我が横浜FCのここまで戦績だ。
つまらないサッカーをしている、まったくわくわくしない。ゴールのにおいがしない。防戦一方。ひどい。。。
もちろん最下位。
ちなみにJ2では昨年プレーオフ圏をうろうろしていた徳島が前節まで未勝利で最下位だった。かかし今節、ジュビロをぶっとばして1勝6分5敗となった。
いいなーいいなー、週末サポートしているチームが勝って、気分がいいのって羨ましいな~~。
おいっ、、、いつになったら土曜日に美味いビールを飲ませてくれるんだ???
ちょっとの銀行業務知識、ちょっとの証券業務知識、ちょっとのマーケット知識、ちょっとの創業知識、ちょっとの経営知識、ちょっとのライフサイエンス知識、そして物凄いやる気。これに何かを加ると新しい世界が開けるのでは?
我が横浜FCのここまで戦績だ。
つまらないサッカーをしている、まったくわくわくしない。ゴールのにおいがしない。防戦一方。ひどい。。。
もちろん最下位。
ちなみにJ2では昨年プレーオフ圏をうろうろしていた徳島が前節まで未勝利で最下位だった。かかし今節、ジュビロをぶっとばして1勝6分5敗となった。
いいなーいいなー、週末サポートしているチームが勝って、気分がいいのって羨ましいな~~。
おいっ、、、いつになったら土曜日に美味いビールを飲ませてくれるんだ???
3泊4日の出張に髭剃りを忘れて行った。
オイラは肌が非常に弱いのでカミソリはNG。そのため若いころから電動シェーバーを愛用している。
かかし、、、博多についてビックリ、「キャリーケースに髭剃りが入っていない。。。」
仕方なく3日間、アパホテルのT字のカミソリをあてていたのだが、朝剃ってヒリヒリ状態になって、そのまま次の朝を迎えるという地獄絵図。
ま~~、自宅書斎に置いてきたのだろうと思って帰還したのだが、ナント、ないOrz
どこにいった???
とりあえず家中探したが見つからないので、今日は寝ることにした。
明朝見つからなかったら、とりあえず無精ひげで出社することとしよう。
あーーーーーーーーーー疲れた。塩レモン飲んで、少しだけリラックス。明日からまた頑張ろう!!!
デジタルサイネージに加え、今回から小型プロジェクターを使用して、ベンチャーの技術紹介動画を放映することにした。
これがあるだけでブースが賑やかになり、突っ込んだ質問へのご説明もかなり楽になった。
あと6時間、やるぞっ!!!
シリーズA調達以降、取締役会が毎月開催となった(従来は隔月)。
最初は面倒だったが、事業開発と技術開発の進捗管理を厳格化し、計画の修正をこまめに実施することは、ベンチャーを成長させるうえで有益な作業となっている。
うちは12月決算だが、出身母体のブラ◎ク公的研究機関の事業年度は4月から。そのため年度替わりは様々な変化を受け入れることとなる。今回は賃料と人頭経費が4倍化(創業5年間の特別措置の終了に伴うもの)し共同研究が終了。
同じタイミングで5人採用(含む短期アルバイト2名)し、夏場にかけてもう1名採用を予定している。また今年度中には、実験工程の自動化に資する装置導入を複数ラインで検討している。
これだけ変化があると資金計画も修正を余儀なくされる。ここ数日は妄想と、試算を繰り返し、とりあえず現段階で想定される現実的な資金計画が策定できた。
現在の位置に踏みとどまることもできるが、それではベンチャーをやっている意味がない。だからスケールアップのために、必要な資金調達を実施し、事業開発計画を実行する必要がある。
まだ少し悩んでいるところもあるが、転ばぬ先の杖として1年度のシリーズB調達を経営オプションの一つとして準備することにした。
また一つギアをあげることになる。
決めたこと、ただやるだけ。
驕らず、前に、進む。
やっぞ!!!
年が明けて、3月末に向けて加速度的に業務が増え、その多くが一山超えて、桜を横目で楽しんだら4月になっていた。
季節業務を差し引いても12月対比で現在の方が案件が多い。本当にありがたいことだね。
人が増えると(普通の会社では)人事部がやるような仕事が増える。労務管理のみならず、教育、評価、そしてチームワーク、人間関係。もちろんこのほとんどを(も)オイラがやっている。もう一つギアが上がったら、そろそろ経営サイドの人間を増やしたいと思う。
問題は場所だ。50平米の研究居室に最大17人が在室。もう机を置く場所がない。。。
一方、270平米の実験室には多少のスペースがある。この一角を使うべきか悩み中。。。
さーーー仕事に戻るぞ。
奢らず、前に、進む。やっぞ!!!
別に隠してたわけじゃないんだけど、オイラ半年ほど前からアイコス(電子タバコ)が復活しちゃったんだ。ストレスなんだね~~~、あはは。
本日も18時に、半数以上社員が帰路についた後、オフィス近所の喫煙所に行った。そこに新入社員がいてびっくり!!うちのベンチャーには喫煙者がいなかったので、初の社内喫煙友!!
古い人の感覚で悪いけど、こういう場所っていろいろホンネがでるじゃない。そんでもって初めて色々な話ができて楽しかった。その時、
「会社の雰囲気がとてもいいですね。わたしはこれまでアカデミアだったので、もっとギスギスしていて、、、、、(以下自粛)」
こんな嬉しいことないよね。普通に研究上の白熱した議論(一般的には険悪に見えると思う)を見ても、そう思うんだって。
ずっといると粗ばかり見てしまうんだけど、もっと大きな視点で自社を観察することも必要だなと。
まだまだやっぞ!!!
あっ、Todoist7まで来た!!!
オイラ、いま絶好調みたいだ。
今週末は香川県丸亀市に家族小旅行。コンパクトな街に相応しく、滞在34時間で下記のスケジュールをこなした。
街がコンパクトなので、これだけやってもまったく窮屈なスケジュールではなかった。
この間、会社のメールは一切開かず、家族との時間を満喫した。最初はそわそわして不安感があったが、次第に仕事上の心配事が減っていった。厳密に言えば、「複数の心配事について、これって結局一つの問題じゃね?だったら◎◎だけやれば解消できるじゃん。」という形で整理されていった。
これを考えている時点で、完全にデトックスしている訳では無い。しかしビジネスデジタルデトックスの効果として、「あまりにも細かく物事を考えすぎる癖」が抜けたのだと思っている。
帰宅して会社のメールを開いた。幸い、週末戻ってきた仕事は一つもなかった。
TODOISTは9。今日は無理をせず、仕事をしないことにした。
勘違いしないで欲しい。オイラはワークライフバランスという生ぬるい言葉は大嫌いだ。この言葉を聞くと、「ワーク」と「ライフ」が天秤でバランスしている絵を思い浮かべてしまう。ベンチャーをやっている以上、職業人としてプロフェッショナルでありたいと思っている以上、「ワーク」を最優先事項に挙げるのが当たり前だと思う。
これを社員に押し付けるつもりは一切ないが、自分がこのような働き方をしているのを隠すつもりもない。きっとこの考え方は、プロフェッショナルを意識している間は変わることがないと思う。
またねねねねね。