2025年4月7日月曜日

あんまり慌てない方がいいと思うよ

リーマン破綻前から言ってきたことだけど、「行き過ぎた資本主義」には速度的な限界がある。近年の膨張は新しいプレーヤー(素人)が増加したことによるバブルと考えている。だから現在発生している市場変動はファインチューニング。

たしかにきっかけはトランプ関税。彼は資本主義を是とする人で、米国大統領として名を残したいのだと思う。そう考えると愚策で国民を痛めつけて、自身の地位が危うくなるようなことはしない。むしろ今までリーチできなかった支持基盤を確保できた段階で、あっという間に地引網を引き上げるようなビビりだと思う。

この個性に様々な取り巻きがまとわりついているので、いやらしいフロントランが多数入っているような気がする。これが市場のボラティリティを過度に持ち上げている。そしてこれらによるプライスアクションで従来型参加者がフラダンスさせられているような感じだ。

オイラは今週、相場はボトムをつけると思う。あまりレバレッジをかけずに軽めのロング参入を(久しぶりに)考えている。


*そもそも関税発表前夜、あまりにもガンマが安く見えたので、アウトコールを買って&先物をショート(デルタヘッジ)しようと考えていた。かかし、、、板画面を開いたまま寝落ちしてしまった。すると1,000円以上下落してスタート。。。それでやる気をなくした(笑

0 件のコメント: