ魂には驚かされます。

代表で一緒だったヒデを、”心からリスペクトしていたし、俺にとって憧れのフットボーラーだった”と賞賛。トップ下、ボランチとして、一時代を築いてきた選手が、年下かつ、ポジションの被ったこともある選手にここまでの賛辞をおくれるんです。本当に人格者だな、、、と感心させられました。

引退後は”愛するジュビロ”のために指導者の道を目指すのだとか、、、10年後のジュビロは戦術担当:名波、メンタル担当:中山、になっているのでしょうか?OLDファンとしては、最後の1年、横浜FCでもうヒトハナ咲かせて欲しかったけど。これが名波らしい辞め方なんでしょうね。

本当にご苦労様でした。素敵なプレーをありがとうございました。

2008年11月17日月曜日

雨後のタケノコか?

最近、いろんなメディアに元リーマンブラザーズ社員です、、って輩が登場し、『私がいた頃から、米系証券のビジネスモデルは破綻してましたよ。』みたいなコメントをしております。

直前まで在籍した上で仰っているのなら、”アナタはナイスな相場観を持ってますね”と賞賛に値します。しかし、数年前にやめた人に言われると、疑問符がつきますね。

某メディアでのコメントによると、
①『米系証券の新入社員が、たった一駅でも当たり前のようにタクシーを利用している。』
②『焼肉屋で、高級腕時計を肉と一緒に焼いた。』
③『成果主義が捻じ曲げられて、”儲けたもの勝ち”=”顧客を騙したもの勝ち”になっている。』
④『社内政治の駆け引きが横行している。』

一つ一つ説明しましょう、
①仰るとおりです。営業活動はほとんどタクシーで移動します。

しかし、ご存知の通り、外資系金融機関は少人数精鋭で本当によく働かされます。費用対効果(人件費、利益率)を考えた上で、マネジメントがそうすることを励行しておりました。そこで我々も、効率的と思えば、タクシーを利用しました。

でもね、ただ何もしないで乗っている奴らは、明らかに勘違い野郎。まして、車の中からオネーチャンに電話している奴なんか愚の骨頂。本当に優秀な社員は、タクシーの中でもミーティング、携帯電話で社内の部下に指示、顧客と電話。電車では出来ないお仕事をして、時間を大切にしていたわけです。

②これはただのアホです。
勘違いしている社員が結構多いのは事実。でもね、そういう奴が短命(=早晩クビになる)に終わるのは皆さんご存知の通り。会社の事を一生懸命考えて、利益を出して、顧客にも喜んでいただいて、、、そういう社員は、こんな奇行は働きません。東京金融市場は非常に狭いので、誰がどこで見てるか分かりませんので、、、

③これは半分正解
行き過ぎた成果主義が、仕事に対する考え方をねじ負けた部分は少なからずあったように思う。特に、外資系のマネジメントもしくはプレーヤーとして、トップクラスに10年くらいいた人達の中には、『あと一年働いて、貰うモノ貰ったら上がり(=引退)だ。』とか言う人がいますからね。これは外資系証券ならばどこでも同じような話を聞きます。

おまけに、こういう上司がいるチームで育った若手が”それが当たり前”という発想を持ってしまい、”自分だけ良ければいい”という社員が増殖。

もっとも、前述のように、こういう輩はモラルがない分、世間でも、社内でも目立ちます。そして短命ですので、大方のまじめな社員にとってはいい迷惑。

④これはどこの世界でも同じ
日系だろうが外資系だろうが、どこに行っても社内政治はあります。
数字による評価が強い分、外資系には、”能力は低いが、立ち回りがうまくて、しぶとく生き残るタイプ”が少ないように思います。
外資系では、社内政治というよりも、もっと原始的な”密告”は多いかもしれないですね。”顧客情報漏洩””重要情報漏洩””セクハラ””パワハラ”、、、こういうタレコミは日常茶飯事。そういう意味でいい牽制機能は働いていたと言ってもいいのでは。

本題から少しずれましたが、、、何が一番言いたかったかというと、、、3年も前に足を洗った人間に、偉そうな事いわれたくないんですよ。

もう十分稼いだでしょ、アンタ達。今度は売名ですか?名前を売って国政にでも打って出ますか?

『死人に口なし』とは良く言ったもんで、、、先週の『ガイ●の夜明け』なんか、あまりにも偏った特集だった。あの手の話は、売ったオーナーも同罪だし、世が世なら、融資ごと売却した金融機関が糾弾されてもおかしくない話。

『負ければ賊軍』ですが、テレビ東京さんにああいう報道されると、ちょっと悲しいな。

と、、バイオリズム的に、悔しさが再燃する今日この頃。寒さのせいでしょうか?

サミットG20

総花的内容ではあったが、期待されていたほどの具体的成果はなかった。

個人的に期待していた中国など新興国の外貨準備によるIMF資金拠出拡大などは表明されず、本日株式市場および為替市場は失望ムードで寄り付いている。

事前に強含んでいた仏サルコジ大統領(『ドルは唯一の基軸通貨ではない』)も、会合終了後には急速に弱含み↓ 国際協調体制として即効性のある具体的施策を見出しがたいという事を如実にあらわした形になっている。

仏はG7諸国の中では比較優位でも、タマ(資金)がない。結局。拠り所はBrics及び産油国のみというところか、、、

また暫くの間、経済指標睨みの神経質な展開を継続しそうです。

2008年11月14日金曜日

サミットが楽しみです

日本が提案する予定の”外貨準備を利用したIMFへの資金拠出増額”は筋のいい政策だと思います。中国などが追随するようであれば、結構なサポートになると思うんですよね。

市場は『金が足りない、、、』と右往左往しておりますが、このような環境下では”最初から潤沢な資金をいれる”よりも”順次資金を拠出していく”ほうが、出尽くし観を与えずに、ラウンドボトムを狙えるのではないでしょうか?

たまに、まじめなコメントを書いてみましたが、実際あまり考えておりません。
相変わらず為替ばっかり眺めております。昨日はオージー円反発で息を吹き返しました。

本日もDAYトレードで7800円儲けたので、そろそろ飲みに行ってきます(笑)サミットは豪ドル円ロングをHOLDとします。Targetは70円近辺。それでは行って参ります!

最後になりますが、、、そろそろ職務復帰できそうです。詳細をお話できるようになりましたら、ご報告させていただきます。

2008年11月12日水曜日

ユーロショート開花!しかし、、、

いいレベルでユーロショート出来たのに、何故か儲かっていない、、、WHY?
答えは簡単!利食いが早すぎるのです。おまけに定期預金のつもりで65円から買い下がり始めた、豪ドルが連れ安してまして、損失分を短期売買で回収する日々、、、

本日は20時から新橋でDrinkを予定していたのですが、不景気かつ時間はいくらでもある人間的には、『19時くらいに六本木を出て、徒歩で1時間くらいかな?』なんて考えていたのです、、、しかし、

19時過ぎにユーロ円が爆落し始めまして、超短期筋のデイトレーダーとしては、”逆張りでスケベロング”を取りたくなるわけです。”チョイと10銭抜いて、飲み代を浮かしてやろう”と考えて参入した途端、更なる爆落↓

ナンピンに次ぐナンピンで、ようやく簿価を回復し、儲けはたったので”1000円”気づけば時間は19時40分。歩いて間に合うわけもなく、結局タクシーで突撃=1500円也(実損500円也)。

俺は何をやっているんだろう。。。

2008年11月11日火曜日

休載失礼致しました

ハイ、サボっていました(笑
何をやってたかって?FXをいじり始めたら楽しくなってしまい、毎晩、自宅PCでウヒウヒ言いながら格闘してます。おかげでここんとこ寝不足です。

ご想像の通り、ポジションもレバレッジもハナクソ、期待リターンはパチンコくらいの感覚ですので、大したもんじゃない。でも、、、でもでもでも、久しぶりに一生懸命、相場の事考えたり、チャート睨んだり、楽しいったらありゃしない。

今日はロイターのFX用のスクリーンを作ってしまった(笑) まるで、市場部門に転勤してきたばかりのフレッシュマンのようです。為替をこれほどチャンと見た事がなかったので新鮮ですね。チャートにピュアなマーケットだとは聞いていたのですが、これほど馬鹿正直にワークするとは思いませんでした。

現状、主要通貨は三角もち合いの頂点に向かって終息しており、今週末にかけての動きが大変注目されます。今晩NY休場ですので、決戦は明日の晩という感じなんでしょうか?(あっ、、いけね、明日はDrinkだ)

米国はAIGへの金融安定化法下での資本注入&流動性供給が決定し、当初支援対象と見られていた銀行から対象が拡大し始めております。自動車関連金融会社などが対象になってくると、7000億ドルの枠はあっという間に埋まってしまうので、追加対策との兼ね合いでは、『おい、、、俺たちの分がもうないらしいぞ、、』と、、短期的に金融システム不安を再燃させるかもしれないので、要注意。

もっとも、再三申し上げている通りで、主要先進国の今回の対応は極めてまっとうで、川上の火事は沈下した(百歩譲っても”消化方法は分かった”)と見ており、パニック的な下落があれば、引き続き押し目買い方針です。。。って何を?って、いつものヤツです。

2008年11月9日日曜日

雇用統計(ユーロショート開始)

金曜日に発表された米国雇用統計は、予想対比やや軟調な結果となったものの、水曜日以降の相場で”ネガティブサプライズ”を織り込みに行っていたこともあり、株、為替ともにショートカバーモードとなった。
先週末、ようやくForex口座が開設出来たので、NY時間のオーバーシュート時にユーロ円を少々売りました。当然、今回下落局面で仕込んだ株式投信やJ-reit投信のヘッジ的意味合いが強いので、リスクアセットの額面に対してアンダーヘッジ気味にしております。
債券トレーダーをやめてから丸5年になりますが、久しぶりに直接市場にアクセスしてドキドキしました。投信やReitは基本的に持ちきり前提(配当目当ての投信なので、今まで一度も売却したことがない)でやっているので、為替のように、相場観でDayトレード出来るプロダクトにアクセスするのは本当に久しぶりなんです。
125.90でショートを振った後、1円くらい下落したところで、買い戻したい衝動に抗えず、1回転しちゃいました(笑)。すぐに売りなおして寝てしまったのですが、なんか興奮しますね(笑)
本業が本格始動しはじめれば、こんな事は出来なくなります。くせにならないように、中長期のポジション運営を心がけようと思います。”尻尾(FX)が本体(リスクアセット)を振り回す”ようになったら本末転倒ですからね。
おまけに、ヘッジで大損したら、かみさんになんて言われるか、、、

週末は

三連休で岡山旅行に行かせていただいた罪滅ぼしとして、今週末は家族サービスに徹しました。土曜日はみなとみらいのボーネルンドで娘を遊ばせ、日曜日はママの買い物のお供です。
そして日曜日午後9時にようやく開放されて、近所のゴルフ練習所に単身突撃。携帯テレビで日本シリーズ最終戦を観戦しながら”まったり”と練習するつもりが、トランクを開けて仰天!『ゴルフセット忘れた↓、、、』
そうです、先週宅急便で送っていたので、受領したかみさんが玄関に置いてたんです。慌ててトランクをゴソゴソ探すと、出てくるのは左のクラブばかり、、、すると、一本だけありました!随分長いこと使用していない”右ドライバー”。仕方なく、このクラブを一本だけで練習しました。
先週のラウンド終盤に発見した、”新打法④:肩だけでテイクバックスイング”を試したくて行ったのですが、少なくともドライバーでの感触はまずまずです。
相変わらず、アドレス時のイップス感覚は残っているのですが、”力を抜こう”という余計な意識がなくなった分、始動が少しスムーズになっている感じが、、、
もっとも、、練習を重ね、欲をかき始めると、すぐにイップスは発症します。『3年以上かけて悪化したイップスなんだから、直るのにも3年以上かかるよな、、』と自分を励まし、慌てず、ゆっくりと新しい練習法に付き合おうと思います。

2008年11月7日金曜日

大好物の鰻屋へ、、、

昨晩は大先輩方と鰻屋へ突撃。
イールドカーブから離れること、早2ヶ月の私にとって、ウナギエキスと相場情報を吸収する絶好の機会となりました。しかし金融業界は全般的に厳しいですね、何が厳しいかって、相場環境もさることながら、人材マーケットが厳しい、、、
欧米金融機関の大リストラで”イス取りゲーム”が過熱する中、合併なんかで更に過剰人員が炙り出される、そうこうしている間に今度は日系金融機関も、、、なんて事になってくると、”イス取りゲーム”は”空席”を探すゲームから”着席中のイス”を力技で奪い取る、別のゲームに変わってきます。
外資のリストラはコスト高のシニアを削減するのに加え、頭数減らしでジュニア(1年~3年目くらい)を結構解雇しているので、職を探しているのはオジサンばかりじゃないんですよ。
『自分は以前は株式セールスでしたが、学生時代は金融工学を勉強しておりまして、何でもやります!!』という、ヤングマンに、『円債一筋、早いもので11年近くになります。特に誇れるものはございません。コレ(=JGB)にしがみついていくしかありません。』という、私が、ガチンコで闘えるはずがありません、、、
うへ~、また背中が涼しくなってきたぞ。始末してかからないと、年をこせないな・・・

2008年11月6日木曜日

個人投資家?動向(その2)

先日学生時代の仲間と会い、酔っ払いながら話したことなので話100分の1くらいで聞いてください。

生保マン『この間90円になったとき、ドル買っとけば良かったな~。ドルキャッシュに両替するときの手数料っていくらなの?』
私『銀行によってマチマチかもしれないけど、大手は3円じゃない?TCとかで1~1.5円くらいかなぁ~』
生保マン『そんな安いの?来年旅行に行く時ように両替しておけば良かった。』
私『・・・』

解説:手数料3円というのは約3%な訳で、おまけに現金に換えてもそこに利息は無いわけで、それならドル預金口座を開設してそこにドルを寝かせておいて、欲しいときに引き出したほうが手数料はグンとお安い訳で、、、By 北の国から

鉄道マン(鉄っちゃんではない)&ラーメンマン(キン肉マンのキャラではない)『ユーロも安いんじゃない?』
私『ユーロもドルも、金融システム不安に対する処置が終わっても、景気減速のマグニチュードは日本よりもキツイはずだから、場合によってはドルユーロパリティー=80円の可能性もゼロじゃないよね。少なくとも自分はドル、ユーロは買い持ちにしたくないな。』
鉄道マン&ラーメンマン『えっ、ユーロなんてこの間まで170円くらいだったんだよ、半分以下になるわけ無いじゃん。』
私『単純比較は出来ないけど、ユーロ円なんて9年位前に80円台だった事もあるわけで、、、』

解説:個人投資家(?)の相場観というのは大局観というよりも、直近高値や安値からの変動幅で語られることが多い。それが長期投資だったとしてもだ。しかしそれは馬鹿にしてはいけない。世界トップレベルの資金量を誇る日本の個人投資家の相場観、逆らってはいけない。おまけにそのポートフォリオのリスクアセット比率は依然として、世界最低レベルである(=投資余力はいくらでもある)。貴重なご意見拝聴させていただきました。

個人投資家?動向

①東証端末もBB端末もない②レラティブバリューの分析ツールもストップ③お客様と直接話す機会もない、、、こうなるとJGBマーケットで何が起こっているのか?肌感覚はゼロに近くなります。それでも、①時間は無尽蔵に余っている②経済的な将来不安が付きまとう、とくれば、自己資産防衛本能が働くわけです。そうです、現在オフィスでは、普段相場とは離れたところにいる方々(ミドル、バック、IT、アシスタント等など)も含め、運用談義で大盛り上がり。
傾向と致しましては、コンプラチェックが厳しい現物株は敬遠(実際やる方は承認を取り、中長期保有前提で運用)される一方、投信(株、Reit)、ETF、為替などが好まれている模様。そもそも、米系企業であったことから、日本人従業員の多くは外貨建て資産をほとんど持っておりません。理由は簡単で、ドル建て支給のボーナスを、毎年”定められたレート”で円転させられるので”ボーナスが出る前提(=会社が健全に活動しているとき)”で働いているときは、ドル預金を持っているのと同じ効果があるからです。定められたレートとは”事業年度1年間の平均ドル円レート”などが採用される事が多いのですが、ヘッジするにはForex業社でレバレッジショートするしかありません。しかしヘッジ対象資産であるボーナスは年度末にならないと分からず、ヘッジしようにも元本が不明。加えて、、、華やかに見えるかもしれないこの業種、正直言って狂ったように忙しい。簡単に言えば日系企業が5人くらいでやることを1人でやるわけですから、忙しいのは当たり前、かつかなり原始的手作業がてんこ盛りなんです。ですからForex口座を開設する暇なんてなかったし、仮に開設していても機動的にヘッジ売買を繰り返す精神的余裕がない。
そんななか訪れた千載一遇のチャンス!ここぞとばかりに①為替本読んだり(フロント担当者でも意外なほど他市場の知識が薄い人が多い)②Forex口座開設したり③投信購入したり、等など。『○○銀行で投信買うと3ヶ月定期の金利が4%』とか『○○AMの○○投信は手数料が安い』とか、”お得系情報”には耳ダンボです!
フロント以外の人からは、『ドル買いたいんですけど、どう思います?』とか『株はどこまで下がりますか?』とか、、、専門外の質問を多数頂戴して困っています。他の部署の人達は”市場フロントの担当者はマーケットに精通している”と勘違いしているのでしょう。私はこのような質問に、こう答えています、『私はJGBセールスであって、為替や株は専門外です。おまけに私の購入したリスク資産は残念なことに全部やられております。もしあなたが一切リスク資産を持っていないのであれば運用対象資金(全資産の2~3割くらい)を更に5分割くらいにしてこの位置から買えばいい。でもレベル分散、時間分散を心がけてください。』
ハイ、長期投資の基本です。どこで買えばいいかなんて、こっちが聞きたいくらいだわ、、、(怒)
ちなみにこんな私もForex口座開設準備中でして、株、ドル、ユーロの戻り過程で、リスクアセットのヘッジとして、ドル、ユーロショート(元本はちょっぴり、レバレッジもハナクソ)での参入を検討しております。
余談になりますが、こういう状況下で、Forex口座のような飛び道具を手にしてしまうと、パチンコでもやる感覚で”発狂的に売買する輩”が出現します。為替ディーリング経験者ならいいのですが、まったく関係ない人が、近所で右往左往するのを見るに”ナントカに刃物”という言葉が浮かんでしまうのは私だけじゃないはず、、、節度をわきまえない投資をやるとこういう事になりますので、皆さん注意しましょう(というか私も注意します・笑)。

2008年11月5日水曜日

他の国の大統領選挙で右往左往してますが

相場は他国の大統領選挙で右往左往しておりますが、4年に一度のお祭りですから仕方無しと言うところでしょうか。毎度毎度、『共和党が勝ったら日本株は買い、民主党が勝ったら売り』とかどこぞの”エライアナリスト”のご宣託にのっかるDayトレーダーの売買で右往左往しますが、本質的な動きではないことは皆さんよくご存知の通りして、、、
ここもとの市場は主要先進国の金融、財政、制度面の対応が功を奏し、ボラティリティー低下を伴って、株価の切り返しとなっております。個人的には読みどおりではあったのですが、買い参入するのが早すぎた、、、トレーダーやってた時からそうなんですよね、”とりあえず、ポジションを取らないときがすまない”。分かり易く指数で申し上げますと、今回はN225で9200と7600で購入できましたが、過去の分をいれると爆裂オオヤラレという事は想像出来ますよね。
中期的な方針の確認ですが、スタンスはまったく変わっておりません。金融システム不安に対する絆創膏は貼り終わったので、今後は実体経済の浮沈を丹念にチェックする時間帯を継続。まだまだ、下落する局面もあろうかと思いますが、日本のリスクアセットは安くなれば買いのせスタンスです。外貨資産は一部農産国(金融ビジネスが盛んでなかった国に限定)以外の通貨ロングは回避。

ネズミーランドで罪滅ぼし

岡山珍道中で家族を放置していたので、昨日は休暇を頂戴しネズミーランドで大家族サービス大会。会社同僚から『今週はハロウィーンとクリスマスの谷間で空いてますよ!』とアドバイスを頂戴し突撃となったのですが、期待を裏切る大混雑、、、平日なのにハニーハントは2時間待ち、ミートミッキーも70分待ち、通常の週末の2割減という感じですかね。
今回は趣向をこらしまして、娘には内緒で行きました。車中で爆睡する娘は駐車場について『パパ、ココドコ?』と質問、私『公園だよ』とまだシラヲ切る。ゲートに向かって歩くうちに娘『あれっ?ディズニーランド?パパ、ディズニーランドじゃない?』私『公園だよ(笑)』そして、周囲を走るミッキー電車を発見してとうとう確信したのか、娘『ディズニーランドだ。ワァ~』 娘はディズニーが大好きなので、馬鹿親的には一番幸せな瞬間でした、”連れて来て良かった”。
ノーマル週間のせいか、気ぐるみのキャラクターが園内のいたるところに居ました。子供にとっては華美な装飾なんかよりも、こういうサービスの方が嬉しいんですよね。色んなキャラクターに握手してもらったりして触れ合うのが楽しかったようで、大はしゃぎでした。ふだんはシャイな娘がパレードで絶叫しながら手拍子したりするのがこっちも嬉しくて、結局閉園までお付き合い。おかげで、本日はもの凄い疲労感です。
もっとも岡山での過剰摂取がたたってちょっと太り気味だったので、いい運動になりました。さぁ、今週も頑張ろう!(って、何を?)

珍道中

休暇を頂戴して、1泊2日で岡山に行ってきました。大学ゴルフ部時代の仲間とゴルフ旅行(2ラウンド)だったのですが、ゴルフよりも”飲みに行った”という表現の方が正しいですね、、、そもそも無茶なスケジュールでしたが、学生時代に比べればまだまし、、、当時は1泊2日神戸での親善試合(宿泊は相手チームが手配した割引券付サウナ、移動は当然車=しかも5人で1台)、合宿時の車中泊(宿代が無かったため)なんかは当たり前。。。
ゴルフのほうはイップスがぶり返してきており、とにかく酷い内容でした。久しぶりのラウンドとなる仲間たちは、私の凋落振りに最初は閉口しておりましたが、途中から『切り返しが早いんじゃないか?』『テイクバックが早いんじゃないか?』とか色々アドバイスしてくれるのですが、ワタクシ的には”そういう次元の問題ではない”という感じ、、、私は、ここ数年間イップスに悩まされ続け、昨年1年間はとうとう左打ちに転向、春先から再び右打ちに戻すなど紆余曲折を繰り返しており、アドバイスはありがたいのですが、、、『もっと低い次元で勝負してるんだよ、、、俺は。』と声を大にして言いたい。
それでも昔の仲間とラウンドして、馬鹿話に花を咲かせる中で、いくつかの新打法を発見! ①超クローズドスタンス打法:左足の右45度後ろに右足を置いてスイング→最初はスムーズにクラブが上がっていたのですが24時間で廃案(イップス発症↓)となりました。②2段階スイング打法(その1):右にテイクバックしないで、上に手を上げた後、肩を右に捻る。→ロジックは正しいと思うのですが、うまくいったのはティーショットは1回のみ。慣性の法則に逆らっている、、、③2段階スイング打法(その2):右にテイクバックして、腰の位置で一回停止。力みを抜いて更にテイクバック。→ティーショットは1回だけ成功。本人的には結構気に入ったのでですが、結果がまるで駄目で即廃案。④肩だけでテイクバック打法:とにかく手はまったく使わずに肩だけでテイクバック。→最後の数ホールで実験したところ、まずまずの結果。しばらく実験継続方針。
と、、まぁ、ゴルフをよく知る仲間とのラウンドだったので、あれこれ批評を頂戴しながら実験とお酒を楽しませていただきました。帰りに岡山空港で”きびだんご(=子供だまし)”を購入し、うどん屋でトドメの乾杯!おかげで離陸前に爆睡モード突入し、あっという間の1時間で羽田到着。楽しい36時間でした、是非また行きたい!